肌色のチューブ状から、膜のようなものが出ていて、それがウネウネと動く謎生物がドイツ、バルト海沿いの港キールにて水揚げされたという。あるものは豚の腸であると言い、あるものは輪形動物の一種かもしれないと言い、あるものは未知のワーム、そしてまたあるものは宇宙からの贈り物であると言う。さてこの生物はいったい?
ソース:WTF Is That?
バルト海と言えば、海底にUFO型をした謎の物体が沈んでいるとして一躍脚光を浴びた場所でもある。この生物は、IFM-Geomar研究所にて解析が進められているというが、生物班のおともだちの意見が知りたいんだ。
動画が見られない人の為のスクリーンショット
関連記事:
生息はほぼ確定とお墨付きを得たUMA「モンゴリアン・デス・ワーム」
【動画】バルト海の海底に沈んだ謎の巨大物体が発見される(スウェーデン調査)
吸血生物、ヤツメウナギのグロテスクキュートな吸血口にズームイン
コメント
1. 匿名処理班
大型海洋生物の内臓か?脈動しているようにも見える。
ユムシ等にしては一本に繋がっている&大きすぎる?
2. 匿名処理班
なんか腸みたいなんだけど...
生物なの?
3. 匿名処理班
このまま焼いたらソーセージになるんですね。
4. 匿名処理班
こういう色のホースに水流してるだけじゃない?
5. 匿名処理班
キモい膜は何なんだ。体が繋がってるのか?
6. ー
折れ曲がってるところの質感が生物っぽくないような…
ゴムホースに水流してるフェイクに一票かなぁ
7. 匿名処理班
色合いはユムシっぽい...けどこんなヤツではない。っていうか長っ、膜みたいなのキモッ
8. 匿名処理班
ユムシマザーってとこかな
9. 匿名処理班
なんかの腸だろ
膜にあるスジみたいのは血管でそっから全身に養分流すって仕組み。
犬のしか見たことないけど
10. 匿名処理班
海獣類の腸に見えるなぁ
長い管の一部しか動いていないように見えるけど
腸内の寄生虫が動いているとか・・・わかんないや
11. 匿名処理班
生物的なものだとしたらあんな風にしっかり折れてたら死んじゃわない?
内臓系だとしたら単体で動いてるのもおかしいし
12. 匿名処理班
動きも単調だし腸を使ったフェイクじゃないかなあ
13. 匿名処理班
ここのおともだちのコメントで正解が出ない場合はだいたいフェイク。これまでの流れはそうだった。
14. 匿名処理班
何かの腸のような気がする。膜はたぶん腸間膜で血管があるのが見える。腸管は筋層に独自の神経節を持つ神経叢が発達しているから自発的に蠕動運動しているのか、それとも人為的に動かしているのか。それにしてもパンパン
15. みあきち
ユムシの類に見えたが「腸では?」というので、故・中島らものエッセイだったかに
「牛の胃を裏返して両端をくくって縛ったら、学者でも正体の判定がお手上げな生き物のできあがりや」とかいうような事をする「おっちゃん」の話だったか、とにかく「そんな内容のがあった」のを思い出した。
16. 匿名処理班
>>16
おれもそう思った。腸間膜っぽく見えるし動きも蠕動運動そのもの。生命活動が終わっても2時間くらいは腸だけは独立して運動するって言うし
17. 匿名処理班
腸の中で丸呑みされた生き物が暴れているとかじゃないか
一部しか動いていないのもその生物がそこにいるからかと
18. みあきち
ユムシの類に見えたが「腸では?」というので、故・中島らものエッセイだったかに
「牛の胃を裏返して両端をくくって縛ったら、学者でも正体の判定がお手上げな生き物のできあがりや」とかいうような事をする「おっちゃん」の話だったか、とにかく「そんな内容のがあった」のを思い出した。
19. ata
この謎の生き物の全長が知りたい。
2〜3mあるのだろうか?
20. 匿名処理班
めっさ動いてはりますやん
21. 匿名処理班
結局なんなんだろう
22. 匿名処理班
結局なんなんだろう
23. 匿名処理班
で、こういうのを韓国人は喜んで食ってるわけだ
24. kuru
ソーセージマルメターノを思い出した
25. 匿名処理班
見た瞬間魚肉ソーセージ思い出したけど
腸ならある意味ソーセージで正解だった訳だな
26. 匿名処理班
ブラートブルスト
27. 匿名処理班
ホルモンにする前の臭み抜きで水流してるんじゃないか?ww
28. 匿名処理班
コンドームに見えた人が他にもいてよかった
29. 匿名処理班
なんか龍っぽい。
まさかタツノオトシゴ以上かも。
30. 匿名処理班
卵塊なんじゃないのかな?
環境が分からないからなんとも言えないけど
31. 匿名処理班
これと動きが似てる
ユムシの乱舞
ttp://www.youtube.com/watch?v=aKYLjP7x4t8
でも長いし膜みたいなのが無い
32. 匿名処理班
腸の中に寄生虫が入っているような
33. 匿名処理班
想像以上にキモかったw
34. 匿名処理班
なんかの卵じゃないかなぁ。だとすると動いてるのが解せないけど…
にしても気持ち悪いっす。。。
35. わ
とりあえず、両端を見てみたい。
36. 匿名処理班
モツを輪切する前に水で洗浄してるだけに見える。
37. 匿名処理班
「腸」「血抜き」でググったらこんなんありました。
ttp://hunting.seesaa.net/article/79747550.html
これの2枚目の写真に似てないか?
38. 通りすがり
音楽消して洗濯機の横で見れば
>>38. 匿名処理班
の説が凄く説得力ある気がする
腸詰め加工の途中?
39. 匿名処理班
みんなが腸って言うからうまそうに見えてきたじゃないか
40. 匿名処理班
腸に水送ってるだけじゃまいか?
41. 匿名処理班
腸にしか見えなかった。
腸間膜あるし。
42. 匿名処理班
\ | | | / /
\ l ! .l / /
\/\ 女壬_女辰\/ /
ヽγ\/ノ ( \ //ヽ/ _
/ / ⌒r ⌒ヽ__r ⌒ヽ ) ─
─ミ/ ̄ ̄ヽ゜_ノ ヽ゜_ノ ̄ヽ ─ ─
i~` (.o o,) | ─_
0 ・ i∠ニゝ i ・ | _ 見つけたぞ、世界の歪みを
/| ・ ・ |〈ニニ〈 | ・ ・ | ─
× ノ `ー ' ヽ /\ \
/ /ヽ_i ── _ ノヽ \
/ | i l | ヽ ヽ \
43. 匿名処理班
てかクラゲじゃね
44. 匿名処理班
記事の動画よりも<<33の動画のインパクトが・・・
何でこのユムシちゃん達はこんなにテンション高いの?
ユムシってそんなに活発なイメージ無かった
45. 匿名処理班
こんな事もわからんとは!
アルビノのうなぎが皮膚病になってるだけだ
それに右上の部分明らかにフォトショで加工しているだろうが
都市伝説に合わせて造った合成動画なのは明白だ
この事から、例の国の渉外生活保護特権底辺ニートが造ったと言うことがありありとわかる
ここに恥曝されてざまあwwww
あソーメンでもゆがくか
46. 匿名処理班
これ海関係なしにソーセージ用の腸を洗浄してるだけだよ
47. 匿名処理班
間違いなく腸です。
洗ってます。
48. 匿名処理班
動きがやたら規則的だなw
49. 匿名処理班
新種(?)のクラゲじゃないのか?
50. 匿名処理班
俺のへその緒がここまで成長したか・・・
51. 匿名処理班
動きが生物にしては、無意味に単調過ぎて、丁度洗濯機のモーターを見ているようだ。
動物か何かの腸(膜の様なものにも覆われているし)を、洗濯機の回転部に固定して、
動かしているようにしか見えないんだが・・・。
52. 匿名処理班
実はソーセージの製造現場でした。ってフェイクですね。
53. 匿名処理班
19 が正解
大型生物の腸管内にまだ生きている寄生?生物が居て動いている
54. みあきち
いやーまいったまいった、タブの更新しようとしたら連投になっちまったい・・・
55. 匿名処理班
腸が膨らんでることから空気を送り込んで圧を変えることで動いてるように見せかけてるんじゃないかな
生物的な動きに見えないし
56. 匿名処理班
もっとでけぇ水槽に入れたがいいと思いました。
57. 匿名処理班
youtubeでもドイツ人が「これはソーセージ用に腸を水洗いしてるところだよ」
とコメントしてる。世界一ソーセージに詳しい国民が言うんだから正解だろう。
「映像とは全然関係のない架空の能書きを付けた釣り動画」がまた一つ。
58. 空缶
誰かがバルト海に腸を捨てたんだよ。
59. 匿名処理班
どうみても腸でした・・・
おつさまでしたw
60. 匿名処理班
精神寄生体みたい
61. 匿名処理班
ソーセージを加工するための腸に水を流し込んで洗っている。
以上!!!!!!
62. 匿名処理班
腸とか言ってる人さ・・・もっと夢もとうぜ・・父さん悲しくなってくるよ・・・
63. ななし
生物学よく知らんけど仮に内蔵だとして内蔵だけで生きられるのか?
64. 匿名処理班
動物の腸を洗浄してるだけの動画ですね、その証拠にチューブ状になってる腸の周りに腸間膜がはっきり写ってます。
65. 匿名処理班
腸にも腸間膜って言う膜があったのか…私は、豚の子宮やその周りの臓物を洗濯機のようなもので洗浄しているのかと思ったよ。
66. 匿名処理班
ここの解析班の意見では腸の洗浄という説が有力ですね
言われてみりゃソーセージくらいの太さだね
67. 匿名処理班
>>64
「夢」ってのは「嘘」や「思考停止」とは違うんですよ。
謎を見て解こうとしなかったら夢の居場所なんかどこにも無いですよ。
68. 匿名処理班
小腸なら生理食塩水に放り込めば3〜4時間くらいは蠕動続けてたりするらしいな。
69. 匿名処理班
ああ、生きてゐる
70. 匿名処理班
腸間膜に血管があるから間違いなく腸。
単体生物じゃない。
下から糸かなんかで動かしてるだけ。
71. 通りすがり
フェイクなのは、元動画のキャプションと
音楽かぶせて状況を分かり難くしてる点じゃなかろか
普通に、洗浄の作業工程のような
72. 匿名処理班
いやー、
こういうのは正体がわかるまでが一番面白い。
73. 匿名処理班
生き物だと思っているやつ、よく見ろよ。
まったく同じ動きをまったく同じサイクルで繰り返しているだろ。
くだらね。
74. 匿名処理班
きーもーいー。でも見てしまう・・・
75. 匿名処理班
なんかテレビで似たようなのが卵だったな
76. 匿名処理班
なんか動画の雰囲気がフェイク特有の安さをかもしだしてる気がする
77. 匿名処理班
ハカイジュウじゃない?
あと文字小さい奴見にくいでーす
78. 匿名処理班
クラゲ
79. 匿名処理班
腸じゃん
80. 匿名処理班
超だな
81. 匿名処理班
関係ないが、カラパイアってネタレスにマイナス付きまくるんだな
ザイーガの姉妹サイトとは思えないネタにマジレスっぷりだぜ
せめてマイナス評価にする場合は、中傷とかだけにしといたらどうだい?
20なんて何であそこまでマイナス付けられてるのか意味不明なレベル
82. 匿名処理班
膜の張り方が腸っぽい
83. 匿名処理班
ヌタウナギではないの?
84. 匿名処理班
腸を専用の洗濯機で洗ってるとしか見えない。
何者の腸かはわからないけれど
85. 匿名処理班
海外でもやはり気持ち悪く感じるらしいなぁ
「そいつを殺せ」みたいなコメント多くて笑ったww
86. 匿名処理班
血管はしってるとこからして膜は腸間膜かと
87. 匿名処理班
棒状のものが心臓で血管のようなものが腸間膜だと思う
88. 匿名処理班
一瞬なんだとおもったが膜や急な動きと往復する動きはなんかおかしいとおもったら
既にコメにあるように腸っぽいな折れ曲がって浮いてる場所が水入れて自重で曲がるコンドー・・ゲフンゲフンのようで生き物というよりは内臓だよなぁ
89. 匿名処理班
ソーセージ用の豚の腸に流水ポンプつなげて中洗っとるだけや…
90. 輪廻
腸と言う意見に賛成です。
91. 匿名処理班
ユムシかchikilidaeに似てるけど…
これは腸じゃね?
92. 匿名処理班
よくわからん。気持ち悪いけど、一度触って見たい
93. 匿名処理班
キメエエエエ
94. 匿名処理班
野生のウインナーじゃん
95. 匿名処理班
つい最近、いつも見ているブログにこいつが載ってました。
神奈川県のビーチコーマーさんのブログで、お家で海で捕まえたヤドカリとか飼ってらっしゃるのですが、その水槽の掃除をしたら水槽の砂利(珊瑚)の中にこいつが2匹入ってました。
ご本人も何か分からずそのまま水槽に戻した・・・的な日記が・・・。
大きさは1〜2cmっぽかったですよ。
96. 匿名処理班
狭いとこに入れないで、広げて見せて欲しかった。
腸にも見えるしクラゲにも見える。
97. 匿名処理班
ヒトデっぽい。
98. 匿名処理班
腸っちゅねー
99. 匿名処理班
テズルモズルという生物ににているようですね。
100. 匿名処理班
ヌタウナギじゃね?
101. 匿名処理班
どなたかが、書いておられるかもしれないけれど、サナダ虫?
宿主が死んだので出てきたのか?
宿主を解体した際に出てきたので、解体者によって廃棄されたものか?