1_e3
image credit:Junji Morokuma, Allen Discovery Center at Tufts University
 驚異の再生能力を持つ扁形動物のプラナリアは、半分に切っても細切れにしても、それぞれがきちんとした個体に復活、さらには別種の頭と脳に挿げ替えてもそれすら成長させてしまうほどのすごさだ。

 そんなプラナリアを国際宇宙ステーション(ISS)につれていき、地球に戻したところ、ちょっとしたサプライズが起きた。

 なんと!宇宙帰りのプラナリアの切断された部分に2つ目の頭が再生したのだ。双頭のプラナリアの誕生だ。

切断された部分に2つ目の頭が再生。体の両端それぞれに頭が!

 そもそもプラナリアが宇宙に送られたのは、微小重力と地球磁場の変動がその再生能力に与える影響を観察することが目的だった。こうした実験により、宇宙での生活が細胞活動に与える影響の理解を進めることができる。

 宇宙に行ったプラナリアにはいくつか予想外の変化があったのだが、特に注目されたのは切断された部分に2つ目の頭が再生したことだ。

 体の両端それぞれに頭が!
2_e3
image credit:Junji Morokuma, Allen Discovery Center at Tufts University

宇宙帰りのプラナリア、ほかにもこんな違いが

 米タフツ大学の研究チームは、プラナリアが帰還してから20ヶ月に渡り、その体や体内の細菌に起きた変化やその後の経過を観察することにした。

 宇宙へ行ったプラナリア(宇宙プラナリア)と地球に残ったプラナリア(地球プラナリア)とでは、いくつか重要な変化が現れていた。

新陳代謝に変化

 例えば、宇宙プラナリアを真水の容器に入れると、最初の1時間で体を丸めて動けなくなるという”ショック”状態に陥った。

 どうやら新陳代謝に変化が起きたようである。2時間もすると普通に動けるようになったが、その後の分析からはプラナリアの細菌叢に変化があり、これが代謝が変化した原因であるらしいことが判明した。

明るさに適応

 さらに行動にも変化が現れた。両グループをペトリ皿の中の照明で照らした”アリーナ”に入れると、宇宙プラナリアは地球プラナリアに比べてそれほど暗がりを探し求めようとはしなかった。
4_e1

双頭のプラナリア現象は1年も持続した

 だがやはり最も劇的な変化が起きたのは、ISSへ行った15匹のうちの1匹で観察された再生能力だろう。体の両端それぞれに頭があるというのは、前代未聞の再生方法である。

 地上で普通に暮らしているプラナリアでは絶対に起きないものだ。帰還後にこのプラナリアの両方の頭をチョン切ってみたところ、真ん中の胴体部には再び双頭が再生された。こうした変化は帰還してから実に1年も持続したという。

 再生能力を持つ小さなプラナリアは、一見したところISSに滞在している人間の宇宙飛行士とほとんど共通点がないように思える。

 しかし、こうした実験は宇宙空間での生活が生物の細胞や細菌叢に与える影響について貴重な洞察をもたらしてくれる。ここから宇宙旅行を行なった際の人体への影響について理解を進めることができるのだ。

via:.tuftsatlasobscuralivescienceなど/ translated hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
長期の宇宙旅行に生命体はどれだけ耐えられるか?ロシアの生物実験の結果が明らかに


宇宙放射線とか余裕。宇宙空間でも生きられる微生物生命体が国際宇宙ステーションの外装で発見される(ロシア発表)


別種の頭と脳に変えても適応してしまう!?プラナリア驚愕の能力が判明(米研究)


脳も生殖器もない謎生物「珍渦虫(ちんうずむし)」の成長を解明(筑波大研究)


恐るべし宇宙パワー、宇宙から持ち帰ったサクラに異変、発芽しないはずの種が発芽し急成長

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 22:38
  • ID:cUDPsF2Y0 #

上も下も、自ら定義しなければ右も左もないような状況だからなのか。
もっと一杯居たらひょっとしたら「+」に再生する個体もあるのかな

2

2. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 22:47
  • ID:.fRLf4QA0 #

漫画みたいに可愛い瞳だな。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 22:52
  • ID:YISL49kC0 #

原始的な動物ほど環境変化に耐えそう

4

4. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 22:56
  • ID:Zsf0.np40 #

ほ乳類の受精卵が胎児に育つには重力が重要ということを思い出したよ
このプラナリアは無重力によって何が変わってこのように双頭になったのだろうかな

5

5. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 23:04
  • ID:.FVbGMyq0 #

両端に頭のあるプラナリアは普通に地上での実験で出来てると思うけど?
ていうか最大で10いくつの頭を再生させた実験もあったはず

6

6. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 23:16
  • ID:SaGX2JFf0 #

双頭って二股じゃなくて、上下かよw

しかも両方復活ってw

7

7. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 23:22
  • ID:eOjlDXA00 #

なるほど。
宇宙プラナリアは双頭になるのか。

某超時空戦闘機がFC版靴農錣辰拭⊃尾も頭の双頭ドラゴンもありうるのだな。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 23:38
  • ID:vqLUnBEh0 #

寒気した

9

9. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 23:45
  • ID:mUosGP770 #

理科の教科書とかで必ず切ってみましょうっと推奨されてしまう ちょっぴりかわいそーなやつ 

10

10.

  • 2017年06月21日 23:49
  • ID:VTOAwxV00 #
11

11. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 23:50
  • ID:8sEx73970 #

プラナリアは目がかわいいよね

12

12. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 23:51
  • ID:hTLiRD8N0 #

ふたなりや!

13

13. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 00:00
  • ID:zsp85P220 #

「一体いつから───────我々がプラナリアだと錯覚していた?」

14

14. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 00:02
  • ID:5bdMNO6v0 #

教科書に実験で載ってるけど実際には実験できないよな。なんだかんだいって綺麗な水質のところにしか棲んでないし実物は見たことない。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 00:21
  • ID:ws.uVQYq0 #

啓蒙が高まりそう

16

16. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 00:21
  • ID:EX2uXTYt0 #

あっダメだ
コイツ地球から出しちゃいけない奴だ
って直感で思ったのは映画の観すぎか

17

17. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 00:39
  • ID:V7xgu5NV0 #

重力の差で「構築すべき体の部分」を判断してるんだろうか?

18

18. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 00:53
  • ID:jL9dryPL0 #

クマムシ「早くわしの域まで来い」

19

19. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 01:10
  • ID:wPkPqQwE0 #

まったく…何かに似てる///
持ってないよっ持ってないけど

20

20. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 01:10
  • ID:L.eWBUj30 #

※5
特定の条件下では頭を増やすことは出来る、頭の部分を縦に真っ二つにしたりね
二又、八又、十又も可能、ただその方法でも尾の側に頭をつくる事は出来ない
なぜなら本来のプラナリアには頭の逆方向は尾になるメカニズムが存在しているから

そのメカニズムに反したって事が今回の大きなテーマなのよ

21

21. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 01:40
  • ID:TTGhVZF40 #

コウガイビルの匂い嗅いでから
こういう生き物はいやになった

22

22. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 02:04
  • ID:HBkbsSK30 #

真水でも対応できるならテラフォーミングさせたらどうなるんだろ

人型になっても地球には連れてこないようにして欲しいね!

23

23. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 02:32
  • ID:qgyHCeYQ0 #

※5
(頭部の部分を)双頭にさせたプラナリアに切れ込みを様々に入れると尾部の位置からも頭部が再生される様だけれど、この実験の様に体を横半分に切断しただけで尾部から頭部が再生するということがあるということなのかな?検索したけれどちょっとわからなかった
プラナリアの頭部再生で鍵となる遺伝子がNou-darake(脳ーだらけ)と名付けられているのにはびっくりしたw(尾を再生させるのはnou-nashi遺伝子というみたい)

24

24. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 02:37
  • ID:GLmuNQiG0 #

通常、体には頭と尾を決める「向き」があって、宇宙に持っていくとそれがなくなるってことなのかな。

※5
頭を縦に割って多頭にしたとかじゃなくて?
頭の組織を残さず多頭になるのはこのニュースの他に聞いたことないから気になる

25

25. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 03:01
  • ID:o41Z2Kxc0 #

米5
地球上でも双頭はできるけどその場合しっぽもあるんだよ
でも宇宙のプラナリアはしっぽがない(しっぽが再生すべきところに頭が再生した)から新発見ってなってる

26

26. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 03:08
  • ID:.BLy0aYz0 #

プラナリアリナラプ って感じに再生したのか

27

27. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 03:10
  • ID:Nbv.HRUo0 #

チョン切った…

28

28. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 05:48
  • ID:SLjhugXC0 #

オレたちが簡単にタヒまないからって、気軽にきるなよっ!(泣)

29

29. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 06:04
  • ID:BNU.KjA10 #

背腹方向が重力で決まるならわかるけど前後方向が重力にどう影響されるんだろうか。通常三つに分かれた腸が四つに分かれているのかどうかも気になる。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 06:18
  • ID:Z8lh8CKA0 #

実験生物としてコレ程優れた生物もそう居ないだろうな切った分だけ増えるし

31

31. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 07:51
  • ID:fG.J.K810 #

もしどら焼きなら永久に食えるし、人間だと永久に生きれるので
太陽圏外の外航へ調査できそうだが、さすがに一般的な哺乳類には
現在の技術じゃ不可能だろうな

32

32.

  • 2017年06月22日 08:06
  • ID:yttPsXIn0 #
33

33. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 08:41
  • ID:0WJuRstE0 #

内臓とかどうなってんのコレ

34

34. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 08:53
  • ID:Hydwvw6y0 #

確か地上でも頭側を本当にぎりぎりで切ると、再生がうまく行かなくて生首2個つなげたような姿になるんじゃなかったかな
これちょうど真ん中辺りで切ったら双頭2匹になるのかな、なるんだろうな
再生方向は「前後」なのに重力(上下)が必要?そうなところが面白い

35

35. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 09:23
  • ID:rq4yweuJ0 #

切った尻尾の方はどうなったんだろう

36

36. .

  • 2017年06月22日 09:52
  • ID:FviqADIG0 #

地上でもたまにあるよそう言う話

37

37. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 09:57
  • ID:WArHCpvX0 #

とある漫画の話を真に受けたせいで頭が上下に再生するのは新発見ってところに驚きを感じる

38

38. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 10:30
  • ID:nEmxvxz.0 #

きみのその狭い世界はマンガだけなのかw

39

39. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 13:14
  • ID:XCZAcnFe0 #

生命の神秘

40

40. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 13:38
  • ID:P3G5LDqR0 #

プラナラプ

41

41. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 14:16
  • ID:KG239P070 #

ふたなりで韻が踏めるな

42

42. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 14:31
  • ID:R1gJCby40 #

重力の影響が殆どだけど、宇宙空間は地上と比較にならないレベルの放射線が飛び交ってるからそっちの影響で突然変異なんて事もあり得るかもね

43

43. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 14:32
  • ID:SLjhugXC0 #

双頭のヘビの赤ちゃん(ふたまた)は、お互いの頭を食べようとしてたらしい。プラナラプは協力しあうかな?一方が進もうとしたら、もう一方はおとなしくしてるかな。

44

44. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 15:42
  • ID:xAjOskQV0 #

双頭は、重力というよりも磁気が原因であると考えた方が自然かと思われる。なぜなら、重力だと垂直方向だが、磁気だと水平方向へのストレスとなるからだ。
また、明るい環境に適応とあるが、連れていった個体がそのまま地球でどういう反応をするかを調べたため、進化はしていないようにみえる。したがって、順応というべきではないだろうか。

45

45.

  • 2017年06月22日 17:54
  • ID:FizPG0xQ0 #
46

46. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 18:20
  • ID:GETzFZ6p0 #

※14
川の上流でレバー入れた罠を仕掛ければ、いるところでは一晩で簡単にうじゃうじゃ取れるよ。想像しているより小さくてびっくりするけど。

基本的には、体内に分布する「こっちが頭だよ」分子の、濃度勾配に従って、切断面に頭を再生させるかどうかが決まるんじゃなかったかな。
だから、こういうふうに体の両端に頭が再生するというのは、既存の説明では「ありえない」現象なので驚愕なのだ。

47

47. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 19:51
  • ID:TTGhVZF40 #

ナリアvsスペースナリア懐かしいね

48

48. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 20:34
  • ID:qi0q3pcI0 #

相当なことですね

49

49. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 22:36
  • ID:IXSVALnv0 #

もしプラナリアが温度や環境汚染にも高い耐性を持ってたらと思うと怖いな

50

50. 匿名処理班

  • 2017年06月22日 23:38
  • ID:3o5u8ela0 #

ニュータイプ・・・か

51

51. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 02:57
  • ID:TBn6pWq70 #

3つにチョン切ると3体の生物になっちゃうわけね…

52

52. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 10:41
  • ID:j0hJvcjG0 #

※38
プラナリアみたいに切られても体が再生する人が出てくるホラー漫画のインパクトが強すぎたんだ。プラナリアの世界が広いってことも知らなくてごめんねプラナリア博士

53

53. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 14:46
  • ID:CSYs2DST0 #

つまり人類が宇宙で活動するなら重力ブロックは絶対に構築する必要があるんだよ

人間が人間として定義され続ける為に

54

54. 匿名処理班

  • 2017年06月23日 17:52
  • ID:wQsvuQWK0 #

教訓、「宇宙でケガをするな。」

55

55. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 15:12
  • ID:WE6T0zx.0 #

高校時代に生物部が飼ってたプラナリア、まだ切ってないのに尻から頭が生えたって聞いたな
写真見たけどほんとに尻から生えてた

56

56. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 15:14
  • ID:n9qrRDn90 #

片方が切っても片方から頭が出来るのは不思議だな、つまり脳も再生してるんでしょ?意味がわからない

57

57. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 17:54
  • ID:AFAWXr4P0 #

人間の腕とか足とか欠損した箇所に人間の細胞に適応させた
プラナリアを移植したら、もしかしたら再生するのでは?
再生後にその人間の人格が残っているのかはわからないけど。

58

58. 匿名処理班

  • 2017年06月24日 19:50
  • ID:4MQvgYYu0 #

このLIFEは地球に届けてはならない

59

59. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 23:46
  • ID:4k2x.0rI0 #

この実験ではどこでカットしたかわからないけど、プラナリアは”首”のところよりも頭側で切ると、必ず上下双頭になりますよ。もちろん「宇宙」でなくて「地上」(重力のある)でです。昔生物部で飼っててやったことがある。でも短く切れば切るほど、もとの大きさになるのに結構時間がかかる。。

60

60. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 23:57
  • ID:4k2x.0rI0 #

プラナリアは無性生殖(分裂)でも増える。その時はテロメアが減らない。(染色体末端のテロメアは細胞分裂のたびに減っていき、なくなると細胞分裂が停止し老化して死ぬ)無性生殖のプラナリアにはテロメアを減らせないテロメアーゼ酵素がある。だから不死で無限に分裂する。
ただしある条件で有性生殖になるとテロメアーゼの働きが止まる。そして細胞分裂の度にテロメアが減っていくから、寿命をもつようになり、卵を生んで死ぬ。
だから、無性生殖でいるかぎりは、切ってないのに生えてくるということは普通。それがたまたまある条件で双頭になっただけだとおもう。

61

61. 匿名処理班

  • 2017年06月26日 03:01
  • ID:C.N24X.Y0 #

宇宙線に遺伝子やられたのでは

62

62.

  • 2017年06月27日 16:14
  • ID:VeYigx4o0 #
63

63. 匿名処理班

  • 2017年06月27日 21:52
  • ID:kC2DgloC0 #

※59
帰還後にこのプラナリアの両方の頭をチョン切ってみたところ、真ん中の胴体部には再び双頭が再生された。こうした変化は帰還してから実に1年も持続したという。

この記事を見る限りでは、真ん中から2つに切ったのではないかな

64

64. 匿名処理班

  • 2017年07月20日 01:26
  • ID:GPn3IUJZ0 #

妊娠した女性が宇宙で出産するとどうなるか・・・

65

65. 匿名処理班

  • 2019年04月29日 15:25
  • ID:RB8npyLP0 #

かわいいぞ。

66

66. 匿名処理班

  • 2022年08月25日 06:01
  • ID:1AQyYN4.0 #

尻尾切られて 裂かれて きざまれて…
でも私たち 愛してくれとはいわないよ〜 ♪

67

67.

  • 2023年02月18日 11:01
  • ID:gI84YpU60 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links