集団
 「サスライアリ」はその名のとおり、群れをなして放浪するアリ。その場の食糧を食べつくすと、次の食糧調達場所を求めて移動してゆくんだ。

 動物性の餌のみを食糧とするサスライアリの捕食行動はまさに数の暴力。約2千万匹で、大体20センチ幅で1000メートルの長さの巨大な一個戦隊を組み、行方向にある全ての物を狩りつくし食い尽くしてゆくんだ。
広告
数の暴力!サスライアリによる組織的な戦闘術

 彼らの獲物は昆虫だけでなく、巣にいる鳥や、小型哺乳類や、大きなヘビ、柵の中に暮らす家畜なども含まれているという。 サスライアリのコロニーは3段階のカースト制度がとられている。繁殖できるのはオスと女王だけ。他のアリあは子供を製造する器官を備えていない。

 女王蟻は巣の中で最も大きな個体で、時には50ミリの大きさを持つものがあるという。成長を続ける幼虫たちは働きアリたちによって常に栄養が与えられ、清潔にされ、保護される。

 オスのアリは交尾のためにだけ存在し、一旦交尾が終わると死に、食い尽くされるんだそうだ。

 サスライアリの画像
Dorylus
dorylusmeru1
2
1
 鋭いアゴを持つサスライアリ
ari720

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. apple

    • 2010年04月08日 18:12
    • ID:Ce.oL8gN0 #

    1げっと

    2

    2. 悲しみのナデナーデ

    • 2010年04月08日 18:30
    • ID:2.R6.BuF0 #

    なでなーでするとガブッとやられていててててってなるネ(無理やり)。トムとジェリーに出てくる肉とか持っていっちゃう蟻を探して「ブルさんのピクニック」というタイトルに行きついたが見れね!

    3

    3. はぴ

    • 2010年04月08日 18:34
    • ID:6cT4tBnW0 #

    蟻橋の画像はグンタイアリっぽい気がするんですが・・・

    4

    4.   

    • 2010年04月08日 18:54
    • ID:J0PGaKpi0 #

    こういうのって密林の奥で暮らしてるかと思ってたが
    結構人間社会にも浸透・共存してたのね…

    5

    5.  

    • 2010年04月08日 19:11
    • ID:HSVoqa1v0 #

    これはまさしく生態が
    インデペンデンスデイの
    エイリアンみたいだな・・・
    劇中では『蝗の大群』と
    アメリカ大統領が評していたが
    でも、『ヒーローマン』ならなんとかry

    6

    6.         ↑      

    • 2010年04月08日 19:28
    • ID:LwRGIQv30 #

    陳腐で底が浅く下らん感想を さも衒学的に
    しかもいらんアイコンたくさんくっつけて
    目立つように書き込む奴マジでうざい

    7

    7.  

    • 2010年04月08日 19:45
    • ID:1UY97RSR0 #

    アリといえばコレだな。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=qOe5Lmyyxiw

    8

    8.  

    • 2010年04月08日 20:07
    • ID:DqDqJRL.0 #

    自分たちの体で巣を作るヤツか。

    9

    9.  

    • 2010年04月08日 20:38
    • ID:wo.KLQ.a0 #

    アリといったら、これも忘れないで欲しい。
    ttp://www.youtube.com/watch?v=bYz14zcsp1E

    10

    10. かんたむ

    • 2010年04月08日 21:17
    • ID:m.JzRAlk0 #

    > オスのアリは交尾のためにだけ存在し、一旦交尾が終わると死に、食い尽くされるんだそうだ
    なんか…切ない…
    いや、男としてはこの上ない幸せなのか……?

    11

    11.

    • 2010年04月08日 21:18
    • ID:.328mQt50 #

    映画『黒い絨毯』をまた観たいな…

    12

    12.  

    • 2010年04月08日 21:32
    • ID:1UY97RSR0 #

    >>10
    よく考えると、人間のオスも似たようなもんだな・・・

    13

    13. w

    • 2010年04月08日 21:44
    • ID:0.7Xa1uI0 #

    1000メートル?

    14

    14. あ

    • 2010年04月08日 22:14
    • ID:NyD.Uf1N0 #

    この協調性、チームワークに憧れます。
    生まれかわるなら軍隊アリか裸デバネズミに
    なりたいです

    15

    15. しゃけ

    • 2010年04月08日 23:00
    • ID:KHaOp0U80 #

    2年ほど前に昆虫ドキュメンタリー(?)映画の「バグズワールド」という作品を見た。
    主役はアフリカに生息するキノコを栽培して食べるオオキノコシロアリの一群だったけど、映画後半で「侵略」してきたこのサスライアリの軍団と激しく殺しあっていたなぁ。おそらくスタッフが誘導してきたのだろうけど。
    イメージ的にはサスライアリはまさしく世界中を蹂躙したモンゴル帝国の騎馬軍団といった風情だった。

    16

    16. 774RR

    • 2010年04月09日 04:33
    • ID:LiVXNCT10 #

    つ黒い絨毯

    17

    17. どすどす

    • 2010年04月09日 09:52
    • ID:wByDns520 #

    大正製薬か小林製薬のなにかを
    シュッと一吹きしたい。

    18

    18.

    • 2010年04月09日 14:31
    • ID:xxrD1wR70 #

    オモシロカター

    19

    19. ニャー

    • 2010年04月09日 15:04
    • ID:hTXFmjYZ0 #

    うわー、すごい面白かったー
    大きいアリとか勇ましいなぁ…
    カマキリとサソリに感情移入したときの絶望感ったらなかったけどね

    20

    20. ニャー

    • 2010年04月09日 15:04
    • ID:hTXFmjYZ0 #

    せっかくだから

    21

    21. あ

    • 2010年04月11日 09:35
    • ID:xq1p.3zD0 #

    ファイヤーアトと言う蟻もいるよ

    22

    22.

    • 2012年01月15日 13:05
    • ID:gPlUgPoZ0 #

    感動した!

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links