カラパイア
不思議と謎の大冒険
ソース:LiveLeak.com - Squirrel Attacks Snake
キーワードから記事を探す
毒々しい色の蛇だな。
リス怖いよリス
でも…へへ…へ な…なんかカワイイ気が…す…するなあ…
ガラガラヘビに同じことしてたら評価した。
こちらスネーク 任務は、失敗したが敵の新兵器らしきものをはか・・・
つよかわいい
蛇々しい蛇の蛇だな
ずっと俺のターーーーーん!!!!
撮影者ウザすぎwww
蛇々しい色の毒だな。
リスがでかいのかヘビが小さいのか
りす の ひっさつまえば!
マングースもこんな感じでハブに全戦全勝
「カリフォルニアジリスは40~50cm、寿命6~8年であり晩年期にガラガラヘビの毒へ免疫を持つ。」 「アメリカ合衆国の多くの地域、特にアメリカ合衆国南部では現在でもリスは食用として狩猟の対象となる。また、近年ではまだ一般的とは言えないが、イギリスでリス料理の人気が高まりつつある。」
軽く絞め殺せそうだけどな
リスのイメージが・・・・ 肉食!木の実だけ食べてるわけではないのですね・・・ 強いリス。。
ウサギ食べちゃうヘビもいるのに
自分の身長より長い蛇に挑めれんわぁ
毒々しい蛇の色だな。
近くの巣に子リスのいるお母さんリスだと思う。
リスにだってお肉を食べたい時もあるさ。
もっとおっかなびっくりかと思ったら喰らいついてやがる 何度か噛まれてる気がするけど大丈夫なんだね
ゴファースネーク?
おうふ。 蛇血まみれ。必殺前歯は伊達じゃないね。 木の実や皮に比べりゃ、蛇肉なんて。
リスやめてあげよ
蛇がアーーッ言うてはる
毒々しい色の虹だな。
目潰した?
これ、マジで食べようとしてるの? ただぶっ殺したいだけだったりしてw
頭やられてヘビ機能低下してるね 必殺前歯が急所に当たったってとこか、いや当てたか この後の展開はリス次第だねぇ、おそらくヘビはもう・・・
噛み心地がよかったんじゃない?
「先生、シマリスがヘビの頭をかじっています! 」 ってタイトルの本が出てるから日本でもやってるんだなリス・・・
ヘビトリス
殺すまえに食おうとしてね?
いたそう
カーズ様の一部だろw
この前俺の蛇の5歳記念にリスあげたけど普通に絞め殺してたな
父が獣医だけど、リスに指噛まれると骨まで行くって言ってたな。 蛇さんもさぞ痛かろーて
シマリスがヘビかじってます、は、エサとしてみてる話じゃなかった気がする。シリーズ面白いんだよね。
リスは肉食性強いよ。虫はもちろん鳥の雛とか自分より小さい齧歯類は定番のメニュー。木の実バッカ食ってる動物じゃないのは確か。
攻撃的でもリスは可愛い 何度か噛まれてるようだけどヘビ毒に免疫があったりする種なのか?
今度からはリスニキと呼ばせていただきます。
最近カルシウム不足だから先っぽ一口食わせろやって感じだな。蛇の骨がカルシウム補給に良さそう。
リスリスしい色のリスだな
ヒグマはひっくり返って泡吹くのにリスは蛇怖くないんかな
ヘビを殺そうとせずに尻尾の部分だけ嚙み切ろうとしてるね。 トカゲの尻尾みたいに再生しないまでも、ヘビもそこくらいなら失っても死なずに生きていけるから狙ってるのかな?
撮影者が煽ってるようで嫌カモンじゃねえーよ
カラパイアの歩き方〜みんな違ってみんなイイ!〜
コメント
1. a
毒々しい色の蛇だな。
2. a
毒々しい色の蛇だな。
3.
リス怖いよリス
4.
毒々しい色の蛇だな。
5.
でも…へへ…へ
な…なんかカワイイ気が…す…するなあ…
6.
ガラガラヘビに同じことしてたら評価した。
7.
こちらスネーク 任務は、失敗したが敵の新兵器らしきものをはか・・・
8.
つよかわいい
9.
蛇々しい蛇の蛇だな
10. まこ
ずっと俺のターーーーーん!!!!
11.
撮影者ウザすぎwww
12.
蛇々しい色の毒だな。
13.
リスがでかいのかヘビが小さいのか
14.
りす の ひっさつまえば!
15.
マングースもこんな感じでハブに全戦全勝
16. K
「カリフォルニアジリスは40~50cm、寿命6~8年であり晩年期にガラガラヘビの毒へ免疫を持つ。」
「アメリカ合衆国の多くの地域、特にアメリカ合衆国南部では現在でもリスは食用として狩猟の対象となる。また、近年ではまだ一般的とは言えないが、イギリスでリス料理の人気が高まりつつある。」
17.
軽く絞め殺せそうだけどな
18. テンテン
リスのイメージが・・・・
肉食!木の実だけ食べてるわけではないのですね・・・
強いリス。。
19. p
ウサギ食べちゃうヘビもいるのに
20. kuru
自分の身長より長い蛇に挑めれんわぁ
21.
毒々しい蛇の色だな。
22.
近くの巣に子リスのいるお母さんリスだと思う。
23. うむ
リスにだってお肉を食べたい時もあるさ。
24.
もっとおっかなびっくりかと思ったら喰らいついてやがる
何度か噛まれてる気がするけど大丈夫なんだね
25.
ゴファースネーク?
26.
おうふ。
蛇血まみれ。必殺前歯は伊達じゃないね。
木の実や皮に比べりゃ、蛇肉なんて。
27.
リスやめてあげよ
28.
蛇がアーーッ言うてはる
29.
毒々しい色の虹だな。
30. ram
目潰した?
31. とも
これ、マジで食べようとしてるの?
ただぶっ殺したいだけだったりしてw
32.
頭やられてヘビ機能低下してるね
必殺前歯が急所に当たったってとこか、いや当てたか
この後の展開はリス次第だねぇ、おそらくヘビはもう・・・
33.
噛み心地がよかったんじゃない?
34.
「先生、シマリスがヘビの頭をかじっています! 」
ってタイトルの本が出てるから日本でもやってるんだなリス・・・
35.
ヘビトリス
36. 匿名処理班
殺すまえに食おうとしてね?
37. 匿名処理班
いたそう
38. 匿名処理班
カーズ様の一部だろw
39. あ
この前俺の蛇の5歳記念にリスあげたけど普通に絞め殺してたな
40. 匿名処理班
父が獣医だけど、リスに指噛まれると骨まで行くって言ってたな。
蛇さんもさぞ痛かろーて
41. 匿名処理班
シマリスがヘビかじってます、は、エサとしてみてる話じゃなかった気がする。シリーズ面白いんだよね。
42. 匿名処理班
リスは肉食性強いよ。虫はもちろん鳥の雛とか自分より小さい齧歯類は定番のメニュー。木の実バッカ食ってる動物じゃないのは確か。
43. 匿名処理班
攻撃的でもリスは可愛い
何度か噛まれてるようだけどヘビ毒に免疫があったりする種なのか?
44. 匿名処理班
今度からはリスニキと呼ばせていただきます。
45. MNHMH
最近カルシウム不足だから先っぽ一口食わせろやって感じだな。蛇の骨がカルシウム補給に良さそう。
46. 匿名処理班
リスリスしい色のリスだな
47. 匿名処理班
ヒグマはひっくり返って泡吹くのにリスは蛇怖くないんかな
48. 匿名処理班
ヘビを殺そうとせずに尻尾の部分だけ嚙み切ろうとしてるね。
トカゲの尻尾みたいに再生しないまでも、ヘビもそこくらいなら失っても死なずに生きていけるから狙ってるのかな?
49. 匿名処理班
撮影者が煽ってるようで嫌カモンじゃねえーよ