5_e9
 道具を使いこなし、いたずらをたしなみ、目先の欲にとらわれず、仲間と助け合うカラス属。先行研究によると、ワタリガラスには人間と同等の社会生活能力があることが判明している(オーストリア研究)。

 なぜこれほどまでに高度な知能を持ち合わせているのか?様々な研究が進んでいるが、新たなる研究によるると、ワタリガラスは先のことを想像できるだけでなく、近い将来の計画を練れることまで明らかになった。

将来のことを前もって考えることができるワタリガラス

 スウェーデン、ルンド大学の認知学者は、ワタリガラスが将来のことを前もって考えることができるかどうか調べることにした。

 そうした能力は、これまで人間と類人猿にしか備わっていないと考えられてきたものである。この観察からはさらに、将来もっといいものを手に入れるために、目の前の報酬を見送る能力があることも実証された。

関連記事:カラスやオウムは、目先の欲望を我慢するなど霊長類に匹敵する知能を持つ
2_e15

人間の4歳児を上回る知能を発揮

 『Science』に掲載された研究では、ヒナから育てられた4羽(オス2羽、メス2羽)のワタリガラスを対象とした。5羽目もいたのだが、その個体は新しいものを怖がる性格だったので外された。

 実験では、ワタリガラスを石が3つが置かれ、床にはウッドチップが敷かれている実験スペース入れ、上からチューブが突き出している箱を見せた。次いでチューブに石を落としたらご褒美のエサをもらえることを教えた。石以外のものを落としてもご褒美はもらえない。

 実験の最中、箱を取り去ってから、ワタリガラスを別の実験スペースに移動させた。そこで新しい箱とアイテムが用意すると、訓練を受けたワタリガラスはほとんどの場合、石を入れてきちんとご褒美を得ることができた。これは人間の4歳児の成績を上回っていた。

報酬を得るため17時間も待つことができる

 また別の実験では、ボトルのキャップを引換券として使うと、もっといいご褒美がもらえるよう教えられた。その結果、最長17時間後のご褒美のためにこの行為を行うことを学習した。

目先の欲にとらわれず最善の選択をする

 3番目の実験では、「自制が必要な計画」能力についてテストされた。ワタリガラスに石かボトルキャップのどちらかを選ぶことで、すぐにご褒美をもらうか、あとでもっといいご褒美をもらうか決めさせた。するとほとんどの場合、ワタリガラスは待つことを選んだ。
3_e11

大型類人猿よりも将来を見すえる計画性があるワタリガラス

 実験全体から、ワタリガラスは”現在の感覚的文脈の外にある”将来に関する決定を行う能力があると結論づけられた。

 同様の実験からは、ワタリガラスが多くの猿よりもそれに長けており、物々交換についてもオランウータン、ボノボ、チンパンジーよりも秀でていることが示唆されている。
4

被害妄想に陥ることすらあるワタリガラス

 今回の実験は、ワタリガラスの知能に関するものとしては最新のものだ。2016年4月の研究では、ワタリガラスの脳はチンパンジーのそれより小さいが、自制心については同レベルであるという内容だった。

 また、この研究では、透明なシリンダー状の管の中に入っているエサを、管を突くのではなく、末端にあいている穴を使って取り出せることも確認されている。

 また監視されていると思い込んだワタリガラスが被害妄想に陥ることも示されている。

 その実験では、ワタリガラスの側に覗き穴があいていると、他の鳥の音が聞こえたとき、その姿が見えなくてもエサ箱を守ろうとすることが観察された。

via:science / theguardian など/ translated by hiroching / edited by parumo

 はい目の前に食事を用意された。そこで真っ先に一番好きなものから食べる私はワタリガラス以下の生き物だということか。目先の欲に左右されがちで大失敗を繰り返しつつ学習できない私は、ワタリガラス先輩のところで修行を積んだ方がいいってことか。パイセン、お願いしますわ。
あわせて読みたい
すごく賢い。ワタリガラスは人間と同等の社会生活能力があることが判明(オーストリア研究)


カラスやオウムは、目先の欲望を我慢するなど霊長類に匹敵する知能を持つことが判明


いつかアイツと分かり合いたい。カラスと仲良くなるための5つのステップ


カラスは別格。カラスの脳は鳥頭ではない。その知能の高さは平行進化にあり(ドイツ研究)


カラスを使ってお金を集める方法。コインを入れると餌がでてくるカラスの為の自動販売機

Advertisements

コメント

1

1. 桜(沖縄市越来)

  • 2017年07月23日 09:38
  • ID:W9ddXTf80 #

ヤタガラスを思い出すよね

2

2. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 09:54
  • ID:SftvlI7z0 #

自分より賢い

3

3. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 10:00
  • ID:MN4A4p6X0 #

目先の欲に負けてしまう私は、人間ではなく大型類人猿ってことか……

4

4. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 10:37
  • ID:vDYttToM0 #

賢い=性格が良い、とは限らんぞ

5

5. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 10:39
  • ID:FRTTBpUn0 #

渡り鳥っていろいろ先を考えていないと
やっていけないと思うんだな

6

6. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 10:49
  • ID:C7v.CwSb0 #

きっと徳を積むと来世でカラスになれるぞ

7

7. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 10:50
  • ID:rmRiFHXq0 #

このカラスの話を読んで目の前の一番好きなものを選んでしまう私は〜って書いてるならカラス以下か
読解力0、何読んでんのって感じですね

8

8. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 12:48
  • ID:whtPBxUj0 #

待たせる実験の方法が知りたい
すぐではなく待ったら得をするという事をどう理解させたんだろう?

9

9. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 13:16
  • ID:ZCVLQqLC0 #

※7
もしガチで言ってるなら
おまいにはユーモアを理解する知性、読解力がないということに

それはともかく、カラスってちょっと遠くから見てるだけならかわいいしステキだわ
悪さをしなければ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 13:40
  • ID:r7LoXzuZ0 #

>目の前の報酬を見送る能力
野生の猫だって食物をお互いに譲り合ったりするんですがそれは

11

11. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 14:03
  • ID:J0la5DQI0 #

※7
ブーメランがものすごい角度で突き刺さってますよ

12

12. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 14:10
  • ID:VG.pdgfS0 #

別の黒い将軍達も、台所の陰で人間が居なくなるのを息を潜めて待ってるよ。

13

13. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 15:43
  • ID:AzwrLfTa0 #

冬眠する動物が季節を超えた先のことを見越して餌をためておくのはどうなんだろう?
 まぁ、考えてるってより本能的にってことなんだろうけど。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 16:08
  • ID:PAECHDfS0 #

※12
やめてぇぇぇぇ

15

15.

  • 2017年07月23日 16:24
  • ID:tndOnKc.0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 17:16
  • ID:mgNy.Inw0 #

※10
譲り合う事で関係が円滑になる、という目の前の利益が有る訳ですが。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 17:18
  • ID:3bohGQHB0 #

これは実験の話だけど、野生の環境では先のことを考える賢さををどんな風に生活に役立ててるんだろう

18

18. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 17:21
  • ID:MlJhvkJw0 #

俺ワタリガラス以下の知性しか持ってなかったわ

19

19.

  • 2017年07月23日 17:48
  • ID:yDWVPimM0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2017年07月23日 21:07
  • ID:fWvU3zEl0 #

エビでタイを釣れるのか

21

21. 匿名処理班

  • 2017年07月24日 08:57
  • ID:qNcndMMo0 #

凄いねえ。
殆どの場合は「先のごちそう」を選んだってことは、
「目先のご飯」を選んじゃった場合も、
食べ終わってから「あぁ、やっぱり我慢すべきだったカァ〜」
とか後悔してる可能性も高いよね。なんか楽しいなあ。

あと、カラスによるゴミあさり問題については、
「ゴミ捨て場を荒らさなければご馳走貰える」
って覚えて貰えれば、解決するのかも。

22

22. 匿名処理班

  • 2017年07月24日 10:59
  • ID:EvuZ3EBp0 #

人が万物の霊長たる理由を未来思考と考える有名な学者さんがおったな
カラス霊長入りおめでとやでー

23

23. 匿名処理班

  • 2017年07月24日 15:11
  • ID:YFRtkVwk0 #

ワタリガラス(オオガラスとも)は名前の通り渡り鳥で日本だと冬に北海道の一部で見られるだけ
生で見てみたいけどあの馬鹿でかいカラス近くで見たらビビりそう

24

24. 匿名処理班

  • 2017年07月24日 16:20
  • ID:Ih8amZKI0 #

真っ先に好きなものを食べるのは、「また次、何時好物にありつけるかわからないから」とか「誰かに取られないウチに食べておかなきゃ」という理由の人もいるから(震え声

25

25. 匿名処理班

  • 2017年07月28日 13:55
  • ID:YfC77Uja0 #

フギンとムニンだもの

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links