ニュルヒモムシ
 ヒモムシは、紐形動物門に属する動物の総称。大部分は海産で、滑らかで平たいひも状の体をしているんだ。

 その種類は、1000種以上知られていて、一部浮遊タイプもいるものの、ほとんどが海の底でじっとして、前端に内蔵された吻をぴにゅんと伸ばして、摂食などに利用するんだそうだ。
なかなかにえぐい子がおおいよ。

Nemertea Worm
Nemertean (Rhynchocoela)
大部分の種が海で暮らしているんだけど、淡水産、陸生の種もわずかにいるそうだ。体長は数ミリ〜十数メートル。Lineus longissimus というヒモムシは体長30メートルに達し、動物のなかでも最大の体長をもつ種の一つに挙げられるているんだ。

Lineus longissimus
Advertisements

コメント

1

1. peu

  • 2009年06月19日 16:30
  • ID:.6RSBDN00 #

南部陽一郎先生は、これを研究してヒモ理論を築き上げたらしいんだ。
これを見て、世界の全てを表すに値する、何か得体のしれなさを覚えた人は、ノーベル物理科学賞も夢じゃないんだ。

2

2. はるな愛の夫

  • 2009年06月19日 17:20
  • ID:ahDgT28v0 #

妻を亀甲縛りとかにします。

3

3. 保冷もんすたー

  • 2009年06月19日 18:15
  • ID:WZb.GJ7i0 #

この間やっつけたヒル(焼き&ちぎれ)がちょうど真ん中の映像に似ていました8^3^8。地面(土中)に埋まっていて途中でプチン!でした。で?

4

4.  

  • 2009年06月19日 18:26
  • ID:MrXYSoVR0 #

……ケツの穴に入られないよう、栓をしておかないと
だれかやってくれないか?

5

5. THE紐

  • 2009年06月19日 20:39
  • ID:S72SoVz50 #

ひとつめの動画が動き少なくてちょっとがっかり。
もっとにゅるにゅる動くかと思った。

6

6.

  • 2009年06月19日 23:02
  • ID:Cs61zC0R0 #

FF垢梁膤す造砲い燭

7

7.

  • 2009年06月20日 09:40
  • ID:RAG2mFlx0 #

最後の動画は前にここで見せてもらったやつかな?覚えがあるな。
その時は全く正体判らなくてなんじゃこりゃーと思ったけど、こういう生き物だったんだな。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links