dropped65
image credit:Reddit
 猫というのは普段飄々としているからか、意外な時に思わぬ表情を見せてくれることがある。そのリアクションは大体においてネットミームになりやすい。

 今回海外掲示板Redditでキシャー!な状態になった猫の様子があまりに刺激的だと話題を呼んでいた。

S P I C Y from cats
 猫は警戒心が強い一面があり縄張り意識も強い。だもんだから、予期せぬ出来事が起こると突如としてプレデターだったころの名残を見せて威嚇することも多々ある。そんなワンシーンが見事に映っていた一枚が海外掲示板に投稿されていた。

 「この猫、刺激的ィ…」とキャプションが添えられた画像には、ふわふわの毛を逆立てた子猫の精いっぱいの威嚇シーンが映っていたよ。

 この様子にReddit民の反応は…?
膨らんだ猫スレはこちら。

 →・新たにお気に入りのスレが見つかった。ありがとう。

・そなたの中に怒りがある…

・飼い主は今夜ベッドでは眠れなそうだね…。今夜は別室で寝た方がいい。もちろんドアのカギは閉めてね。

 →・自分なら引越しを検討する。だってもうこの猫の家だもん。

・なんちゅう怖いまっくろくろすけなんだ。

・なんてかわいいフワフワちゃん!

 →・サボテンみたいに毛を逆立ててるw

・この子を怒らしちゃあかんな…

・すごく怖くてこんな顔しちゃったんだよ。かわいそう。

 →スレ主・わざと驚かしたとかじゃないんだよ。実はこの子の飼い主さんが犬を飼うことになって、たまたまこの子に紹介したらこういう表情になった。縄張り意識を急に見せたって感じだよ。普段は穏やかな子なんだ。今はこの子と犬は別々にしてるよ。今のところ両者とも無事です。

スレ主・皆さんへ。この子は私の飼い猫ではありません。特に驚かされたり身に危険はありません。この子の飼い主さんが犬も飼うことになって、猫と新入り犬の初顔合わせの場所に我が家を選んでこの一枚が撮れたというわけなんです。なぜ我が家なのかというと、犬と猫のどちらにも中立な場所だからってことらしい。猫は無事だよ!心配いらないよ。

 →・もっとこのコメントが評価されるといいな。画像一枚でみんな決めつけすぎてるよ。

・かわいすぎるグレムリンだな!

・あの目の中に刺激を感じるね

・あはは。笑っちゃいけないんだけど、「これ以上近づくなぁぁぁ!」って顔だね。

 →スレ主・まさに。「よくも犬なんかを!!!」って顔だった。

・スタジオジブリの「まっくろくろすけ」を思い出したのは俺だけか?

・ウニみたいになってる…

・獣医関係者ですが、この猫ときたら!刺激的を超えてハバネロのお化けに近づいているよ。もうすぐ爆発寸前です。笑ってないで少し放っておいてあげよう。

 →スレ主・飼い主一家と新入りの犬に注意を伝えておきます!

・ふわふわレベル99の代物。

・ウニのモデルとなった猫か。

 →スレ主・本当に偶然なんだけど、この子の名前は「ウニ」なんです。
と、猫のふわふわ加減にとろけている勢と、猫の行く末を心配する人々が多くみられた。顔合わせの場所をしっかり選んだり、飼い主さんもきちんと犬のこともこの猫のことも考えているみたいだ。少し時間はかかるかもしれないけれど、これから異種間の楽しい生活が待っていると信じたい。

written by kokarimushi

※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい
一体何を見た?黒猫の見せた驚愕の表情に海外掲示板も盛り上がっていたよ


はいチーズ!その時猫はのけぞった。家族写真を全力拒否する猫に関する海外の反応


最強の暗殺者、それは猫。猫、犬の背後から首根っこに噛みついた!


ペルシャ猫のルイスさん、うっかりヤバい何かを見てしまって驚愕の表情


「おいニンゲンさん、5分遅刻ですが?!」朝ごはんに遅刻したら猫に怒られた件に関する海外の反応

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2021年05月14日 21:35
  • ID:ni69XKAM0 #

うちには昔、これやってサボテンという名前が付けられたのがいた。

2

2. 匿名処理班

  • 2021年05月14日 21:52
  • ID:.PqtQQpl0 #

漫画絵みたいに綺麗に毛が逆立ってて可愛いw

3

3. 匿名処理班

  • 2021年05月14日 22:33
  • ID:4oTLy2f.0 #

近所の子猫があまりカワイイので挨拶して手を出したらこんな感じ。
そういえば傷にメンタムをつけたばかりで、お気に召さなかった様子。
手は出なかったけどそれっきりだ。

4

4. 匿名処理班

  • 2021年05月14日 22:44
  • ID:1QyjNkf70 #

猫の威嚇ポーズ好き
なんか笑っちゃう
けど人間が猫以下のサイズだったらものすごく恐ろしいんだろうな

5

5. 匿名処理班

  • 2021年05月14日 23:23
  • ID:rPW4dThh0 #

ウニちゃんなのね笑
ぴったりな名前🤭

6

6. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 02:08
  • ID:ZgZzkhA60 #

毛の一本一本に神経通ってんのか?ってくらいボワッとなるの凄い

7

7. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 02:18
  • ID:b4oK6znb0 #

威嚇してたりイカ耳の写真とか動画を上げると必ず一つは「可哀想」ってリアクションが付くけど、そういえば飼ってる人はあんまり言わないんだよね、これ
前後の情景が浮かぶからかな?

8

8. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 03:12
  • ID:YqTev2ed0 #

絵に描いたようなキシャーだ。

9

9. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 08:40
  • ID:XQ7s11xY0 #

手のひらでふわっと触りたい〜
さらに怒られそうだけど

10

10. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 09:24
  • ID:GL2LqpUt0 #

ブワッと逆だってる毛が可愛い
飼い主が犬を連れてきたからこうなったとのことだが
そりゃ「誰やおめえ!」ってなるよね
今は大丈夫とのことで良かったです

11

11. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 09:33
  • ID:7.IXqYnp0 #

お耳どこかに行っちゃった!

12

12. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 11:00
  • ID:wl47Fn4l0 #

まっくろくろすけ集合体

13

13. 匿名処理班

  • 2021年05月15日 13:55
  • ID:0krsf6a.0 #

※6
凄いですよねー。
我々人間にも一応その機能があって、恐怖とかのときに関東方面でトリハダ、関西方面でサブイボ、英語でグースピンプルズが立つのは同じ筋肉ですねー

14

14. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 10:35
  • ID:.w7oZpsj0 #

名前がウニwww最高か…

15

15. 匿名処理班

  • 2021年05月16日 12:47
  • ID:yPasRfqO0 #

日本語訳の加減でややこしいけど、名前がUrchinじゃなくUniなのね。
由来はそちらで。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links