no title
 イラクの場合には、ブースターケーブルよりもAK-47自動小銃の方が手近にあるらしく、車のバッテリーが上がった場合も、AK-47を使ってジャンプスタートさせてしまうようだ。
広告
 イラクなら覚えていて損はない方法なのかもしれないが、日本だとまったく役に立たないどころか、見つかったら即逮捕だ。
2
▼あわせて読みたい
AK-74を一瞬にして無効にする方法


「至近距離からAK-47を撃ちこまれても俺は無傷だぜ」自社の防弾ガラスの性能を体を張ってアピールするCEO


AK47から発射された弾丸が着弾する瞬間 をスローモーションで


弾幕厚すぎ!誤爆怖すぎ!サウジアラビアの結婚式はAK-47で祝砲を乱射する

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 17:34
  • ID:KJUAvQ.F0 #

何かと思ったら銅線代わりかい

2

2. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 17:39
  • ID:E13b2A2g0 #

ブースターケーブルはなくてもAKはあるんだなw
さすがにマガジンははずしてるっぽいけど、チャンバーの弾も抜いてるのかな?暴発したらしゃれにならん

3

3. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 17:43
  • ID:uxV8Q8os0 #

延長ケーブルの代わりか?

4

4. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 18:02
  • ID:rZ7uovaC0 #

なにしてるのかと思ったがケーブルの代わりにしただけなのね

5

5. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 18:11
  • ID:GRUiV4HH0 #

木製銃把と金属銃床の有効活用すぐるwww

6

6. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 18:11
  • ID:9AVr3vT60 #

AKでやる必然性のなさがたまんねえぜw

7

7. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 19:55
  • ID:UBkHrMs.0 #

クリーニングロッドも活用しててワロタw

8

8. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 20:08
  • ID:.gm3EpIr0 #

車押せよ(´・ω・`)

9

9. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 20:10
  • ID:f7xPH9Xh0 #

予想以上にツボッたww

10

10. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 20:24
  • ID:A08JLadx0 #

こういう使い方で内部でスパークが起きて暴発する危険ってないのかね?

11

11. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 20:57
  • ID:dM7OKYrd0 #

発想が面白いねえ、なかなか思いつかないよ

12

12. 匿名処理班

  • 2013年12月12日 21:19
  • ID:ekQYbOyF0 #

なんてワイルドなんだ
日本がアメリカもびっくりの銃社会になったとしても、みんなプラスチックが多用された近代的な銃つかっててケーブル代わりにできなさそう

13

13. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 01:06
  • ID:Wp41gQ8U0 #

バッテリーのマイナス側?はボディーにくっつけなきゃいけないんだよな。
会社でバッテリーあがりの車ブースターでつないでこんな感じでやってるの
見てたらスパークでバッテリーが爆発。3人共軽い怪我をした。
一番近くにいた奴は顔の数センチ横をバッテリーの上蓋がかすめたらしい。
直撃してたら・・。
あとバッテリー液がワイシャツに飛び散ったんで穴だらけ。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 01:42
  • ID:zc79GTeU0 #

一方、ロシアはブースターケーブルを使った

15

15. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 04:38
  • ID:p5aVSXGh0 #

感電しないのんか?

16

16. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 04:46
  • ID:cOZeQ5QQ0 #

なるほど
AK-47は電気を通すとw

17

17. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 06:50
  • ID:J2yjzPho0 #

因みに、片側を一人が担当しているので感電しない。

18

18. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 08:50
  • ID:3.aO.DOs0 #

っていうか、スターターケーブルぐらい車に載せとけって話では・・

19

19. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 10:04
  • ID:GEvK8j0J0 #

できるかどうかよりAK-47の金属部分を持つ勇気に驚いた

20

20. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 10:12
  • ID:0sBHHxWz0 #

そう言う事か
金属モックなら日本でも可?w

21

21. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 11:22
  • ID:WGO3Exgt0 #

それよりその銃でそこいらにいる奴をとッ捕まえて車を・・・

22

22. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 14:14
  • ID:PtYVxd700 #

イラクあるある

23

23. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 22:08
  • ID:D9RHfke.0 #

今日の朝 このサイト接続できなかった 
表示されなかったよ

24

24. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 22:10
  • ID:ViZSC4UB0 #

弾入ってて暴発して欲しい

25

25. GoN

  • 2013年12月13日 22:11
  • ID:NvTjR9e.0 #

,△った車の+に小銃の頭をつける
救護車の+に小銃のケツをつける
5澹郤屬痢櫃砲發Π賈椶両銃のケツをつける
い修瞭をあがった車の車体につけてアースをとる
                    ・・・でいいんだよな?

26

26. 匿名処理班

  • 2013年12月13日 22:57
  • ID:T.QzPYGC0 #

なんとなく映画版ナウシカの冒頭を思い出す

27

27. 匿名処理班

  • 2013年12月14日 14:13
  • ID:kUuQE5Rn0 #

「接触時の放電で雷管が暴発したらどないしょー」って思ったら
ちゃんと弾倉外してたわ。手馴れたものだな。

28

28. 匿名処理班

  • 2013年12月16日 10:34
  • ID:P6Vl2q0R0 #

携帯、財布、家の鍵、AK

29

29. 匿名処理班

  • 2013年12月16日 11:40
  • ID:AoF6t4.00 #

>25
なんで+と+、−と−をつけようと思った?

30

30. 匿名処理班

  • 2013年12月19日 06:09
  • ID:3DG3Lzqf0 #

まあ軍服着てるからね。
銃は普通に有るわな。

31

31. 匿名処理班

  • 2015年09月25日 14:42
  • ID:QvQZbMth0 #

え?車に2台AK47積んでないの?

お名前
Advertisements
記事検索
月別アーカイブ
Advertisements
Advertisements