airship-1140366_640_e
Reimund Bertrams from Pixabay
 想像して欲しい。あなたがいるその部屋の壁も、床も、天井も、それどころか建物全体や配線・配管の類までキノコでできていたとしたら?

 木材やコンクリートといった建材はもはや過去のものだ。街全体がキノコでできており、成長しては死に、また再生するという大いなる循環の中で人々の暮らしが営まれている――。

 こんなことを考えているのは、ヨーロッパの真面目な学者たちだ。

未来の建築資材としてのキノコの可能性

   そのビジョンは、未来の建築資材としてのキノコの可能性を調査した世界初の論文、『Emerging Technologies』(12月31日提出)で語られている。

 論文では「生きた真菌の菌糸体を利用して、構造基質を開発するよう提案する」と述べられている。

 このアイデアは、破壊的な温暖化への対応策として考案された。その狙いは、生物素材から成長する建材を使うことで、建築のさいの化石燃料や鉱業への依存を減らすというものだ。

 論文の著者であるオランダ、ユトレヒト大学のハン・ウーステン氏によれば、真菌素材はフォーム状、木材状、ポリマー状、エラストマー状など、幅広い特性を獲得できるという。「木材状の素材を作れるのなら、建築にも利用できるでしょう」とウーステン氏は話す。
cave-114261_640_e
Reimund Bertrams from Pixabay

生きた建材で実現される循環型経済

 じつはキノコで建物を作ろうというアイデアは新しいものではない。たとえばNASAなども、火星でキノコを育てることができれば、低コストの建材として利用できるかもしれないと考えている。

 だが、従来のアイデアはいずれも、頑丈な建材を作り出すためにキノコを殺す。1本の生きたキノコの中で暮らす可能性が模索されたことはない。

 「我々の素材のウリは、生分解性で、循環型経済実現へ向けた一助になるところです。それと同時に、利用している間に分解しては建材としてはまずいでしょう。この相反する要素はコーティングで対応できます。実際、木材だってオイルで防腐処理をしますよね」とウーステン氏は説明する。

 彼らが目標とするのは、コーティングを施してもなお生きているキノコ建築だ。これでできた建物は、補修や改修が必要になれば、水をやって若返らせることで、さらに成長させ、実施される。
mushroom-3800390_640_e
Enrique Meseguer from Pixabay

キノコの内部ネットワークを配管や配線に利用

 また、このコーティングを利用することで、キノコ内部のネットワーク構造を配管や配線として最大限に活用することができる。

 ただし、このアイデアは、あくまで理論上のものであることに注意が必要だ。

 研究グループの1人、イギリス、西イングランド大学のアンドリュー・アダマツキー氏は、現在キノコを使った神経形態学的回路などの開発に取り組んでいるが、従来の配線の方が安上がりで、楽であることは認めている。

 しかし、従来の回路にはない「自己成長、自己構築、自己修復」といった特徴は大いに魅力的である。

 「難題ですが、建物が成長、自己修復、適応する方法や、地産地消の建材で従来の建築ではかかってしまう運送や生産上のエネルギーを最小限にする方法を模索するチャンスです」とデンマーク王立美術院のフィル・エアーズ氏は話す。

 彼らが目指すのは、建築の循環型経済だ。
iStock-1165996300_e
dottedhippo/iStock
References:These Researchers Want You to Live In a Fungus Megastructure/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
プラスチックを食べるキノコが世界的なゴミ問題の救世主となるかもしれない(英研究)


死後はキノコの苗床に。埋葬後に発芽し遺体がキノコの養分となる「キノコの死装束」がまもなく登場


不思議の国のアリスの世界かな?キノコにバクテリアを3Dプリンターで印刷することで発電キノコが誕生(米研究)


鉱山から採掘するより、電子廃棄物からの有価金属を回収する方が経済的にお得なことが判明(国際研究)


蓋をした瓶の中で40年以上。青々とした葉を保ちながら生き続けているツユクサのテラリウム

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 20:38
  • ID:fr7yAD5W0 #

腐食するでしょ。
あとカタツムリや虫に食べられるでしょ。
キツネさんもベニテングタケをキノコうっまwwwっていってガツガツ食べているし。トナカイや熊も食べるし。あと胞子やなんやかやでカビが生えないか心配。

2

2. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 20:44
  • ID:2f2RIiFJ0 #

>自己成長、自己構築、自己修復
デビルガンダムコロニーかな?

3

3. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 20:45
  • ID:MAJwe7DK0 #

産まれる前はみんなキノコの中にいたじゃないか

4

4. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 20:58
  • ID:8q8k.YuI0 #

胞子が肺に入らないか気になる

5

5. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:00
  • ID:VuvnmJTr0 #

肺に菌糸が入りそう・・・。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:04
  • ID:T0Hf.6m30 #

生きたままって胞子とか大丈夫なのかな
昔シイタケ栽培キット置いてた一角が真っ白になった事があったが

7

7. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:16
  • ID:NxfxI1lr0 #

きのこじゃ地震に耐えられませんよ

8

8. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:17
  • ID:BWZUIp0j0 #

リアル…ハクメイとミコチ

9

9. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:19
  • ID:8.M9uqcY0 #

Skyrimを思い出した

10

10. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:22
  • ID:ffaBHj.Y0 #

俺はタケノコ派

11

11. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:23
  • ID:whCeZZNF0 #

※3
通っただけだぞ

12

12. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:26
  • ID:wY.fvctC0 #

ネロス「家屋として暮らせるくらいの巨大キノコを成長させるのは、テルヴァンニ家の秘術をだぞ。」

13

13. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:37
  • ID:6fKYF0oO0 #

腐食関連もそうだか、カビ関連の問題をどうにかしないとな

14

14. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:40
  • ID:rhlMHMi70 #

※3
無邪気にシッポを振ってた、あのころに帰りたい・・・

15

15. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:42
  • ID:mLhgWmaL0 #

で、気が付くと住人はキノコの苗床に・・・きゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!

16

16. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:43
  • ID:OSMUQaNm0 #

士郎正宗のドミニオンは確かキノコ建材

17

17. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 21:51
  • ID:ulVs5Eyt0 #

たけのこの里の他に、杉沢村とかいうお菓子があったよな

18

18. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 22:10
  • ID:UgYyl2rL0 #

※8
自分もそう思った

19

19. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 22:18
  • ID:JhBvayrO0 #

※9
あのDLC楽しかったよね
ネッチかわいい

20

20. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 22:23
  • ID:X.92S3n90 #

※14思えば天文学的確率よ。みんな

いのちをだいじに

21

21. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 22:27
  • ID:XN5ov1Gf0 #

>>9
Skyrimっていうよりmorrowindかな〜

22

22. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 22:46
  • ID:askDu8UP0 #

割りと短期間で腐るというか枯れるというかするから
難しいんじゃねーの?と思う

23

23. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 22:50
  • ID:pOHTlERi0 #

マインクラフトでやった気がする

24

24. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 23:27
  • ID:y0Vjp2ay0 #

アメリカかどっかで生きた木をくり抜いた家ってあったけど貴重な大木が枯死してしまうから禁止になったとか聞いたような

25

25. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 23:32
  • ID:Sg7mUyfY0 #

王政にすれば、リアルキノコ王国の出来上がりですね

26

26.

  • 2020年01月25日 23:50
  • ID:RabVPar20 #
27

27. 匿名処理班

  • 2020年01月25日 23:53
  • ID:ggcdV7n60 #

>>25
ちょくちょく人さらいが来るのはちょっと…

28

28. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 00:05
  • ID:4AK8.6Ju0 #

匂いが…氷に似た、より酸っぱく強い匂い、嫌いではないが24hは嫌。
あとキノコは花にあたるわけで、本体は菌糸。
これを育てるのにどれだけ菌糸を育てればいいのだろう。
で胞子が降るわけで、ビニールハウスで椎茸栽培する農家が肺疾患になる事例があり、肺に菌糸が生えることがあるそうだ、当然これも。
僕にはプラス面は見つけられない。

29

29. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 00:08
  • ID:7y1H0qKg0 #

> キノコ内部のネットワーク構造を配管や配線として
配管工でキノコ扱いの上手い兄弟が求められる。

30

30. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 00:08
  • ID:jBnFxkaQ0 #

後の腐海である

31

31. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 00:09
  • ID:MtwldirS0 #

ナウシカ待ったなし

32

32. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 00:12
  • ID:2j4NXd7I0 #

人間が暮らせるサイズのキノコを育てるのに
どれだけの栄養が必要なんだろう

33

33. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 01:00
  • ID:5fwpHlb10 #

テルヴァンニ家に教えを乞えば一発

34

34. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 02:53
  • ID:L6Yolye30 #

何故かドラえもんの世界観が思い浮かんだ

35

35. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 03:08
  • ID:aRG9DG.I0 #

そんな設定の都市が舞台の士郎正宗の昔の漫画があったような気がする

36

36. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 04:59
  • ID:mg9ltNsC0 #

キノコの家ちょっといいなあ

37

37. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 05:04
  • ID:V5.De2Bs0 #

きのこ材質の建物は無茶だわなーと思うけど、きのこ型のかわいいおうちは憧れる。

38

38. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 05:59
  • ID:Qqj8AxuZ0 #

キノコの家のその奥に
タケノコの家が

39

39. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 07:48
  • ID:xzFkD59b0 #

高級住宅=>松茸
集合住宅=>しめじ
事故物件=>ベニテングダケ
吉本=>ワライタケ

40

40. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 08:24
  • ID:8sKON6pW0 #

※29
だからあのヒゲ兄弟は重宝されてたのか・・・

41

41. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 08:40
  • ID:GVElxZPu0 #

士郎正宗のドミニオンっー漫画が昔あったなー
きのこじゃないけど、生体建材のビルがまるまると建つ街の話だったよ

42

42. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 09:20
  • ID:mU8du3dD0 #

さすがにキノコの内部でじゃないけど、小さなキノコたちといっしょに仲良く暮してる下宿大学生なら二十年以上前に見た

43

43. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 09:41
  • ID:pFXLdNYM0 #

※15
マタンゴ〜

44

44. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 10:14
  • ID:8MUINwPw0 #

こえだちゃん思い出したけどアレは木だった...というかまだ売ってて感動した

45

45. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 10:25
  • ID:aWRfcfNd0 #

※1
捕食されないくらいのカエンタケレベルの猛毒を持たせれば良いじゃないか

46

46. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 10:36
  • ID:y2C0O5jP0 #

>>24
木も体内くりぬかれたらそりゃ死ぬわな

47

47. 蜘蛛のファンです

  • 2020年01月26日 12:38
  • ID:tbNdP.Qs0 #

可愛いけど便利じゃないんですね。

48

48. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 13:36
  • ID:DIKOFubc0 #

骨格は別に作って、壁その他をキノコにするってことですかね。
耐久性、その他菌類への汚染によるが気になるところ。
マタンゴ的なものはさておき

49

49. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 13:55
  • ID:aWRfcfNd0 #

※48
そうなるとキノコをにょきにょき生やすというより
粘菌を這わせるみたいになりそう
見た目がヤバそうだな

50

50. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 14:31
  • ID:hH8c6xE.0 #

お〜♪なかすいたら壁を食べ
ひ〜る寝はゆ〜ら♪ゆ〜ら♪傘の上〜♪

51

51. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 14:33
  • ID:7KwH8.1F0 #

生体建材はザサードでも使われてたなー。
あれば便利だとは思うけどね。自己修復してくれるし。

52

52. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 14:48
  • ID:WZkrdLjg0 #

※17
「すぎのこ村」だぞ

53

53.

  • 2020年01月26日 17:27
  • ID:.HPkFpMz0 #
54

54. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 17:37
  • ID:4E8JHZmt0 #

※3
揺りカゴのようにゆらゆら揺られてたな、なつかしい。

55

55. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 19:05
  • ID:dlGXKCev0 #

※45
カエンタケは触れただけで炎症起こすので
そもそも住めなくなりますが。

56

56. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 19:14
  • ID:nDVffNFV0 #

うる星やつら 完結篇やw

57

57. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 21:21
  • ID:p150YT7v0 #

キノコの上をジャンプする方が現実的かも。

58

58. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 21:27
  • ID:qEmeMi7a0 #

>>3
原点回帰

59

59. 匿名処理班

  • 2020年01月26日 22:51
  • ID:4Eat7GLb0 #

大石まさるの漫画で見たな

60

60. 匿名処理班

  • 2020年01月27日 09:18
  • ID:5AYYhDKH0 #

ドロヘドロだろ

61

61. 匿名処理班

  • 2020年01月27日 12:51
  • ID:pJTF.Byx0 #

>>17
知らない村だな
すぎのこ村なら知ってるぞ

62

62.

  • 2020年01月27日 16:08
  • ID:uD2kr9HJ0 #
63

63. 匿名処理班

  • 2020年01月27日 20:55
  • ID:sOOfEXGu0 #

>>29
赤と緑の帽子の兄弟がいましたね

64

64. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 16:29
  • ID:yp9aDklR0 #

何年もかけて成長したサルノコシカケは木みたいに堅い
けどそんなにうまいこと行くかな?

65

65. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 19:13
  • ID:4AB8nr5P0 #

火事のときいいにおいしそう

66

66. 匿名処理班

  • 2020年01月29日 11:46
  • ID:yN.kxEMQ0 #

>>2
キノコ建築はデビルガンダムほど
危険にはならないだろうけど…
絶対「横浜SF」みたいに手が付けられないほど
自己増殖し続ける横浜駅みたいになる。

67

67. 匿名処理班

  • 2020年01月30日 00:41
  • ID:6SCeRyXS0 #

>>7
逆にぶよんぶよん揺れて終わるから地震に強そうと思ってた

68

68. 匿名処理班

  • 2020年02月11日 10:46
  • ID:vR9UwiMa0 #

実現してもキノコバエ(えさが十分なら超強力な単為生殖で数日で10倍以上に増える)にやられて数週間で傾き、数ヶ月で溶ける未来しか見えないw

ま、『アイデアはわかった。しかしなんで木でやらないんだ?』と言う問いに対するまともな答えはないだろうな。
地上維管束植物より菌類が過酷な環境下で成長できるというデータはないし、菌類が水だけで育つかい。そりゃ光合成生物たる樹木の話だ。あくまで消費者・分解者である菌類のスペックではない。家一件分のキノコを育てるためにはその数十倍の有機資源(早い話木材だ)が要る。その木材で家を建てた方が建設的だ。

この話で予算出すやつは頭がどうかしてる。

69

69. 匿名処理班

  • 2020年02月12日 19:49
  • ID:6QfrIrLs0 #

バイオロジカルでそういうキノコを作るわけだから虫対策は虫の嫌がる匂いとか味にすればいいんでない?

70

70. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 15:35
  • ID:JoI.kbx80 #

>>14
あの頃は
早い者勝ち競争に勝ち抜かなアカンかったから
むしろ必死やったで

71

71. 匿名処理班

  • 2020年02月21日 15:41
  • ID:JoI.kbx80 #

>>17
杉沢村は村人全員が…っていう都市伝説

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links