
広告
ソース:Nothing To Do With Arbroath: Dead humpback whale found in Sydney swimming poolクジラの死骸は海が荒れていたため、鎖でできたプールの防護柵を超えて海水プールに入り込んだと見られており、野生生物当局は、クジラの死骸が満潮によって再び沖に流れていかないようであれいば、除去作業をしなければならないと話している。
撤去するにしてもかなり巨大なので、クレーンを使い移動させ、解体してからでないと処分はできないそうだ。
ザトウクジラは毎年6-7月、繁殖のために北の暖かな海域に向かう時、オーストラリアの東沖合でよく見られるが、餌を追いかけて海岸に近づいてくるものも多い。その為たまに漂着してしまうケースがあるという。
Dead humpback whale found in Sydney swimming pool
▼あわせて読みたい



コメント
1. .
臭そう。
2. 匿名処理班
ほっといたら爆発しないかね
台湾であったっけか
3. 匿名処理班
地震が来るぞおおおぉぉぉぉ
4. 匿名処理班
>再び沖に流れていかなけれいようであれいば
落ち着け
5. 匿名処理班
通行人の人たち、鼻ふさいでるね。
6. 匿名処理班
あの場所まで、50tクラスのクレーン入れるのか
足場固めて搬入してするまでに、腐って大変な事になりそうだなw
満潮時に、海からタグボートで引っ張って数Km沖合に持って行った方が早い気もするが
まぁ解体して、骨の標本でも売るのかな?
7. 匿名処理班
かわいそうに… 処理するのも大変だろうな
8.
シーシェパードに処理させな
9. 匿名処理班
早く解体しないとガスが溜まって大惨事になるぞ
てか、かなり臭そうだオエッ!
10. あまのジャック
すまん。
流れていかなけれいようであれば、
→流れていかなければ、
11. 匿名処理班
さすがにクジラ大好きな国でも死体はノーサンキューみたいだな。
12. 匿名処理班
賢い生き物なんだろうから
さっさと丁重に埋葬せいよアホ
13. 匿名処理班
シーシェパードの出番ですねぇえええええwwwww
14. 匿名処理班
また爆発かな?
シーシェパードは鯨なんてどうでもいい日本が憎いって言ってたなw
15. 匿名処理班
よく見るとポコ◯ンがでろんと出てるわ。
16. 匿名処理班
初見では転覆した白いボートかと思った。
生きて動いている姿を見たかったなあ。
17. 匿名処理班
クジラの保護を謳う割には死体になった途端沖に流れていけばいいのに
みたいな扱いするなんて冷たいな
18. 匿名処理班
ウミガメが海岸に打ち上げられたけど泳いで帰りには
もう誰か持っていってた高く売れんのかな?
19. トニー力が出ないよーグレイト君もタイガーだ
天災オンパレード来るぞ
くじら君かわいそうに成仏せえよ。
20. 匿名処理班
>18
クジラの腐敗臭は凄いからな
数km圏内は地獄と化すもん
21. 匿名処理班
文化的且つ丁重にね
「死体処理」?遺族の方にちゃんと死亡通告しないとだめジャン、「ご遺体の埋葬」でしょだいたい、そんな日本人みたいな言い方やめてね^^
死臭に鼻を塞ぐなんて死鯨を冒涜してるねダイナミック四国人は^^
22. 匿名処理班
金魚が死んだら水洗トイレに流す国なんだろ
“埋葬”はまずかろうよ
23. 匿名処理班
ビッグマグナムクソワロタwwwwwwwwww
まあデカイし重いし臭いし、邪魔だな
24. 匿名処理班
海はすごいな。 こんな巨大な生き物の死骸でも分解、解体してしまうのだから。
25. 匿名処理班
オーストラリアは今は冬だから簡単に爆発しないだろ
よね?
26. 匿名処理班
日本なら美味しくいただくのに
27. 匿名処理班
この腹の膨らみ方具合、嫌な予感しかしない。