0_e3
 月にも地球と同じ、もしくはそれ以上の水があるとしたらどうだろう?水のあるところに生命体あり。ロマン炸裂妄想フルスロットルとなるんじゃないだろうか。

 アメリカ・ブラウン大学の研究によると、月にある火山付近で採取された結晶から大容量の水が地底に存在することを示唆する痕跡が発見されたという。

 この研究は、1970年代のアポロ15号と17号からもたらされた結晶を米国政府援助のもと解析したのである。

月に水がある。じゃあなんかいるかも!?

 ネイチャー・ジオサイエンスに掲載された文によると、彼らが研究に使用した火山噴出物の結晶は、月の内部に大量の水が存在することを証明するのに十分なものであったようだ。

 今回の発見は今後の月でのミッションを大幅に飛躍させるだけでなく、既に月という惑星になんらかの生命体が宿っている可能性すら示唆するものであるという。
1_e4
月の水が存在すると思われる個所を分布した図

 この論文の主執筆者であるブラウン大学のシャイ・リー博士はこう語る。
これまでの研究で月の水は月極にのみ存在していると考えられていましたが、今回の発見でそれ以外にも水が存在している事が分かりました。

今後、月への有人ミッションで、調査隊が水をもっていく必要がなくなるかもしれません。
4_e4
 NASAの科学者であり、論文の評価に携わったアンソニー・コラプレーテ氏はこう語る。
今回の調査結果は、この結晶が生成された火山時代にも月に水が存在しており、今も月の内部に水分が存在していることを指し示しています
 科学者たちは長い間、人類を地球から月へと移住させる構想を考えてきたが、月に水分があるという事実はこの理想を現実に変える大きな手助けになることだろう。

 ESA(欧州宇宙機関)の局長はこの発表を受け「すでに各国の人々が月面基地の建設に名乗りを上げており、月面に基地ができる事はそう遠くないだろう。」と語っている。

via:brown / nature/ expressなど/ translated by riki7119 / edited by parumo
あわせて読みたい
「ウォーター !」月の地下には想像以上の膨大な水があることが再調査で明らかに(米研究)


水と酸素は月と火星で現地調達。NASA、テラフォーミングに向けた新たなるミッションを開始


地球に存在する水は太陽より古かった(米研究)


地球は水の惑星って言うけど実際にはこれっぽっち?地球にあるすべての水を一か所に集めた1枚の画像


観測史上初、太陽系外に水の雲を発見(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 22:45
  • ID:58iShigg0 #

生きてるうちに月や火星に気軽に行けるようになるといいな〜

2

2. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 22:47
  • ID:2bWqB0dd0 #

液体の水があるならロマンだなー
あと惑星じゃなくて衛星だとおもう。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:04
  • ID:V5dDt0D70 #

コレだけ水がいたる所にあると
生命の条件の水がある事は
違うんじゃないかと
考えてしまう
火星にも水があるわけでしょ?
なにか違う要素が
あるような気がする

4

4. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:11
  • ID:8OlXgTtN0 #

SF映画みたいに月を掘ろうとして爆発したり欠けたりしなければいいけど
人体に有害なウイルスとかもいたら怖い

5

5. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:11
  • ID:NGMBT7f10 #

だいたい月ができたころって地球に生命はいたのか?
まあ地球の生命の起源すら曖昧だから、だからといって絶対にいないとは言い切れないが

6

6. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:20
  • ID:AHK3ztqn0 #

水がアレば生命がいるって事じゃないだろうからね。
ただ、水が無いと生命は居ないんだろうね。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:23
  • ID:w7iyyJ1p0 #

※3
水は「必要条件」であって「十分条件」ではない。
水がない星に地球人が思い描くような生命はまず存在しないよ

8

8. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:24
  • ID:Hj2hBOax0 #

月の中心核がまだ熱を持ってたら、生命の存在もあながちブッ飛んだ可能性ではないかも。氷漬けだったらさすがに無理だろうけど。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:33
  • ID:svZ8p.Dk0 #

※3
そりゃ「水だけ」じゃだめでしょうよ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:37
  • ID:mVmMPZaB0 #

生命がいるかどうかはともかく、水が大量にあるなら将来月面基地を作ったときに使えるな

11

11. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:43
  • ID:KMSr.u3t0 #

月の水の下には無重力下で巨大に成長した生物が…とかありそうで怖い

12

12. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:44
  • ID:4gO2Tzar0 #

次世代の人類が月の水をお土産や氷にして売ってたり

13

13. 匿名処理班

  • 2017年08月20日 23:49
  • ID:QTjKs5VF0 #

前に月で水が!ってニュースの時はてっきり氷が発見されたんだと思ってすげーって思ってたら、詳しくは水酸基を含む岩石があったっていうニュースでまぁ学術的にはスゴイはすごいんだろーけど肩透かし食らった思い出

14

14. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 00:46
  • ID:GVYMcg4U0 #

これ前も書いてなかったっけ

15

15. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 00:57
  • ID:vhQnmgju0 #

水が有るには有るけど、何せ宇宙だから…
放射能汚染とかの心配も無きにしも…
まあ、それならそれで放射線に耐えられる生物、
放射性元素を栄養源にしてる未知の生物の発見の可能性も有るかな?

16

16. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 01:32
  • ID:JTkkIxeR0 #

月移住が盛り上がらないのは何故だろう
火星は良く話題になるのに

17

17. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 01:35
  • ID:Btchx7Sw0 #

半世紀もすれば「月の石」から「月の水」にクラスチェンジするもんだなあ
感慨深く思うぞ

18

18. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 01:36
  • ID:hvQD98TQ0 #

調べたモノの保管方法が適当過ぎて水分地球でふくんじゃったとか無いの・・・
昔ってガバガバそうなイメージ

19

19. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 02:45
  • ID:.7xIXAJ90 #

※17
そして次は「月の人」へ。

20

20. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 02:49
  • ID:HPaEC.tJ0 #

水というか氷なんて宇宙にありふれている
液体の水として存在するのが難しいだけで

21

21. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 03:59
  • ID:ChqJU2L20 #

H2O軽水素(1H)であるとは限らないんだよ?
液化したD2O三重水素(3H)の可能性もある

22

22. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 04:11
  • ID:v.sdOPYh0 #

※4
その昔、月面基地を作って人類が居住できる環境を整え、それ以外に核廃棄物の処理施設を月面に作ったところ、その施設で大規模綱核爆発が起こり、その衝撃で月が軌道を離れた挙句ワームホールに突入して、月面基地のスタッフが様々な苦難を乗り越えながら、地球への機関の道を模索するという筋立てのSFドラマが放送されておりまして。
スペース1999で検索。

※18
そうそう、スナック類でもいつの間にか、空気中の水分含んで湿気ってることもあるから、その可能性も十分考えられるっすね。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 04:56
  • ID:o204Y.kG0 #

火星殖民の為の資材を全て地球から打ち上げるのは現実的なプランじゃない
月にある水は飲料水というより燃料に活用する

24

24. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 07:06
  • ID:zN6.6FXD0 #

アポロ計画で月に行って振動実験したら鐘のように震えたって話があるでしょ
地殻が水の上にプカプカ浮いてるのかな

25

25. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 08:44
  • ID:aRPxW1da0 #

月に行った宇宙飛行士がすっ転んだ時に手元を見て『water!water!』って叫んでたがな 
今更すぎよ

26

26. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 08:45
  • ID:.e13oyOn0 #

グランゾートはよ

27

27. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 08:50
  • ID:hGCuFGIu0 #

※21
重箱の隅だけどDは重水素、Tが三重水素だよ

28

28. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 11:13
  • ID:c6jv60hB0 #

月面のプールで泳ぎたいんですけど〜

29

29. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 12:08
  • ID:wx9whMiI0 #

嫦娥よ見ているか

30

30. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 12:21
  • ID:T8.mK0sO0 #

※16
多分、地球に近すぎて滅ぶ時は一緒になるからじゃないかな。
増えすぎた人口云々ならスペースコロニーよりは現実的かもしれないけど。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 12:26
  • ID:4dDWpdW80 #

月は将来の恒星間飛行時代には「地球駅」として活用されるからね。
今のうちに居住出来るようにしておかなくちゃ。

32

32. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 14:37
  • ID:fKBxr5AV0 #

月極め駐車場の下に大量の水かあ

33

33. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 15:23
  • ID:pssXZNDc0 #

素晴らしい。
水があれば燃料にできるし、空気や飲料水も作れる。
宇宙進出に大きな働きを示すことになるだろう。

34

34. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 16:20
  • ID:3Jm9xez50 #

水がいっぱいあって核融合に使えるヘリウム3も地表に大量にある
基地作って生きてくのに充分ぽいけど、大気が無いから隕石直撃して全滅する危険性もある
日向と日陰(昼と夜も)の温度差が大きいので大抵の物質は経年劣化激しそうなのも懸念材料だけど

35

35. 匿名処理班

  • 2017年08月21日 20:15
  • ID:JkZFn7WS0 #

リングウッダイトっていう鉱物だよね〜
ちゃんと勉強したいわ

36

36.

  • 2017年08月23日 08:38
  • ID:F3.0RhIL0 #
37

37. 匿名処理班

  • 2017年08月27日 08:27
  • ID:JghpyO.x0 #

有人の宇宙船が地球以外の天体に着陸そして再発射できる技術が本当にあるのか疑問。技術の進歩があるのにアポロ以来一度も月へ有人船が行ってない。そもそもアポロがつきに降り立ったかどうかも疑わしい。

38

38. 匿名処理班

  • 2017年08月29日 16:49
  • ID:zyGioo.k0 #

小指くらいの大きさの異星人の研究者たちがいるかもね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links