ネット
 雑誌などを切り貼りして描いた絵の映像版といった感じになるのかな?イギリスの女王、エリザベス2世を、ネットで人気の動画をデジタル処理して作り上げた映像なんだそうだ。テーマは民主主義とパワーなのだそうだ。世界中の人々がネットにアクセスし、毎日滝のようにアップされる映像。そしてそれを観覧するために使用されるエネルギー量ってそうとうなものだよね。
広告
ソース:Content is Queen - today and tomorrow
content_is_queen_1
content_is_queen_2
関連記事:
これも騙し絵?油絵みたいなリアル人間の肖像画「アクリル・ピープル」



ゴッホの絵をチルトシフト撮影でミニチュア風にしてみたチルト(ティルト)シフトという、カメラのレンズを操作して被写界深度を調整することで、まるでミニチュア模型を撮影したような写真にしてしまう技法を用いて撮影された、ヴァン・ゴッホの絵画



この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1.

    • 2011年05月28日 23:08
    • ID:LPIBsPC70 #

    見覚えのあるナマケモノでてきてなごんだ

    2

    2.  

    • 2011年05月28日 23:17
    • ID:9JCZqdBZ0 #

    すげえデータ重そうだ。
    絵画的な趣があるぜ

    3

    3. sawatcho/メカリド

    • 2011年05月28日 23:21
    • ID:AoHJ6JT90 #

    ほう、こんなことが出来るのか。

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links