gema
 中国北京にて、、横250メートル、縦30メートル、面積7,500平方メートルの、アジアで2番目に巨大なLEDスクリーンと言われているペキンプレイスのディスプレイを使って、1人ネトゲに興じている男性。プレイしているゲームはスタイリッシュアクションMMORPG「Cabal」。この男性はCabalのとあるギルドのリーダーなのだという。
広告
 ちなみにこのスクリーンを借りるのに10分で15000ドル(125万円)かかるのだそうで、どれくらいの時間借りたのかはわからないが、巨大スクリーンでプレイしたいという、ゲーマーなら誰しも憧れる行為を巨額のお金を払ってやってのけるところに、中国の富裕層の底力を感じてしまうわけなんだ。
0_e
 このLED巨大スクリーンの大きさを想像するならサッカーグラウンドを横に伸ばして若干大きくした感じ。天井に設置されたスクリーンだからソファーに寝そべってプレイしているわけだけど、なかなかに優雅だね。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. ハム

    • 2010年11月26日 15:04
    • ID:..04t.Yc0 #

    1ゲト

    2

    2.  

    • 2010年11月26日 15:08
    • ID:az8FBRoh0 #

    マジキチwwww

    3

    3.  

    • 2010年11月26日 15:09
    • ID:q7.oZpIQ0 #

    さらし者じゃねぇかw
    臨場感出すために大きすぎないモニターでやるのがいいのに
    判っていないんだな

    4

    4.

    • 2010年11月26日 15:20
    • ID:9vjR7nTU0 #

    疲れるだけだろw

    5

    5.  

    • 2010年11月26日 15:34
    • ID:EHQQPFeG0 #

    つかその巨大スクリーンがフツーのPC用の映像出力を写せることがまず驚きだわ
    もしかしてもとよりWinとかで制御してて、たまに全天ブルースクリーンになっちゃったりするのかな

    6

    6.

    • 2010年11月26日 16:04
    • ID:11YFNVdL0 #

    アー、聞こえますか?
    ただいまマイクのテスト中

    7

    7.  

    • 2010年11月26日 16:06
    • ID:tyZolCn50 #

    キメェ

    8

    8. 日本の大富豪

    • 2010年11月26日 16:11
    • ID:L8jXBrAb0 #

    まあお前らみたいな貧乏人は金の使い方が
    分かってないからいつまでも貧乏なんだよ
    しかも超セコイし
    まあいつまでも貧乏でいてください

    9

    9. T

    • 2010年11月26日 16:19
    • ID:lhrbIc.S0 #

    金持ちが遣うのはよいこと沢山金つかいなさい

    10

    10. イケメン

    • 2010年11月26日 16:30
    • ID:iQD1gVci0 #

    金持ちでもこんなキモ豚面にはなりたくないな
    イケメンに産んでくれた親に感謝

    11

    11. あははw

    • 2010年11月26日 16:46
    • ID:r8Bib5A10 #

    回転切りダサすぎワロタwww これなんて名のクソゲー?w

    12

    12.

    • 2010年11月26日 16:47
    • ID:ucfhlhHA0 #

    >10
    あと10年したら金が全てだと思い知るよ

    13

    13. あ

    • 2010年11月26日 16:50
    • ID:jaA6fVi60 #

    回転切りワロタwwww

    14

    14. d

    • 2010年11月26日 16:56
    • ID:U.s93XHo0 #

    ゲーマーってどこでもキモいやつが多いんだな

    15

    15. すいか

    • 2010年11月26日 17:07
    • ID:Jy.LBVWS0 #

    と言うか、ただの成金。

    16

    16. うわらば

    • 2010年11月26日 17:18
    • ID:Tx0C4HY80 #

    金を使う金持ちは良い金持ちだ

    17

    17. かぼす

    • 2010年11月26日 17:31
    • ID:7INaJQpy0 #

    とりあえずお前らの嫉妬が醜い

    18

    18. みかん

    • 2010年11月26日 17:34
    • ID:7kNx7GFt0 #

    そんなに金あるならそのスクリーンぽいの作れるんじゃねw

    19

    19. 草

    • 2010年11月26日 17:57
    • ID:fuYsqFQd0 #

    ザイーガとカラパイヤの※欄って釣りへたっぴなひとおおいね

    20

    20.  

    • 2010年11月26日 18:12
    • ID:vwrogdth0 #

    プラネタリウム貸し切ったほうが面白そうだけど、
    やっぱり長い画面がいいのかなあ

    21

    21.  

    • 2010年11月26日 18:39
    • ID:VwmA2p8n0 #

    予想通りのピザ

    22

    22.  

    • 2010年11月26日 18:54
    • ID:YUm3Aaok0 #

    フリーチベット

    23

    23.

    • 2010年11月26日 19:23
    • ID:YVat1vS80 #

    そのソフトが海賊版って オチ

    24

    24.

    • 2010年11月26日 19:29
    • ID:V3mDj.iw0 #

    でけぇw

    25

    25.  

    • 2010年11月26日 19:51
    • ID:JMt6RsOX0 #

    アホかwwww首が疲れるだけだろwwwwwまぁ・・・・もっと金を使え!日本のためにな。

    26

    26. ば

    • 2010年11月26日 20:01
    • ID:Qj4sCruA0 #

    米25
    ちゃんとおまいらのためにネタをふってくれたじゃないか。
    こういう金の使い方をしてみたいもんだ

    27

    27.  

    • 2010年11月26日 20:07
    • ID:PoELKCK40 #

    メーカーの宣伝じゃないの
    この動画含めて

    28

    28.   

    • 2010年11月26日 20:18
    • ID:SWATxqGw0 #

    もう社会主義国家でも共産主義国家でもなんでもないな
    独裁政権の資本主義国家と変わりない

    29

    29.  

    • 2010年11月26日 20:22
    • ID:DcJsIRlF0 #

    RMTでもうけた金で・・・か、漢だ・・・!(民族的な意味で)

    30

    30.  

    • 2010年11月26日 21:03
    • ID:f440xaCG0 #

    負け犬貧乏人の嫉妬が酷いな
    でもこれは落ち着かないからやりたいとは思わない

    31

    31.  

    • 2010年11月26日 21:46
    • ID:sH.DOewf0 #

    「貧乏人ども〜」とか余裕のコメントかましているヒトが何人かいるみたいだけど、実際これはダサいよ?

    32

    32. あs

    • 2010年11月26日 22:25
    • ID:JAXsSEBY0 #

    貧乏人の嫉妬多すぎwwww

    33

    33. イケメン

    • 2010年11月26日 22:33
    • ID:iQD1gVci0 #

    イケメンで親が金持ちの俺は勝ち組だな
    こんな豚羨ましくもなんともない

    34

    34. お

    • 2010年11月26日 22:39
    • ID:.Fv.9.a10 #

    羨ましいとか以前にこれは金持ちから見てもダサいよ・・・うわぁってなるもの

    35

    35. 電波ババア

    • 2010年11月26日 22:39
    • ID:GpAWuUQb0 #

    さすがに
    ここでエロゲーを
    やる勇気がなかったんだろねえ

    36

    36. カンタ

    • 2010年11月26日 22:41
    • ID:uPSxEMq40 #

    今日の夕飯の話(中国の職場にて)
    オレ「一緒に牛肉泡モァ食いに行かね?」
    同僚「泡モァ高いから嫌だ」
    ・・・その高い泡モァ(回族料理)は10〜12元(約130〜160日円)。
    一緒に4元の酸湯麺食って帰った。

    37

    37. ブロンド

    • 2010年11月26日 23:00
    • ID:Jy.LBVWS0 #

    つまり、金の使い方を知らない幼稚な成金。

    38

    38.

    • 2010年11月26日 23:21
    • ID:BY4H7jVS0 #

    幼稚な成金(キリッ
    金持ちは金使えばそれだけでいいんだよ

    39

    39. お

    • 2010年11月26日 23:25
    • ID:uC.rLVQb0 #

    おいらは豚面の貧乏人だ
    とにかく羨ましい
    あ−成金になりた−い
    成金になって、
    みんなに馬鹿にされることに
    大金を使ってみた−い

    40

    40. -

    • 2010年11月26日 23:28
    • ID:ExyHwJxH0 #

    要はわれわれ一般人がモニターにこだわっていることの延長でしょ。
    それにパフォーマンスも付加されているわけだが、ゲームをしこしこやってる姿をみせられてもね。

    41

    41. 猫目。

    • 2010年11月26日 23:29
    • ID:6jgOmPjH0 #

    ぜんぜん羨ましいとは思えんなぁ。勿体ねえ。もうすぐあっちのバブルもはじけんのに。

    42

    42.  

    • 2010年11月26日 23:47
    • ID:5hnFYgHa0 #

    実際のとこ、金がいくらあっても、せいぜい自分の身の回りが豪華になるだけなんだよな。
    車がよくなったりTVが大きくなったりとその程度。
    車で走ったりTVを見たりするのは同じだから、運転したときの景色やTVに映る映像は同じだったりする。

    43

    43. ん?

    • 2010年11月27日 00:10
    • ID:y5.7tOfj0 #

    貧乏人にはわからんだろうけど、単に金持ってるのと高収入があるのは全然違う
    前者は維持費がかかるものに金を出せず、後者は維持費がかかるものでも経費になるのでバンバンだせる
    このおデブちゃんはレンタルでちょこっと使うことしか「できません」でした、つまりお金を稼げないおデブちゃんってこと

    44

    44. w

    • 2010年11月27日 00:42
    • ID:xojwI86o0 #

    >>45
    まさに嫉妬w

    45

    45.  

    • 2010年11月27日 01:03
    • ID:XBbiTdhV0 #

    カバルか。あんなん巨大スクリーンでやる程の物でもないぞ?

    46

    46. ビビ

    • 2010年11月27日 01:43
    • ID:0nE29.ah0 #

    貧乏だけど、こういうお金持ちに憧れはないよね・・・
    大金持ちの漫画家の知り合いいるけど、最初の頃は本当に貧乏だった。
    で、お金欲しくないの??って聞いたら、全くいらないって。
    今は作品が評価されて、ド級の金持ちだけど生活とかは以前のまま。
    お金があるから幸せでもないし、お金が全てではないと本気で思いました。
    自分は・・・まぁお金が全てですけどねw

    47

    47. あ?

    • 2010年11月27日 02:46
    • ID:2xhUEXXQ0 #

    >>8
    は?自分が金持ちと自慢したいの?
    可哀想に...。
    お頭が弱いんだね。
    堤外こうゆう輩は親が金持ってるか,
    七光りで生きてる奴等だな。

    48

    48.  

    • 2010年11月27日 03:01
    • ID:DSk3Q7BJ0 #

    自分の視界より広く使ってんじゃねえか、
    俺のプレーを見てくれーってか

    49

    49.  

    • 2010年11月27日 03:05
    • ID:wMIKAwtO0 #

    金があっても、意外と使い道ないんだよな。貧乏なヤツに限って、俺に金があったらゲームショップのゲームを全部買い占めてやるぜ!なんていうけど、実際、遊ぶヒマないんだよな。結局、金持ってても持ってなくても遊ぶゲームはたいして変わらないという。あと高級料理とかもさ、めちゃくちゃ美味いかっていうと、意外とそうでもなく、普通の料理とほんのちょっとしか差がないんだよな。逆にいうと「差」がすごく高かったりする。そんなもん、ちょっとイライラして飯が不味かったらそれだけでチャラになるくらいのレベルでしかないしなぁ。

    50

    50.  

    • 2010年11月27日 03:10
    • ID:w7QL4W450 #

    なんだこの可哀想な人は。。。
    自ら公開処刑してるじゃん!!

    51

    51.

    • 2010年11月27日 03:22
    • ID:wMIKAwtO0 #

    人間にとっては「幸せに生きる」ってのが一番大切なはずなんだけど、どういうわけかそれは全く評価されないんだよな。
    貨幣的価値でしか評価しない。資本主義においては本人がどんなに不幸でも金が増えれば良しとされる。不思議だよなぁ。何百年経ってもこれは変わらないんだろうか?

    52

    52. めきし粉

    • 2010年11月27日 03:26
    • ID:o3tcown10 #

    これ、金使ってるっていっても媒体費に使ってるんだから、
    金持ちの金の使い方としても、どうなのかなぁ。
    というか中国で広告代理店が、「広告媒体」というものの価値の宣伝に
    このアホを使った感じがしてしかたない。
    本気でゲームするなら、雑踏とかない人の居ない夜中だよなぁ。
    音響にも金かけたいと思うけれど、
    ソファーからして、しょぼいんだよなぁ。

    53

    53.  

    • 2010年11月27日 04:54
    • ID:n8EgtYrL0 #

    ブサイクな金持ちより男前な貧乏になりたいです!

    54

    54.

    • 2010年11月27日 05:19
    • ID:1i6KfkhL0 #

      豚に小判  
    金を持ったことがない人が金を持つと
    為になる使い方が分からないのでこうなる 
    破産するまでどんどん使って下さい

    55

    55. お名前

    • 2010年11月27日 11:02
    • ID:QZLE7CJp0 #

    金の事になると何でこんなに書き込み多いんだ?w

    56

    56. 大神

    • 2010年11月27日 11:36
    • ID:wPFDsaN20 #

    >>55
    男前の金持ちは?

    57

    57. ど

    • 2010年11月27日 14:14
    • ID:4jiiqO6N0 #

    ホールのど真ん中で豚バラ晒してるのみじめ〜

    58

    58. ??

    • 2010年11月27日 15:05
    • ID:T00XsyO90 #

    うーん、全然うらやましくない。

    59

    59. cabaler

    • 2010年11月27日 16:38
    • ID:JduENG5H0 #

    Cabalは最初だけ、後のは他ゲー

    60

    60. M.r Ryk

    • 2010年11月27日 16:59
    • ID:fzlcQtgw0 #

    金とか、イケメンやらぶさいくやら。。。 そんなことはどうでもいい!!
    こうゆう無駄使いすることにいみがあるんだ。

    61

    61.  

    • 2010年11月27日 18:35
    • ID:ZhZooAHW0 #

    これ普通やろうと思わんだろ。
    ゲーム会社が依頼したプロモーションなんじゃ?

    62

    62.

    • 2010年11月27日 21:38
    • ID:9qAvfaPW0 #

    視野角って知らないのかな…

    63

    63.

    • 2010年11月27日 23:13
    • ID:duhAtN4I0 #

    オタクだけならまだしも一般の人が居るところでやっちゃうのがイタイ

    64

    64. どせいさん

    • 2010年11月28日 03:54
    • ID:rKGIkdCC0 #

    これcabalじゃねえしwww

    65

    65.  

    • 2010年11月28日 08:59
    • ID:OEEUSTse0 #

    撮影が下手過ぎ。

    66

    66. パチ

    • 2010年11月28日 18:08
    • ID:SP.bPe870 #

    CABALじゃないね。昔CABALやってたんで、CABAL2出たかと思っタ・・。

    67

    67. け

    • 2010年11月28日 22:50
    • ID:LzyNr8Ln0 #

    自慢したいだけだろ。

    68

    68.  

    • 2010年11月28日 22:51
    • ID:seKMZDnS0 #

    個人でやるなら映画館でやった方がいいんじゃね?
    周りから見られることもないし暖房聞いてるし音質も良いだろうし首痛くならないしw
    どう考えてもゲームの宣伝としか思えない

    69

    69.  

    • 2010年11月29日 00:13
    • ID:y7KSE.0x0 #

      
    金が余ってるってことなんだろうが
    それにしても金の使い方がニート臭いなwwwwwwwwww
    会社や株に投資する「マネーゲーム」は苦手なんだろうwwwwwwww
      

    70

    70.  

    • 2010年11月29日 12:33
    • ID:54yIPKbS0 #

    競馬場のスクリーン?で映画みたいと思ったことならある。

    71

    71.  

    • 2010年11月29日 15:33
    • ID:7hertVR90 #

    すげー

    72

    72.  

    • 2010年11月30日 20:39
    • ID:XcnOj4JK0 #

    スクリーン天井か。壁なら弾幕ゲー出してみたいと・・・

    73

    73.  

    • 2010年11月30日 21:27
    • ID:ouS0hQBA0 #

    すごいとは思うけど、快適な環境じゃないよね。

    74

    74. 上から目線って嫌だよねw

    • 2010年11月30日 23:44
    • ID:fXw7DZze0 #

    >12
    君もあと50年もすればお金なんて紙切れいくらあっても墓まではもっていけないって気付くよ。

    75

    75.  

    • 2010年12月01日 04:59
    • ID:8r8D4cQF0 #

    ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
    オガーちゃーんバガにされだよぉぉぉ

    76

    76.  

    • 2010年12月01日 23:04
    • ID:AuT1NGnT0 #

    10分で120万円という割りには人通り少ないね。人の少ない時間帯に借りてるいるのかな。
    JRの車内CMは15秒ランダム一週間で10万円だった気がするから、それを考えると高いね。

    77

    77.  

    • 2010年12月01日 23:05
    • ID:AuT1NGnT0 #

    ミスったw
    100万だね

    78

    78.  

    • 2010年12月02日 13:27
    • ID:hRFdLW.I0 #

    むしろ罰ゲームじゃないのか?
    同じことやれといわれたら全力で拒否したい行為なんだが。
    てか、金まで払っちゃってるよ、この人ぁ…w

    79

    79.   

    • 2010年12月09日 04:02
    • ID:yyfP9rJ40 #

    環境税なんて、ロシアや中国のボロ儲けしてる人達が払えばいい
    こやつが払わず僕が払うのは不愉快である

    80

    80. 社長の孫

    • 2011年01月22日 01:30
    • ID:OfUXbhgZ0 #

    これは金持ってる持ってない以前のただの奇人変人の発想だ。
    いくら大金使ってても馬鹿にされるときは馬鹿にされるもの。
    批判に対して僻みだ妬みだ言ってる方は、リッチな金の使い方ってのが分からんのだろうけどね。
    少なくとも大抵の富豪は避けるよこんなの、こんな目立つ状況で金使うときは基本こういうせこい使い方しないもの。
    宣伝だとしたらまだ救いがあるけどね。

    81

    81.      

    • 2011年02月04日 07:52
    • ID:1xe5s.AM0 #

    うーん。一度はやってみたいと思って、それを実行した。そうだったら素敵だね。
    たとえ、本人が稼いでないお金でも、やることが恥さらしであっても。
    経済とか嫉妬とかの話は頭の良い人に任せるとして。
    無駄遣い、憧れるよ。俺だったら「もし世界が100匹の猫の村だったら〜」とか言って100匹の猫を放った部屋を作ってダイヴしたいね。たぶん癒され引っ掻かれる。

    82

    82. じゅん介

    • 2011年09月30日 23:42
    • ID:EF5oQE6z0 #

    天井に配置ってのが予想の斜め上行ってた

    83

    83.

    • 2011年10月06日 05:07
    • ID:Is0fwC9f0 #

    横長画面でさぞ視界が広いと思えば、全部同じ出力だな。
    これでダライアスでもやればいいのに。

    84

    84.  

    • 2011年12月12日 23:54
    • ID:uhzSCeii0 #

    豪遊っぷりが歴史上の王とか皇帝のようだ

    85

    85.  

    • 2011年12月16日 22:08
    • ID:kNt0DQ.u0 #

    いい金の使い方だ。金持ちはこう言う風に自分の好きなことに遠慮なく使うべき。

    86

    86. ミサイル墜落

    • 2012年04月15日 10:30
    • ID:asOvfWTy0 #

    俄か金持ちは遣る事がせこいですナ・天井でゲーム遣るなんて邪道でしょ

    87

    87. 匿名処理班

    • 2012年09月11日 16:39
    • ID:.DgxNuOk0 #

    パクリゲー?

    88

    88. 匿名処理班

    • 2012年09月12日 14:29
    • ID:VOuS8Fu10 #

    気持ちのいい使い方
    金は落ちるし、本人も満足だろうし、広告以外の活用法を示しもした

    89

    89. 匿名処理班

    • 2013年10月20日 04:05
    • ID:6Wfi83dZ0 #

    ずっとやってみたかったんだろうなあ〜
    セレブは規模が違いますね。

    お名前
    Sponsored Links
    記事検索
    月別アーカイブ
    Sponsored Links
    Sponsored Links