
雪道での自動車走行は大変滑りやすくなっているため、スリップして車道から落ちがちだ。道路のはじっこが崖っぽくなっていたりすると引き上げるのも大変。
そんな時はお互い様ということで、別の車がけん引して引っ張りあげてくれる場合もあるのだけれど、やはり雪道は滑りやすい。せっかく引っ張り上げてくれたのもつかの間。ドツボにはまってしまうのだ。
スポンサードリンク
Car tow fail - 982448
脇に落ちてしまった車を、別の車がけん引してくれた。
なんとか引っ張り上げるのに成功

だがしか〜し!
そのまま滑って反対側の脇へとつるつる〜〜
![]() | ![]() |
知ってるこれ、オーマイゴッド言うときにするポーズだ。
そして車はしっかりと反対側に落ちていってしまった。

はいもう一回やりなおし。
で、振出しにもどってエンドレスとか地獄だなそれ。

あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 5574 points | ![]() | クトゥルフに思いを寄せて。脚が触手になっているタコ脚グラス |
2位 3312 points | ![]() | 子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア) |
3位 2592 points | ![]() | 犬ってやつぁ!(涙)飼い主が骨折後、足を引きずって歩くようになった犬。飼い主の痛みに共感していた。 |
4位 2179 points | ![]() | 卵型の鉱物を割ったら中からクッキーモンスター!世界一かわいいなメノウが発見される |
5位 2089 points | ![]() | 髭男の進化系。もみあげから顎を通って口髭につなげる「モンキーテール」スタイルがじわじわ人気に |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
なんで乗ってねぇの?ブレーキはどうすんのよ?
2. 匿名処理班
雪道あるある言いたい
雪道あるある言いたいよ
3. 匿名処理班
なんで運転主乗ってないんだよw
4. 匿名処理班
牽引される側の運転席に乗ったときは
ブレーキ踏むたびに倍力装置の偉大さを痛感した。
5. 匿名処理班
撮るっきゃない。この大惨事!
6. 匿名処理班
これ、車は壊れていないから、まだセーフだぞ?
崖下に真っ逆さまに…とかでないとドツボではない!
7. 匿名処理班
家の前雪かきするとさ、何気に白いiPhoneとか埋まってたりしない?
8. 匿名処理班
牽引ロープの関係で、2台とも落ちてしまった現場を見た事が有ります…というか、粉塵公害の関係も有るけどスパイクタイヤを全面禁止にしたのはマズかったのでは?って最近思います。スパイクのピンだって炭素系樹脂の物だって有るのに。
9.
10. 匿名処理班
| | ■ ◇運転席 ■貨物
◇ | 堤 | ■ とある雪の日そっくりさんな貨物トラックが
■ | 防 | ■ 鏡のように堤防の両側に
■ | | ■ 落ちてたのを見たことあります
■ | | ◇
■ | |
(すみません管理人様先ほど誤送信した投稿の削除をお願いします
11. 匿名処理班
まあそれでも少しは前に進んだわけだし。
そのままジグザク進んでいけばいつかは家に帰れるだろう。
12. .
ブレーキすると滑って落ちてしまうと言う恐ろしい世界
13. 匿名処理班
アメリカか?
物理習ってないんか!?
出来れば進化論も習っといた方がええで…
14. 匿名処理班
※1
乗ったらビデオ撮れないじゃないか
15. 匿名処理班
あるあ・・・ねーよ!w
16. 匿名処理班
※1 ※3
それくらいのお間抜けさんだからこそ雪道で道路外までスリップしちゃうんだろう
17. 匿名処理班
バイクでは、コケた時に焦って起こしたら勢いが付き過ぎて反対側にもう一回倒すのがお約束。