カラパイア
不思議と謎の大冒険
キーワードから記事を探す
最後のほうで映るおねいさんの胸がオーマイガっだた
スナック菓子には強い習慣性となる化学調味料やら脂質やらが わんさか入ってるんだから動物に与えたらいかんだろ。
あ〜あ〜 もう自分には色々と悲劇にしか見えんわ… 凄く美味しいのに、健康に悪影響がなく、生殖機能だけ弱まらせるってお菓子はないもんかね。
アライグマって結構凶暴で、州によっては駆除対象じゃなかったっけ? なのにエサを沢山持っている人を襲ったりせず、また持ってる人も怯えてなくて驚いた。 動画の感想は可愛すぎだろ・・(*´Д`)ハァハァ
外人ドリトス好きやなぁ…
動物にはしょっぱすぎるだろ
可愛いけど、アライグマって凶暴だから こういう安易な餌付けはしないほうがいいと思うんだよなぁ
アライグマって湧くものだったのか…
お姉さんもいいね
今、福島はアライグマが爆増中だから、餌付けできたら夢じゃないかもよ。
あー外国の公園かぁ。 もしこれが日本なら一網打尽で 害獣補助金で大儲けなのにw
流石にスナック菓子は与えちゃ駄目だろ・・
アライグマまみれでびっくりしちゃったw どんだけドリトス好きなのよ^^;
湧きポイント→人間狩りポイントへ
アライグマ なんでこんなボーダー柄の尻尾になったんだろう?
9さん あいつら湧くよ 日本に天敵いない結果、横須賀や鎌倉だとわらわら状態 とうとう横浜も侵略しつつあるし、そう遅くない時期 東京ど真ん中にも出現するかもな レッサーパンダならともかくあらいぐまは家庭で無理
野生動物にお菓子あげていいのか…?
かわゆうううううううぅ
そして糖尿病で杖をついて歩くアライグマが続出したのであった。
クレクレ過ぎるw
ニホンザルみたいに人間に襲いかかるようになっちゃうよ
もう やめようよ。 スナック菓子あげんの。
可愛いじゃん。 今度ドリトスとコーラでもあげてみればw 動物もコーラ飲むとシュワシュワして美味しい?みたいだぜ
ゆとりは全世界共通なんだな… 野生動物に手渡しとか
口じゃなくて手で受け取るのがカワイイ お菓子じゃなくて果物とか野菜なんかじゃ喜ばないのかね?
かわいい、きゃわいい、きゃわわわわ(*´ω`*)
※25 アライグマですらドリトス洗って食べるという衛生観念をもってるというのにな。
アライグマはスナック菓子好きなんだよなあ 日本でアライグマ対策やってる教授が「アライグマはキャラメルコーンが一番効く」言ってた
米9 アライグマって日本に持ち込まれて定着しちゃったからな 場所によっては湧く、しかも雑食だからお菓子だろうと生ごみだろうと食う ゴミとか漁って食う、だからカラスみたいにとても迷惑な動物
>6 アメリカはお菓子の種類が豊富ではないので、ドリトス、チートス、スピングルぐらいしかないんだよ。
※2 騙された豚だった
あげないほうがいいものなんだろうがどうせあげるならチマチマ一つずつじゃなくもっとワッサーっと豪快にあげて欲しかったな、貰えなかった個体がいそうでなんかスッキリしない
日本じゃアライグマは凶暴な害獣ってイメージだからねえ
確かにしょっぱいかもしれないが、自然界で「塩を補給する」っていう機会は俺らよりずっとシビアなんだぜ。美味いに決まってる。 減塩なんか覚えたらその個体はすぐ死ぬよ。
アライグマは獰猛だから近寄りたくないな 狂犬病持ちの個体もいるし厄介この上ない
ラスカル多すぎ!w
あいつら見た目は可愛いけど、賢い上にものすごく器用なのでカラスよりたちが悪いんだってね 意外に泳ぎも達者だし、木登り上手で繁殖力も強いしで駆除するのが大変らしい どこぞの島でアライグマが発生したせいで島の固有種が絶滅しかけたなんて話もあったな
※3 それってハッピーターンの粉でしょ わかる
鳥もそうだけど、人間の食べ物あげると肝臓肥大で死ぬ
海外でやってくれるぶんには構わんが、絶対に日本でやるなよ アライグマ見つけたらとりあえず保健所か猟友会に連絡しろ 日本の生態系を破壊する害獣やぞ
ドリトスみたいな物ばっかり食ってるから動画の登場人物みたいなのになっちゃうんだな。 せつこ!それきょぬうちゃう!ただの脂肪や!みたいな感じ。
ちなみにアライグマって物を洗てっ食べると先入観があるが ただ口の中がカラカラで唾液が少なくだから水をつけて食べるそうな
二階堂君も拭い放題
ドンパッチ撒いたらどうなるんだろ?
アライグマは狂犬病を持っている場合があるという事を覚えておこう
アライグマも餌もらう時は後ろ足で立つんだなあ
誰も見ていないときに、一度は餌をあげたい。 もふもふしてるのかな、、、、今年は生物が異常繁殖しているのは気のせい?
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. 匿名処理班
最後のほうで映るおねいさんの胸がオーマイガっだた
2. 匿名処理班
スナック菓子には強い習慣性となる化学調味料やら脂質やらが
わんさか入ってるんだから動物に与えたらいかんだろ。
3. 匿名処理班
あ〜あ〜
もう自分には色々と悲劇にしか見えんわ…
凄く美味しいのに、健康に悪影響がなく、生殖機能だけ弱まらせるってお菓子はないもんかね。
4. 匿名処理班
アライグマって結構凶暴で、州によっては駆除対象じゃなかったっけ?
なのにエサを沢山持っている人を襲ったりせず、また持ってる人も怯えてなくて驚いた。
動画の感想は可愛すぎだろ・・(*´Д`)ハァハァ
5. 匿名処理班
外人ドリトス好きやなぁ…
6. 匿名処理班
動物にはしょっぱすぎるだろ
7. 匿名処理班
可愛いけど、アライグマって凶暴だから
こういう安易な餌付けはしないほうがいいと思うんだよなぁ
8. 匿名処理班
アライグマって湧くものだったのか…
9. 匿名処理班
お姉さんもいいね
10. 匿名処理班
今、福島はアライグマが爆増中だから、餌付けできたら夢じゃないかもよ。
11. 匿名処理班
あー外国の公園かぁ。
もしこれが日本なら一網打尽で
害獣補助金で大儲けなのにw
12. 匿名処理班
流石にスナック菓子は与えちゃ駄目だろ・・
13. 匿名処理班
アライグマまみれでびっくりしちゃったw
どんだけドリトス好きなのよ^^;
14. 匿名処理班
湧きポイント→人間狩りポイントへ
15. 匿名処理班
アライグマ
なんでこんなボーダー柄の尻尾になったんだろう?
16. 匿名処理班
9さん
あいつら湧くよ
日本に天敵いない結果、横須賀や鎌倉だとわらわら状態
とうとう横浜も侵略しつつあるし、そう遅くない時期
東京ど真ん中にも出現するかもな
レッサーパンダならともかくあらいぐまは家庭で無理
17. 匿名処理班
野生動物にお菓子あげていいのか…?
18. rin
かわゆうううううううぅ
19. 匿名処理班
そして糖尿病で杖をついて歩くアライグマが続出したのであった。
20. 匿名処理班
クレクレ過ぎるw
21. 匿名処理班
ニホンザルみたいに人間に襲いかかるようになっちゃうよ
22. 匿名処理班
もう やめようよ。
スナック菓子あげんの。
23. 匿名処理班
可愛いじゃん。
今度ドリトスとコーラでもあげてみればw
動物もコーラ飲むとシュワシュワして美味しい?みたいだぜ
24. 匿名処理班
ゆとりは全世界共通なんだな…
野生動物に手渡しとか
25. 匿名処理班
口じゃなくて手で受け取るのがカワイイ
お菓子じゃなくて果物とか野菜なんかじゃ喜ばないのかね?
26. 匿名処理班
かわいい、きゃわいい、きゃわわわわ(*´ω`*)
27. 匿名処理班
※25
アライグマですらドリトス洗って食べるという衛生観念をもってるというのにな。
28. 匿名処理班
アライグマはスナック菓子好きなんだよなあ
日本でアライグマ対策やってる教授が「アライグマはキャラメルコーンが一番効く」言ってた
29. 匿名処理班
米9
アライグマって日本に持ち込まれて定着しちゃったからな
場所によっては湧く、しかも雑食だからお菓子だろうと生ごみだろうと食う
ゴミとか漁って食う、だからカラスみたいにとても迷惑な動物
30. 匿名処理班
>6
アメリカはお菓子の種類が豊富ではないので、ドリトス、チートス、スピングルぐらいしかないんだよ。
31. 匿名処理班
※2
騙された豚だった
32. 匿名処理班
あげないほうがいいものなんだろうがどうせあげるならチマチマ一つずつじゃなくもっとワッサーっと豪快にあげて欲しかったな、貰えなかった個体がいそうでなんかスッキリしない
33. 匿名処理班
日本じゃアライグマは凶暴な害獣ってイメージだからねえ
34. 匿名処理班
確かにしょっぱいかもしれないが、自然界で「塩を補給する」っていう機会は俺らよりずっとシビアなんだぜ。美味いに決まってる。
減塩なんか覚えたらその個体はすぐ死ぬよ。
35. 匿名処理班
アライグマは獰猛だから近寄りたくないな
狂犬病持ちの個体もいるし厄介この上ない
36. 匿名処理班
ラスカル多すぎ!w
37. 匿名処理班
あいつら見た目は可愛いけど、賢い上にものすごく器用なのでカラスよりたちが悪いんだってね
意外に泳ぎも達者だし、木登り上手で繁殖力も強いしで駆除するのが大変らしい
どこぞの島でアライグマが発生したせいで島の固有種が絶滅しかけたなんて話もあったな
38. 匿名処理班
※3
それってハッピーターンの粉でしょ
わかる
39. 匿名処理班
鳥もそうだけど、人間の食べ物あげると肝臓肥大で死ぬ
40. 匿名処理班
海外でやってくれるぶんには構わんが、絶対に日本でやるなよ
アライグマ見つけたらとりあえず保健所か猟友会に連絡しろ
日本の生態系を破壊する害獣やぞ
41. 匿名処理班
ドリトスみたいな物ばっかり食ってるから動画の登場人物みたいなのになっちゃうんだな。
せつこ!それきょぬうちゃう!ただの脂肪や!みたいな感じ。
42. 匿名処理班
ちなみにアライグマって物を洗てっ食べると先入観があるが
ただ口の中がカラカラで唾液が少なくだから水をつけて食べるそうな
43. 匿名処理班
二階堂君も拭い放題
44. 匿名処理班
ドンパッチ撒いたらどうなるんだろ?
45. 匿名処理班
アライグマは狂犬病を持っている場合があるという事を覚えておこう
46. 処理班@現在進行形
アライグマも餌もらう時は後ろ足で立つんだなあ
47. 匿名処理班
誰も見ていないときに、一度は餌をあげたい。
もふもふしてるのかな、、、、今年は生物が異常繁殖しているのは気のせい?