iStock-815477454_e
 毎日4500万人のアメリカ人がコンタクトレンズを装着しているそうだ。

 コンタクトレンズは実に便利で、最近では使い捨てタイプのものが主流だ。ワンデイタイプだと毎日新しいものを装着することとなる。

 だが、アメリカ・アリゾナ州立大学の報告によれば、使用済みコンタクトレンズが大きな環境問題を引き起こしているという。

 報告が明かすのは、毎年アメリカの河川に6〜10メートルトンのコンタクトレンズが蓄積されているという事実だ。それらのコンタクトレンズすべてがマイクロプラスチック汚染を引き起こし、巡り巡っては食物連鎖に入り込む。

 これは使用者のコンタクトレンズの捨て方に問題があるようだ。

コンタクトレンズの破片がなぜ河川に流れ着くのか?

 「最初は予備調査だったのですが、水処理場でコンタクトレンズの破片がマイクロプラスチックとなっていることを裏付ける情報が得られました」とアリゾナ州立大学の大学院生チャールズ・ロルスキー氏は話す。

 この研究は、河川に流れるコンタクトレンズの実態について報告したごく最初のものだ。まず139名を対象に、そもそもなぜコンタクトレンズが河川に流れ着くのか調べた。

 明らかになったのは、使用者の19パーセントが流しやトイレに流して捨てていたことだ。そこから下水に流れ、最終的に排水処理場へと辿り着き、ここでさらに問題のある形状へと変化する。
iStock-683737322_e

使用済みコンタクトがマイクロプラスチックとなる

 ソフトコンタクトレンズ(メタクリル酸メチル、シリコン、フッ素重合体といった柔らかいプラスチックでできている)が河川の細菌と混ざることで脆くなるのだ。

 レンズが強度を失うと、いっそう細かくなり、もはやフィルターでは濾過できなくなるくらい細かいマイクロプラスチックになる。
10
image credit:Courtesy of Charles Rolsky

生態系の影響を懸念

 そうなると生態系に侵入するようになる。

コンタクトレンズ由来のマイクロプラスチックは水よりも密度が高いために川底に沈み、それをそこに生息する生物が飲み込む、とロルスキー氏らは指摘する。

 彼はただちにコンタクトレンズの使用を禁止すべきだと考えているわけではないが、その処理には注意が必要だと訴える。

 「コンタクトレンズを使用しているからといって、後ろめたい思いをする必要はありません。とても便利ですから。でも使用済みレンズは流しに流すのではなく、きちんとゴミ箱に捨てるべきでしょう」

 中にはコンタクトレンズのリサイクルを実施するプログラムもある。しかしそれが普及するまで、メーカーはその適切な廃棄方法を記した注意書きを添えるべきだとロルスキー氏らは主張している。

References:eurekalert / asunow.asu/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
涼しげなアイスキャンディー?どんなフレーバーと思いきや、水質汚染について提起するため、河川の水で作られていた。


地球上でもっとも汚染された25の場所


動物実験を経て開発された日頃よく目にする14の日用品


目からレーザー照射ができるコンタクトレンズが開発される(スコットランド研究)


河川が赤や緑に染まる時、フルオレセインを使った河川調査

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 18:38
  • ID:14i1F5VU0 #

この手の環境汚染ってルールを守れば回避可能な事がほとんどなんだよな

2

2. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 18:41
  • ID:8gl5CHR.0 #

どっちも信じられないけど洗面所はまあ鏡の前でレンズを外したレンズをものぐさな奴が流したんだろうと想像出来るが、トイレにわざわざ捨てる意味が分からないない

3

3. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 18:48
  • ID:7W4yJl.b0 #

ストローとかコンタクトレンズが
マイクロプラスチックの総量にしめる割合はごくわずかな気がする。
もっと大きな割合をしめてる製品から優先的に対策立てるのが
こういう問題解決の基本だと思うんだけど。

4

4. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 18:48
  • ID:6ahj0J8p0 #

ごみ箱に捨てーや

5

5. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 18:53
  • ID:x4kK5SFN0 #

これは水回りのゴミをディスポーザーに流すアメリカ特有の問題だと思います
ゴミ箱に捨てればいいだけでは?

6

6.

  • 2018年08月26日 19:02
  • ID:wG93rl7Y0 #
7

7. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:13
  • ID:ilfX58er0 #

汚い話だけど浣腸の道具もやたら海岸に流れ着くので調査したら
ぼっとん→バキュームカー→んこ用運搬船→海洋投棄でこの時
ぼっとんに投げ捨てた道具が紛れ込んでおり、それが海岸に
流れ着いた理由だと断定
プラはあちこちで流れつくし材質の問題があるのかもな

8

8. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:16
  • ID:tB4Wa8BP0 #

平気でルールを破るやつらが他人や環境のためにルールを守るようになるはずがない

9

9. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:20
  • ID:Lh7WbmDZ0 #

廃棄ルールは守ろうよ…なんのためのルールなんだ。
飲食店のストロー廃止のニュースも同じような理由なのかなと思ってモヤモヤする。

小学生の頃、友達とその弟がコンビニで買ったお菓子を通りに出たらすぐ食べ始め、そして外袋はその場でポイッと捨てたのが衝撃だった。
だめだよ…と拾ったら、私を見て二人がびっくりしていた。なんで?って。
なんでだろうね…。

10

10. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:28
  • ID:VwjLTwAR0 #

※3
日本だとトイレと洗面・風呂は別が多いけど、アメリカでは一緒だからじゃないかな。
ゴミ箱に入れる感覚で、トイレにポイっと…って感じだったのでは。
流してしまえば、ゴミ箱よりも手がかからないし。

11

11. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:29
  • ID:Dgfn9dvu0 #

ワンデイだけどゴミ箱に捨ててる
洗面所にゴミ箱くらい置いとけよな〜

12

12. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:30
  • ID:MLpsXPS10 #

マイクロプラスチックまわりの話。有害だとか規制すべきとかの話は、
利権のにおいが強くて、あまり好きになれない。

13

13. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:33
  • ID:9aUl9Rhm0 #

※4 ※5
だから「ちゃんとゴミ箱に捨てろ」って記事に書いてあるんだが、文章読めないの?

14

14. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:42
  • ID:DISwVqPe0 #

聞いたことがあるアメリカ人は結構なんでも下水に流すということを
小さいものだけでなく油やゴムや歯や金魚やワニまでも…(ソースなし)

15

15. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:52
  • ID:W0woO7C80 #

※2
アメリカって風呂場(シャワールーム)とトイレが一緒になってる家や施設が殆どだぞ。

16

16. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:52
  • ID:1nUiFIZK0 #

タンポンのアプリケータも流すから海に打ち上げられるらしい
言われてみれば外国には汚物入れはなかった気がする
ホテルのトイレにはビニール袋はあるけどむき出しで一人部屋じゃない場合は同室者にきまずい感じ

17

17. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 19:53
  • ID:7gdq9iCi0 #

そしてまた罪なき動植物が被害を被りまた人間のために絶滅するのですね
わかります

18

18. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:05
  • ID:7BuEheEM0 #

下水道にゴキブリが繁殖してるのは人間がトイレに流すからと聞いたことがあるのを思い出した

19

19. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:10
  • ID:g7F33.QW0 #

もし環境問題に多少でも関心があるならば、ジェレミー・アイアンズが出演している映画「ゴミ 地球の代償」をご覧になってみて下さい。
いや、本当は関心の低い人にこそ観てもらいたいと思うのですが。

20

20. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:11
  • ID:TNCag8SI0 #

ワンデーだけど、ゴミ箱に捨てる以外考えた事なかった

21

21. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:12
  • ID:qG9DClnd0 #

ストローにしてもプラスチックバッグにしても
アメリカ人がゴミ箱に捨てる習慣つければいいだけの話じゃないの?

22

22. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:17
  • ID:zfhqyJlS0 #

使い捨ての結果による公害の一種だね
使い捨てコンタクトレンズの使用者は少しくらい後ろめたい気持ちになった方がいいんだよ
正しく使って、正しく捨てるということを守っていかなきゃ

23

23. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:35
  • ID:rJku7FY00 #

ストローの時みたいにアメリカ特有の問題なのに「日本でも対策を〜」とかいう奴が出てきそう。

24

24. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:39
  • ID:yM3g3HS60 #

※15
トイレでも汚物入れに捨てりゃいいのにと思ったがそもそもないのか。
日本の公衆トイレにある汚物入れが普通のゴミ箱扱いになってるのってそのせい?

25

25. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 20:40
  • ID:2LWMrp2D0 #

激おちくんを水回りで使うのって、カスが下水に流れちゃってヤバいのかなって、ふと思った。

26

26. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 21:10
  • ID:mnZCnjD.0 #

アメリカは商品の包装にプラスチックを
使う事だけやたら毛嫌いして
ゴミの分別やポイ捨てマナーの
道徳教育はからっきしダメだからな。
日本のお菓子の個包装を批判しながら
道にゴミを捨てるようなトンチンカン。
燃費最悪のアメ車作っておいて
日本のエコカーを批判してデトロイトで
日本車を燃やすエコ意識。

27

27. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 21:19
  • ID:wOpD58xn0 #

※2
日本では洗面所とトイレはまず間違いなく別の個室だが、
海の向こうでは同じ空間の場合も多いのが影響してるのでは。

28

28. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 21:23
  • ID:mvMyTdXE0 #

どうやら水に流してハイ!お終い!ってのは日本オリジナルじゃないのね
ちゃんと事後も考えて便利さを享受してくださいな

29

29. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 21:24
  • ID:FtHKD.oz0 #

ストローもコンタクトも正しく廃棄処分すればこんな問題は起きないはずなのにそこを棚上げしてスケープゴート的に特定品目を禁止しても何も解決しないのに

30

30. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 21:32
  • ID:DO9tjXR80 #

トイレなんて良く流す気になるなぁ
河川に流れ出る前に自分家で詰まる心配せんのかね

31

31. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 21:36
  • ID:eUX9Qyp60 #

メガネでええやんけ

32

32. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 22:39
  • ID:.WeIDKrZ0 #

※31
近視ワイ眼鏡やと物が3周りぐらい小さく見える
これで困るのが食べ物が小さく見えすぎて食べ過ぎてしまうんやな。速効で10kgほど太ったやで

33

33. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 23:07
  • ID:p6BZfnWu0 #

日本人の多くがなぜ下水道に流すのか理解できないと思う。
僕も全く理解できない。

34

34. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 23:52
  • ID:yDGTEPhK0 #

※31
3周り小さく見える?どういうこと?
と思って、掛けているメガネを外したり掛けたりをして見比べたらマジだった

今の今まで気づかなかった

35

35. 匿名処理班

  • 2018年08月26日 23:53
  • ID:N8zoEGL00 #

ゴミ箱にすてましょ。

36

36.

  • 2018年08月27日 00:03
  • ID:TDxqescf0 #
37

37.

  • 2018年08月27日 00:23
  • ID:e3YVe6Xh0 #
38

38. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 00:56
  • ID:rIicriSZ0 #

トイレと洗面所が一緒だからこそゴミ箱も必ずあるはずだと思うんだけど
アメリカは違うの?

39

39. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 01:00
  • ID:TlBxivCJ0 #

これは…コンタクトレンズには、自然分解型の樹脂以外の使用を禁止…とかの法的な規制が必要だと思った。しかし、普通はコンタクトレンズを下水に流して処分するかね?そうすると…もしかして、コンドームとか、他のビニール製品とかもトイレに流したりしていない?こうなって来ると、もう社会的なモラルの問題だと思う。『コンタクトレンズやコンドーム等はゴミ箱へ捨てましょう』なんて教育が学校や社会全体で必要なのか?と、少し複雑な心境になった。(まあ、教育は大切だよな)

40

40. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 01:26
  • ID:9aMjECF30 #

※34
同じく気付かなくて驚いた…けど太らないよね!?

41

41. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 01:37
  • ID:IPjBW2kg0 #

排水口って意外と簡単に詰まるから、小さくても水に溶けないものはなるべく流さないようにしてるんだけど、海外では違うのかな。
コンタクトレンズ使うならペーパータオル必須だし、洗面台にゴミ箱置けばいいのに。

マイクロプラスチックに関しては、ごみ捨てのルールとマナーが徹底されるのが一番の解決策だよね。
ストローが槍玉にあがったのはEU域内での生産量が低いからで、別にストロー由来のマイクロプラスチックが多いからじゃないし、正直まともに解決しようとしてるようには見えない。

42

42. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 02:19
  • ID:ZsWu8sfc0 #

※3
基本的な考え方としてはまったく正解なんだけど、プラスチック製品って当然ものすごくたくさん種類があるから、どの一つをとってもそれが全体に占める割合は知れてるんだよね。
とても多くの製品について同時に対策していかないと効果が上がらないところが相当に困難かもしれないな…

43

43. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 04:45
  • ID:XFaILeL60 #

コンタクトしてる人のあとに洗面台使おうとするとあいつらコンタクトのパッケージやらなんやら置きっぱなしにしてくよね、あれウザイ

44

44. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 04:50
  • ID:FA1EP0Px0 #

ひらめいた!
コンタクト税を5割にして使い終わった廃品持参で税金免除にすればいい

45

45. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 07:44
  • ID:2UIdubO.0 #

ヨーロッパなんかでは、洗面台の排水口はすぐ詰まるイメージだな。
みんな結構神経質にゴミ取ってた。
対してトイレは、アメリカと同じで洗面所にあるからなんでも流してた。
歯間ブラシとか、髪の毛とか、残飯とか。

でも、プラスチック問題って日本でそれほど報道されないのはどうして?

46

46. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 08:30
  • ID:UbZF8u4C0 #

※40
腹具合でも満腹中枢でもなく、目で食べた量を確認している人なんだろう
中身をこっそり継ぎ足せるスープ皿だとたくさん飲んだって話があったはず

47

47.

  • 2018年08月27日 09:13
  • ID:fnzPqWgy0 #
48

48. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 09:25
  • ID:U3MX4C5O0 #

海水の成分で溶けるプラスチックを作ったら色々捗りそう。溶けきるのにかかる時間を調整出来れば釣具にも出来る。

49

49. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 10:36
  • ID:Wccid.hd0 #

外国人が増えたらとたんに街がポイ捨てで溢れてきたし
治安の悪化、環境汚染に繋がる未来がまったく想像できないんだろうな、教育って大事だ。

50

50. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 10:53
  • ID:sazqkNLp0 #

※32
地面が遠くに感じて、少し背が伸びた気分になる。

51

51.

  • 2018年08月27日 11:28
  • ID:8KDo7QW70 #
52

52. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 11:38
  • ID:vnBwYfYF0 #

アメリカの映画やドラマで
日本人なら絶対にトイレに捨てないようなものをポイってする描写があるよね
まずそれをやめたほうがいい

53

53. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 11:51
  • ID:.RH.UMvq0 #

※29
問題点に皆の目を向けるためにするのだと思います

54

54. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 12:52
  • ID:ZxIP1FI00 #

※9
子供には公共の福祉とか、公衆衛生とか、親から教わらないと道徳はわからないですね。

55

55. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 17:03
  • ID:bX9H8Jr30 #

アメリカ人は割れた皿すら細かく砕いて流すやつがいるぐらいなんだよ。
日本の感覚で見てると驚愕の連続だぞ。

56

56. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 17:14
  • ID:mK.gPSSQ0 #

中国人もよく色んなゴミをトイレに捨てて下水詰まらしたりするんだよなあ

57

57. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 17:21
  • ID:nelWNZVU0 #

小さいことだけど、本文中の「メートルトン」なる語に「?」となった。
調べてみたら、
メートル法を採用している日本では単に「トン」と表記するけれど、米国ではヤード・ポンド法で使われるショートトン(米トンともいう=907.2kg)があるので、それとの混同を避けるため「メートル」とつけて区別している、んだそうで。
日本語に翻訳するときは微妙ですね。大多数の読者には「トン」としたほうが分かりやすいけど、アメリカで暮らしていて米トンの単位を知っている人には「どっち?」ってなるから、「メートル法のトンのほうです」と言ったほうが親切だし(自分、ちょっと翻訳に携わっているので、そういうことが気になる…)

58

58. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 17:23
  • ID:S2u7u5E10 #

※39
ファイトクラブでそんな描写あったよな。びっくりした覚えがあるわ。

59

59. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 20:53
  • ID:tMRxGGCs0 #

日本人のマナーも褒められたものじゃない。道路に落ちているプラスチック系のゴミ(レジ袋や飲み終わったコンビニのコーヒー容器)がポツポツ落ちており、ペットボトルに蓋をつけたまま捨てるのがデフォなんだからな。

60

60. 匿名処理班

  • 2018年08月27日 22:38
  • ID:x4mnhrWq0 #

コンタクトレンズはゴミ箱でいいけど、 洗濯で出るフリースのケバの方がどうにもならなくて問題って聞いた 。
あまりにも細くて下水処理のできないまま大量に海に流れ出てるって。
使わない以外どうにもならない。
何で不買運動の声が上がらないのかね?

61

61. 匿名処理班

  • 2018年08月28日 00:47
  • ID:2WWuCBCR0 #

飲食店がプラスチックストロー禁止にしてるのは、焼却処分せず違法に海に投棄してるって自白してるよーなもんだよなあ

62

62. 匿名処理班

  • 2018年08月28日 09:05
  • ID:ZIlYleon0 #

魚のうろこみたいなもんなのにね、鱗と同じ素材で作ったら平気になるのかな

63

63. 匿名処理班

  • 2018年08月28日 14:53
  • ID:.9lN.ElN0 #

※13
読んだ上で、ごみ箱に捨てないおバカさんたちに言ってるんだと思うの。

64

64. 匿名処理班

  • 2018年08月29日 14:44
  • ID:BkvmGKv90 #

※5
台所の生ゴミなら分かるんだけど、なんでわざわざトイレに…
って思ったらペットの小鳥の亡骸もトイレに流す人の話を聞いた事があるので、そういうお国柄なのかもしれない

65

65. 匿名処理班

  • 2018年08月31日 13:47
  • ID:briHLjlt0 #

※13
トイレにものを捨てるのが、日常化しているのでそこら辺ためらいがないんだろうな。
平気で信じられないことをする。

66

66.

  • 2018年09月04日 21:28
  • ID:Mm3kBUCl0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links