
いつ何が起きるかわからないのが世の中だ。昨年の今頃、東京オリンピックが延期になるほどの疫病が蔓延するとは誰も想像しなかっただろう。
この男性の身の上に起きた事もそうだ。よもやまさか、頭上から巨大なコンクリートの塊が、車めがけて落下してくるとは思いもよらなかったろう。
スポンサードリンク
Concrete Block Crushes Car
2020年11月19日、ロシア、ウラジオストックに住む男性は自身の車に積もった雪かきの作業を行っていた。
野外に駐車している為、冬場の雪かきは日常的な作業だ。

ところが、ここで非日常の出来事に遭遇する。前にある建物から、巨大なコンクリートの板材が落下してきたのだ。

男性は物音に気が付き建物の上を確認した後、直ちに避難したために大事にはいたらなかった。
こんな巨大なコンクリートの塊が落ちてくることなんて想像だにしなかっただろう。ほんと、いつ何が起きるかわからないってことだ。
今こうやって生きていること自体が奇跡なのかもしれない。ならば今できることを存分に楽しもうじゃないか。「メメント・モリ」発動だ。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 26103 points | ![]() | 寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常 |
2位 7216 points | ![]() | なんじゃこりゃ!はじめての猫用ドアにブチ切れる猫 |
3位 4083 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
4位 2677 points | ![]() | 新種の異常巻きアンモナイトが北海道で発見される |
5位 2563 points | ![]() | 愛がすべて。野生動物公園の飼育員が動物たちとの日常をシェア(オーストラリア) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
2. 匿名処理班
この後クルマはどうなるんだ?
3. 匿名処理班
とっさに動けずに死ぬ自信ある
4. 匿名処理班
※2
このクルマには実は密かにAIが搭載されており、自己保存プログラムが意趣返しのために犯人を検索・特定し、デューク・東郷に仕事を依頼する。
彼は一言「報酬はスイス銀行の口座に振り込んでくれ・・・」
5. 匿名処理班
ロシアって雪と隕石とコンクリートが降ってくるんだな
6. 匿名処理班
ロシアの場合航空機や信号機の直撃よくあるので
ソウルフードであるウォッカの看板くらいでないと
驚きもちょっと少なめだ
7. 匿名処理班
なんにせよ無事でよかったけど車両の前方に逃げた方がより安全だったろうに、とか思ってしまうが人間は咄嗟でそんな判断できないよな
ほんと左右するのは運でしかない
8. 匿名処理班
よく避けられたよね。私だったら、巻き込まれているわ。
9. 匿名処理班
乗ってたら即死の位置だった、まさに不幸中の幸い
10. 匿名処理班
エクス〇レイルかわいそう…11月18日からの破壊的氷嵐によることとはいえこれは怖い
同じ通りの別の建物でもコンクリートの落下があったそうでそちらの被害車はパッ〇だったそう
あちこちでさまざまな被害おきたようですね
11. 匿名処理班
※2
レッカー業者などに移動してもらってのち、
ボンネット部分にはあまり被害が無いようだから
部品取りの中古売却に出して、
新車に買い替えかなぁ…。
何かの施設や職場・自宅マンションの類なら
管理責任を問うて損害賠償してもらうか、
個人の自宅なら自動車保険の車両補償で何とかするか…。
12. 匿名処理班
コンクリの板材落下って…解体現場じゃないんだからさ…
13. 匿名処理班
助かって良かったけど車が・・(´・ω・`)
14. 匿名処理班
棺桶ダンスの生存ルートに使える映像
15. 匿名処理班
30年分の給料に値する隕石だったら諦めもつくんだが
16. 匿名処理班
死神が鎌を振ったような話
17. 匿名処理班
※7
退避=後退って体に染み付いてるもんなんだろうね
明確に背後からなんかが飛んでくる、落ちてくるって状況でなければ、多分自分も咄嗟に前には出られないと思う
18. 匿名処理班
もうダレか言ったか?まだならオレが言うぞ。おそ・・・
19. 匿名処理班
>>18
おそ松さん?
20. 匿名処理班
おそろしいですね