0_e9
 分厚い辞書のページをめくって調べ物をしたり、近所のレンタルビデオ店で映画のビデオを借りたり・・・

 2000年以降に生まれた人には理解できないことがある。だがそれ以前に生まれた人にとってはノスタルジーに浸れるかもしれない写真が集められていたのでみていくことにしよう。そうしよう。
1.巻き戻してから返却すること!
1_e8
借りたビデオは巻き戻してから返却しなければならなかった。

2.携帯用CDデッキでポケットぱんぱん
2_e8
今や外で音楽を聴く場合はポケットにスマホをスッと入れればいい。音楽を聴くためにお気に入りの服が破けるリスクを冒す必要などない。

3.お気に入りの音楽CDの探し方
3_e8
今ならSpotifyやiTunesをスワイプしながら聴きたい楽曲を探せばいい。が、かつてはCDケースの束をめくって探さねばならなかった。

4. 車の窓を開けるのに体力を使う
6_e5
かつて車の窓を開けるためにハンドルをくるくる回すというエクササイズが存在した。

5. 着信音を自作
8_e4
2000年代初頭、プログラムとは自分の着信音の作曲法を学ぶことに他ならなかった。

6. プロジェクター(OHP)とかいうやつ
9_e5
近いうちにオフィスや学校でVRヘッドセットが当たり前に使用されるようになるかもしれない。が、かつてはプロジェクター(OHP)を使った。そして、その任を命じられることは最高の栄誉であった。

7. PC買ったら誰もがはまったゲーム
10_e5
シンプルだがヤメられない『ソリティア』。その作業の半分はプレイ開始のアイコン探し。

8. ASK
12_e0
2000年より前に生まれた人ならジーヴスに色々問題を解決してもらったはずだ。

9. 携帯+音楽デッキ
13_e0
昔はいわゆる2台持ちだった

10. バッテリーは昔の方がよかったかも
14_e0
スマホの進化は目覚ましいが、バッテリーについては旧式の方が圧倒的に優れていた。

11. なぜ鉛筆?
15_e0
 テープのたるみを直すには鉛筆が便利だったのだ。

12. なんてこった
16_e0
かつて最大のがっかりの原因は、お気に入りのCDについてしまった傷だった。

13. MSNメッセンジャー
18_e0
SNSは忘れよう。かつて流行についていくには、MSNメッセンジャーでチャットすることだった。

14. 地図を読む
19_e0
グーグルマップが登場する以前、ドライブには地図を読むという高度な技術が必須だった。

15. テープの蓋を引き上げ、カバーを引っ張ります
20_e0
via:Hilarious pictures show things that people born after the millennium will NEVER understand / translated hiroching / edited by parumo

▼あわせて読みたい
こんなにコンパクトに!テクノロジーの進化って凄い。あなたのまわりのガジェット ビフォア・アフター


化石となって発掘された1980年代のレトロなガジェット


ゆとり世代は日本だけじゃなかった。大人の階段が登れないミレニアル世代の為の「大人化学校」がアメリカでオープン


アメリカのゆとり世代がダメにした9つのこと


最近生まれた人はわからないかもしれないが、昔カセットテープってやつがあってな。うん、こんな形のヤツなっていうコーヒーテーブルが販売中

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 16:34
  • ID:UCiVGjcv0 #

30代だけど、着信音作ったことはないな。着メロを探してダウンロードしてたわ

2

2. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 16:40
  • ID:4y6l.Imq0 #

プラウザのIEやNNをわざわざ購入したり、フロッピディスクのみで
反応するブラクラのConConアタックも古くなったな
しかもTVセレクターも回してガチャガチャしたり、VHFとUHFの
二つあったなんて今じゃあ何それ状態

3

3. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 16:40
  • ID:FqXnqOVx0 #

4番のハンドパワーウィンドウの方がキー回さなくても開けられるから正直便利なんだよなぁ
最後のはミレニアムどころか昭和でも怪しい人がいると思うんだけどwwww

4

4. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 16:40
  • ID:MaeJqFzQ0 #

小学校に一人は口裂け女にあった子がいたこと
2000以降だと人面犬なのかな?

5

5. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 16:43
  • ID:0QXKMGSy0 #

プロジェクターもLEDになってきれいで安くなったよね

6

6. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:01
  • ID:iedwgrK70 #

コンビニでポケモンの写真が作れた

7

7. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:05
  • ID:15zB2rjq0 #

2000年問題に怯えた

8

8. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:05
  • ID:xCU1TkFV0 #

小さい頃やめろって言われてるのにカセットビデオのテープめっちゃ出して親にどやされた思い出 ゴメンよオトン…

9

9. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:13
  • ID:1uYptQlN0 #

ふた昔前の音楽は消耗品だったからな
レコードを買っても即テープにダビングしてそれを聞いてた
音楽を聴く心構えが昔と違うよなあ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:17
  • ID:p9S8aA3p0 #

デッキが壊れたので、オーディオテープもVHSも場所を取るだけのゴミと化した…
DVDやHDDも時間の問題なんだろうなぁ('、3_ヽ)_

11

11. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:18
  • ID:HOjMe5Rm0 #

Wordのイルカとかも最近の子は知らないのかな…

12

12. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:20
  • ID:Y111wsDG0 #

インターネットが無く入ってくる情報の少なさに苦労する事なんて知らないんだろうなぁ
技術的な事なんて、まず本屋に行って専門書を買いあさって、自分でとにかく試行錯誤する苦労よ……
他人を参考にしようにも、そんなものが身の周りに無いという

13

13. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:21
  • ID:7uJKAE6c0 #

9番の右はウオークマンかな?親がいまだに愛用している。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:34
  • ID:.Aw9gPb.0 #

PCから、フロッピーディスクのソケットが無くなったのはいつ頃だったろう。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:34
  • ID:mchkqwBF0 #

VHS対ベータ

16

16. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:35
  • ID:MrkzFAch0 #

今でも携帯とiPod Classic二台持つけどな。携帯じゃ電池すぐなくなる

17

17. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:42
  • ID:FsJpITY20 #

旧式ノキアのバッテリーがたった12時間で1%も減るとは思えない
8時間くらいぶっ続けで長電話したんだろうか

18

18. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:44
  • ID:3MeDQ8Cu0 #

若い子はリモコンの「巻き戻し」の由来が分からないって聞いたことある

19

19. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:45
  • ID:.taTFncq0 #

え…車では今も3なんですけど…
中古車ですけど。化石なの?

20

20. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:54
  • ID:hddSKJ1o0 #

※15
LD vs VHD も忘れないであげてください……。
BluRay vs HD DVDなら、ミレニアム世代でも知ってるんだろうな。

21

21. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 17:59
  • ID:HQG0yUvJ0 #

カメラのフィルムが無いな

22

22. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:00
  • ID:EUhueISs0 #

貸しビデオ屋に行くと、VHSとベータの2種が置いてある時代も有った

23

23. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:05
  • ID:F2WL5.E30 #

巻き戻す事よりブロックバスターに哀愁を感じる

24

24. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:07
  • ID:.wXk9FYx0 #

※4
わたしも集団で登下校した

25

25. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:08
  • ID:x4XuYDp50 #

9.
むしろ今だからこそ二台持ちだわ、スマホのバッテリー消費抑えるために使ってる

26

26. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:10
  • ID:EUhueISs0 #

パソコンもNECのPC98全盛の時代とか、ゲーム用にFMシリーズとか
ファミコン出現以前の時代がなつかしい(欲しかったけど買えなかった)
ファミコンが出た時には、これで我が家でゲームやり放題だ…と喜んだ

27

27. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:31
  • ID:HumSAp9Y0 #

4番、車窓手動はつい最近までやってました。アクアに買い替えたんですが、廉価グレードが手動。今もそうみたい。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:34
  • ID:.lg.1rP90 #

そう言えばダイヤル式の電話機見なくなったな、俺の車の窓はいまだに巻き上げ式、

29

29. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:34
  • ID:mM5EeEug0 #

車の窓は今もあるぞ。新車で。軽トラ。
プロジェクターは今も使ってるんじゃね?会社とか。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:46
  • ID:IifidH4i0 #

ケータイ地図帳ガイドブックCDプレーヤーデジタルカメラ目覚まし時計
今は全部スマホでできる
旅行とかが相当便利になったなあと

31

31. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:56
  • ID:EUhueISs0 #

カメラのマニュアルフォーカスが当たり前の時代が懐かしい
もちろん、デジタルカメラなんて影も形も無かった

32

32. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:58
  • ID:0KVfakIj0 #

ダイアルアップ接続でネット中は電話が使えなかったとかな

33

33. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 18:59
  • ID:iQR5N4Ir0 #

西ドイツとか東ドイツとか統一ドイツとか

34

34. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:03
  • ID:whTlal8B0 #

・10 ケータイはカラー液晶化からこっち電力消費量が右肩上がりで増えてってるのに、バッテリーの性能UPがそれについて行けてないだけで、別段昔の方が性能が良かったわけじゃない

35

35. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:04
  • ID:7W0V8.cs0 #

※27
ダイヤルで携帯に電話するの苦痛だぞ。
090でもう泣きそうになる。

36

36. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:08
  • ID:TKkJ37wr0 #

懐かしい
ちょっと知らないこともあるかな

37

37. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:16
  • ID:0RdPsGEH0 #

音楽をやっている人は2台持ちしている人が多い。
私は乾電池が使えるオリンパスを愛用♪

38

38. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:17
  • ID:pufLC4Xu0 #

ノストラダムスの恐怖の大王の日の前日は本気で死を覚悟した

39

39. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:22
  • ID:gV8FPrHa0 #

プロジェクターのところ、原文では"overheard projector"(overheadの間違いだと思うけど)になっているので、OHPが妥当なのでは?

40

40. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:24
  • ID:1Rd12ZBX0 #

ひと昔前の映画を見ると色々懐かしいよね。昨日のインディペンデンス・デイとかさ

41

41. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:39
  • ID:yJgehw9w0 #

Wikipediaがなかったから情報の価値が高かった。
本に火星の質量が載ってたら、嬉しくなってメモした。

42

42. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:47
  • ID:aA9HGR3J0 #

※5
それ以前に、この記事の写真にある「プロジェクター」(OHP)は、透明フィルムにペンを使って手書きで書いた資料を移すための機械だからね…

43

43. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:53
  • ID:DA8s148f0 #

メッセンジャーと言えばICQだろ

44

44. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 19:57
  • ID:5KFgfWAm0 #

小さい頃はダイアル式の電話あったなぁ
そして携帯でネットができるというのが最先端だった
あと友達と遊ぶときはゲームボーイで、カセットの貸しあいもしたっけ

45

45. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:04
  • ID:Qk4WgPIp0 #

コンビニ、携帯電話、宅急便とか無い時代はこうこうこういう生活だったんだよと新入社員に教えてあげました。

夜寝るときもこたつの中の品川練炭は燃えっぱなしだったとか・・。コンビニの無い時代はおにぎりやお茶は買うものではなかったとか、駅での待ち合わせに遅れたら伝言板を使っていたとか。

46

46. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:28
  • ID:EUhueISs0 #

カセットテープ時代のウォークマンとか知らない人も居るかも

47

47. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:28
  • ID:j19Xlb.r0 #

フィルムカメラはまだ使っているけど、ラジカセが壊れてから「エアチェック」をしていない

48

48. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:30
  • ID:aSfksZQ80 #

このロゴのAskって今マルウェア扱いだけど、
要するにRealとかJword(Askと提携or同じ会社?)みたいな会社ってこと?

49

49. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:32
  • ID:.5MU14W00 #

ミレニアム世代のカッコ良さに震える

これからの時代は地図読めない子増えるだろうなぁ……
だって大人でもややこしいからアプリ開いちゃうもの

50

50. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:35
  • ID:EZ8f7MuP0 #

昔は音楽を聴く前にCDデッキのご機嫌を伺う必要が在りまして…それがCDチェンジャー式だと、ずっとガチャガチャ言うだけという音楽とは全く無縁の時間が…
で、やっと掛かった曲が「今はコレジャナイ」曲だったりとか…

51

51. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:36
  • ID:xpLVSVD30 #

ラジオ機能がいるんでiPodは別に持ち歩いてるけど…
ミニFMとかアプリじゃ絶対聞けないから

52

52. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:48
  • ID:NHgUq5hs0 #

昔は都市部で駅まで徒歩5分なのにマイカー必要だった。
国鉄民営化バンザイ。

同じ民営化でも郵政民営化は意味不明。

53

53. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:56
  • ID:4MBMfkEk0 #

車の窓は今でも軽トラとかはハンドルだよね

54

54. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:57
  • ID:Qk4WgPIp0 #

※46
高校生の姉がお年玉で買った2代目ウォークマンが欲しかったです。
現在のSONYのネットワークウォークマンには液晶画面の中で歴代の旧型ウォークマンやカセットテープがくるくる動く動画が搭載されているものがあります。電車の中で懐かしすぎて思わずみつめていたら、隣の席の同年配の人もまじまじと見ていたわ。

55

55. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 20:58
  • ID:EJ1KAs9c0 #

カセットテープも種類によって音質と値段が異なっていた

ノーマル・テープ → 安いけど低音質
メタル・テープ  → 高音質だけど高い

両者の中間のハイポジション・テープが、購入する時の定番だった

56

56. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:01
  • ID:jyA0FSyF0 #

駅員がハサミで切符をチャキチャキ切るタイプの改札。

57

57. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:04
  • ID:jdlH.GXN0 #

半分以上あるあるだったYO
歳取るはずだYO

58

58. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:08
  • ID:4gDnNQzY0 #

※45
始末したい相手がいる時には伝言板にXYZと書いておくとか……。

59

59. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:15
  • ID:4WTIuVov0 #

だいたい全部経験あるな……
着メロ自作しましたよ。スピッツの曲の冒頭4小節くらい耳コピで作って、できたときはうれしかった。
OHPは自分で作らなかったけど、リバーサルのスライド作って大学で発表やりました。超面倒だったなあ。

60

60. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:19
  • ID:EZ8f7MuP0 #

ニンテンドーswitchがバカウケなのを知らずに、
たまたま売ってたから買って知り合いの子供にプレゼントしたら神様扱いされた…今でも昔でもゲームは「神様の箱」の様ですね。

61

61. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:20
  • ID:EUhueISs0 #

※48
私も1994年からパソコン使っていますけど、ASK?何それ?状態です
グーグルとかは随分とお世話になりましたが(検索ではないのかも?)
ASKは日本では、ほとんど話題になっていなかったと思います

62

62. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:39
  • ID:KbyljjsI0 #

ダイヤルアップ接続中は、電話を受けることもできないので結構面倒くさかった

63

63. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:43
  • ID:u10xy7jA0 #

メッセンジャーの前にICQがあったよ…!
何故か北欧ミステリーのミレニアムで現役だったけど

64

64.

  • 2017年06月11日 21:50
  • ID:6k.sbYvp0 #
65

65. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:50
  • ID:TMKiZjye0 #

※34
そうそう、昔の携帯がほんとにシンプルなだけw

66

66. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 21:56
  • ID:uphMHZhY0 #

親が一生懸命CDレンタルしてカセットに録音していたテープ未だに持ってるけどデッキがないから聴けない

67

67. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 22:03
  • ID:w4fJ69HS0 #

※23 私もUS在住時代の前半、良く行きました^^) 今はもうないのかな?

68

68. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 22:34
  • ID:U4cm6.xq0 #

コンサートのチケットを買うのに開店前から並ぶ、て今もあるのかな?

69

69. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 22:42
  • ID:EZ8f7MuP0 #

※58
「あの人拳銃持ってます!」って今ならすぐ通報されますね…

70

70. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 22:45
  • ID:AIJ8nyDV0 #

車の窓は、今でもオプションでパワーウィンドか手動か選べたりするよね。

71

71. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 22:52
  • ID:AJlpTpp00 #

大人になってから、部屋に物が増えなくなった。
なんでもPCにしまえるから。

72

72. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 23:02
  • ID:QYkwp6AI0 #

今は巻き戻しではなく早戻し

ASKは知らね
ちょっと最近になるけどお前を消す方法で有名なイルカみたいなもんかね

73

73. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 23:16
  • ID:0KVfakIj0 #

フィルムカメラがどうたら言う人が居るが、
シネマトグラフじゃむしろフィルムが主流だしスチルでも敢えてフィルムを使う人は少なくない
ちなみにデジタルカメラも大阪万博に出展されてたぐらいで影も形もなかったわけじゃないぞ。

74

74. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 23:20
  • ID:FJcMdfD60 #

ワープロの良いところはプリンターと一体化しているところ

75

75. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 23:21
  • ID:YwJzCX9C0 #

※18
今じゃ「早戻し」って表記の場合もあるからな
物理的に「巻く」機構があるわけじゃないからいずれ死後になっていくことだろう

76

76. 匿名処理班

  • 2017年06月11日 23:45
  • ID:KN0b5kqv0 #

昔通った教習所の車が、パワステ無しでスピードが出る迄重かったとか、今の子は想像つかんやろうなぁ。

77

77. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 00:13
  • ID:lglxom6g0 #

8トラックのカセットとか
「ラジオボタン」って言っても若い人はGUIのパーツしか思い浮かばないだろうな

78

78. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 00:14
  • ID:spqsqJSZ0 #

地図・・・今でも使ってますが。
っていうか、普通に本屋で売ってますよ。

79

79. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 01:03
  • ID:yBwYEFt40 #

※74
しかし、感熱紙とかリボンカートリッジとか消耗品半端なかった・・・

80

80. 名無しのまとめりー

  • 2017年06月12日 01:43
  • ID:FDC7pUoS0 #

1995年生まれだから記憶が曖昧だけどすごく懐かしい

81

81. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 02:35
  • ID:Lsi9e0fP0 #

※38
ひょっとして、コンピューター技師の方ですか?
本当、データ飛んだらどうしよう?ってヒヤヒヤしましたよね…あれは最早トラウマです(笑)

82

82. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 03:55
  • ID:EGO0PM3y0 #

※12
でも、これ思い返してみると、大変だったけど、これはこれで楽しかったよな。
てか、ネットでググるのと自分の足で情報探し回るのとでは、記憶の定着力が段違い。ネットで得た情報なんてすぐ忘れるし、その場しのぎで全く身につかない。

83

83. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 04:20
  • ID:4Z4lNwM70 #

若い頃に行ったパリ万博を思い出すのぅ…

84

84. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 04:29
  • ID:98pM0c6T0 #

ポケベルが鳴らなくてって歌もあったぐらいだが
これもわからんやろうな。

85

85. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 04:59
  • ID:lgs.hfW10 #

※73
本当に言葉の1面だけをあげつらう人だね?
試作機ならば、そりゃ有るでしょ?影も形もなかったというのは
「世の中に全く普及していなかった」という意味ね
例えば現在の燃料電池車は試作機としては存在してるけど、
街中で見掛ける事は非常にレアケースでしょ?それと同じよ

86

86. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 05:30
  • ID:lgs.hfW10 #

※7
当時もパソコンは使用していたけど、当時のパソコン雑誌では2000年問題は多分大丈夫だから安心して…という感じが主流だったから、そんなに心配していなかった。むしろマスコミ界で煽っていた感じが有る。それでも2000年の1月の最初にパソコンのスイッチを入れる時には、いつでも切れる体制で入れた思い出が有る。どっちにせよ、個人ではどうする事もできない問題だったから「問題が出たら情報を収集して早目に対処しよう」とは思っていた。今では良い思い出だ

87

87. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 08:50
  • ID:bVSFG2J.0 #

今って、電話番号あんまり暗記しなくなったよね。
昔はよく掛ける番号はほぼ覚えてたのに。

88

88. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 09:14
  • ID:Wa1IlVSq0 #

不具合が出たフロッピー
合わせ目をカッターで開け
不思議を楽しんだ

89

89. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 09:47
  • ID:ea7MGW1H0 #

家庭用ビデオカメラがテレビ収録用のカメラくらいのでかさだったよなあ。

90

90. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 10:56
  • ID:ZPDEhnbI0 #

分からなかったのは2つだけだ

8インチフロッピーは見たことない
5インチフロッピーから3.5インチフロッピーはリアルで使ってた
自分はそんな世代

91

91. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 11:30
  • ID:oH2wtwIj0 #

昔の歌聞いて、歌詞の中にブラウン管がどうの〜って入ってると
今の子はガチで理解できんやろな…
茶色の水道パイプみたいなものを想像するだろか

92

92. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 11:30
  • ID:A0Ju0uCC0 #

ポケベルと携帯でのやり取り、携帯でポケベルに11014と打ち
相手からの返事待ち楽しかったね。114106よく打ちましたね、
1056194 1052167なつい!手帳にポケベルの数字表を持ち歩いてましたね。
携帯の着メロの本とか付録でよく買いましたね、自分でも
新曲がでると解読をしてすぐ入れる、白黒画面にカラーフイルムを入れて待ち受けにしてましたね。今考えるとできませんね。

93

93. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 13:39
  • ID:F87EhCW.0 #

レンタルビデオって言葉自体なくなった…
当時のレンタルでは映画マニアな店員さんが多くて楽しかったなー。

94

94. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 14:09
  • ID:ABfDx7K50 #

今でも着メロやってますが何か?
まあPC使ってmidi作成って作業だが

95

95. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 15:00
  • ID:7ItMas2b0 #

50代です。うちはビデオデッキが現役です。

96

96. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 15:58
  • ID:uzfdv2rp0 #

米63
「エッオーッ」

97

97. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 16:24
  • ID:loSw6Sfb0 #

バッテリーの件は嘘だ
携帯電話がハンドバッグサイズからポケットサイズに進化した頃の初期のNokiaの端末(モノクロ液晶で3行くらいの文字表示で時計機能すら無い)使ってたけど、ノーマルバッテリー(ニッケル水素バッテリー)の待ち受け時間は23時間だったぞ

98

98. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 16:40
  • ID:EGO0PM3y0 #

車の手回し式のウィンドウってあれ別に不便でも何でもなかったよな。
凄く自分のいい塩梅で開けられるからむしろやり易かった。
自動はウィンドウの微妙な明け具合の加減が難しいからイライラする。

99

99. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 17:24
  • ID:Ce30iyzx0 #

携帯プレーヤーはジョギング用に今でも使ってるつーか先日新しいのを買ったくらいだ。
CDもたまーーーーーに買うから俺的には現役メディアだな。
なんでもレガシー扱いするのイクナイ。

100

100. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 17:43
  • ID:FV68OmOw0 #

※21
カメラのフィルムは、まだ現役だから・・・

101

101. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 18:23
  • ID:fbSAnMHD0 #

最後のはコメントがついてないけど、パルモ女史も意味がわからなかったのかな?
要するに、VHSテープやカセットテープは古くなってくるとよくテープがひっ絡まったり捩れたりしたのよ。
その対処法、ってことでしょ。
データ修正じゃなく物理的な手術が必要っていう。
プロのレコーディングでも、テープの物理的な切り貼りなんていうのが正当で普遍的な技術だった時代し。

102

102. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 18:39
  • ID:fbSAnMHD0 #

※82
いまでも「文献調査」は現役だよ。
マイナーどころの学術論文なんて、まだまだデータ化されてないから国会図書館とお友達にならざるを得ない。
あれはあれで、不便な分有り難味も大きいよね。
ペーパーならではの当時の時代を感じさせる質感とか、デジタルデータからじゃわからない感覚的な部分もあるし。

103

103. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 19:28
  • ID:uhhkgJT30 #

昔はインタアネッツなんて無かった
雑誌の読者コーナーが情報交換の場だったりした
投稿したものは本名で住所とともに掲載されることも普通だった

あと自分が子供の頃は電話番号の市内局番がまだ1ケタだった

104

104. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 20:57
  • ID:2RjJ3ghS0 #

※84
今じゃ受話器の意味すら知らない子もいるという…
逆に最近の曲じゃLINEや既読などのワードが出てくる

105

105. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 21:02
  • ID:bVSFG2J.0 #

繁華街の路上で傷痍軍人さんがハーモニカやアコーディオン演奏してた。

106

106. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 21:59
  • ID:DuW18XnZ0 #

OHPはうちの大学ではまだ現役です! ふつう、パワポとかをPCからスクリーンに映しているけど、OHPに切り替えができるので、紙資料を使うときは、そうしてます。(調査相手が書いたアンケート直筆みないなのを授業で見せることがあるので)

107

107. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 21:59
  • ID:zaxSB1aJ0 #

全部わかった上に、ガラケーとスティックタイプのデジタルウォークマン2台持ち現役の私涙目。

108

108. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 22:20
  • ID:b4GMZL820 #

年賀状をプリントゴッコで作ってたなぁ。

109

109. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 22:44
  • ID:YPXdCoki0 #

MDとかDATとか。
特にDATを知ってる未成年は自慢していい。

110

110. 匿名処理班

  • 2017年06月12日 23:10
  • ID:1GaFR87x0 #

98年生まれだけど大体わかる
vhsなんかはいまだに現役だなあ

111

111. 匿名処理班

  • 2017年06月13日 05:02
  • ID:JoDlYAs80 #

え” Σ(゚Д゚) No9はなんだ?
うちのあいぽちゃん現役ですけどw

112

112. 匿名処理班

  • 2017年06月13日 09:45
  • ID:Mj5IJt2v0 #

ネットに繋ぐのはwifiじゃなくて ガーーッ ピーッガガーーー

113

113. 匿名処理班

  • 2017年06月13日 09:59
  • ID:zQ7UWU9T0 #

ロストテクノロジー

114

114. 匿名処理班

  • 2017年06月13日 13:31
  • ID:eXdUGNQQ0 #

ask スパイウェアで検索して削除したのは覚えてる
勝手にツールバーとして入ってきて邪魔でしかなかった

115

115. 匿名処理班

  • 2017年06月13日 23:41
  • ID:htPl1Usm0 #

グレーの公衆電話から、シャープのザウルスで、Nifty-Serveのチャットルームに突入。

116

116. 匿名処理班

  • 2017年06月14日 01:28
  • ID:l1DN1RUk0 #

ところでうちの母は現在も東芝Rupoのユーザーである。
インクリボンも、サードパーティーの互換品らしいがまだ売られてはいるらしい。

117

117. 匿名処理班

  • 2017年06月14日 09:33
  • ID:daQFDOt50 #

※109
DAT+コンデンサマイクが出た時は衝撃だったなあ。
それまでのカセット録音とは次元が3つくらい違う音質だったから。
いまじゃ忠実に環境音を録音するなんて普通になってるけど、当時はまともに録音できるなんて考えられなかったし力技の補正が当たり前だった。

118

118. 匿名処理班

  • 2017年06月14日 11:32
  • ID:B..4Yn5J0 #

※83さりげなく最年長が紛れておられるwww貞奴さんはいかがでしたか?

119

119. 匿名処理班

  • 2017年06月16日 13:29
  • ID:CwavNrWd0 #

※43
I seek you! なつかし。
オンラインしっぱなしにしてたらインド人から話しかけられてびっくりしたよ。

120

120. 匿名処理班

  • 2017年06月16日 21:58
  • ID:9O37GMbb0 #

NAVIの画面が北が上にしないと見にくいと言う私と進行方向が上だと言う家族とのギャップが埋められない。地図世代の独り言(まだ国土地理院の1/50000は書店で売ってるのかな?)

121

121. 匿名処理班

  • 2017年06月16日 22:36
  • ID:lOVn4SUX0 #

携帯を初めて持ったのが確かJ-phoneのまめぞうだった。それで着メロを千と千尋のテーマにしていて、既にダウンロード形式だったと思う。ただ3和音でメロディに深みは無かったけど耳に優しかったの思い出す。写メ機能が無いだけで使い勝手は良かった。懐かしいなぁ

122

122. 匿名処理班

  • 2017年06月25日 09:08
  • ID:RUFjzWvg0 #

8mm>VHS.8mm各種.ベータ>DVD>HDD> Blu-ray オープンリル>カセットテープ.レコード各種>CD>MD>HDD>スマホ  パンチ>カセツト>5イチフロッ.ピー>3.5インチ>CD>DVD>HDD>Blu-ray   変わりすぎて再生機が在りません。特に8mm各種.ベータにはやられた

123

123. 匿名処理班

  • 2017年07月11日 12:26
  • ID:YAv6MFVG0 #

半分以上該当です。懐かしい…携帯は姉が手入力してたよ。
テープは利点が今でもあると思うよ。止めて取り出しても続きから見れる聞けるとか。
なんだかんだ今でも使ってるものはあるしね。
色々便利と思ったけど、輪番停電中に電源落ちて以来、アナログ手法も必ず身に着けるようになったわ…

124

124. 匿名処理班

  • 2017年11月23日 08:36
  • ID:0ugPr0CK0 #

以上、キッズ達の昔の物知り自慢でした。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links