000
 カナダ西部・アルバータ州に住むある男性が、たまたま家の近所を散歩しているときに、珍しい光景に遭遇した。

 路上には1羽のカササギがあおむけ状態で倒れていて、まったく動かない。男性は車にひかれてしまったのだろうか?と心配しながら見ていたら、1羽、また1羽と、次から次へ仲間のカササギが集まってきたのだ。

 カササギたちは倒れたまま動かなくなったカササギを囲みはじめた。

 仲間のカササギは倒れたカササギの尻羽をつついてみると...

 少しずつ動き出した!
Magpie comes back from the dead

仲間の死を弔う習性があるカササギ

 倒れたカササギの周りに次々に集まってくるカササギの仲間たち。この珍しい光景を目の当たりにしたクリフォード・ツヴェングロウスキーさんは、手元にあるスマホでその様子を撮影した。

 カササギは死んだ仲間を弔う風習があることが知られている。コーネル鳥類学研究所によると、カササギは死んだ仲間を見つけると、大きな声で鳴いてほかの仲間を呼ぶ習性があるという。

 中には40羽も集まったケースも観察されているそうで、10〜15分ほど死体の周りを取り囲んだ後、いつの間にか解散して飛び去るそうだ。

 もしかしたらツヴェングロウスキーさんが目撃したカササギも、仲間が死んだと思って集まったのだろうか?
5_e
image credit:Logical Morality / youtube
 ひっくり返ってこと切れているように見える仲間のまわりに、数羽のカササギが驚いたように集まり、その周りを取り囲み始めたという。

生きてた!意識を取り戻したカササギ

 カササギたちは、動かない仲間をひどく案じるかのように見えた。この状態は数分間続いた。動かなくなった仲間の尾羽をクチバシでつつくカササギ。
00_e
image credit:Logical Morality / youtube
 すると...

 倒れていたカササギは何やらモゾモゾ動き出した。良かった!死んではいないようだ。そして突然、起き上がったかと思うと、停まっている車の下にさっと移動して身を隠したのだ。
0000
image credit:Logical Morality / youtube
 これには仲間たちもさらにびっくり。

 どうやら、その鳥は車に接触したかなにかで、ショックで失神しただけだったらしい。「実際になにが起こったかはわからないが、現場は住宅地の遊び場のようなところだったので、車にぶつかったとは考えにくい」ツヴェングロウスキーさんは言う。

 あまり近寄ってはいけないかと思ったが、ツヴェングロウスキーはなにかせずにはいられなかった。

 「鳥は脂肪分の多い食べ物、とくにナッツをよく食べることはわかっていたので、近くにコンビニがあったから、いくつか見繕ってきたんだ」ビデオは、ツヴェングロウスキーが意識を取り戻した鳥にナッツを与えて、元気が出るまでそっとしておいてやろうとしている様子で締めくくられている。
6_e
image credit:Logical Morality / youtube

仲間のおかげで早く意識を取り戻すことができたかも

 もし、仲間のカササギたちが集まってこなかったら、彼はずっとそこで気を失ったままだったかもしれない。仲間が騒々しくしてくれたおかげで、わりとすぐに目覚めて危険を回避できたのかもかもしれない。

 とにかく助かってよかった。

 カササギたちは倒れている仲間がいたら必ず来てくれるようだ。時にそれは本当のお葬式になってしまうこともあるが、こうやって助かることもあるなら素晴らしい。

written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
傷ついたカササギフエガラスのヒナを保護したら、やることなすこと人間じみてきた。誰よりも家族を思いやる愛情深い鳥人間となった。(オーストラリア)


おじいさんとおじいさんのことが大好きなカササギフエガラス。お仕事中でも「かまってかまってぇ〜」


カラスは仲間が亡くなるとお葬式をする?その真相と驚くべき知能と社会性が明らかに(米研究)


どこで覚えた!人間の子どもそっくりの声で笑うカササギ


ひょんなことからカササギを飼うようになった。以来ぞっこん!人生が変わるぐらいの運命的出会いだったという男性の物語(イギリス)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 11:41
  • ID:VGDH.VB.0 #

カササギの飛ぶ姿は非常に美しい。
流線型の形をした羽、白と黒のコントラスト…神様はよく創られたなぁ。

2

2. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 12:00
  • ID:rwEGYZI00 #

鳥類でもこういうことする種類がいるのですね。それにしてもカササギ可愛いな。

3

3. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 13:05
  • ID:iNc1BCMZ0 #

高校の時は田舎道を自転車で通学してた。
ある日の朝、走ってると道の真ん中に犬が仰向けに、、
可愛そうに交通事故か、、と思ったら、犬は動いてどっかいった、、
紛らわしいし、危ないって!

4

4. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 13:06
  • ID:zTE8OGbe0 #

ふいー、熱中症で倒れたっす、キツイっす
(まだ頭が朦朧としとる)

5

5. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 13:06
  • ID:iN7Y1Ezb0 #

途中からクチバシが動いてるのが見えて、お?生きてるとわかったけど、なんで起きないのかなーとは思った。
酔っぱらって寝てるわけじゃないだろうけどね。いや、酔ってるときの地面って気持ちいいんだw

6

6. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 13:08
  • ID:zTE8OGbe0 #

翼を広げてる個体は『あなた達、離れなさいよ!』という意味なのか?
随分と威嚇している様だが?

7

7. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 13:39
  • ID:rmV.6pav0 #

なんか知らんが承太郎とDIOの本当に心臓が止まっているかのシーン思い出した

8

8.

  • 2019年06月24日 13:52
  • ID:1B4dWgqv0 #
9

9.

  • 2019年06月24日 13:58
  • ID:FJuq7Dn80 #
10

10. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 14:29
  • ID:8YjQaFL.0 #

姿も声も、同じカラスのなかまのオナガに似てるねー。
オナガは都会でも見られるんだけど、屋敷林のような
大木がないと、営巣しないそうだ。
カササギは物まね上手な動画を見て、すっかりファン。
でもカラスは鳴き声がどーしてもダメ(涙)。

11

11. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 14:53
  • ID:LCbYHzST0 #

このカササギが同じかは判らんが、

以前、幹線道路を散歩してたら
目の前で草むらから飛び出したスズメの一羽が車を避け切れず
前照灯とボンネットに当たってこんな感じになってた。

もうダメかもなぁ、と思いつつ動物病院まで抱えていったら道中で
何事もなかったかのように目を覚まして飛んでいったよ。

普通なら致命傷の威力だったんだろうけど、どういう物理(?)の法則か
力が逃げたらしい。

交通事故の話題で、ほぼ無傷だった話とか聞くが
いざ目の当たりにするとやっぱり不思議なもんだと思ったな。

もしかしてスズメも弔いに来るのかしら?
だとしたら仲間を持ち去る俺のことをどーいう目で見てたんだろ(笑)

12

12. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 16:34
  • ID:PfAlSm9u0 #

左側の個体が尾羽根を突っついて動いたときの奥の個体が「生きとるやんけ!(驚」って感じで可愛い
鳥は仰向けになると不動化することがあるから、何かの拍子に気絶して気づいたはいいけどしばらく身動きできなかったんだろうね

13

13. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 16:48
  • ID:Oc.9GwRT0 #

転がる原因はしらなんが、こう言う生き物って普段と(頭が)違う体制になると急に動けなくなるんだよな
羊なんかもそうだし、鳥も全般そうだろうし
カラスやオウムは、遊びと称して普段からいろんな体制になるからこんなこと起きないかもしれないが

14

14. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 17:06
  • ID:Hju600EX0 #

マグパイって種類でこんなに鳴き声違うんだ。オーストラリアのマグパイの鳴き声は歌声のようなのに。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 17:09
  • ID:3nFjJRY70 #

めっちゃカラスが鳴いてるように聞こえるから
たぶん起きるまで守ってるっていうのもあるんじゃないかな?
最後、片足が上がったままだったから
どっか折れてるかもしれんなー・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 17:39
  • ID:.Q.cHkdC0 #

※6
カラスの声っぽいのが聞こえてたから襲われないように威嚇してたんかなぁって勝手に思ってたわ

17

17. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 17:41
  • ID:53lVL2NX0 #

何かにぶつかって気を失ったのかもしれないね。

18

18. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 17:55
  • ID:Su0N7p2M0 #

カササギっていつも鳴き声しか聞かないから
仲間思いでこんなに集まってるの初めて観た…

19

19. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 18:32
  • ID:9tQxQUV90 #

0:39ごろの「生きとったんかワレ!!」感

20

20. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 18:46
  • ID:teg84nUx0 #

鳥類はひっくり返ると混乱するのか、そのまま起き上がれなくなるものが多い
もしひっくり返って動かない鳥を見つけたら、棒かなんかで起こしてあげるとそのまま何事もなく飛び立ったりするかも

21

21. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 19:21
  • ID:ikv894GF0 #

※6
「こいつ・・・動くぞ!」

22

22. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 19:48
  • ID:2eXH4X.v0 #

これはゾンビ鳥です
頭を撃ち抜かないと他の鳥さんもゾンビになります

23

23. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 20:45
  • ID:8Q5jyJ9I0 #

動物は普段しない体勢になると固まって動けなくなると聞いたことがある
これもそれなんじゃね

24

24. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 21:23
  • ID:Hu8iT0ct0 #

ナッツがきれいに無くなってて嬉しい。

25

25. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 21:38
  • ID:nzj3ZNpl0 #

記事の内容よりも
緑がかった光沢の黒と白の、コントラストと美しい配色バランスをもつ
カササギ自体の美しさに目が奪われた

26

26. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 22:55
  • ID:evbXBr8Y0 #

意識はあるのに他のカササギにつつかれても動こうとしない事や
起きたカササギがすぐに車の下に隠れた事から考えるに
他のカササギの群れのテリトリーに入ってしまって攻撃されていたんじゃないかな
倒れたカササギの周りに集まってきたカササギ達も翼を広げたり威嚇してる様に見える

27

27. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 23:23
  • ID:wu25TEOn0 #

羽で風をぱたぱた送ってる気がした

28

28. 匿名処理班

  • 2019年06月24日 23:37
  • ID:Q6ZvP53y0 #

西王母伝説が原型の七夕では織姫と彦星の逢瀬を助けるのが鵲がかける橋で
ヤマトタケルも死んで鵲になって大和に帰る。
大喪の礼では鵲を模した神官がいるなど鵲信仰は日本に深く根付いていて
文字も神鳥と書いてカササギと呼んでいた。
鵲は日本だけでなく東アジアの鳥トーテムの中心的存在と言っていい。
とはいえ、個人的には何で鵲?っていうのが正直ピンときてなかったんだが、こういうの見るとハッとする。
死を弔う鳥という認識が古代人にも広く共有されていたんだろうか。
もしそうだとすると、ちょっと興味深い部分もある。
西アジアの鳥トーテムは隼で、要するに「命を奪う鳥」だ。
奪う鳥と弔う鳥の違い。
同じ鳥トーテムでも信仰する地域によってのこの差異は
それぞれの文化圏が持つ性格が何となく透けて見えてくるようで面白いね。

29

29. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 00:16
  • ID:if77.i5m0 #

一羽親に餌をねだったり、甘える時の仕草をしているのがいたけど、倒れているカササギの子供なのかな?
無事に元気になるといいですね。

30

30. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 01:18
  • ID:ETkxN1JO0 #

カササギって白っぽいイメージあった。と思ったら、多分それは家持くんの和歌のイメージからだったらしい。

31

31. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 08:06
  • ID:plcBbeH30 #

この間近所にカラスが大量に集まって15分くらい大声で鳴いたり円を描いて飛び続けたりしてたのはコレと同じ習性だったのかな
普段はカラスほとんど見ないエリアだったから驚いた
カササギは近い仲間だし有り得そう

しかし鳴き声や羽の色でカササギとは違って不幸を連想させやすいのはなんか切ないなカラス

32

32. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 11:34
  • ID:cHPHX4ED0 #

カラスが死んだ仲間に集まるのって、実は葬式じゃなくて仲間が死んだ原因を分析してるんじゃなかったっけ…。カササギ可愛いな…。

33

33. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 12:12
  • ID:wVyUeaTH0 #

そもそも、カササギに「仲間の死を弔う習性がある」ってのが勘違いで、
今回のように意識が戻るケースがあるからそれまで無防備な状態を守ってるようするに救命行為なだけなのでは?

なんでカササギにだけそういう習性があるのかって話になるけど。
実はカササギって気絶しやすいとか、死んだフリをするとかあったりするのかね?

34

34. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 17:41
  • ID:56ufC7e70 #

なんか弱ってるように見える・・・

35

35. 匿名処理班

  • 2019年06月25日 19:06
  • ID:d9jBGX.L0 #

夜の新橋駅前みたい

36

36. 匿名処理班

  • 2019年06月26日 03:33
  • ID:CMzqokVS0 #

回復するまでに猫に襲われなくて良かったなぁ。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年07月01日 21:15
  • ID:LBroV55Q0 #

気持ちはわかるけど、最初少量だったのにナッツ激増で草

38

38. 匿名処理班

  • 2020年01月28日 07:32
  • ID:5t3n7rsZ0 #

遊んでて転げてびっくりしたんだな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links