シンキン
 真菌マニア必見かもしれない、ファンタジーあふれる森のキノコたちの成長記録映像。毒があろうがオーバーキルだろうが、土をぽっこり押し上げて傘を広げるその姿は抱きしめたくなるレベル。日々スマフォアプリの「おさわり探偵なめこ栽培キット」でなめこを育てているパルモとしては、いとおしくてそしてプニュっと抜きたくなるわけなんだ。
広告
source :Fungal Fantastical - UniqueDaily.com
真菌がむくむく姿ってなんて美しいんだろう。ということでもう一本。

みずみずしいミズタマカビさんの成長早回し記録映像だよ。
関連記事:
毒キノコ、ベニテングタケの成長を早回しで

 ベニテングタケは、夏から秋にシラカバ林などに生えるキノコ。毒を持っていることで知られるキノコだけど、そんなに強い毒ではないらしい。

森のキノコがキノピオに変わる瞬間を描いてみた

なかなかこれはリアリズムを感じる作品であり、このキノコの毒性がキノピオのワンナップ技に生かされているのだなと実感する次第なんだ。

モワモワした気持ちになってくる、波打つキノコの拡大写真とキモグロ動画

アメリカの自然写真家、ウォーレン・Krupsawが、自宅近くのノースバージニアで発見したキノコの拡大写真。そしておまけ動画はウネウネ系のキモグロ系。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2012年02月01日 17:43
  • ID:IXPu5YA90 #

なめたけたいた

2

2.

  • 2012年02月01日 17:44
  • ID:iGC9CtjO0 #

『おさわり探偵なめこ栽培キット』っておもしろいの?

3

3.  

  • 2012年02月01日 18:23
  • ID:cQwoDxrX0 #

なめこはやってる女子アナがなめこ可愛いとか言って
ほほにヌイグルミ付けるとかお前ハァハァ・・・たまらん!

4

4. 名無しのキノコ

  • 2012年02月01日 18:27
  • ID:8rDIbk.s0 #

きのこっこっこーのこげんきのこ

5

5.   

  • 2012年02月01日 18:38
  • ID:VtHDFLRz0 #

>>菌類が好きな人やニュル的なものが好きな人ならハマるよ。無料なのでちょっと体験してみるといい。なめこの種類がいろいろあってその解説が無駄に面白い。

6

6.

  • 2012年02月01日 19:58
  • ID:l7dI0OoM0 #

食えるのか?

7

7.

  • 2012年02月02日 00:03
  • ID:b1iYxWod0 #

美しい

8

8. nameko

  • 2012年02月02日 03:31
  • ID:LS6iM15S0 #

なめこ

9

9. じえんど。

  • 2012年02月02日 08:46
  • ID:bIqgaGyw0 #

傘が広がってくところがふつくしい・・

10

10.

  • 2012年02月02日 18:45
  • ID:QOVQal530 #

テレビでもそうだけどあまり効果音とか付けて欲しくないよね
批判してすみません

11

11.

  • 2012年02月02日 21:51
  • ID:P0m8uLgj0 #

トトロがこうもり傘をキュッポンってやってる姿が脳裏に浮かんだ。

12

12. 匿名処理班

  • 2015年01月26日 03:18
  • ID:HHM4nOzF0 #

ミズタマカビさんの動画が差し替わっている……大好きだったのにあれ……

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links