0_e23
 何気なく洗っている手だが、人によっては濡らすだけだったり、人によってはもう手の皮までも取り除く勢いでやっていたりと様々だ。昔から風邪や食中毒の予防には欠かせないとされてきた手洗いだが、ここにきてアメリカではちょっとした混乱を招いている。

 アメリカ疾病管理予防センター(CDC)による「石鹸」を使った洗浄方法と世界健康保険機関(WHO)による「アルコール消毒液」を使った洗浄方法、どちらが効果的なのかをめぐって議論が繰り広げられているのだ。

 そんな争いを終結するため、イギリス、グラスゴー・カレドニアン大学が、2つの手洗い方法を検証した。その結果・・・

石鹸よりもアルコール消毒液の方が効果が高い

 どうやら石鹸による洗浄よりも、アルコール消毒液による洗浄のほうが効果が高いようだ。

 ジャッキー・ライリーの率いる研究チームは、緊急病院の医師42人と看護師78人(計120人)に被験者になってもらい、60人ずつ2つのチームに分け、片方はCDCによる石鹸洗浄、もう片方にはWHOのアルコール消毒液洗浄を行ってもらった。その後、手で繁殖したバクテリア数を調べた。

石鹸による手の洗い方(CDC)
1.清潔な水またはお湯で手を濡らし、石鹸を泡立てる

2.石鹸を泡立て、手のひらと手の甲、指の間、爪の中をよく洗う

3.最低でも20秒間は洗う(Happy Birthdayの歌を2回歌うくらい)

4.清潔な流水で洗い流す

5.清潔な乾いたタオルかエアドライを使って手を乾かす
アルコール消毒液による洗浄(WHO)
1
 その結果、WHOの洗い方のほうは微生物の平均値が3.28から2.5まで減ったことが判明。一方、CDCの洗い方の生菌数数は3.28から2.88となった。

一番効果的なのは石鹸とアルコール、両方を行うこと

 どちらも正しい洗い方だ。だが、効果的には石鹸よりアルコールの方が効果が高いと言えよう。とは言え、どちらの方法も、指示がない状態では65%の被験者しか正しく洗うことができなかったという。

 更に6ステップもあるアルコール洗浄は手洗いに42.5秒要するが、石鹸なら35秒で済む。また、ウイルスや細菌の中にはアルコール消毒による殺菌が期待できないものもある。

 となると、もっとも効果的なのは、石鹸での手洗いとアルコール消毒を共に行うことだろう。そうなると約80秒、間を挟むから1分半くらい手洗いをし続けることとなる。

 毎回トイレの後長い時間手を洗っていたら手荒れも起きるだろう。だが洗った後ハンドクリームを塗るとなると、ハンドクリームについた菌がまた手について元の木阿弥だ。

 たかが手洗い、されど手洗い。正しい方法できちんと洗うことで伝染病を予防できるのは言うまでもないのだが、かなり奥が深そうだし、軽率にほどほどに、とも言えないところがもどかしい。

 最後はもう、伝家の宝刀「自己責任」ってやつでなんとか乗り切ってくれたまえ。

ちなみに以下は農林水産省が推奨する石鹸を使った手の洗い方だ。
20
農林水産省/ちゃんと手を洗っていますか?

追記(2020/02/22)本文を一部修正して再送します。
via:telegraphcambridgecdc・translated melondeau / edited by parumo


▼あわせて読みたい
洗いすぎるとかえって危険。手洗いの回数を抑えて有益な細菌を体内に入れることがアレルギーを予防する(米研究)


風邪をひくとなぜゾクゾクと寒気がするのだろう?風邪にまつわる7つのメカニズム


「素手裸足で便器掃除をする」ことが日本の奇妙な文化として海外サイトで紹介される


太陽を見るとくしゃみが出るのはなぜ?約4人に1人に症状がでる「光くしゃみ反射」とは?


マジかよ!?人のクシャミは最大で1キロメートル先まで飛ぶ(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 09:11
  • ID:uGJZRG3c0 #

フンフ♪フンッフンッフンフ〜ン♩×2っと♪よしっ♪ ///やだっ、み、みられてた!?

2

2. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 09:14
  • ID:5Pd8Cfw50 #

日本の飲食は両方採用してることを知って驚いた
外国でも石鹸で手を洗ったらアルコールで消毒が普通だとばかり思ってたよ

3

3. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 09:20
  • ID:vZczX0o.0 #

でもアルコール洗浄じゃ殺菌はできるだろうけど汚れは落ちないよね
結局はどっちもやるっていうのが良いんだろうね

4

4. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 09:47
  • ID:HSFWHopK0 #

※3
俺もそう思う

5

5. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 10:11
  • ID:20ZgsjKq0 #

ふだん除菌のためだけに手を洗わないけど
覚えておいて損はないか

6

6. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 10:18
  • ID:A2FyMflm0 #

二年ほど前、北京の空港のトイレに設置されているハンドソープから基準値の数百倍もの細菌が検出された、というニュースを見ました。
しかも自分自身、過去に北京空港でトイレに行った後に搭乗した飛行機の中で激しい嘔吐に見舞われるという体験もしています。
検査したわけではないので、このハンドソープが直接の原因だったかどうかはわからないのですが
それ以降、衛生観念の低そうなところのトイレではハンドソープは使わないようにしています。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 10:19
  • ID:gwj.dDRr0 #

どの洗い方でも、そして大多数の人が最も汚れているところに清潔な手で最後に触れる
水を出すためにはじめに触ったレバーやノブを再び触るということは全く考えていない

8

8. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 10:41
  • ID:DgbaGccT0 #

手が荒れそう

9

9. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 11:09
  • ID:UzceMCyd0 #

容器詰め替え式のハンドソープって本末転倒だよね

10

10. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 11:19
  • ID:zPj3PRKK0 #

グラブをはめてアルコールで消毒、そのまま処置をする
で、外側に触れないようグラブを外して液体ソープで手を洗い、
ディスポのペーパータオルで拭く(石鹸や使いまわしのタオルはだめ)
水道の操作は肘もしくは手の甲で行い(拭いたペーパーでも可)、手は必ず流水ですすぐ
その後、保湿性の消毒クリームを塗る
なお複数で処置をした場合、一人が残って片付けや手洗いを手伝うのもあり

11

11. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 11:21
  • ID:QSZyfVot0 #

注射の時のアルコール消毒で皮膚が真っ赤になる私はどうすれば・・・

12

12. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 11:28
  • ID:Q3v0KhNy0 #

仕事上の衛生管理なら徹底した方がいいんだろうけど、日常生活でそこまで雑菌目の敵にしなくてもいいかなと思っちゃう
全部が全部生命脅かす訳じゃなし、手に生き物が居たって別にいいじゃない

13

13. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 11:40
  • ID:CmoF4Zye0 #

肌へのダメージも測定してほしいな
肌が荒れて免疫力が落ちると細菌が繁殖しやすくなるらしいし

14

14. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 11:41
  • ID:aGs48iK10 #

※8
その部分は検証するまでも無いでしょう
現に日本の公共トイレは、センサー蛇口とエアタオルで極力触れないで済むようになっていってるし

15

15. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 12:01
  • ID:Eph2LKqF0 #

何にせよ、男子トイレでの、手洗い現場を見たら、潔癖性女子は絶望するだろう。
何故なら、指先しか洗わない奴や、手そのものも洗わない奴がいるのだから。
どっちの方法でも良いのでキチンと手を洗いましょう。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 12:04
  • ID:x0aNW9z.0 #

タオルも濡れてからしばらく経つと雑菌がつくからね
1日に5回は交換しないといけない
あ、洗濯槽にも雑菌がびっしりついてるから大変だ

17

17. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 12:22
  • ID:o.tQXa.T0 #

なあに、かえって免疫がつく

18

18. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 12:23
  • ID:dh3Qbo0o0 #

※17
でも2秒後にドアノブ握って元の木阿弥だけどね。

19

19. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 12:32
  • ID:KJOEcEqH0 #

※14
皮膚常在菌は他の菌を寄せ付けないバリヤーの役目も持ってるしね。むしろ石鹸で皮脂を除去してしまうと、皮膚常在菌の餌が無くなってしばらくは無防備な状態になるらしい。

20

20. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 13:15
  • ID:cns3SSzL0 #

外出先のトイレで最も憂慮すべきは、押す捻る廻す等の操作で触れなければならない、1.個室のドアノブ、2.水栓を開く、3.ソープのプッシュボタン、4.水栓を閉じる、5.トイレのドアノブ、の5つだ。
1~3までは、他人の雑菌をあえて自分の手になすりつけている。
 1.に対する対策は、水を流した直後にトイレットペーパーで個室のドアを開き、トイレットペーパーを水がまだ流れたままの便器にすかさず流して個室を出る事で対応可能だ。
 もっとも不潔で恐ろしいのは、2.と3.だ。センサー式でなければ、この時点で気持ち悪くて死にそうになる。
 (なぜならば、これらは乾燥した個室のドアノブよりも、容易に水分を得られる状態にあり、清掃の頻度に関わらず、誰か一人でも触れれば、付着した雑菌が短時間で急激に増殖している「繁殖培地」と化しているからだ)
 それらに触れる事で逆に手に付着する得体の知れない不潔な者達は、手洗いにより取り除けるかもしれないが、完全には取り除けない可能性の方が高い。
 つまり、『用を足す前より不潔になってしまう』のだ。
 さらなる難関は、4~5だ。センサー式の水栓でないと、4で死亡。自動ドアでなければ、5で永久にトイレから出られない。
 (ただし、誰かが開閉した隙に出れば、脱出可能だ。しかしながら、他人がこの技を使うのは腹が立つので、自分がトイレに出入りする時は、他人が一緒にすり抜けられない最低限のドアの開閉で素早く出入りしている)

21

21. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 13:16
  • ID:mgoUw5qX0 #

※15
女も実は結構洗ってないんだよなぁ

22

22. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 13:22
  • ID:VgtD4Tcx0 #

てか、関係ないが
農水省の人、手を見ただけで「ふくよかな人」って分かるよねw

23

23. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 13:29
  • ID:uRwvzRKg0 #

「伝家の宝刀自己責任」で笑った。

24

24. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 13:34
  • ID:cvXWHmsI0 #

ひごろ、感染予防にマスクしてるけど、
手袋も必要だな。

25

25. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 14:29
  • ID:KATlGbCh0 #

飲食店とかでもない限り、そこまで気にすることもないような

26

26. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 14:59
  • ID:h675Avn40 #

※21
センサー蛇口のあるようなところはドア自体あんまりないけどね

27

27. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 15:12
  • ID:wpfy0AMR0 #

総合的にどうなっていればOKという指標はないのかな?
滅菌の観点でアルコール消毒>石鹸洗いだとしても、
石鹸洗いで十分滅菌できてるならアルコールは必要ないし、
滅菌以外に気をつけなきゃならんこともあるだろうし、
上でも出てるように副作用もあるだろうし。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 15:24
  • ID:1z.DaJyZ0 #

アルコールでノロは殺菌できません

29

29. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 15:35
  • ID:8PjC5CDi0 #

※12
私も同意です!

30

30. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 16:24
  • ID:dqG.vnYM0 #

※29
コンビニでも個室内に個別に手洗い場がある所はあるし、
トイレと店内の間仕切りとしてドアが基本的に付いてる。

31

31. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 16:35
  • ID:2clywwqT0 #

※13
お酒飲めない人は、アルコールは諦めて、石鹸と水でしっかり洗うだけにしましょう。 しっかり洗うだけで、除菌は有効ですよ。 アルコールで殺菌しなくても除菌をしっかりすればいいのです。 まぁ、消毒薬(カルキの類)を使うのもアリだけど、しっかり洗浄だけでも十分です。

32

32. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 16:56
  • ID:zlhzw1wo0 #

TVドラマ「ER」で手術前の医師がやっていた手洗いは石鹸を使っていたけど、あの後アルコール滅菌していたのかな。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 17:32
  • ID:ouFHiR.P0 #

別に食中毒が発生してるとかじゃないかぎり、そこまで手の殺菌に気をつける必要ないけどな
アルコール消毒にしろ、石鹸による洗浄にしろ
毎回ここまでやってたら確実に手荒れするだけだし

34

34. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 18:15
  • ID:RR5aGYZU0 #

※31
石鹸でも死なないのが厄介な所
流水で流れるのを待つっきゃないのよね…

35

35. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 18:52
  • ID:FPzrpfFh0 #

強迫性障害の人って大変だね
マナーとして手洗いはするけど、細菌数までは気にしないなぁ

36

36. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 18:55
  • ID:Lf4T0avF0 #

3分洗わないと。。
アルコールはもちろんだ
まぁマメに洗え

37

37. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 19:15
  • ID:yOjmMW2.0 #

飲食だと事あるごとにこういうのやらされるけど
真面目にやってると手の皮膚がパックリ割れちゃうから
みんな手を洗ってるフリをし始めるという本末転倒

38

38. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 19:21
  • ID:8.gGpnw20 #

菌だけでなくて有害物質も洗い流さなきゃいけないから石鹸かな

39

39. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 20:31
  • ID:h675Avn40 #

※33
コンビニのは公共トイレじゃないでしょ

40

40. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 21:18
  • ID:1ENQ3XyB0 #

常在菌の事忘れないであげて。彼らが元気でやってるからお肌が守られているのだ。
人間自体菌やバクテリアや微生物の大きなコロニーみたいなものなんだから。

41

41. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 21:23
  • ID:bApLj0ZO0 #

自分強迫性障害だけど細菌とかどうでもいいし、汚れを落とせればそれで充分だわ

42

42. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 21:46
  • ID:jLjkT5xy0 #

※7
「泡立つ=清潔」って先入観を利用して、
ただの発泡剤をハンドソープだと偽って
売ってたりするんでしょうね。

43

43. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 22:25
  • ID:geLf80ir0 #

前から思ってたんだが公衆便所で手を洗ったあと、蛇口ひねって水止めるよな?あれめっちゃ汚いと思う

44

44. 匿名処理班

  • 2016年05月04日 23:58
  • ID:CECQQk9C0 #

洗わなくても死にはしない。たぶん。。
昔、長崎出身の福山雅治が言ってたけど、九州男児は小の時は手を洗わない。

45

45. 匿名処理班

  • 2016年05月05日 01:03
  • ID:rlQDaDj.0 #

石鹸って界面活性で表面の物質を洗い流すモノなんだから、
石鹸に菌が付いていても洗浄後の清潔度合いはあまり差異は無いと思うんだけど。
だいたい家庭の石鹸やシャンプー内でも、緑膿菌とか普通に繫殖してるでしょ。

46

46. 匿名処理班

  • 2016年05月05日 01:17
  • ID:Mo7p4.vv0 #

※46
最近はセンサー方式が主流だからあまり気にならないけど、
公園とかの手動の場合は、とりあえず手で水をすくいあげてかけてから蛇口を閉じる。

47

47. 匿名処理班

  • 2016年05月05日 01:54
  • ID:ONT.d8ZD0 #

Happy Birthday を2回で20秒だとぅ?そんな馬鹿な〜と「フンフフンフン、フンフ〜ン」歌うこと3回で1分きっかりだった。2回で20秒は本当だった!!
感心したの、ソコだった俺!!

48

48. 匿名処理班

  • 2016年05月05日 09:50
  • ID:VRaIW.fy0 #

※21
飲食系の工場なんかだと、ドアすら自動の所もある。
足で開ける(扉付近の下部にセンサーがあって、そこに足を突っ込んで開ける)
全自動で扉を開ける(水→石鹸→水→エアダスター→アルコール消毒→扉開く)
飲食系は昔から最低二回の手洗い推奨。
一回目の後に、蛇口を洗え。と指導されていた。

49

49. 匿名処理班

  • 2016年05月05日 15:51
  • ID:XhmzaBCf0 #

顔を洗う時、手洗いしてから洗ってる
爪は爪ブラシで・・・

50

50. 匿名処理班

  • 2016年05月05日 20:54
  • ID:sQr7dutb0 #

※3
実際、生鮮食品を扱う職場では石鹸で洗ってからアルコールで消毒するように徹底されてるよ。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年05月05日 22:21
  • ID:NcLSttPs0 #

仕事がらいろんなところに行くけど、
石鹸手洗い(1分)→塩素除菌(30秒)→アルコール噴霧
ってのがあったな。
工場勤務で毎日入ってる人は大変だろうなー。

52

52. 匿名処理班

  • 2016年05月06日 01:58
  • ID:jk3.fzls0 #

病院の入り口とかにあるアルコールスプレーにも結構効果あるんだろうな〜。関係ないけど潔癖気味の私は外出先で手を洗った後は蛇口に直接手が触れないように綺麗なペーパーをかぶせて蛇口を閉める。じゃないといくら綺麗に洗っても結局一番汚れている蛇口を触ったら意味がないと思うんだよね。手のひらに限らず潔癖の人には見えない菌がうじゃうじ見えてるはず。

53

53. 匿名処理班

  • 2016年05月06日 09:51
  • ID:UPEJDLxt0 #

潔癖症が捗るね。

54

54. .

  • 2016年05月06日 12:55
  • ID:QBJP3aId0 #

水道の蛇口は手を洗う時に一緒に洗う
ドアは手で開け閉めしない
顔、頭、ズボンには触れない
携帯、スマホも直接触れない
つり革、手すりに掴まらない
他何必要?

55

55. 匿名処理班

  • 2016年05月06日 15:51
  • ID:Q30BySc30 #

食事や保存食作るときは手をこまめに洗うな、石鹸の匂いが移るのは嫌だから食器用洗剤でね。
会社では風邪気味のときにはこまめにアルコール除菌剤使ってる、移しちゃ悪いから。
まあでも、空気中に菌は漂ってるわけだから、やればやるだけ成果が上がるわけではない。

56

56. 匿名処理班

  • 2016年05月06日 18:25
  • ID:EodoSCXb0 #

菌の繁殖だけを指標にしても無意味。ウイルスを除去することが重要。
誰かが書いていたけど、ノロウイルスにはアルコールは無効。インフルエンザには有効。
結局、基本的には石鹸と十分な流水での手洗いが必要。作業の間ではアルコール消毒も。

57

57. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 01:55
  • ID:VCvfN0lk0 #

こんな時期だからこの記事なのかな?WHOのは手首が洗えていない。日本のヤツを送ってやってくれ。

58

58. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 02:22
  • ID:UxfpDMPk0 #

みんな手を洗わないよねー。俺は常に手洗いをするので「ハンカチ」が持てなくなった。
(手洗いにハンカチの乾燥が追いつかない)
なので、キッチンタオルを常に持ち歩いてる。それで濡れた手を乾かす。

59

59. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 03:29
  • ID:a.VP4EF90 #

※44
普段はそうかもしれない、でもコロナウイルス流行の兆しがある今それを言う?
例えあなたが発症しなくてもキャリアーとなって他の誰かに移して回ることになるかもしれない。
手を洗う必要があるときにちゃんと出来るよう覚えておくに越したことはない。

60

60. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 03:43
  • ID:su6Gkh5K0 #

リンク先のソースを見ると
WHO提唱 アルコールを使用した6段階の手指洗浄

CDC提唱 アルコールを使用した3段階の手指洗浄

であってアルコール洗浄 vs 石鹸洗浄ではないようなのですけれど…
国際的に2つの「アルコールを使用した手指洗浄スタンダード」が同時に存在してしまっているので2016年に大学の研究者たちが比較してみたって研究ですよね?
んでこれ一般向け(にも使えるけれど)ではなく医療提供者向けでは

たとえばCDCであれば
Clean Hands Count for Safe Healthcare
www.cdc.gov/features/handhygiene/index.html
に掲載されているようなやつなのだろうか
WHOの6段階とやらはイギリス国民保健サービス(NHS)の図がソースでは引用されていますがこちらはよくわからなかったです
「WHO 手指衛生ガイドライン(pdf)」に載ってる図では8段階くらいあるっぽいんですよね

てことで「アメリカ疾病管理予防センター(CDC)が推奨する石鹸による洗浄方法と世界健康保険機関(WHO)が提唱しているアルコール消毒液を使った洗浄方法のどちらが効果的なのか」とするこの記事はまずいのではーと思うのでしょうがいかがなものでありましょうや

61

61. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 03:52
  • ID:uznBkt390 #

ウィルスは細胞膜がないから石鹸じゃ死なない、まあ洗い落とせはする

62

62. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 04:53
  • ID:0oWoJiug0 #

世の中・・・除菌、殺菌、消毒の区別がついてない、ウイルスでもエンベローブの有無で対処が違う、そもそも細菌とウイルスが違うものだということがわかってない etc etc ・・・じゃないかね?

家庭で最大限取り組むと、水、石鹸、逆性石鹸、次亜塩素酸ナトリウム、消毒用アルコールを組み合わせて手を洗うことになるが、やってられんでしょ。

特定のウイルスや細菌狙い撃ちで防疫したいとかじゃなきゃ、流水で石鹸しっかり泡立てて、手首から先を隅々まで2度洗い。こんだけやってりゃ十分だ。

63

63. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 05:58
  • ID:jQcFzhnv0 #

結局、ふつうの生活の中だと、トイレの後や外出の帰りにまめに手を洗うぐらいしかないなあと。うがい、歯みがきも大切。

でも、ドイツで公衆衛生学んで帰ってきた森鴎外、菌が怖くてぐらぐらに煮立ったものを食べてた泉鏡花、アルコール消毒を日常的にしてた折口信夫が長生きだったかというとそうでもないし、鴎外は腎臓悪くしたのと結核で60で死んでたりするから、衛生ってなんだろうね、とも思う。

64

64. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 06:12
  • ID:x0Tqd2sS0 #

真っ赤に焼けた炭火の上に、鉄鍋を掛け砂を満たす
砂が焼け、陽炎が立つ、僅かに小石の爆ぜる音がしてくる
其処に勢いよく両手をドス―!
すばやく引っこ抜いて、手を風車の如くに振り回して冷却
此れで消毒は完璧だと思う、なんか違う気もするが。

65

65.

  • 2020年02月22日 08:08
  • ID:S.kQ.c750 #
66

66. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 08:10
  • ID:ZGCRsWEC0 #

>>19にあるように常在菌と共生している。彼らを駆除するわけには行かないからアルコール除菌はだめだろう。石鹸も手が汚れたときのみ使う。手のやりすぎな消毒が招く致命的なデメリットがまsったく周知されていない。通常は比較的こまめな水洗いだけで済ませている。

67

67. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 08:24
  • ID:rOjc7U.E0 #

手洗いの時に使う石鹸って言っても色々あるしね
マスクも同じで、とりあえずマスクしとけば大丈夫って話でもない
アルコールはどんなものか

どんな石鹸を使うのか?マスクのグレードは?アルコール消毒とは?
この辺りの話は、SARSが流行った時に結構されたんだけど、みんな忘れてる

68

68. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 08:37
  • ID:H.rrWPxv0 #

石鹸で洗って乾かしてからアルコール除菌

69

69. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 08:45
  • ID:ySZTkjnf0 #

手洗いなんて適当でいいだろ
風呂だって週1なのに

70

70. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 09:15
  • ID:s7OYBlhs0 #

※44
そういや九州って幕末の頃に海外船舶辺りから入ってきたコレラで結構な人数が亡くなったって聞いたけど、その辺の話って残ってないの?

71

71. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 09:57
  • ID:0o8pkeqz0 #

※44
熊本出身だが洗うぞ

72

72. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 10:13
  • ID:JFh2NJrZ0 #

※12
健康な皮膚の維持に一役買ってる菌まで消したら意味ないもんねえ

73

73. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 10:26
  • ID:FxgZWO2Z0 #

帰ったら即風呂に入ればだいたい落ちる

74

74.

  • 2020年02月22日 10:28
  • ID:fPQKVA6e0 #
75

75. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 11:10
  • ID:fn4wSEzC0 #

帰ったらお風呂入ってスマホはウェットティッシュで吹いてる^_^

76

76. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 12:31
  • ID:sXbD5ojD0 #

ドアノブは蹴り開け可能、蛇口洗剤は技術ができるより前に足レバーにしてほしかった

77

77. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 12:49
  • ID:6JjZpNOX0 #

4年前のコメントにマジにならなくてもwwww

78

78. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 13:01
  • ID:fjymF8pz0 #

※12
いつまでも手にだけ居てくれるわけじゃありませんよ

79

79. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 13:50
  • ID:ctOUnw5o0 #

アルコール強制されると手が荒れるんだよね
水ですぐにながせりゃいいが大抵そんな気遣いないし

80

80.

  • 2020年02月22日 14:08
  • ID:sbgN6irK0 #
81

81. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 16:53
  • ID:SA6MXCyM0 #

※7
俺、最近は手を洗ったら蛇口やレバーを軽く洗うようにしてる。

82

82. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 17:37
  • ID:CsdNb.Gx0 #

あとはアルコール飲めば口の中も殺菌!!(殺ウイルス)

されねぇかなぁ……

83

83. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 17:41
  • ID:h57fGlt.0 #

※79
仕方ないんじゃないかな。
一部の弱者より公共の福祉の方が優先されるべき。
でないと人間社会が崩壊するからね。

84

84. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 17:49
  • ID:yBNhAEOR0 #

経済的な条件もあるから何とも言えないよな。
経済状態が悪い国、人だとアルコールなんて飲むものでしかないし、両方が十分にそろえば両方ですればベスト。
大体石鹸だって色々と種類があって、普通のせっけんを使うのなら逆性石鹸の方が殺菌能力はあるし、手術場によっては、手術する人間がイソジン石鹸をブラシでごしごしとするしな。
だけど石鹸と言ってもアルコールよりも高い物もあるし、組織によって答えは全然違う話だろうな。

85

85.

  • 2020年02月22日 19:40
  • ID:Lzzlvi920 #
86

86. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 22:26
  • ID:gic4bg7n0 #

爪に爪ブラシも使わないと!
水栓のレバーも手と一緒に洗わなくて良いの?

最近は殺菌作用のあるハンドクリームあるけど・・・

87

87. 匿名処理班

  • 2020年02月22日 22:57
  • ID:Cr9kYjmI0 #

接客のバイトしてた時にインフルエンザくらいました...手洗いとアルコール消毒はしっかりしていたんですけどね...
病気の時に病院以外の所に行くのはやめやがれって感じです

88

88. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 01:18
  • ID:RrogA9Al0 #

石鹸で洗った後にアルコール洗浄。アルコールだけだと汚れの表面にしか効果ない。
煙草を吸う人は、初めに漂白剤で手洗いをプラス、が以前働いていた飲食店の指導。

89

89. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 01:49
  • ID:P04XBrJv0 #

※20
トイレットペーパー何枚重ねて使っても雑菌は手に着くと聞くけど、その手で衣類を直すわけで、その際手の雑菌が衣類に付着する。ああトイレから脱出できたと思いつつ、雑菌のついた衣類を触れることなく生活できるわけもなく…って考えたことない?
外出先のトイレ行くぐらいで神経質になるなら、引き籠るしかない。

90

90. 匿名処理班

  • 2020年02月23日 02:59
  • ID:6IhGxoXt0 #

※86
爪ブラシは賛否両論で、廃止した施設もあるけどね…。

理想的な管理状態(使用したら乾燥させてケースにしまう等)
が現実問題として運用可能ならいいけど、そうでないなら
かえって爪ブラシが細菌繁殖の温床になって手に塗りたくるだけ
だったり、ブラシでこすることで指先に細かい傷が付きやすく
そこに雑菌が溜まりやすくなったり、
デメリットも指摘されている。

91

91. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 00:43
  • ID:FzvMdKmy0 #

会社に着いたらhappy birthday to you歌いながら手洗いしような!!
(つかポンニチ企業はいい加減テレワークさせろや)

92

92. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 10:14
  • ID:2JCFabw30 #

※15
女子も同じ
綺麗なお姉さんたちでも指先を水で濡らして
そのまま出て行くだけよ
美女もブスも関係無く90%がコレ

93

93. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 10:20
  • ID:2JCFabw30 #

手洗いのマニュアルに足りない点
手の甲側の第一第二関節の皺の間の洗浄が不完全
ゲンコツ作ってゴマすりみたいにして洗おう

94

94. 匿名処理班

  • 2020年02月24日 23:18
  • ID:x5TfcM..0 #

※7
飲食業界、自動水栓(手をかざすと水が出るやつ)でない場合は最初に手を濡らすときに開けた蛇口をすすぐ時まで開けっ放しにする→すすぎ終わったらペーパータオルで拭って、そのペーパータオル越しに蛇口を閉めること。と指導される。
節水なんかくそくらえ的対応法だけど、お客様を食中毒で苦しませるよりは水資源無駄にするほうがなんぼかマシよね。

なおそれでも委託元より節水節水とせっつかれたので、爪ブラシ廃止&自動水栓に総取り換えになった模様

95

95. 匿名処理班

  • 2020年02月25日 15:12
  • ID:r8kud60c0 #

そうなんだよな、感染しにくいHIVですら血液感染するのだから手荒れは第一に防がなくてはならない。
こういう問題は集団ヒステリーが起きる前のほうが正しい情報が記載されている。

96

96. 匿名処理班

  • 2020年04月11日 22:45
  • ID:.Wxo.pVK0 #

手洗いではないけど、スーパーのカゴもかなり気になるね
出入り口に除菌用のアルコールがあるところはまだ良いけど、すべての店舗にあるとは限らないし

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links