no title
 石川県小松市小寺町の駐車場では、今月10日、1万匹以上のミミズが干からびて死んでいたそうだが、(ソース)こちらは意図的にミミズの動きをロボットで再現させるというニュース。

 マサチューセッツ工科大学主導の元、ハーバード大学、ソウル国立大学は、金属製の人工筋肉を使い、ミミズと同じ蠕動運動をする、メッシュロボットを開発したそうだ。
ソース:meshworm autonomous robot by MIT, harvard university and SNU
Could this bizarre worm robot become the next electronic super spy? | Mail Online
 素材は、ニッケルとチタンで作られた形状記憶合金のワイヤで、それを細かく編みこんでチューブ状にしたもの。この素材は熱を吸収し形状を記憶する特性がある為、電流を流し熱を加えることで、筋肉のようにワイヤが収縮、拡張を引き起こすことで、蠕動運動を実現した。
 メッシュワーム本体には、バッテリーなどの動力装置がないため頑丈で、ハンマーで叩いてもその内部構造にダメージを与えることなく機能し続けることができる。
1_e7
2_e9
 今回開発された伸縮するメッシュワームは、将来的に、これまでは入り込むことのできなかった狭い空間に入り込んだり、入り組んだ場所での移動が可能になるなど、スパイ活動に有効であるとして、DARPA(米国防高等研究計画局)も資金援助をしているそうだ。

▼あわせて読みたい
世界最大種のミミズ、「メガスコリデス」



重金属を好んで食べる“ヘビーメタル・マニア”のミミズが発見される



ヌメヌメ対決、カタツムリが一瞬にしてミミズを捕食する高画質映像


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:02
  • ID:0vdEleYh0 #

電流流すだけ!?それはすごい!でも、これ何に使うんだろう?

2

2. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:03
  • ID:z7ydzxhE0 #

こうやってどんどん技術は進歩する。
人間がこの星に住み着いてからもう長い。
でもこの星の自然にはまだまだかなっていない。
この素晴らしい青い星は人間が茶色くしても、いつかはきっと元通りになる。
この星が消えても宇宙の彼方でまた星は芽生える。
俺の人生の小ささと、人類の虚しさをみみずから感じ取ったよ。
パルモ

3

3. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:04
  • ID:P3lH47.80 #

いいこと思いついた!

4

4. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:23
  • ID:rxzKbJsf0 #

>>3
今すぐズボンを履きなさい!!

5

5. 3333333333333333333333

  • 2012年08月15日 18:24
  • ID:ZwhLFa7c0 #

これは・・・別な事に使えそう。

6

6. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:24
  • ID:P3lH47.80 #

ふにゃり・・

7

7. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:28
  • ID:OIDQWAtX0 #

人間が入れないような危険で狭い場所なんかに送り込むことが出来るね
この技術が発展すれば、福島原子力発電所のような場所や月面、火星での活動など
色んな応用が出来るけど、まずスパイ活動が出てくるのがさすがDARPAと言ったところか

8

8. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:43
  • ID:yoHrTqIW0 #

近い将来実用性のある人工筋肉が開発されそうだな

9

9. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 18:59
  • ID:0UjaQHxn0 #

二酸化炭素を酸素にできる機械ができたらもう森なんか要らないね

10

10. kate

  • 2012年08月15日 19:07
  • ID:wH6ffxm50 #

別に森は二酸化炭素を酸素に変えるだけが仕事じゃないだろう

11

11. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 19:08
  • ID:Mlxf18ge0 #

最後 prosthetics って言ったぞ!

12

12.  

  • 2012年08月15日 19:26
  • ID:KRi2G0qA0 #

まず日本に技術を流せ
そしたら人肌で蠕動するオナホにしてリターンしてしんぜよう

13

13. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 19:58
  • ID:4uzESynk0 #

モーターを検出するようなセンサーにも強いのかな。

14

14. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 20:30
  • ID:bJU8y9G10 #

日本ってこういうロボット技術が全然進歩しないよな
アシモなんて1986年から開発して、1997年でやっと今の小型の形状になったけど、そこから進化した機能ってバッテリーが昔より長持ちになったのと、平地で小走りやケンケンが出来る様になっただけで、メインのバランス性能は未だ段差や角度のある場所でこけるレベルだし、手先の性能も握る、掴む程度のレベルという
そろそろ2速歩行の概念から抜け出したほうがいいんじゃないかってもい始めた

15

15. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 20:52
  • ID:Ngd14Xdi0 #

モーターとか内蔵しなくても動けるってところが画期的なんだろうか。
理論的には2足歩行や4足歩行なんかも可能っぽいな。

16

16. 匿名処理班

  • 2012年08月15日 21:36
  • ID:eXzil9It0 #

エログッズに即転用

17

17. 匿名処理班

  • 2012年08月16日 02:06
  • ID:QFIsXVQt0 #

人工の触手ができると言うわけか・・・

18

18. 匿名処理班

  • 2012年08月16日 07:56
  • ID:vuLdIGcL0 #

形状記憶合金をジュール熱で変形させるので、現時点では高温とかには弱いかもね。
でも先が期待できる技術ですね。

19

19. 匿名処理班

  • 2012年08月16日 11:47
  • ID:JU72x5Jw0 #

まさかこれオナホよりもバイブの方が需要あんじゃねーの・・・

20

20. 匿名処理班

  • 2012年08月17日 00:27
  • ID:iOZiTaqt0 #

オナホだバイブだ書こうと思ったらコメントの大半それじゃねぇか
もうみんなホントアレだよな・・・w
でもwktkだよな

21

21. GoN

  • 2012年08月17日 13:55
  • ID:LpbyD3Ft0 #

「ミミズ千匹」っていうしな。
もしかしてこれはすでにミミズ千匹分の編み込みといえるのか?
フラクタルだねえ。

22

22. 匿名処理班

  • 2012年08月17日 15:50
  • ID:Y2gdcNrv0 #

これは…使えるねぇ…

23

23. 匿名処理班

  • 2012年08月17日 22:01
  • ID:IsM5K72W0 #

義手や義足用の人工筋肉として使えそう。
軽くて滑らかに動く義肢がつくれるんじゃね?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links