
photo by pixabay
1981年2月の冬の日、サウスダコタ州スーフォールズにある排水溝の中に、生まれたばかりの赤ん坊が遺棄されているのが発見された。この男の赤ん坊は、血のしみのついた毛布にくるまれていたが、凍えるような寒さにさらされたせいですでに死んでいた。
行方不明の届け出もなく、捜査は行き詰って、この事件はお蔵入りになった。
それから37年後、新たなDNAデータベースと家系図作成サイトのおかげで、この悲劇的な事件は終止符をうつことになりそうだ。
遺棄された男の子の母親だとされる、57歳のテレサ・ローズ・ベンタスが、3月8日に第一級殺人、第二級殺人、第一級過失致死罪で起訴された。
広告
捜査の為、墓から遺体が掘り起こされる
サウスダコタ州スーフォールズ警察は、これまでの経緯を説明した。アンドリュー・ジョン・ドウとして知られるこの男の子は、事件から28年後の2009年9月に墓から掘り起こされた。
ノーステキサス大学の研究者が男の子のDNAを抽出して、警察がこのDNAを犯罪者データベースから照合できないか調べたが、マッチするものはなかった。アンドリューは2010年6月に再び埋葬された。

家系図データベースを持つ民間企業へDNAを送る
それから数年後、赤ん坊のDNAがパラボン・ナノラボへ送られた。この会社は、家系図サイトを通して得られたオープンソースの遺伝データを使って、未解決事件を解決することにかけて、目覚ましい実績をもつ民間企業だ。
捜査官のマイケル・ウェブは言う。「この会社は、いくつかの家系を特定することができた。興味深いことに、その多くがスーフォールズのこの事件につながってきたんだ」
犯行時の犯人の年齢や遺伝学的証拠を特定
数十年が経過したDNAでも、その鑑定結果を家系図データベースへ反映させることで、新たなる事実が判明する。この犯罪の性質から、実行犯は年齢の若い人間である可能性が高いと捜査官は考えた。遺伝情報と昔の婚姻記録と出生記録を合わせたものを使って、犯行当時、18歳か19歳の若者がいる家系をいくつかはじき出された。
さらに捜査を進め、遺伝学的証拠から、死んだ男の子の両親がまだシーフォールズに住んでいることを突き止めたのだ。
遺棄された男の子の母親を起訴
警察は両親を尋問し、その結果、母親を殺人の罪で起訴した。父親は、男の子の誕生や死についてはまるで知らず、殺人には関わっていないことがわかった。
「月並みな言い方だが、我々はこうした未解決事件の解決をあきらめない。とくに子供が被害者の場合、力が入る。挫折ばかりで、打ちのめされることも多いが、空振りに終わってもまた立ち上がり、決して捜査をやめない。それが我々の仕事だから」ウェブは言う。
「長い時間がたってしまったこうした未解決事件を解決するのに、相当な決意と不屈の精神、それに科学とDNA家系図をうまく組み合わせることが必要だった」
家系図サイトや新たなDNA技術を使って、世間の注目を集めた未解決事件を解決したことは初めてではない。
2018年、カリフォルニア州警察は同じような技術を使って、元警官のジョゼフ・ジェームズ・デアンジェロを逮捕した。40年越しの逮捕である。
彼は、1970年代から80年代にかけて、12人を殺害し、51人に性的暴行をし、ゴールデン・ステイト・キラーと呼ばれていた。
References:Genealogy And New DNA Evidence Leads To Arrest Over Abandoned Baby's Death In 1981 | IFLScience
あわせて読みたい





コメント
1. 匿名処理班
D 何処の誰だか
N 長年かかって
A 明らかにした
2. 匿名処理班
こないだの切り裂きジャックがどうたら言うクソデマ論文と雲泥の差やんけ!
同じ遺伝子の話なのに
3. 匿名処理班
おう…Cold case…
アメリカは殺人多くて嫌になる国だけど、
一方でこんな地道な努力もしてるんだなとは思う
日本の「時効」って言葉が恨めしくなるね
4. 匿名処理班
>我々はこうした未解決事件の解決をあきらめない
アメリカはすばらしい
それに引き換え日本は時効を盾に捜査を諦めるような狂った制度だ
罪が消えるっておかしいだろ
逃げ切れば勝ちのような制度自体が日本の治安や良識を悪化させている
犯した犯罪に時効があってはならん
5. 匿名処理班
話は比較的単純だし面白そうなのに、記事の文章の構成が分かりにくいし無駄に長いな
英語の元記事が良くないんだろうな
6. 匿名処理班
遺伝子検査の誕生当時あまり信用されてなかったのに
今では重要な証拠になるほどすごい時代
でもここまで発展したのは毎回重大な犯罪がきっかけが多く
その分だけ被害者の数も増えたのと同じ
捜査技術の進化って怖い一面あるな
7.
8. 匿名処理班
天網恢恢疎にして漏らさず
9. 匿名処理班
※3
日本では2010年に殺人事件の時効が撤廃(一部例外はあるが、時効までの年数が長くなった)されてる
10. 匿名処理班
家系図制作サイトが犯人探しに役立っているってのは何かで読んだけど、凄いね( ̄▽ ̄)b
11. 匿名処理班
家系図サイトはプライバシーを保護していないのか?
12. 匿名処理班
たとえ自分の生んだ子供、望まない子であれど、生まれてきた命は1人の人間であり、放置する事は殺人である。
人が身勝手な理由で人を殺す事は許されない。
何も出来ない赤子を死に追いやって、長い事普通の人に紛れて暮らしていた殺人犯が捕まった。
理屈はよく分かるし警察は何も間違ったことはしていないのに、なんだかやり切れない。
13. 匿名処理班
日本はまあ、公務に金使わない国だからね。
公務員が給料もらってないってことじゃないが。
14. 匿名処理班
ccムーアさんの捜査だね。そのうちアメリカでドラマ 化して小松さんが、吹き替えしそうだね。
15. 匿名処理班
最後の二行・・・・警官だぞ?
警官だからって信用できないな
16. 匿名処理班
※9
言葉足らずで済まなかったね
撤廃される前のこと指して言ったつもりだったんだ
撤廃されてるのなんてみんな知ってるの常識だと思ってるんで
17. 匿名処理班
父親が赤ちゃんの誕生についてまるで知らなかったってのが…なんかモヤっとする
18. 匿名処理班
過去の犯罪でも遡って明らかになるんだぞとメッセージを送ることで
新しい犯罪の抑止に繋がる
解決したのは小さな事件だが、同時に社会にとっては大きな一歩だ
19. 匿名処理班
米ドラのコールドケースで、実際にあった段ボールの中に男児の遺体が入れられてた未解決事件が元になった回があったけど、犯人のDNAが保管されてたらいつの日か家系図作成サイトで使ったら解決しそうやけどどうなんやろなぁ・・・
>>17
不倫か強姦で出来た望まれない子供やったんかもしれんな・・・
堕胎しようにもアメリカは否定的な国やし、せめて教会の前に捨てれば良かったのになぁ
20. 匿名処理班
赤ん坊が出来ても父親に相談しなかった(できなかった)時点ですでに問題があるんだろう。
父親が赤ん坊の存在を知らなかったとしても、出来る可能性のある事はやったんだし、この場合は父親にも責任を取らせるのがフェアだと思う。
21.
22.
23. 匿名処理班
>>4
時間経てばチャラか…って
逃げ得は一番胸糞だよね
24. 匿名処理班
あちこちで
死体遺棄で発見された赤ちゃん達の親って
共通している場合が結構あるのかもと
思ってしまった
そこら辺に遺棄してはいないけど
アパートの押入れから複数の赤ん坊の死体が
発見されたニュース
一年に一回くらいあるよね
赤ちゃん産んだけど育てられないから…って
繰り返しちゃうんだろうなぁ…
25. 匿名処理班
アンビリでこの会社取り上げてなかったっけ?
プライバシーもなにも、家系図作るのに利用されてる情報は本人のSNSから地元新聞の結婚発表欄までありとあらゆる「公開されてる」情報だったはず。
26.
27. 匿名処理班
※6
遺伝子検査の精度が昔よりも飛躍的に改善されて、尚且つかかるコストもものすごく減ったってのも大きいよね。
28. 匿名処理班
日本でも世田谷事件みたいな犯人のdna残されてるものなら解決できるんかな
日本で遺伝子データベース作られることは無さそうだが
29.
30. 匿名処理班
ひとつの命を終わらせてしまうという意味では、中絶も同じな気がするんだけど、それだと罪に問われない。なんだかね。
出産直後に里子に出すっていうのは、アメリカだと無料でできないのかな。出産のために病院行ったら高額?
31. 匿名処理班
※30
日本でも数年前から赤ちゃんポストあるけど子捨てする親はそれなりにいるし、
更に調べてたら赤ちゃんポストに既に死んだ赤ん坊を入れた母親もいたらしいし
状況が整ってるからってみな最善の行動をするもんじゃない。
32. 匿名処理班
boy in the box の男の子も是非解決してあげてほしい
名前も無く、どこの誰かも分からないままって、可哀想すぎて胸が痛い
33. 匿名処理班
日本の場合だけど、学生が親に言えず…以外のパターンだと「妊娠したけど保険証がないから病院に行けない」とか「なんらかの事情で身内から逃げてるので病院に行って身内に所在がバレたら困る」とか「お金がない」って理由で困るシングルマザーが多いみたい
妊婦健診や出産に助成金が出ることを知らない人も多いし、心身の不調で調べることすら出来ない人もいると思う
親になると途端に自身の健康と行動力と財力、知識が必要になるけど、子作りは無知でも未成年でも簡単に出来ちゃうっていうのがね…
妊娠するようなことをしちゃいけません!って教えるより、具体的な避妊とか妊娠した後の制度、もし困ったらここに連絡しよう!みたいなのを教える必要があるよね
シングルじゃなくても結婚して妊娠すれば誰だって必要になる知識だし
34. 匿名処理班
>>31
最善の行動をしないというより、最善の行動が何かわからない人が多いんだよ。
特に、医療支援なしの自宅出産で子どもを捨ててしまうような母親なんかは、どこに行って誰に相談すればどんな支援を受けられるのか全く知らないことが多い。
そういう人に情報が渡せない現状で赤ちゃんポストだけあったって、状況が整ってるとはとても言えない。
35. 匿名処理班
年若い母親が誰にも相談できず産んで…というのはちょっと同情するけどね
殺人や性的暴行はどんどん突き止めてほしいけど
36. 匿名処理班
※4
日本の方が治安はいいし殺人に時効はない
37. 匿名処理班
※16
他人を見下して積極的に敵を作っていくスタイル。
38. 匿名処理班
なんとも言えない表情だなあ…
39. 匿名処理班
>>12
うん。そうなんだよ。なんか、やり切れないよね。このオカン、ずっと苦しみしょってたと思うもの。
40.
41. 匿名処理班
>>30
同じこと書いたんだけど、書き方がエキセントリックだったのかな、私のコメントはアップされなかったから、同じ意見の人がいて良かった。
42.
43. 匿名処理班
>>33
だから、今回のケースが犯罪だと断罪されるのがいたたまれない。
マトモな状況じゃなかった筈だから。
44. 匿名処理班
これ、日本みたいに火葬にすると後から墓掘り起こしてDNA鑑定とか出来ないよね・・・根本的に違うんだよなあ
45.
46. 匿名処理班
※34
※30の
>出産直後に里子に出すっていうのは、アメリカだと無料でできないのかな。
ってコメントに対しての返信だから
それは30にレスしてくれ。
47. 匿名処理班
※39
>このオカン、ずっと苦しみしょってたと思うもの。
自分は「今更38年前の子殺しで逮捕?最悪」だと思ったわ。
48. 匿名処理班
>>3
殺人に時効は無くなりましたが
49. 匿名処理班
>>18
DNA検査サービスが警戒されるだけでは
50.
51. 匿名処理班
>>4
時効が存在する理由をもうちょっと冷静になって考えましょうよ…
時効がなかったら、延々とその捜査の為だけに労力、税金が使われることになるんですが…
極端な話ですが、事件後1000年経っても犯人特定できませんが、罪は消えないので捜査は続けます!…
となって誰が得をし何の意味があるのかという事です。犯人も被害者も消えているであろうに…
52. 匿名処理班
※47
これ長年不幸だった人の顔ですわ
一時的な感情によるものじゃなく、別に罪を擁護するわけじゃないけど
幸せな人生だったらこんなことせんだろうし、父親が知らなかったって状況からも想像できる
53. 匿名処理班
>>52
だから、何かしらの罰を他者が与えることで、この人が自責の念から少しでも解放されるのなら、ひとつの救いではあるのかな。そうあって欲しい。
54. 匿名処理班
>>12
うーん、ヤオマニ族だったけ?何処ぞのヒャッハー集団に襲われちゃったけど…。
そこだと産んだ親がその子を育てるか育てないかを産んだ後に判断するんだよね。
先天的とか出産前の診断とかもさ、何が良くて何が悪いやら
55. 匿名処理班
遺棄は許されないけど、この事件については
たぶん母親側にも言い分はありそうな気はする。
今後も発生するだろう同種事件を防ぐ方策
を考えた方が今後生まれてくるだろう赤ちゃんの
ためにも建設的だ。
’タ韻鬚靴覆き∨召泙滅タ韻鬚靴討靴泙辰
場合の赤ちゃんの遺棄以外の対応策をそれぞれ
中学校位で教える必要がありそう。
56.
57. 匿名処理班
父親は何してたんだよ
妊娠知らなかったとは、ろくでもない事情があるとしか思えないな
なんで大抵母親しか罪に問われないんだ?女だけじゃ妊娠できないのに
58. 匿名処理班
※16
自分の無知を反省できずオレ知ってたし!と後出しジャンケンするのダサくてカッコ悪い。
悔し紛れに他人を馬鹿にして賢ぶっても逆効果。
59. 匿名処理班
これ、赤ちゃんを捨てた母親だけじゃな父親も特定できるんだよね。
直接手は下していなくても父親も何らかの形で罰することが出来ないなら、この手の痛ましい殺人は減らないだろうね。
子どもは女だけでは出来ないんだからさ。