0_e3
 フランスのSF作家ジュール・ヴェルヌの小説『海底二万里』と『神秘の島』にちなんで名づけられたノーチラス号は、非営利の海洋調査団体Ocean Exploration Trustの探査船だ。そのノーチラス号がメキシコ湾ですんごい形をしたクダクラゲの撮影に成功したそうだ。
Stunning Siphonophore

 クダクラゲは、ヒドロ虫綱に属するクラゲ様の動物の一群。群体でクラゲを構成することが特徴である。そりゃもう、様々な形状のものがいて、カツオノエボシなんかもその一種だ。

 群体であるがために、クダクラゲは最高で40メートルにまでなるものもある。だがその特性ゆえに水揚げするとバラバラになってしまうので、標本で形を残すのは難しいのだそうだ。
2_e16
3_e0
5_e1
 この、のこぎりみたいな先端が何目的で、どのように使用されるのかはまったくわかっていないが、戦ったらすんごく強そうに見えることは確かなんだ。
12_e4
10_e6
11_e5
via:nautiluslive

▼あわせて読みたい
世にもホラーな透明の猛毒生物、カツオノエボシの捕食シーン


痛いよ怖いよ死んじゃうよ。刺されたら危険なクラゲ、トップ5


凄く・・・大きいです。水中をうごめく巨大なチューブ「ナガヒカリボヤ」


まるで海のミルキーウェイ、世界最大級の深海生物「クダクラゲ」の鮮明映像


世界最大級の深海生物、クダクラゲ

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 16:56
  • ID:De.c9DS.0 #

先端の動きに鳥肌が立った…けど面白くて見続けちゃう

2

2. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 16:57
  • ID:DSeTlMG80 #

イッカクの角も
いまだに用途について定説はないんだっけ

3

3. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 17:04
  • ID:8.jo2b1S0 #

すき間に入って…ほこりをからめとる……!

4

4. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 17:17
  • ID:B.lkbPgf0 #

多分同じ印象の人いっぱいいると思うけど、ノコギリザメに見える!!
擬態なのかな。推進器官としても使ってそうだけど。
しかし擬態だとすると、こいつの捕食者は深海(何メートルか知らんが)で視覚で狩りをしてるのか?ここまで擬態が進むほど精細な視覚で?

5

5. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 17:19
  • ID:5GbgoU1r0 #

動画のクローズアップを見る限り先端の棒みたいなところの何層ものクラゲ?というよりはひれを動かして推進力を得ているんじゃないかな?

6

6. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 17:26
  • ID:SuEMWUjG0 #

捨てられたハンドモップじゃないんだよね?

7

7. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 17:28
  • ID:FOUsw7TZ0 #

初見は「魚に追いかけられている何か」に見えた。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 17:41
  • ID:5PXkLrUX0 #

ウミウシじゃないのか…

9

9. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 17:56
  • ID:B.lkbPgf0 #

ごめん、写真見てノコギリザメに見えるとか言ったけど
動画みたら違ったわ。モップだわこれ。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:03
  • ID:QFbzrAM.0 #

攻撃力ありそうで、全く無い武器になりそう。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:04
  • ID:dxyoWlmA0 #

卵か何かに見える
クラゲだとポリプだっけ?
クダクラゲもそれなのかは知らないけど

12

12. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:17
  • ID:MwGSb5OP0 #

敵をスパっと斬りつけるイメージを期待したが
んな訳ないな

13

13. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:32
  • ID:.vhynnd.0 #

シャキーーン!

14

14. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:34
  • ID:WMW.FvRk0 #

確かにモップっぽい、柄に当たる部位で遊泳してモップの部分を砂地に這わせ獲物をとるのかな?

15

15. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:47
  • ID:yNWsIUGu0 #

先っちょのは泳ぐための器官だね

16

16. 匿名処理班1414

  • 2015年01月19日 18:47
  • ID:.7bRPn550 #

みづの精霊さん。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:50
  • ID:0A2lqh2U0 #

群体だからそれぞれ別な個体なんだよね。一生必死こいて泳ぐ係と、引っ張ってもらって飯食い続ける係、か…

18

18. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 18:53
  • ID:QdkQyxyJ0 #

ハンドクリーナーだわこれ!

19

19. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 19:05
  • ID:CY2UYCd90 #

途轍もなく強烈な毒持ってそう…w
子供の頃に、恐らくクラゲの仕業と思われる、全身に電撃が走ったかの様な激痛食らって溺れた(水深1mもないトコだったけどw)事があるので、未だに海に入るのが恐怖そのもの。
こいつもきっとそういう奴に違いない!w片っ端から駆逐するべきだ!w

20

20. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 19:06
  • ID:zux20paX0 #

ノコギリ部分は繊毛というか、ボートのオールみたいな感じ?

21

21. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 19:30
  • ID:ykxW3AB60 #

「私が創りました・・・」って名乗り出てください。早いとこ。
神様だか創造主だか何だか知らないけど。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 19:46
  • ID:s.hVDsiM0 #

ノコギリザメと生息域が同じなら唸ってしまうが、
違うならわけ分からん

23

23. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 20:49
  • ID:KZC4R2AZ0 #

群体なのに前部と後部の様相が異なるなんて奥深い

24

24. 空缶

  • 2015年01月19日 20:53
  • ID:IHfcU0h.0 #

先端の方にどんどん増殖してる状態。
先端ほど若い虫の集まりで、後半にいくにつれボロボロになり
末尾で寿命を迎え離脱していく、と想像した。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 21:42
  • ID:eVQL9mw.0 #

これがあれば、神を真っ二つにできる!

26

26. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 21:52
  • ID:i1mL8.w80 #

ただの反復構造だろ

27

27. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 22:32
  • ID:rWS1jgep0 #

形以上に旧型ウェーブと色がそっくり
しかし残念なことに進化してる間にお手本がモデルチェンジしてしまったようだ

28

28. 匿名処理班

  • 2015年01月19日 23:11
  • ID:PGTpWKVj0 #

みんなでくっついて、みんなでごはん食べる。理想的…

29

29. 匿名処理班

  • 2015年01月20日 10:46
  • ID:BpM0awYq0 #

※27
旧型ウェーブ愛用者だけどモデルチェンジしたの知らんかった・・・
Webサイト見たら取り換えシートは旧型と互換性あるっぽくて, 少し安心してますwww
記事と全然関係なくてスマン・・・.

30

30. 匿名処理班

  • 2015年01月20日 12:35
  • ID:WuuptlJY0 #

状態異常攻撃仕掛けてきそう

31

31. 匿名処理班

  • 2015年01月21日 09:20
  • ID:esivIt.s0 #

※2
センサー

32

32. 匿名処理班

  • 2015年01月22日 21:26
  • ID:KiBK1sfp0 #

パターン青、使徒です!

33

33. 匿名処理班

  • 2015年01月28日 11:47
  • ID:jRgwJn8i0 #

※2※31
あの「角」はオスだけに発達するものだから(性的二形)、メスはなくても不自由しないことになる。となれば、オス同士の争いやメスへのアピールに使われると解釈するのが自然かでは?

34

34. 匿名処理班

  • 2015年02月17日 00:10
  • ID:BMD4qE.Q0 #

宇宙人はやはりいる そろそろ海から上がって来い 話をしようぜ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links