手づくり通販サイト「Etsy」で絶賛売り出し中なのがカメの為の甲羅用手編みニットだ。カメのまるもっこりした甲羅に合わせてオーダーメイドで他生物から食べ物にいたるまで擬態させてくれるという。
お値段は1個2000円〜。カメ飼いの人は要チェックだ。
1.蜘蛛らしい
2.てんとうむし
3.カエル
4.チーズバーガー
5.ローストチキン
6.蝙蝠
7.ウサギ
8.ヴァイキング風
9.トナカイ
10.リンゴ
11.ガイコツ
12.七面鳥
13.タコス
14.ペンギン
15.カニ
16.ハチ
17.お花
購入はこちらから
T
ortoise and Reptile Art ...and ...Tortoise by MossyTortoise
▼あわせて読みたい
かわいい編みぐるみが解剖されたバージョン「aKNITomy」
街を探せば必ず見つかる、あなたの格好によく似た誰か。同じような格好をしている人をグループ化した写真
2台の冷蔵庫に75匹の亀を入れて、春が来るまでおやすみなさい。
猫と亀の一筋縄ではいかない愛の形、ネコカメ合戦映像5連発
陸ガメそっくりに偽装した「亀ラ」でサバンナの野生動物に大接近
コメント
1. 匿名処理班
うちのは沼ガメだから即行で濡れてお仕舞いだわ。
2. 匿名処理班
それより横のガラス玉?みたいなのが気になる
欲しい
3. 匿名処理班
リクガメは紫外線にあたってビタミンD生成しないといけないから、長時間つけるのは可哀想
4. 匿名処理班
17見たらフシギバナ思い出した
5. 匿名処理班
キラークイーンみたいなのが混ざってるぞ
6. 匿名処理班
モデルさんは同じ方なんですかね
まあ水につかる奴はダメだろうなあ
7. 匿名処理班
底の部分が地面に当たって歩きにくくないのかな
8. 匿名処理班
※ 2を見て、『ああ、全く同じことを思う人もいるもんだなァ』と思いました。
9. 匿名処理班
あらやだ可愛いw
17番がポケモンのフシギダネみたい
10. 匿名処理班
かわいいいいい!!
昔飼ってたギリシャに作ってやればよかった〜
ケヅメとかゾウガメだと最終的にゃ、おこたの掛け布団なみのを作らなきゃならなくなるww
11. 匿名処理班
それを言うなら「鬼に金棒、ハゲにベレー帽」
12. 匿名処理班
モクズガニみたい
13. 匿名処理班
お庭で行方不明になった際派手なの背負ってたら探すのに便利だけど、キモいのはヤだな
一枚目の血走り目玉とかキモいし
14. 匿名処理班
TURTLE(水カメ)じゃなくてTORTOISE(陸カメ)だから水亀の想定は無いでしょうね。
15. 匿名処理班
※6
ヘルマンとロシア(かな?)の2種類はいるかも
かわいいけど、うちのカメ達だと、うんkまみれにしてしまいそうだ
16. 匿名処理班
冬眠の妨げにはならないのだろうか
17. 匿名処理班
小学生「僕、カメ飼ってるの」
オイラ「へー。カメって何食べるの?」
小学生「カメのエサ」
オイラ「・・・・・・」
という会話したのを思い出した。
18. 匿名処理班
関係ないけど、カメの指(爪)は強そうでかっこいいな
19. 匿名処理班
目玉はセンスない
20. 匿名処理班
これはいいなあ。
21. 匿名処理班
ガメラー、ガメラー、いかすぞガメラー、いかすぞガメラー、いかすぞガメラー
22. 匿名処理班
人間がニット着て暖かいのは自分の熱が外に逃げにくくなるから。
カメは自分の体で熱を生産してるわけじゃないので、毛糸を着ても暖まらないだろうな…逆に上のコメントにもあるように日光浴の妨げになるから、これは長時間着せてはだめだと思う。
23. 匿名処理班
ビジュアル的に思いのほか面白くてラブリーだった。
亀にとっては嬉しく無いと思われるが。
24. 匿名処理班
フトアゴヒゲトカゲ用のハーネスで翼付きのやつを作ってる方を思い出した。
あれも非常に可愛らしいものだったよ
25. 匿名処理班
発想と編み物の技術は素晴らしいんだけど、いかんせん商品のデザインの表現力が今ひとつだな。