トリック オア トリート(お菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞ)と言いながら、キャンディーやチョコレートをもらいにまわるアメリカのハロウィン。結構な量のキャンディーが集まるわけで、子どもたちは集まったキャンディーを全部食べきるまでがハロウィン。
そんな子どもたちのワクワクを一気にぶち壊すどっきりが、大人たちの手によって敢行された。
このどっきりは、米ABCテレビで放映されている深夜のトーク・ライブ番組「ジミー・キンメル・ライブ!」で大人たちに呼びかけられ、YOUTUBEに投稿してもらうという「YOUTUBEで挑戦!」の企画第三弾だったそうで、様々な子どもたちのそれぞれの反応に、お茶の間大爆笑となったようだ。
子どもたちの反応動画は0:35くらいからはじまる。
大人たちは面白がっているが子どもにとったらたまらんどっきりだったようだ。
この世の終わりが来たかのように絶望する兄弟
きれいなドレスで大暴れする女の子
きつい言及する女の子
口惜しさと切なさと心弱さと
攻めからくずおれる兄と、そうでもない弟
悲しくて、悲しくて、悲しくて、つらいよぉおお
立ちながら男泣き
▼あわせて読みたい
食べ物の恨みは?知らない人に近づいてフレンドリーに話しかけながらその人の食べ物を食べちゃうどっきり
映画「テキサスチェーンソー」を見て寝た2人の息子たちに、まさかのどっきりをしかけた母親
極悪どっきり、一歩間違えばショック死レベルのゾンビでどっきり
コメント
1. 匿名処理班
申し訳ないが、可愛いと思ってしまった
えげつないイタズラだぜ・・・
2. 匿名処理班
ネタバラシのとこもみたかったな
3. 匿名処理班
趣味の悪い企画やな。
種明かし後にたくさんのお菓子プレゼントするなりして、”結果的にハッピー”になるようにしろよ。
これはドッキリというより、相手を馬鹿にした、ただの悪ふざけだ。
4. 匿名処理班
※2 動画後半はネタばらしシーン入ってるよ
5. 匿名処理班
笑ったんだけど、自分が子供のころにトリップしてみたら…
これは史上最悪のドッキリだなw
この頃の自分にとってお菓子は人生そのものだった…
おっとっとは種類別に分けて数え、必ず均等に食べていった
そんな子供の楽しみを奪うとは本当にあんたら悪魔やで…
6. 匿名処理班
子供の頃、家が貧乏なのがばれると嫌なので、
お小遣いやお菓子とかに関して意地汚いと思われないよう、
欲しくないよーていうフリばっかりしてた。
今にして思えばすごく損してた気がする。
7. 匿名処理班
今夜子供つくろう…
8. 匿名処理班
1:40の男の子はNASAの職員が計画失敗したみたいで笑える
9. 匿名処理班
お兄ちゃん泣いてるのに弟が"good job"と言ってるのが凄い印象に残りました。
10. 匿名処理班
大人が子供によくやる高いところから落とすフリとかもそうだけど、子供を過度に怖がらせたり悲しませたりする系のドッキリは好きじゃないな
子供時代のちょっとしたことがトラウマになったりもするんだし
11. 匿名処理班
前に見たやつだと
平気だよって子もいたね
いつも好きなだけ食べてれば
何とも思わないのかも
12. 匿名処理班
>>3
まともに動画観ずにコメントするのはやめようね。
恥ずかしいぞ。
13. 匿名処理班
自分の子供だとやっちゃう気持ちはわかる。
嘘だよって言った時の明るい表情が見たくなるからかね。
けど、他人の子供だとかわいそうって思っちゃう不思議。
14. 匿名処理班
※12
平気な子どもの映像も入ってたよ?今回の動画にも。
あとほんとうは悲しいんだけど我慢して「大丈夫」っていってる黒人の子が健気だったよ
15. 匿名処理班
これゲーム機でやったらマジで何人か気絶するか一生のトラウマになるぜ。
wiiプレゼントされた子供の反応ヤバいからな。
16. 匿名処理班
黒人の子の健気さっぷりと来たらもう!
兄ちゃん泣いて親指立ててる弟も面白かった。
17. 匿名処理班
大人に置き換えてみましょう。
「アナタからのプロポーズにOKしたけど、アレ嘘だから」
「キミもしかして課長昇進の話を本気にしてたのか?キミがなれるはずないだろw」
ドッキリにしろ「子供を絶望のどん底に突き落として笑いを取る」ヤツとは友達になれないな
18. 匿名処理班
ブチ切れてなにか手に持ってたものを投げつけた女の子が良かった。
本気の怒りってやつだw
19. 匿名処理班
で、この映像を結婚式とかでバイオグラフィームービーとして流すわけだな。
20. 匿名処理班
It's Okey って言ってる子が聞き分けよすぎて心配になる
21. 匿名処理班
※18
「なーんて冗談だよw」が抜けてる
本当に全部奪ってるわけじゃないからな
そこまで頭がまわらない奴とは友達になりたくないな
22. 匿名処理班
3:00の兄弟おもしろすぎる
23. 匿名処理班
あれ?ボディビルダーがいたような・・・・気のせいか?
24. 匿名処理班
よつばと!にこんな回あったねw
25. 匿名処理班
緑の服着た弟がおもろいわwずっと兄貴のマネばっかしてたのに、何故か泣くところだけはマネせずに笑顔で親指たてる
26. 匿名処理班
緑の弟のGood Jobで不覚にも笑ってしまった。
ものすごい変化球。。
27. 匿名処理班
貧乏な家庭ばかりなのかしら?
28. 匿名処理班
某ゲーム機の箱を与えて中には適当な洋服詰めてプギャーした動画が大問題になったことがあったっけなー
その後見かねたメーカーがプレゼントしたらしいけど、健全に育ったか不安だ
29. 匿名処理班
どっきりって昔から嫌いだったよ。
人を怖がらせたり泣かせたりして笑いを取るって感覚がよくわからない。
たとえそれが「冗談だよ」というオチであっても。
30. 匿名処理班
アイへーチュー!でアナキンスカイウォーカー思い出した
31. 匿名処理班
貧乏とかじゃなくてハロウィンの夜に近所を練り歩いて集めたお菓子だぞ?
せっかく苦労して集めたお菓子を「全部食っちゃった☆」って言われたら泣くだろうw
母親にビックリマンシール全部処分された苦い記憶が…
32. 匿名処理班
物わかり良い素振りを見せてまったく泣かない男の子がいたね。
大人に気を遣って感情押し殺すタイプっぽくて、なんか不憫。
おれの心の傷がうずいたわー・・
33. 匿名処理班
あーやべー…www
感想は他の人と同じだわ
悪趣味で非難したくなるドッキリだけど超楽しかったwwwww
34. 匿名処理班
4:20〜の男の子の表情が素敵w
35. 匿名処理班
どうせなら子供を喜ばせるドッキリを頼むぜ
36. 匿名処理班
黒人の太ってる女の子おもろいw
優しい子なんだろうな
37. 匿名処理班
女の子が暴れて暴言吐き、男の子は泣き出すという反応が多い。
38. 匿名処理班
>攻めからくずおれる
?
39. 匿名処理班
ズボン下がっちゃった黒人の女の子のとこで盛大にワロタw
40. 匿名処理班
>>13
元のお菓子より増えてんのこれ?動画見てもわからんぞ。
>>3 は「子供達を騙して悪いことしたけど、最初からあったお菓子+αをあげるから許してね」っていうドッキリならお互いに良かった良かったで終わるからいいね、って意味なんだけど。
41. 匿名処理班
ひっでえ企画だなあ
しかし大笑いさせてもらった
※39
健気だったねえ
42. 匿名処理班
日頃の家庭教育のそれが、手に取るように分かる非常に面白いドッキリだと思う。
子供の年齢、性別、兄弟の数、人種のそれぞれが色濃く出ている。
ぴーっと音が入る言葉は、FワードやBワードだが、
当然親が使えば子供も使う環境にある。
ぴーっ!(ビッチ!)と我が母に向かって言う娘ってなんだかもう。。
大事なキャンディーを全て食べられた娘ちゃんの本気のリベンジかとも思うが。
子供達ドッキリで良かったね〜。
43. 匿名処理班
嫁「あなたの秘蔵のお酒でごちそうつくってみたの〜♪」
44. 匿名処理班
何軒も苦労して周って集めたアメは、労働に対する対価なわけだ。
そら悲しくなるわな、子ども組合作って民主党支持者になりなはれ。
45. 匿名処理班
※22
「冗談なんだからそんなに怒ることないだろ?」
「ジョークも分からんツマラン奴だな」
なるほど。一回自分にやられてみれば良いと思うよ
46. 匿名処理班
マシュマロマンみたいな黒人の子が愛おしくてたまらないw
47. 匿名処理班
おれも昔やられたことあったけど、今にして思えば
『子供だから騙されることを子供のうちにしてくれた』
といういい思い出なんだよな
48. 匿名処理班
2分からの男の子は大物になるね いろんな意味で
49. 匿名処理班
はぁ〜、可笑しいやら可愛いやら愛しいやらで、涙流して大笑いしたわ。
子供たちよ、人生酸いも甘いも味わって、大きく強く育っておくれ。
50. 匿名処理班
子供を泣かせるだけのドッキリを仕掛けるセンスは日本人の親にはないわ
51. 匿名処理班
5:17からの子の反応が可愛いなぁ。
52. 匿名処理班
※57
阪神淡路大震災の時に、妹夫婦と2歳の姪っ子がオレの家に避難してきてた。ある日曜日、妹夫婦が買い物に行こうとしたら姪っ子が熟睡してたので、仕方なしに置いていった。で、それから目を覚ました姪っ子が『パパは? ママは?』って、偶々きてた叔父に訊いたら叔父は『ババとママはお前が嫌いになったから、捨てて自分の家に帰った』って言いやがった。姪っ子はギャン泣き。後からオレの祖母や親父や妹夫婦に散々怒られた上に、今でも姪っ子は叔父が大嫌いだ。
53. 匿名処理班
何人かはカワイイ&面白いと思えたけど、何人かは冗談じゃ済まされない剣幕だった…。「Kidding!」って言ってすぐに笑顔が戻った子はいいけど、泣いちゃうまでへこませちゃうとさすがに気の毒…。
やりたい親の気持ちもわかるけど、心の中で子供達にごめんね〜!と謝りながら見てしまった。この番組に動画が採用されると子供向けの何かしらがプレゼントされるくらいの手当がほしいw
54. 匿名処理班
聞き分けのいい子のほうが気遣ってるみたいで泣けるわ
55. 匿名処理班
it's OK,,,の黒人の子は見ててこっちが泣きそうになったわ
いい子に育つといいな
56. 匿名処理班
「消費税増額分でもらったお金、あれ全部使っちゃった♥」に国民たちの爆笑反応総集編
57. 匿名処理班
目を光らせて登場してくるお姉ちゃん、
まるで人外生物のようだよ。
58. 匿名処理班
黒人のふとっちょの子いいオカンになりそう
59. 匿名処理班
緑のTシャツの男の子かわいいww
でも自分が子供の頃にやられたらすごい怒るわ・・・
ドッキリってネタばらしされても余計に泣いて怒って1日機嫌悪いだろうなあ・・・
60. 匿名処理班
自分を抑えた反応の子がなんか心配だ
61. 匿名処理班
ユーモア欠落症のやつがちらほら見受けられるな
62. 匿名処理班
※65
its ok のやさしさ
63. 匿名処理班
大人からすれば他愛無いイタズラかもしれないが子供にとってはキツすぎるだろ。
お年玉を毎年ほぼ全額「貯金しておこうね」って親に取り上げられてたのを思い出したよ…つω:)