top
 夏の風物詩として親しまれる一方、食べ方で物議をかもしがちなとうもろし。

 一列ずつ丁寧に食べる派と一気にかぶりつく派の妥協点が見えぬまま、旬が過ぎると店頭を去るこの野菜には、実のみを詰めた缶というチョイスも用意されている。

 おいしいところだけ集めたコーン缶はお料理にもってこいだが、缶詰に入ってるコーンの実はとうもろこし何本分に相当するのだろう?。

 その答えを知るべく、軸だけのとうもろしに缶の実を一粒ずつ埋めてみるという奇妙な実験が始まった。実に地味ながら、不思議とずっと見ていられるタイムラプス映像がなんとも奇妙な光景として反響を呼んでいる。
How Many Corn Cobs is in a Corn Can?

缶のコーンの中身を軸に埋める検証実験

 冷蔵庫に完食されたとうもろしを発見したYouTuberのCuriosityandbeyond。

 じゃ缶でもいいや!と食べ始めるのかと思いきや、あろうことか実のない軸に缶のコーンを一粒ずつ入れ始めた。
no title
image credit:youtube
 なんと根気のいる作業!てか他に方法なかったの?という気がしないでもないが、とにかくせっせと埋めていく。

 缶の中がだいぶ減った頃、1本のとうもろこしが完成!

 絵面的になんともいえないが少なくとも1本分はあるのは確認できた。
スクリーンショット-(1754)
 しかし禁断の移植作業はまだ終わらない。

 今度はもう1本の軸に残りを並べる。
スクリーンショット-(1755)
 もはや執念すら感じられる2度目の作業。

 そんなに軸付きが食べたかったのか?

 さて、ようやくついにすべての実が収まった!

 見た目には半分以上の軸が埋まったっぽい。
スクリーンショット-(1756)
 結果、缶詰め1個に1本と3/4本程度の実が入っていたもよう。

 完成したとうもろしはおいしくいただけるかな?

より手っ取り早い方法を上げるユーザーも

 なぜか缶詰の中身がとうもろこし何本分に相当するか知りたくなったというCuriosityandbeyond。

 視聴者の間ではスプーンを入れた缶詰を電子レンジで温めるなど、絶対にマネしちゃいけない危険な演出を指摘する声もあったが、海外掲示板ではこの検証法をめぐり色んな意見があがったようだ。

 おおよそのカロリーや重量から求められるという意見や、軸まんまのとうもろしの実を空の缶に入れて中身入りの缶と見比べたほうが早いなど、より簡単なやり方を論じる者もいた。

 ともあれ好奇心のままに実験を終えたCuriosityandbeyondは「とうもろこしは軸付きで食べるほうが好き」とコメント。
スクリーンショット-(1757)
 てかこんな奇妙な実験を実際にやる人もそうそういないと思うんだけど、最後までやり遂げたのも素直にすごいわ。

References:digg / geekologie / thekitchnなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
こんなに変化した!かつての果物や野菜と今のものを比較したのビフォア・アフター


美しすぎる。虹色に輝くトウモロコシ「グラスジェムコーン」


羊の数を数えると眠くなるのは本当か?まじめに検証してみた。(広島国際大学研究)


指で数を数える時、脳は何をしているのだろうか?


これが数の暴力か?海外で見かける食品が大量にある風景

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 14:46
  • ID:Xh7TnGUp0 #

計算で出せるのをわざわざ実行するのがいいね

2

2. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 14:48
  • ID:hkPw.eqZ0 #

>そんなに軸付きが食べたかったのか?

これは実食用に…というよりも、インスタ映えするかどうか?
だと思う。計算的に、何個x何列有るから=何個有れば1本分
とか弾き出しても、個人的には余り納得できない

それよりも、画像で示した方が視聴者からの共感を得易い…
という計算からの演出だろうな

3

3. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 14:56
  • ID:EM97aoZn0 #

つぶつぶ注意ときくとトライポフォビア勢としては試さずにはいられない!と開いてみたものの、これは余裕クリアでした。鳥肌なし!
確かに気になってたことなので 検証おもしろかった♪

4

4. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 14:56
  • ID:S8MhQvQf0 #

面倒な方法を取ってるのは絶対ワザとだから
もっと簡単な方法があるという指摘は的外れよね

5

5. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 15:19
  • ID:yYJK6Oqt0 #

つぶつぶコーン、戻してみた

6

6. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 15:23
  • ID:akGkcgEs0 #

お母ちゃんが好きやねんけど、名前が思い出せへん食べ物やねんけど?

7

7. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 15:43
  • ID:nO6zQ8LI0 #

それより、なぜ軸を冷蔵庫に保存するんだ・・・

8

8.

  • 2020年02月24日 16:13
  • ID:6xbAuAnH0 #
9

9.

  • 2020年02月24日 16:20
  • ID:U1RJc6w.0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 16:45
  • ID:iUf.SXLQ0 #

ただ差し込んだだけでは、これだけ強力には固定出来まい
一列枚に接着剤とかで固定しているのかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 16:56
  • ID:aiq4jo.R0 #

一粒ずつもいで食べる派の俺。

12

12.

  • 2020年02月24日 17:01
  • ID:nsVNRuOS0 #
13

13. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 17:42
  • ID:DrtivaII0 #

明らかに軸の両側がカットされているので、アレで一本分というのはおかしい

14

14. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 17:46
  • ID:7ABejlN20 #

>>3
トライポフォビア勢って…
本当に恐怖症なら自分で安易に主張するものじゃないでしょ

15

15. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 17:49
  • ID:pQj9UUdZ0 #

計算だと概算でしかないじゃんよ
実測を舐めすぎでは?

16

16. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 18:11
  • ID:6CRJjy6Y0 #

※11
毛玉とか手で取るの好きやろ!

17

17. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 18:26
  • ID:hkPw.eqZ0 #

※10
多分、ゼリー状瞬間接着剤を使っていると思う
問題は粒に付いているであろう水分が邪魔をしないか?だろう
実際にやった事がないので、確信までは持てないが…

18

18. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 18:49
  • ID:zvMT35kK0 #

トウモロコシはデカい芯が残るから一本食べてもそれほどの量を食べてはいないつもりだったが、コーン缶半分以上というのは意外だった

19

19. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 19:40
  • ID:EEVx.pah0 #

消化されずに出てきたコーンを数えたほうが速くね?

20

20.

  • 2020年02月24日 19:45
  • ID:IE.rVgUj0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 20:05
  • ID:R53OzZes0 #

逆回しか?

22

22. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 20:11
  • ID:jYe0f2U80 #

トライポフォビアだけど、とうもろこしは好きだから大丈夫でした(笑)

23

23. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 20:28
  • ID:VXQTv.u30 #

※19
よせよ、ご飯たべてるんだから!

24

24. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 20:44
  • ID:3Zt3PVnc0 #

ここまでシャキっとコーン無し

25

25. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 21:50
  • ID:lyKbR17y0 #

笑った。この発想はなかった。
自分は数えるなら、本体から取って缶に入れていくな。
食べる時は一列ずつ食べる派。
ちなみにとうもろこしには味噌をつけるのが好き。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 23:25
  • ID:EM97aoZn0 #

>>14
どう扱おうが当人の勝手だよ〜

27

27. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 23:28
  • ID:7fRdnaa10 #

これはつい見てしまう☆ どのくらい時間が費やされたのかな。

※17 確かに水分に邪魔されない接着剤でないとくっつかないですね。もう食べられないのかアレ。

28

28. 匿名処理班

  • 2020年02月25日 02:41
  • ID:ophSgGRy0 #

>>6
コーンフレークや!!

29

29. 匿名処理班

  • 2020年02月25日 13:31
  • ID:FNvAfCqS0 #

日本でも似たようなことする人いるだろ。
柿の種やキャラメルコーンのピーナツだけ残して、「いくら入ってるか?」を数えてる人とか、
ミックスナッツやグラノーラのドライフルーツ具材を「何がどれくらいの比率で入ってるか?」とか分別して調べる人とか
コアラのマーチの図案を一個一個精査してる人とか
稀にいるぞ、こういう食品をバラして、数えて楽しんでる人。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年02月25日 18:17
  • ID:7v96Kv520 #

コーンの芯が明らかに細いし缶詰大きい
さらなる検証が必要だな

31

31. 匿名処理班

  • 2020年02月25日 20:14
  • ID:ohNgzRQJ0 #

こういうくだらないこと真剣にやれる人好きww

32

32. 匿名処理班

  • 2020年02月26日 10:52
  • ID:vmd9TFW80 #

ワイの小4時の夏休み自由研究やんけ

33

33. 匿名処理班

  • 2020年02月26日 18:41
  • ID:OVg8QedK0 #

可視化すると本当に分かりやすい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links