
開発したのは、「Innespace Productions」社。この会社の社長は、37歳のニュージーランド人ロブ・イネス氏で、ウォータースポーツ好きが高じて、友人のダン・ピアザ氏と共に趣味を仕事にしようと12年前にこのボート製造会社を設立したんだそうだ。 【Innespace Productions公式ホームページ】
Shark Inspired Personal Watercraft
全長約5メートル、260馬力のエンジンを搭載し、水上では時速約80キロで走行する。水面下では約30キロでの走行が可能。また、20秒間潜行した後に、水面から3.5メートル近くまでジャンプすることもできるという。色といい形といい、その走る姿はまさにリアルシャーク。
船体を回転させて横向きや逆さまになったりと自由自在に動き回れるのも魅力のひとつ。でもお高いんでしょう?とお値段が気になるところだが、標準装備で約800万円なのだそうだ。
それでも順調に売り上げを伸ばしているそうで、アラブの富豪たちにはかなりの人気で、他にもカリブのセレブ、韓国などから発注が来たという。







MORN CREATIONS シャークバックパック L:グレー
posted with amazlet at 10.08.21
MORN CREATIONS
売り上げランキング: 25784
売り上げランキング: 25784
コメント
1.
でもお高いんでしょう?
2. >゜))彡
ホオジロさんクラスの大きさか
3.
これいいなー!
4.
後ろに乗ったら確実に吐く自信がある
5.
金曜ロードショー[ジョーズvsメカジョーズ]ご期待下さい!
6.
なにこれカッコイイ
7. マグロ
シーシェパードが手に入れたら大変なことになりそうだな
8.
7に同感
9.
何でだろう。
「魁!男塾」を思い出した。
10.
これ、ちょっと前はイルカだったよね。まぁ、どっちでもいいけど。
11.
内部の空気供給はどうなってるのかな?
コンプレッサーで内圧かけてる?
どちらにせよエンジンで航行だから潜水はちょっとの間だけだな
12.
ベルクカッツェの脱出ボート
13.
へぇ
かっこいいじゃん
14. なんだこいつ!
イルカ、サメときたら…
次はシャチだろ
15.
ビーカー教授! ビーカー教授じゃないか!
16.
前にF16のキャノピーを使ったプロトタイプを取材してた番組をケーブルTVで
やってたけど、潜水している間は空気の供給をキャノピー内でするからあんまり
潜水してると酸欠になるって言ってたと思うが、改善されたんだろうか?
これより普通に潜水できる潜水艦の方が欲しいぞ!
17.
米15
うん、あったよな、タンタンに。
18.
※15.17
スピルバーグが映画作ってるみたいね
コンコンニャローのバーロー岬!何とナントの難破船!
19.
もうちょいギミックが欲しいな。アゴとか。
20. 名無し
不謹慎だったら申し訳ないが、えひめ丸を思い出して怖くなった
21.
あでぃ・ぎる号に搭載!!