whales_e
 世界最大の動物、シロナガスクジラ。身体には分厚い脂肪がついており、体重は200トンにも達する。

 その大きな身体を維持するためのエサとなるのは、小さなプランクトンのオキアミである。

 え?小食?

 いいえ違います。食べる量が大量なのだ。

 その食事光景を見ていただければなるほどーっとなるだろう。

シロナガスクジラの食事の様子

 当たり前といえば当たり前なのだが、シロナガスクジラの口はとても大きい。だが、大きいのは実は入り口だけではない。口は身体のかなり奥の方まで伸びており、水とエサを吸い込んで膨らむ。
whales_e
imege credit: YouTube
 「(人間で例えるなら)口からそのまま皮膚のすぐ下を通って、お腹の一番底までです」とブリティッシュ・コロンビア大学の動物学者、ロバート・シャドウィック氏。「ある種の袋があって、それが風船のように、ほとんど球状になるまで膨らむのです」

 泳ぎながら口をあけてエサを飲み込むプロセスには、多大なエネルギーが必要だ。ターゲットを定めたクジラは、身体をひねって横向きになり、大きく口を開け、群れを丸ごと飲み込む。
opening_e
imege credit: YouTube
 しかしその際に、泳ぐスピードが、時速10.8kmから時速1.8kmへと、急に落ちてしまう。開けた口がパラシュートのように作用してしまうのである。そのため、クジラは、オキアミの群れを選んで飲み込んでいる。小さな群れでは、摂取できるエネルギーより消費されるエネルギーの方が高くなってしまうのだ。
beforeafter_e
imege credit: YouTube
 飲み込んだオキアミは上あごにある櫛状の部分、いわゆる「ヒゲ」で濾しとられて胃に収まり、水は吐き出される。

ドローンによる新しい視界

 シロナガスクジラがエサをとる方法は、知識としては古くから知られていたが、研究者たちはしっかりと観察する機会には恵まれずにきた。

 しかし、ドローンという新技術のおかげで、騒音などでクジラの邪魔をせずに、空中からの撮影ができるようになったのである。オレゴン州の研究者たちは、クジラの採食風景の一部始終が入ったすばらしい映像を撮影することができた。
Rare images of blue whale feeding behavior

 「これは私たちが船から何度も見た光景です。水しぶきを見て、横向きになったねと言い合っていました」と、この映像を撮影したチームのリーダー、海洋生態学者のリー・トレス氏は動画の中で語っている。「けれども、ドローンのおかげで、私たちはこの優れた眺望を、新たに手に入れました」
drone_e
imege credit: YouTube
 この映像にはまた、クジラがエネルギー効率を重視して、オキアミの小さい群れを無視する様子も映っている。
ignoring_e
imege credit: YouTube
 「車を運転していて、100m毎にブレーキをかけ、加速しなおすようなものでしょう」とトレス氏はプレスリリースで述べた。「クジラは、いつオキアミの群れを食べるためにブレーキをかけるかということについて、えり好みする必要があるのです」

シロナガスクジラの生息環境を守るには

 トレス氏はまた、新しく得た深い理解は、危機にあるクジラを救うためのより良い助けとなるだろうとも言う。

 「人間活動の多くがオキアミの群れの存在に影響しています」とトレス氏はナショナル・ジオグラフィック誌に語っている。「海中にオキアミがいるというだけでは、(クジラにとって)良い生息環境とはいえません。オキアミの密度が必要なのです」
fountaining_e
imege credit: YouTube
via: ati・translated by K.Y.K. / edited by parumo
▼あわせて読みたい
どでかっ!世界一大きい心臓を持つシロナガスクジラの心臓保存計画(カナダ)


海に住む巨大種たち。海に潜む巨大な18の生物


いったいなぜ?クジラは現世で世界最大の動物となったのか、その謎と歴史に迫る。


チームプレイで泡の壁を作り魚を追い込む、ザトウクジラのハンティング「バブルネットフィーディング」


体長15メートル級のニタリクジラがイワシの群れを丸呑みする大迫力画像+動画

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 16:36
  • ID:O2yBbh4r0 #

シロナガスクジラの口のジャバラが広がってる時の割れ目を見ると、
めっちゃぞわぞわするんだが…

わかる人いない??

2

2. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 16:37
  • ID:gGM19bSl0 #

人を食べる事はないって聞くけど、海水と一緒に吸い込まれたりしないのかな?
警戒心が強いからそもそも人が泳いでる傍で食事はしないだろうけど、オキアミがこしとられる程度ならそれこそ海のゴミは全て胃の中に入ってそうなんだが…

3

3. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 16:47
  • ID:BkK2Xniw0 #

オキアミからすると堪ったものではないな

4

4.

  • 2017年06月28日 16:47
  • ID:.LW49.Fa0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 17:12
  • ID:C..KcZdz0 #

間違えて水鳥も一緒に食っちまうんだっけ

6

6. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 17:20
  • ID:GoaKlggx0 #

シロナガスクジラさんより、ドローンの進歩の方が驚きだわ。

7

7. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 17:30
  • ID:ByQsjCne0 #

シロナガスクジラって凄いよね。
あんなに大きいのに、頭の先から尻尾の先まで、一つの意識で統一された一匹の生き物なんだよ。
あんなに大量の細胞が、一つの意識で統一されて動いているのって、もの凄い事だと思うよ。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 17:49
  • ID:2PdAzTM20 #

被捕食者は生存率を高める為に群れを作っている訳なのだが、その群れのお陰で一網打尽に飲み込まれるとか。まあそれで絶滅するようなら群れ自体が存在しなくなるし、シロナガスさんにパクっといかれるデメリットよりもメリットの方が大きいのだろうけどね。

9

9. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 17:53
  • ID:bFbVCRdD0 #

こういう話聞くと、一瞬で食べられてしまう魚たちって可哀想と思ってしまう
何のために生まれてきたんだろうなぁ

10

10. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 19:28
  • ID:w.GsAMT50 #

せっかくなら4Kで見たかったすw

11

11.

  • 2017年06月28日 19:45
  • ID:QZ.xxh6r0 #
12

12. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 19:54
  • ID:uLnipj7S0 #

オキアミの群れを選ぶことにより一気に数が減らずにまたオキアミが増えるわけか すごいバランスだなあ

13

13. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 20:05
  • ID:7vPUdPk00 #

この巨体を推進させる尾の力は凄まじく、うっかり近づいたダイバーをかすめただけで昏倒させたそうな

14

14. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 20:09
  • ID:YP.q1qjy0 #

※1

検索してぞわっとした

15

15. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 20:42
  • ID:saYssQDZ0 #

オキアミの権利を主張する団体出てこいよ

16

16. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 20:49
  • ID:Zm.FHZIv0 #

さすが銀河系最大の生物。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 20:50
  • ID:gl4QU9Vt0 #

こいつらのせいでどれだけの海洋資源が食い尽くされてんだろうなぁ
もっと魚たちに回れば、人間に利するとこも大きいのに…勿体無い

18

18. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 20:56
  • ID:soHbocLz0 #

オキアミを飲み込んだ時に噴き出す潮でドローン撃墜!!とかないかなw

19

19. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 21:02
  • ID:xmFBVzL50 #

美しいなあ。
こんな映像が見られるなんて・・・感激です。

20

20. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 21:02
  • ID:d.mPBvjO0 #

※2
同じこと思って子供のころに聞いた話で真偽不明だけど、あんなに大きなシロナガスクジラだけど意外と食道は細くて、とても人を飲み込むことはできないんだってさ
だけど、マッコウクジラは人を飲み込むことができるらしい

21

21. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 21:18
  • ID:SZkLe4.C0 #

※2

ゼペットじいさん「ピノキオが来なかったらヤバかった」

22

22. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 21:29
  • ID:pqyBV8j.0 #

もしかしたらこのままオキアミの群れはシロナガスクジラに食われないよう小規模化していって、シロナガスクジラも減るんじゃ無いかと思ったが
考えてみたら他のヒゲクジラには普通に食われるな

23

23. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 21:51
  • ID:13MYKDGB0 #

シロナガスクジラ「味はともかく長靴いっぱい食べたいよ」

24

24. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 22:58
  • ID:PJaAiVe80 #

口の髭や吸い込む袋とオキアミを補食する事だけに特化してるんだよね…
広い海の中なら他にもエサはあるのに何故それを選んだのだろう?
生き物の進化って謎が多いね

25

25. 匿名処理班

  • 2017年06月28日 23:58
  • ID:D5LzB0vz0 #

これだけの身体を維持するには逆に数の多いプランクトンじゃなければ無理なのかも

26

26. 匿名処理班

  • 2017年06月29日 00:10
  • ID:3G2A2u.30 #

口を開け、さあクライマックス!と思ったら画角から外れて、なんとも言えないフラストレーションが…。

27

27. 匿名処理班

  • 2017年06月29日 05:29
  • ID:.tE1d0r00 #

クジラ頭悪いじゃないか。頭が良いとか言って発狂してる奴に教えたいな。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年06月29日 09:15
  • ID:TtuPqrBv0 #

オキアミを食べる魚の群れも近所に居ることが多い
で魚も偉いものでクジラが追いかけてる先で待ち構えていたり
で更に偉いものでクジラも面倒くさくなるのかその魚の群れをグワーっと食っちまう事もあるそうな

29

29. 匿名処理班

  • 2017年06月29日 09:49
  • ID:xs.hl11O0 #

脳内でオキアミにアフレコするのが捗ってしまった。

オキアミ「クジラ接近!クジラ接近!」
オキアミ「回避ー!回避ー!」
オキアミ「ダメだ!アイエエエエエ!!」

30

30.

  • 2017年06月30日 00:08
  • ID:G.6Ej.FK0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2017年06月30日 07:25
  • ID:eO0EOB9W0 #

※2 最古の例はヨナだと思う。

32

32. 匿名処理班

  • 2017年06月30日 13:31
  • ID:cBAUobAv0 #

こんだけガツガツ食われても余裕で繁殖するオキアミさんの懐の広さも評価すべき

33

33. 匿名処理班

  • 2017年06月30日 14:40
  • ID:eO0EOB9W0 #

※15 今のところ絶滅の心配はないのでゆるしてやる→ オキアミ権利保護団体パブコメ

34

34. 匿名処理班

  • 2020年12月22日 13:41
  • ID:MLuSeF.Y0 #

これはスゴいな
どのくらいのオキアミがいるのか判るんだね
選んでいるとは思わなかったし、そもそもオキアミが群れていることすら知らなかったな

てっきり泳いでるクジラのヒゲに次第に溜まるのかと思ってた

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links