マレーシア
 マレーシアで本物に良く似た偽(ニセ)の鶏卵が出回っており、ペナン州消費者協会(CAP)が注意を呼びかけているそうだ。

 これは、ペナン州プラウ・ティクスで、とある主婦が鶏卵を購入し調理しようとしたところ、見た目や匂いが普通の卵とは違うことに気がついた。

 たまたま聞いていたラジオ番組で偽卵の存在知り、ひょっとしてこれはもしや?と消費者協会に届け出たことにより明らかになったという。主婦によると、この卵は味がなく、形も通常の卵とは違い表面がざらざらしていたという。
ソース:Nothing To Do With Arbroath: Worries over counterfeit eggs for sale in Malaysia

マレーシアで本物よりも高く販売されていた偽卵

 偽の卵には卵黄を卵の中心に保持するためのひも状のカラザ(卵帯)もなく、割るとすぐに白身と黄身が混ざり合うという。

 主婦が購入した店では、本物の卵は30個入りのトレイ1つが10.50リンギ(約289円)で販売されていたが、偽卵は30個入りで11リンギ(303円)と、なぜか偽物の方がお高めだったという。

YOUTUBE動画:Beware of fake eggs !

中国から広がった偽卵

 こうした偽卵は中国や台湾で広く出回っており、食品添加物が多く含まれているが安価であることが売りだ。

 なのにマレーシアでは本物よりも若干高いという価格なので、いつもよりワンランク上の卵を買おうとする人がだまされる結果となる。

 ちなみにマレーシアでは、鳥インフルエンザの懸念から、外国から卵を輸入することは禁じられている。ペナン州保健福祉科では、今回の偽の卵の販売責任者を探し出し法的措置をとるとしている。

 偽は十数年前から中国東北地方で製造を始め、3〜4年前から杭州・香港などでも販売されるようになったそうだ。

 数年前から偽卵が発見され、取締りが行われたが、いまだ偽卵の流通は後を絶たない。

 偽卵の材料は、主に褐藻に含まれる多糖類の一種で、ミョウバンやゼラチン、でんぷんなども使われる食物繊維の一つであるアルギン酸ナトリウムが主原料である。卵の殻は炭酸カルシウム製としている。
5
6
7
 偽卵製造に熟練している業者は1日一人で1000個以上作ることができ、コストは本物の卵の10分の1で、卸販売価格は本物の2分の1。

 業者にとってはコストパフォーマンスがよい。偽卵は普通の卵と一見変わらないが、ゆで卵にして食べるとゴムのような食感で卵の味はしないという。
4
8
中国の専門家達は、こうした材料を使った食品を長く摂取すると、記憶力が減退したり、認知症などの症状を招く可能性もあると注意を呼びかけている。
3
9
10
あわせて読みたい
健康食品こそ危険?食品偽装、添加物など、要チェックすべき8つの食品

これもある意味食品偽装?見た目と中身がだいぶ違う23の海外食品

イギリスのレストランやスーパーで扱っている肉の5分の1以上に別の動物の肉が混じっているという調査結果

調味料怖い・・・中国50か所でブランドを偽装した調味料の生産が発覚

海外の産地偽装問題。カナダの生産者直売場の実態に迫る

Advertisements

コメント

1

1. ナナシ

  • 2011年04月16日 09:27
  • ID:crQb8Rpl0 #

こわすぎるっすよつД`)・゚・。・゚゚・*:.。

2

2. うぇ

  • 2011年04月16日 09:28
  • ID:dsBh.ApD0 #

きもい…日本には出回らんことを望む

3

3. 政府

  • 2011年04月16日 09:36
  • ID:LjzOSFi80 #

ただちに健康に影響が出るものではない

4

4. ペン

  • 2011年04月16日 09:43
  • ID:sxIrdEo00 #

まーイクラとかキャビアとか偽物はたくさんあるしね。
イクラも似たようなもんだよね。

5

5.

  • 2011年04月16日 10:06
  • ID:Cplltwqk0 #

よくつくれるな

6

6. 774

  • 2011年04月16日 10:08
  • ID:VONif77v0 #

おえええええええええええ

7

7.

  • 2011年04月16日 10:08
  • ID:m5qSWYtP0 #

中国ではこっちが本物の卵と思ってる人もいるかもね。

8

8. GoN

  • 2011年04月16日 10:10
  • ID:2A9rPt.o0 #

日本のつくるコピー製品は元のより改善されてさらに良質なものになるけど、
中国のはさらに質が落ちてひどいものになるのが大きな特徴だな。

9

9. jkh

  • 2011年04月16日 11:06
  • ID:KWxMl6it0 #

ゆでてもゆで卵になるのかすごいなこれ

10

10.

  • 2011年04月16日 11:07
  • ID:ll.Z9B9F0 #

食べたくはないけど、再現性に凄いな〜と感心しちゃった。

11

11. ya

  • 2011年04月16日 11:18
  • ID:8G0jR6DR0 #

一回食べてみたい

12

12.

  • 2011年04月16日 11:22
  • ID:8JuOqaCs0 #

この殻を作る技術は手品に応用できそう。
卵の中に消えたお札が入ってるとか・・・。

13

13.  

  • 2011年04月16日 11:30
  • ID:w.BtBW250 #

日本の卵も最近のは、抗生物質の臭いがきつくてイヤ

14

14.

  • 2011年04月16日 11:59
  • ID:PrRtw0..0 #

>>12
ていうかもうやってそうじゃない?

15

15. らん

  • 2011年04月16日 12:13
  • ID:FSeAWZah0 #

日本にもカニちゃいまっせがある

16

16. sawatcho

  • 2011年04月16日 12:20
  • ID:Afa1XO5S0 #

ある意味すごいな。

17

17.  

  • 2011年04月16日 12:29
  • ID:mjsuI1Zd0 #

せめてちゃんと食えるもの作れよw

18

18. みあきち

  • 2011年04月16日 12:39
  • ID:cXuri43V0 #

ハンタのキメラアントの女王はこういうのを常食してる中国人を、最初に食った兄妹の代わりに食ってしまえば良かったろうにという気が、一瞬脳裏をかすめたような気がしないような気がしないでもないぜ

19

19. めきし粉

  • 2011年04月16日 12:59
  • ID:ji.1OuvY0 #

一瞬、卵アレルギーに朗報か?っておもったけれど
味も内容もアレな感じなんでだめだなぁ。。

20

20.  

  • 2011年04月16日 13:07
  • ID:FTu7HtJt0 #

凄いなぁ、ちょっと感動したよ

21

21.  

  • 2011年04月16日 13:30
  • ID:DpFWbj630 #

人造いくらェ・・・お前安全なのかい?

22

22.  

  • 2011年04月16日 13:59
  • ID:egrOullK0 #

ある意味すげえよ
なんだその無駄な技術

23

23.  

  • 2011年04月16日 14:19
  • ID:Me4OEiNX0 #

ここまで手間をかけてまでニセものを作りたいか・・・・

24

24.  

  • 2011年04月16日 14:30
  • ID:o2RpUyFJ0 #

記者かなんかしらんけど白い服のじいさんの隣にいる女の子かわいい

25

25.  

  • 2011年04月16日 14:45
  • ID:IPUswqpa0 #

なー
ニワトリ飼ってたまご売った方が安上がりじゃね?

26

26.  

  • 2011年04月16日 14:51
  • ID:8.s5q1Um0 #

この卵は工芸品としておみやげにすればいいのに。
  ・・・検疫とかも必要なさそうだしね。

27

27. ね’ω’す

  • 2011年04月16日 14:55
  • ID:bj6tJ3IJ0 #

ねるねるねのみになーるみたいなかんじ?

28

28. かんたむ

  • 2011年04月16日 15:29
  • ID:2tn3tWI00 #

熱湯に入れても白くならないのは
偽物のイクラ、というのを思い出した。

29

29. ad

  • 2011年04月16日 15:39
  • ID:T5yXqhuc0 #

いったい中国の食品業界はどうなってんだ?今月にも人間の排泄物から食用油作ってたらしいし。しかもそれが冷凍食品に使われたと予測するひともいる

30

30. r

  • 2011年04月16日 15:55
  • ID:iNldJOLw0 #

ゆで卵 → ゴムの様
ならば卵焼きはどうなるのか気になる…
さらに卵とじは?オムレツは?卵かけご飯は?

31

31.  

  • 2011年04月16日 16:02
  • ID:gDn4WaYU0 #

むしろすげえ
その創意工夫をなぜもっと人類のために使わないんだ

32

32.  

  • 2011年04月16日 16:17
  • ID:UDfkCN.00 #

その無駄な情熱を人に迷惑をかけない方向に・・・

33

33. 人造卵

  • 2011年04月16日 17:00
  • ID:.kXOTs9q0 #

中身も凄いが、殻を作る技術は、もっと凄い!
中身を、様々な具に変えたら、もっと売れると
思うのだが、、、。

34

34. (^ 。^)人(^。^)

  • 2011年04月16日 17:05
  • ID:kjLnqJQ50 #

たまに当たりで
中にガンプラとか入ってたら
楽しいのに

35

35.

  • 2011年04月16日 19:07
  • ID:aVo7sriP0 #

>>32だなwwwwwどうでもいい劣化品をつくるのに情熱を注いでるなwwww

36

36.  

  • 2011年04月16日 20:19
  • ID:G6GZ46VZ0 #

石鹸w

37

37. 信用第一でやれよ

  • 2011年04月16日 20:28
  • ID:wk34Jpui0 #

ハッキリ言って、偽卵が出回る国はマヌケだな。
彼らはサンプル抽出検査を知らないのか?
日本のスーパーが偽卵を頻繁に売ったら、確実に潰れる。
過ちが許されるとしても最初の1回だけ。その後はサンプルを検査するから、二度と偽卵を仕入れることはない。だから偽卵を作っても商売にならない。当たり前の事を説明してしまった。

38

38.

  • 2011年04月16日 20:30
  • ID:3MMwYecF0 #

これ考え出した奴はスゲェな

39

39.

  • 2011年04月16日 21:37
  • ID:JinNlRTd0 #

チョコレートで卵の殻を作って中にプラスチック製の動物の人形を入れたらヒットするんじゃないかな

40

40.  

  • 2011年04月16日 22:11
  • ID:NvWmRgOb0 #

偽物を避けるためにお高めのを買ったら逆に騙された、と
食べ物の詐欺は許せん

41

41.

  • 2011年04月16日 23:05
  • ID:O0F.hEdI0 #

温めるとニセのひよこが生まれたらすげーな

42

42. カンタ

  • 2011年04月16日 23:56
  • ID:175vOQ8b0 #

>41
悪い意味でニセ物の極地だね!!

43

43. .

  • 2011年04月17日 00:48
  • ID:7.G.RVMy0 #

ニンゲンの髪の毛で醤油を作ったり
プラスチックの米を作ったり
偽卵とか、いったい何処で思いつくのやら

44

44. k

  • 2011年04月17日 04:19
  • ID:bdWxizQh0 #

何が凄いって、こんな単価が低くて構造の複雑な物の「偽物」を作ろうとしたその発想が凄いと思う。
せめて、水に白色を付けて「牛乳の偽物」とかならまだ分かるけど。
卵って・・・普通考えて難易度高すぎる。
それで実際、本物よりも製造原価の低い物を作ってるんだからいっそ感心してしまう。

45

45. FK

  • 2011年04月17日 07:21
  • ID:fduCSryR0 #

>25、原価10分の1と書いてあるぞ、よく読め。

46

46.  

  • 2011年04月17日 12:41
  • ID:gYISViG40 #

えっ?wコラでしょ?w

47

47.  

  • 2011年04月17日 21:21
  • ID:cHd9.u6.0 #

日本じゃ納豆と並ぶ安価で栄養豊富な庶民の味方・鶏卵だけど、
海外じゃ流通の貧弱さなどから割高なんだろうね。

48

48. uro

  • 2011年04月18日 00:24
  • ID:GYulLmk10 #

たべられる食品サンプル。

49

49. tako

  • 2011年04月18日 09:14
  • ID:Y6ZkGRbw0 #

卵よりソーセージかなぁ
たまにある歯ごたえも何もない変なソーセージ
輸入品だったり、聞いた事も無い様なメーカーの安売り商品
あれは?って思うよね
卵は、日本は生食を基本とした流通なので、それほど心配してなかったりするけどね

50

50.  

  • 2011年04月18日 17:14
  • ID:NZ58Gg4K0 #

こういうの考えだすやつって、ちゃんとした教育受ければ相当成功するんじゃない?

51

51.  

  • 2011年04月19日 03:34
  • ID:KCthG1el0 #

割って調理する動画まだー?

52

52.  

  • 2011年04月19日 12:35
  • ID:CEIXQoQO0 #

※48
卵が生食できるのは日本ぐらいだしね。
海外では大抵サルモネラ菌なんかがいるので生では食えない。

53

53.  

  • 2011年04月20日 01:23
  • ID:zRyAwd.x0 #

日本で出回る人工イクラはアルギン酸ナトリウムと出し汁が主原料。
因みに、アルギン酸ナトリウムは海草のヌメリ成分です。
食用は海草から製造されてる。安いからね。
因みに富山県の会社に人工イクラを作るのが得意な会社がある。
単体で食うと偽物とばれるらしいが、
偽:本 の比を7:3にすると漁師さんでも混乱するくらい。

54

54.  

  • 2011年04月20日 21:18
  • ID:u.AM8pkv0 #

人口イクラだね
本物のスジコは美味いのに
人口のせいで嫌いな人多い

55

55.  

  • 2011年04月21日 05:06
  • ID:iMqMoie40 #

シナ人の偽物製造にかける情熱は異常www

56

56.  

  • 2011年04月21日 21:41
  • ID:.XAaTTF00 #

電子レンジで加熱して、爆発する方が本物。爆発しないのが偽物。
見分け方は簡単です。

57

57.  

  • 2011年04月25日 09:07
  • ID:jldC0dC.0 #

アイスたまご食べたい。

58

58.  

  • 2011年10月08日 22:12
  • ID:5Hgx4y.50 #

ありえません
ゆるせません

59

59.  

  • 2011年10月20日 19:31
  • ID:Do13ZaJg0 #

中国の食品は日本では工業製品に分類されます

60

60. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 17:01
  • ID:uptd5.PK0 #

アルギン酸ナトリウムは植物の人工種子にも使われるね
種子の中の胚はそれ自体じゃ眠ってるけど、アルギン酸ナトリウムで固定して土に埋めればしっかり発芽する
名前は仰々しいけど固まる寒天培地みたいなもの。

61

61. 匿名処理班

  • 2012年04月18日 04:15
  • ID:sgadPIBw0 #

味も性質も違うんじゃ料理につかえないなwせいぜい目玉焼きくらいで、
これじゃ菓子類には使えないしイクラと違って再現度は見た目だけだな
日本は生食するから規制厳しいだろうし、人件費高いから本物のほうが安く生産できるし
偽卵が流通することないな。これ中身はたいしたことないけど、殻は作り方知りたい、面白そう

62

62. 匿名処理班

  • 2012年04月18日 18:41
  • ID:iiSVEilo0 #

人工イクラと同じ製造法と原料だな。偽造食品であることは間違いないが、これを摂取することで記憶障害が出るというのは脚色じゃないの。

63

63. 匿名処理班

  • 2013年01月04日 09:28
  • ID:413mlaBr0 #

本物だから安全かといえばそれもないわけで。
日本では業務用に生卵の中身だけを紙パックに入れて売ってるんだよね。
あとコンビニのゆでたまごは茹でてなくて固めただけっていうのも結構ある。

64

64.

  • 2013年08月22日 15:29
  • ID:jGHGEqOF0 #

マレーシア華人からの呼び水だな
チャイナリスクは本当に恐ろしい

65

65. 匿名処理班

  • 2015年01月05日 09:42
  • ID:tkqlPN1w0 #

ひと月暖めると人造ヒヨコが生まれます(◎◇◎)

66

66. 匿名処理班

  • 2015年01月06日 12:46
  • ID:ltZjTnrL0 #

この技術を使って(安全性にも配慮して)
イベント性の高い食べ物とかお菓子とか作れないかなあ

67

67. 匿名処理班

  • 2015年01月07日 04:24
  • ID:pER6BRYN0 #

貧しいと色んな想像力が増すんだな。
悪知恵だが

68

68. 匿名処理班

  • 2015年11月27日 00:47
  • ID:kqgeG.Le0 #

回転寿司で本場北海道のイクラってポスター貼ってたから頼んで見た。
熱湯の入った湯飲みに数粒入れたけど見事に変化がなかった。
本物はそんなに熱湯でなくてもすぐ皮が白くて硬くなる。
近場の席から新鮮だから磯くさく無いねって話し声。うぁお!

69

69. 匿名処理班

  • 2016年11月24日 21:28
  • ID:.w2vWMlg0 #

殻のつくりかた本気で知りたい

70

70. 匿名処理班

  • 2018年06月17日 08:44
  • ID:2opSR3Xt0 #

日本人につくらせてみろ
見た目も栄養価もホンモノを超えるぞ

71

71.

  • 2018年10月01日 13:02
  • ID:avUz8Z4a0 #
72

72. 匿名処理班

  • 2021年08月23日 09:35
  • ID:P8qT6x440 #

ベジタリアン向けの技術かな?うまけりゃいいんだが
あと偽装しなけりゃいいんだが

73

73. 匿名処理班

  • 2022年03月23日 18:25
  • ID:mCvdd7KO0 #

※45
いや、これを手作業で作る手間考えたら、ってことでしょ
人件費爆安の国じゃないと成立しないよ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links