ロシアの最北端、北極圏に位置する極寒の地、ムルマンスク州ラップランドで暮らしているのは、極東北極圏を原産地とするシベリアンハスキーたちである。寒冷地仕様の為、その体は優れた耐寒性と長距離疾走可能な強靭な体力・持久力を持つ。
ロシア人写真家、フォックス・グロムは愛犬たちを凍った湖の上に連れていき、魔法のような写真を撮影した。透明度の高い凍った湖のミラー効果で、犬たちが氷の上に映し出され、美しく勇敢な姿をダブルアップさせている。
シベリアンハスキーはやはり地元である寒い地域でふわふわの毛皮をなびかせながら威風堂々と歩いている姿が良く似合う。
via:fubiz
▼あわせて読みたい
猫となれ合いたくて、あの手この手でアプローチするハスキー犬
みなしご子猫が母の面影を求めて迷い込んだのはハスキー犬の懐だった。
飼い主が頭を撫でると悪魔が憑依するシベリアンハスキー
大きいと小さいがひっついた。シベリアンハスキーと一体化したミーアキャット
超悪人ヅラ。だがそれがいい。シベリアンハスキーの面構えが相当ヤバイ
コメント
1. 匿名処理班
ともすれば寂莫を味わうけどそれだけに静かで澄んだ景色。
2. 匿名処理班
最近CMで見た気がする
あれはここなんだろうか、合成なんだろうか
3. 匿名処理班
超絶美しい!
・・・・が、氷が割れちゃいそうな気もしてドキドキ。
4. 匿名処理班
どうなってるの!?
5. 匿名処理班
氷上なのにどうして波紋があるの?
撮影前に水を流したのかな
6. 匿名処理班
一瞬スイクンに見えた
7. 匿名処理班
水の上を歩く奇跡(笑)ってこんな感じなのかな
8. 匿名処理班
うちの犬にもやらせてみたいけど
氷が割れてなんかあったらと思うと無理
9. 匿名処理班
シシ神様…じゃねえっ!
10. 匿名処理班
似合うなぁ…
11. 匿名処理班
ため息でた、ふつくしい、
12. 匿名処理班
シベリアンハスキーにはこういう背景が似合うなあ。
灼熱の日本の夏なんて可哀そうすぎて。
13. 匿名処理班
なんか「これなに?どうなってんの?」「つめたい」って顔してるな
14. 匿名処理班
※7
多くのキリスト教徒はキリストが水の上を歩いた話を知っているので、その手の人たちにはさらに特別な意味を持つでしょうね。
そーいや、映画のスーパーマン(クリストファーリーヴ主演のころ)でも、悪役が水の上を歩くシーンはそういう部分を踏まえてのシーンだったハズです。
日本じゃ、忍者の水蜘蛛あたりをおもいだすかな
15. 匿名処理班
もふもふしたい
16. 匿名処理班
※12
日本で飼うなんて虐待だ、ってシェットランドシープドッグを飼っている人に怒鳴られた事ありますよ。
それは、この子(ウルフドッグ)を捨てた人に言ってくれと(笑)
全く、飯は人間の2倍食うわ夏場の電気料金は凄いわシッポでかいわ甘えん坊だわ水浴び好きだわ可愛いわで大変ですわ(笑)
17. 匿名処理班
神様だ
18. 匿名処理班
神の使いって言われても信じてしまうわ
19. 匿名処理班
コラみたい
20. 匿名処理班
深夜徘徊したい暗くて寒くて音もしないようなこの場所で ワンコ可愛いな
21. 匿名処理班
※16
でもそんな面倒なヤツが可愛いんですよね!わかるぜ!!
犬族はどの種も夏は大変そう…多少汗のかける猫がバテバテだもん。
特に今年の夏はヤバすぎる。
22. 匿名処理班
ハスキー犬良いよねー好奇心旺盛で凛々しくて秋田犬と飼いたいけど、車椅子の自分には無理だな…涼しい部屋は兎も角、運動を十分にさせてあげないと可哀想だから
しかし、絵になる風景とハスキー犬だわ
23. 匿名処理班
※2
CMは見てないけどボリビアのウユニ塩湖のことじゃないかな。
あれ合成じゃないよ。
ちなみにこの写真の場所はキロフスクのコラ半島の湖らしい。
24. 匿名処理班
スボッ「遊ぼ」
25. 匿名処理班
※22
たまにホームラン級のおバカやりますけどね(笑)
でも、叱りつつも、その愛敬溢れる姿に笑ってしまいます(笑)
26. 匿名処理班
ぐうかわぐうかわアンドぐうかわ
27. 匿名処理班
肉球が氷で冷たくならないのか気になる
28. 匿名処理班
かっこいいよねー
大型犬は憧れだ
29. 匿名処理班
David Guetta feat. Sia/She WolfのMVは動だったけど、
こちらの静な雰囲気も素敵
30. 匿名処理班
シベリアンハスキーってカッコいい&可愛いよね。
それにこの写真も凄く良い。
でもシベリアンハスキーっていうと、日本で認知させたブリーダーが…
31. 匿名処理班
イエス・キリストの正体がワンコだったなんて。
32. 匿名処理班
※5
氷の一部に亀裂が入ってズレが生じるとそこから水が流れ込む。
氷は水に浮くし、犬はそんなに重くないから水が流れてきたんじゃないかな?
33. 匿名処理班
下のほうの一枚、後ろ足がツルッといってないかww
34. 匿名処理班
美しい…そして少しだけ涼しくなった気がする
少しだけだけど
35. 匿名処理班
美しいなぁ。見惚れる。
36. 匿名処理班
ここに写ってるハスキー犬、何か顔が日本にいるのよりか優しい感じがするんだけど。やっぱり元々の環境の方が、住みやすいからなのかな。
37. 匿名処理班
※34
知ったかもいいとこww
38. 匿名処理班
幻想的だ…
犬たちから見るとどう見えるんだろうか。
ガラスの床をすごく怖がる子もいるし、やっぱふしぎなのかな。
39. 匿名処理班
ほぉ…って嘆息したけど、滑ってるっぽいのでフイタ
40. 匿名処理班
※34
もしそうだったら、かなり危険なのでは??
わかんないけど
あるいは氷はかなり厚みがあり、
表面だけが溶け始めているだけなのかな。それなら安心かも
41. 匿名処理班
※3
これに尽きる
氷の厚さ○僂箸補足してくれたらもう少し安心して見てられるとオモ
42. 匿名処理班
これこの犬種だから神々しいんだろうな。
自分ちの犬で想像したらひたすらシュールなだけだった。
43. 匿名処理班
パグとかダックスフンドとかだと、また違う印象でしょうな。
44. 匿名処理班
犬種によっては飼う地域を限定してもいいかもなあ。
最近の日本の夏はガチで酷いから、湿度と高温で。
極寒に耐えれる犬種は地獄だろうね。どんなに冷房つけても
ハスキーは運動量を必要とするから部屋だけってわけにいかないし。