
米空軍も「常にアメリカとその資産を守る用意ができている」と、本格的にその対応に入ったという、空軍施設エリア51急襲イベント「Storm 51, They Can’t Stop All of Us(エリア51に急襲、我々全員を止めることができない)」は、日本の人気漫画(アニメ)『NARUTO -ナルト-』のナルト走りでエリア51に侵入し、宇宙人を救出するというものだ。
最終的には160万人の参加者、120万人の参加希望者が集まったが、Facebookでこの呼びかけを行ったMatty Robertsは、FBIに調査されるのを恐れて、7月20日にFacebookページをオフにしたようだ。
実施予定は2019年9月20日金曜日(3:00〜6:00 PDT)となっているが本当に実施されるとどんなことになっちゃうのだろうか?
本格ミリタリーゲーム「ARMA 3」を使って、襲撃時の様子をシミュレーションした映像が公開されていた。
スポンサードリンク
ArmA 3 - The M̶a̶s̶s̶a̶c̶r̶e̶ Raid of Area 51
「ARMA 3」は戦場を舞台としたオープンワールドのサンドボックスゲームである。自由度が高いのでこのようなシミュレーションが可能となるようだ。
目標は宇宙人を救出すること。
設定では宇宙人は空軍基地に囚われの身となっている。

ナルト走りで襲撃したものの、空軍の攻撃により次々となぎ倒される参加者たち。

最後は悲惨な結果に終わってしまったようだ。
ということで、エリア51に宇宙人がいるのかどうかはわからないけれど、米軍基地に侵入すること=死を意味するということを頭に入れておいたほうがよさそうだ。命と引き換えにしても宇宙人が救出できるとは限らないのか〜。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4812 points | ![]() | トランプ大統領が動物虐待を連邦犯罪とする法案に署名(アメリカ) |
2位 2129 points | ![]() | なぜ落ちない?キャットタワーで絶妙のバランスで眠る猫 |
3位 1724 points | ![]() | やさしい世界。子供たちと一緒にスクールバスを待ち、乗り込んだことを確認すると家に戻ってくるのが日課の犬 |
4位 1710 points | ![]() | いやちょっと待て、このサイズは反則だろ?オオサンショウウオの手の大きさが世界中で話題に |
5位 1518 points | ![]() | 授業中、色覚障碍の少年に校長が手渡した特別なメガネ。多彩色の世界を初めて見た少年は感極まり涙を流す |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
アメリカさんは楽しそうねww
2. 匿名処理班
そうそう、ゲームで楽しんで実際に働いている軍人さんに迷惑かけちゃいかんよな
Arma3で120万人出せるスペックのPCは手に入れる事は出来そうに無いけどw
3. 匿名処理班
こんなにドラゴンフォースがぴったし来た動画も珍しい
4. 匿名処理班
戦(いくさ)が始まる、、
5. 匿名処理班
ようは鳥走りやろ
これ、小さい子が真似してて危ないと思ったわ
6. 匿名処理班
最大火力でのお出迎えかよ!
7. 匿名処理班
今だとB-2爆撃機の新型のB-21の格納庫があったり、Area51は常に最新兵器のテスト場だし
実行したら本当にこうなるのでは
8. 匿名処理班
ナルト走りしてないじゃん
9. 匿名処理班
第二陣のセグウェイみたいなので出撃するシーンで笑った
10. 匿名処理班
アヘ顔Tシャツ民多すぎ…w
本当にこの作戦決行するのか気になりすぎて9月が楽しみだ。
ぜひ宇宙人を救出してもらいたい!
11. 匿名処理班
こういうの好きww
12. 匿名処理班
なんか知らんが、楽しそうだな?
13. 匿名処理班
ソーファーラーウェーイ
14. 匿名処理班
宇宙人、お前等座り込んでないで何とかしろよとw
15. 匿名処理班
地球の生物の多様性を考えると、ニンゲンと同じような肉体構成の宇宙人なんて、あり得ないと思うけどねぇ
まして、ほかの恒星系から、地球にまで命を保ったまま到達できるんだよ
宇宙人を探すとかほんと奇天烈すぎる
ニンゲン程度の科学力では、彼らを呼び寄せても蛮族としての労働力程度、支配されるだけさ
16. 匿名処理班
暇と金がある連中が100万人もいるとは思えんけどw
場所だけは無駄にありそうだから、キャンピングカーで出かけるのかね?
中継を楽しみにしてるわw
17. 匿名処理班
アメリカってノリがいいから、滑走路を解放してナルト走り限定イベントとかやりそうな予感
軍隊側は水風船を投げて攻撃して、参加者はナルトのコスプレで走って数々の障害物に挑むって感じで
18. 匿名処理班
屍山血河というか死屍累々っつうか…
途中気が付いたら戦争になってて笑うわ
エイリアン一匹の為に何百人死んどんねんww
19. 匿名処理班
DUB走りじゃねーかwww
20.
21. 匿名処理班
ホントにやるなよ?ジョークイベントで終わってくれることを望む。。
22. 匿名処理班
4:43 対抗すんなwww
23. 匿名処理班
基地側のタワーディフェンス作れそう
24. 匿名処理班
どっちかていうとキャプ翼のシュートモーションぽい
25. 匿名処理班
M̶a̶s̶s̶a̶c̶r̶e̶ マサクェルって本当に皆頃死だったんだ
26. 匿名処理班
エイリアンが救出されるバージョンも見てみたい
27. 匿名処理班
引っ張るねぇ〜
どうなるの この終着点
28. 匿名処理班
流石に数が少なすぎるwwwwwww
29. 匿名処理班
※15
たまに話が噛み合わないって言われない?
30. 匿名処理班
エリア51はステルス機の実験場だよ、宇宙人なんていない。
31. 匿名処理班
助詞をもっとしっかりしてくれ
で、を、を、でとかやばいぜ
32.
33. 匿名処理班
ファミコン世代としては、最近のゲームすごいなという感想です。
34. 匿名処理班
そのArma3で新しいDLCがでてちょうど今遊んでいるから、すんごいタイムリーな記事だわw
そしてそのDLCがArma3にしては異色の「エイリアンとの遭遇」を取り扱ったものという…w
まぁ、相手はもっぱら人間でエイリアンとドンパチすることはほぼないけど。
動画見てて、ゾンビMODの大量に押し寄せるゾンビ軍団vs軍の動画を思い出したわ…w
35. 匿名処理班
日付の決まったイベントとか、テロや事件の標的にもなりやすいから、
基地側としてみたら、基地の安全、集まるであろう大勢の市民の安全、
悩みのタネが大きすぎると思うのです。
36. 匿名処理班
敗因はエナジードリンクをキメていなかったからだろうな
37. 匿名処理班
(わぁまるでBANZAI突撃とソ連軍みたいだぁ…)
とまぁ置いといて、実行しようとするとリアルにこうなるだろうなぁ。
それと動画内のエイリアンの収容が割と酷くて笑った。
38. 匿名処理班
ナルト走りでポージングしたかっただけでは?
全くしていないのは何故?
39. 匿名処理班
時期が時期だけに陰謀じゃないかと思ってるんですが
160万人全員が参加するとは限りませんがそれだけの人数
このシュミレーションのようなことがあれば
それだけの数のアメリカ国民が失われるわけです
40. 匿名処理班
もう軍も宇宙人を柵の外に用意しておこうぜw
それで解決だ
41. 匿名処理班
宇宙人がいたとしても米軍と協力関係にあって
決行の日だけ別の基地に移動してそう
42. 匿名処理班
ゲーム動画すら後半から戦闘員に切り替わってたけどさ
現実でも120万だかの一般市民の中に
ゲリラ兵混ざってくる可能性大なんだよな
軍としては気が気じゃないな
43. 匿名処理班
実際にここまで大量虐殺したら天安門事件ってレベルじゃないので堂々と大勢で押しかけたら殺されることはないんじゃない
2、3人でこっそりってのが一番危ない
44. 匿名処理班
うなだれてる宇宙人でダメだった
45. 匿名処理班
ちょうど最近1ヶ月ほどアメリカに滞在してたけど、アメリカのツイッターで盛り上がってたよ笑。襲撃後保護されたグレイが町中溢れ返るだろうみたいな写真とかいっぱい出てて楽しそうだった笑。
46. 匿名処理班
最後の方、米軍側もノリノリで魔改造バス出してきてわろたw
47. 匿名処理班
シュミレート動画にワロタw