0_e0
 睡眠不足と肥満は密接にかかわっているようである。 ペンシルべニア州立大学の研究チームが行った研究によると、1時間睡眠が減ると、201kCal分余分に食べ物を摂取していることがわかったそうだ。
 ペンシルべニア州立大学の研究チームは、10代男女342名を対象に研究を行った。1週間における睡眠パターンや身体活動状況、高カロリー食やスナック菓子を食べる頻度、タンパク質・脂肪・炭水化物の摂取量を尋ねたうえで、睡眠時間および日々の睡眠変化と食べ物の摂取との関係について考察した。

 被験者の平均睡眠時間は7時間。注目すべきはここからだ。なんと睡眠時間が1時間減るごとに、1日当たり201Kcalも余分に摂取していることが明らかとなったのだ。201Kcalは、ご飯茶わん1膳分の白米、ベーグル1個分に相当するカロリーである。

 特に気を付けなければならないのが夜食だ。前日あまり眠れなかった場合、平日の晩には60パーセント、一方休日の晩は100パーセントも夜食の量が増えることが分かっている。
2
 ではなぜ睡眠時間が減少すると、食べる量が増えるのか?

 ここで重要なカギを握ることになるのが「レプチン」と「グレリン」という2つの空腹ホルモンである。人は満腹になった時、脂肪細胞よりレプチンが分泌され、これ以上食べないよう指令が出される。その結果、「食べたい」という欲求がわかなくなる。ところが、身体が睡眠不足の状態にある時、グレリンの分泌量が増え、空腹感が募る一方で、レプチンが分泌されず、「食べ物をもっと食べよ」という指令が出される。すると、過食に走ってしまうというわけである。

 今回の研究調査の対象となったのは10代男女であるが、これはあらゆる世代に当てはまることだと研究者は考えている。無駄食い、やけ食いを防ぐには、まずは睡眠からということだ。

via:dailymail・原文翻訳:lingafrank

▼あわせて読みたい
やけ食いと本当の空腹を見分ける5つの方法とその対処法


肥満に最も関連性のある重要な遺伝子がついに特定される(米研究)


寝室で携帯やタブレットを充電すると太る可能性。携帯端末からの光が代謝に影響することが判明(英研究)


我々の体についた脂肪のほとんどは、息を吐くときに一緒に吐き出されていた?(オーストラリア研究)


ダイエットの秘訣は食べる量だけではない。その秘訣は食べる時間にあり(イスラエル研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 09:06
  • ID:R3uHCW910 #

確かに今日ヘンな時間に目が冴えて起きちゃったんだけど、腹減り度がいつもより高いわ。
でもまぁ食事制限中で量とタイミングを決めて食べてるのでこの限りでは無いけど、
無制限で生きてたら確かに余計に食べそうだなぁ。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 10:07
  • ID:knH4HqbV0 #

ああ…やっぱ1時間でも不足するのってよくないんだ…orz
NHKは日曜夜遅くのダウントンアビーをだね
せめて土曜とかにしてほしい…

3

3. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 10:11
  • ID:yT3ICRWu0 #

(   ´・ω・`   )腹が減ったから食うんじゃない。満腹じゃないから食うんだ

4

4. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 10:13
  • ID:.BtN2EMU0 #

太る太らないって結局のところ体質が大きいと思うんだ。

5

5. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 10:43
  • ID:csx53iTl0 #

これマジで本当
現在実体験してる
睡眠時間の長さじゃなくて、ノンレム睡眠時間が短いとダメなんだと思う
ずーーっと夢ばかり見続けてる浅い眠りが多いとむやみに食べてしまう

6

6. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 10:49
  • ID:8Hd47Rvb0 #

これ体感で思ってたけど科学的だったのか
睡眠で取れなかった休息を食べ物食べてしのぐぞーって意識的にやったりするんだけど
体の本能のほうがさせてたのかもわからんね

7

7. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 10:56
  • ID:IE4Qoc.H0 #

食事量が増える原因はストレスが大きい気がするしわりと重なるな

8

8. かねぽん

  • 2015年03月29日 11:02
  • ID:Neo5lYzl0 #

時間が足りないと、食事か睡眠か、どちらかを削らないといけない時があります。両方とも十分にとるのはなかなか難しい事です。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 11:09
  • ID:7.22kk9y0 #

ウソだそんなわけが無い
太る分けない絶対に
( ・ω・ )
/     \
l       l
l       l

10

10. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 11:17
  • ID:ARZ6ghAB0 #

これは良くわかる
平日と休日で食事量が一食分くらい違う

11

11. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 11:24
  • ID:ZpQV7qgK0 #

眠り姫になろう。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 11:58
  • ID:Z4mqM9jG0 #

確かにほとんど睡眠取らずに釣りに行くと、
釣りに行ってから帰って寝るまでに5食くらい食べるね。
普段の1.5倍くらい食べてる印象。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 12:02
  • ID:9mITx4RX0 #

ロングスリーパーのデブって凄いんだな。

14

14. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 12:06
  • ID:.uLY63bE0 #

アメリカ人の研究発表ではなぁ
彼らが太るのはそーいう理由じゃないと思うんだがな

15

15. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 12:18
  • ID:XjStwiMi0 #

1時間余分に起きて動いてるんだからお腹空くよね?
何か違うのかなあ。。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 12:22
  • ID:ZdtH.RK.0 #

食事量の自由度を高くしけりゃ問題ない
腹減ったら食べるじゃなくて時間が来たらこの量を食べる
っていう決まり事の上で生活してると睡眠時間なんて関係なくなる

17

17. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 12:28
  • ID:Bmf7Zru80 #

わかるわー
睡眠が足りない分、身体が食って補おうとしてる感じがする
徹夜すると丸一食増えるもん

18

18. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 12:35
  • ID:rTn.uuUn0 #

※16
空腹感舐めすぎ。なんか無意味に右往左往したり冷蔵庫開けて考えこんでたりする程度には制御不能になるよ。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 12:49
  • ID:j2KSMVCe0 #

コールドスリープ最強!

20

20. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 13:14
  • ID:.gsIh1SA0 #

俺のかつての上司は睡眠時間を減らせば減らすほど痩せてた、てか食事量も減ってた

21

21. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 13:15
  • ID:.gsIh1SA0 #

※18
わかるわ、何か食べないと仕事が手につかなくなることがよくあるんよw

22

22. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 14:20
  • ID:6hGvdZi.0 #

これはねー 睡眠不足の眠気を食べることでまぎらわせてる
食べると少し覚醒する
横になれば寝れるのにあえて食べる
…仕事中も何か食べたい!!と思うのは睡眠不足だったのかな
いつもこの調子

23

23. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 14:27
  • ID:8Hd47Rvb0 #

※18
作業中俺「アメ無かったけなぁ・・・クッキーでもいいや・・・はっ!ダイエット中だった」

24

24. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 14:29
  • ID:d9DZ8p.z0 #

食べない方が、内蔵に負担かからない分
必要な睡眠時間が減るとも聞いたことあるなぁ

25

25. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 14:40
  • ID:f0LLZl7s0 #

もう食べられないよぉ〜(寝言

26

26. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 14:52
  • ID:rTn.uuUn0 #

※20
それはうつ病とか精神的な方向か、肉体的な方向かどちらかの健康が激務によって害されていたとしか思えない…
あくまで健康を害さない範囲内でうっすら睡眠不足、とかいう状態だとなんか無駄食いしてしまって太る、っていう話だからコレ。
逆に言うと、せいぜい1日1時間程度とか大したことのない睡眠不足でさえ、これだけ肉体的に影響を与えて、長い目で見ると生活習慣病とか厄介な病気を引き起こす原因になってしまうほどの影響があるってことで、激務で極端に睡眠時間が削られたら病気になって当たり前ってことなんだよね。

27

27. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 16:01
  • ID:57HhNyJL0 #

これは自分も経験アリだ。一日睡眠4時間の時は肥えてたなあ
更に激務になり3時間くらいになったら食べても太れなくなったけどw

28

28. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 16:08
  • ID:CJFUmCuN0 #

平均睡眠時間4時間
20年以上だけど
毎日飯4食(朝、昼、晩、夜食)
体重60キロ、体脂肪7%ずっと変わらんが?
あと、酒の量は増えてるが(現状毎日、日本酒5合、缶ビール3本)
それでも全く変わらんし、健康診断で20台の肉体(今40過ぎ)と診断されたが?

29

29. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 16:35
  • ID:X4aNKE2S0 #

5年ほど睡眠障害(3時間ほど眠ると自然に覚醒、そこからは眠くても眠れない。意識が飛ぶくらい昼間眠いのに寝ようとすると眠れない)になったとき15kg以上太った(170cm55kg->70kgオーバー)
おととしくらいから治ってきたようで5-6時間眠れるようになったら65kgまで自然と体重が落ちてきたわ
おかしくなったのが管理職になったあたりからだったんで多分ストレスやらでホルモンバランスとか滅茶苦茶になってたんだろうな
専門職グレードっていう管理職と給与体系同じだけど管理職とは別の職ランクができて、そっちに変更したら治ってきたんで、ストレスに違いないとは思ってる

30

30. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 17:47
  • ID:eunjwH9L0 #

食べでも太らない人はどうしたらいい?
43.6なんだが

31

31. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 18:18
  • ID:.CMWFrzN0 #

あぁ、寝てる時以外は食ってるからな。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 19:24
  • ID:54YIh0B90 #

これは言えるな
寝られるだけ寝てたら1日1食もあれば十分過ぎるレベル
俺自身の経験として、高3〜大1の間の少し長い春休みに寝まくってたら2週間くらいで7kg痩せた

33

33. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 20:11
  • ID:0DOcLXGO0 #

護衛艦で遠洋航海中、5日以上不眠不休だったときあったけど、飯さえ喰ってりゃ人間死なないって知った。
ただ間違いなくガリガリと寿命と精神は削れていったが。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 21:38
  • ID:ARZ6ghAB0 #

そういや睡眠不足だと脳が栄養不足と錯覚して
カロリー高いジャンクフードを求め始めるって研究もあったような

35

35. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 22:02
  • ID:ca98JTCx0 #

いいや、自分はIT社畜で何度も徹夜をしているが、食べる量というより、飲み物の量が多くて、お手洗いが近いから体重は減ったよ。甘い飲料は苦手で、全てがブラックコーヒーかお茶なんだけど。
まあ体質だろうけどね。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年03月29日 22:10
  • ID:rzcmEEQX0 #

知ってた。
遅くまで起きている→腹が減る→食べる→満腹まだまだ戦える→更に遅くまで起きている。
当たり前じゃん。
学者があれこれ理論をこねて実証を重ねる傍ら、我々デブは己が身をもって知るのだよ。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年03月30日 00:27
  • ID:mMWGonyx0 #

※29
睡眠時間が短い事が問題じゃなくて、睡眠時間が短くなることが問題なんじゃないかね。
試しに睡眠時間を平均3時間にしてみたらどうなるだろうか。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年03月30日 00:32
  • ID:WqUZX2ov0 #

24時間寝てれば食う暇も無いしなw
しかし強いストレスにさらされると睡眠も出来なくなるし飯も食えなくなる。
そんな状況でもよければ超ストレスダイエットでも活用してくだされ。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年03月30日 10:38
  • ID:RI8b68210 #

※31
たんぱく質摂りながら筋トレしろ
俺もすぐ痩せる体質だからよくわかるんだが、体を作り変えるしかない。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 15:24
  • ID:aiTSAGnw0 #

わかる
眠い中、無理矢理起きてると
何かしら口の中に入れてモグモグしたくなる
咀嚼してると刺激になって微妙に覚醒するんだろうな

41

41. 匿名処理班

  • 2015年03月31日 17:14
  • ID:ezctk6gS0 #

ああ、仕事でストレス溜まるから食べちゃうんだよな

42

42. 匿名処理班

  • 2015年04月02日 21:38
  • ID:p93C4LDz0 #

※36
それは集中力が仕事に向いてるからじゃない?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links