
突然具合の悪くなってグッタリしてしまった同居子猫を、心配そうに見守るお兄ちゃん猫。韓国から優しい映像が届いたので、ぜひみんなにも見てほしいな。
日本語の字幕がついているので、字幕をオンにして楽しんでね。
広告
아픈동생을 걱정하는 고양이
いつも元気いっぱいで、エネルギーのあり余っているタンちゃん。ミルキーとGBと一通り遊びまわった後も、まだ遊び足りなくって「もっと遊ぼうよ!」のアピール。
ミルキーとGBが「よろしく」って押しつけ合っているみたいだ。

心配そうに様子を見守るGBくん。タンちゃんが具合が悪いらしいってこと、ちゃんと理解して見守っているみたいだね。


家中を走り回るタンを見ていると、この子がまだちっちゃくってか弱い子猫だっていうことを、つい忘れそうになってしまうんだ。ちょっぴり反省モードの飼い主さん。

実は昨日ペットを亡くして、少々ロス気味の筆者なのだが、それだけにタンちゃんが元気になって本当に心底ホッとした。この3匹がいつまでも仲良く健康に過ごしてくれるよう、たくさん祈っておくよ。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイト「マランダー」に掲載されたものです。面白い動物情報を集めたマランダーの方にも是非訪れてみてください。
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
だれかパルモの大切な家族(けもちゃん?)が
虹の橋を渡っちゃったのですか。
安易な言葉で語りたくありませんが、残念です。
2. 匿名処理班
少し休んだら?
3. 匿名処理班
※1
いやいや、記事の署名を見よう。
なんとも言葉が見つかりませんが、ともかくも飼い主さんもお身体大切に。
4. 匿名処理班
お気持ちお察しします。。
筆者さん、ご自愛くださいね。
5. 匿名処理班
うちの子も小っちゃかった時、便秘で獣医さんに駆け込んだな。
元気なことが、幸運なこともある。
6. 匿名処理班
管理人さんちにいけてきっと幸せだったよ
いっぱい泣いて送ってやってください
7. 匿名処理班
猫飼ってたらだいたいの人は
猫が他の動物や人間弱ってるの察するの知ってるよね
8. 匿名処理班
>>7
ネコだけじゃなくて、動物全般の習性やね
弱ってるのを見分けるのは特に肉食獣には重要だし、仲間を維持するためにも必要だしね
9. 匿名処理班
>>3
記事の最後に署名があって、さらに複数の筆者がいた事を今知りました。…全部パルモさんがやってたのかと…異常な働き者かと。
10. 匿名処理班
るいちゃんさん、、、気持ち 分かります。
私の所も3年前に愛猫が天国に引っ越しました。
元気出して下さいね。
相棒ちゃんは 幸せだったと思います。
11. 匿名処理班
しかし立派な家。
猫の遊び道具いっぱいで羨ましい。
12. 匿名処理班
う〜む。何か画力が、中学生が頑張って描いた感じの……
拙い感じがまた、不気味感を伝える。
13. 匿名処理班
優しいなぁ…