ひょう
 アメリカでは巨大な雹(ヒョウ)を伴った嵐が秋にかけて頻繁に起こるのだけれど、その威力はすざましく、落ちてくるヒョウが、屋根や車などに当たるとボコボコへこんでしまうくらいなんだ。そういうパルモもアメリカ滞在中、ペンシルベニア州にてこの、どでかいヒョウの降る嵐を車を運転中に遭遇しちゃったんだけど、生きた心地がしなかったというか、九死に一生の1回分は使ったかなって思うぐらいの迫力だったんだ。
広告
Mother Nature is sick of Georgia's sh1t and she's not taking it anymore


 ちなみにこちらは、テキサス州、ウッドソンを襲ったヒョウ。カチンコチンに凍った雪合戦の雪玉サイズのヒョウが猛スピードで空から降ってくるんだ。

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

    Advertisements

    コメント

    1

    1. はるひ

    • 2010年11月01日 21:10
    • ID:NP80o2EM0 #

    1げと

    2

    2.

    • 2010年11月01日 21:14
    • ID:3wM47giK0 #

    当たったらケガするね。

    3

    3.

    • 2010年11月01日 21:54
    • ID:meLpEe4J0 #

    >2
    当たり所悪かったら普通に死ぬるレベル

    4

    4.  

    • 2010年11月01日 22:27
    • ID:veQDfUMD0 #

    あの速度であの質量の物が降ってきて砕けないってのはかなりの強度なんだね

    5

    5. ナナシ

    • 2010年11月01日 22:43
    • ID:1mJQ5hAs0 #

    下の動画で着弾時の砕け方見て怖いと思いました。

    6

    6.  

    • 2010年11月01日 22:59
    • ID:cbH49dOP0 #

    あんなのが空中に浮いてるってのも不思議だよ。

    7

    7.  

    • 2010年11月01日 23:11
    • ID:cITWhd7O0 #

    これはヤバイ音がヤバイ、石が空から大量に降り注いでくるのと一緒。
    てか思ったより粒と量が半端じゃじゃないので驚いた。

    8

    8.  

    • 2010年11月01日 23:27
    • ID:9PDb.N.D0 #

    兵器として開発せよ

    9

    9.  

    • 2010年11月01日 23:35
    • ID:4S1uv5mC0 #

    小豆くらいのでも痛いからな
    これは死ぬ

    10

    10. K

    • 2010年11月01日 23:54
    • ID:UxQELMXv0 #

    日本でも直径30cm近いカボチャ大のものが降った記録があるそうです。

    11

    11. snoopy

    • 2010年11月02日 00:03
    • ID:VoktnJ9h0 #

    パタリロという漫画でスターダスト計画というのがあってな。

    12

    12.  

    • 2010年11月02日 00:07
    • ID:gzcoHl8r0 #

    バットを持ったイチローなら平気で出歩けるレベル

    13

    13.  

    • 2010年11月02日 00:18
    • ID:VW32r0f.0 #

    ウヒョー

    14

    14.  

    • 2010年11月02日 01:48
    • ID:j5fLPTDf0 #

    カラパイアのトップでときたま出てくる白いぬこの写真みたいなのが襲ってくるのかと思った

    15

    15.  

    • 2010年11月02日 02:48
    • ID:rFCFNlOI0 #

    これはまさにエクストリィィィームッ!

    16

    16. 神

    • 2010年11月02日 07:40
    • ID:jrhKCK2l0 #

    俺だったら気合いですべて粉々に手を使わず砕いて普通のサイズにしてみせることだって出来るぜwwwwwww
    みんなこんなので驚いてるとは弱い奴らばかりなんだなー!ww

    17

    17. 真神

    • 2010年11月02日 09:33
    • ID:.27igVUl0 #

    *18  だからなんじゃ?!
    わしレベルなら発散する体温で全ての雹を蒸発させることも可能じゃ
    まあ下々の者にはちと難しいじゃろうな

    18

    18. こんなことって

    • 2010年11月02日 09:59
    • ID:cqFiJi660 #

    一年に数回とか、何年に一回とかあるの
    よくこんなところに街を作って住んでるね
    これは人間のせいなの?、自然現象なの?

    19

    19.  

    • 2010年11月02日 10:32
    • ID:Dv6CV9Ft0 #

    モビールのような風鈴のような奴、
    まるでそのために置いた的のようだw

    20

    20. (´・ω・`)

    • 2010年11月02日 13:06
    • ID:FvEKqBCA0 #

    こんなにも大きいのかお(´・ω・`;)当たったらちぬお

    21

    21.

    • 2010年11月02日 13:07
    • ID:t0Vs6MBH0 #

    良い家住んでるな。

    22

    22.  

    • 2010年11月02日 14:57
    • ID:AwDS0lTf0 #

    神様のブーイングです

    23

    23. 4-4

    • 2010年11月02日 15:21
    • ID:cSY8ecSd0 #

    これってクラスター爆弾で絨毯爆撃する以上に密度高いんじゃない?
    ※17
    未来のコメントにレスなされるとは、さすが真神様ですじゃ(笑

    24

    24. g

    • 2010年11月02日 15:56
    • ID:EjFBJsEV0 #

    スーパーボールww

    25

    25. K

    • 2010年11月02日 16:29
    • ID:cKchRd0k0 #

    ウガンダ南部のほとんど赤道直下

    26

    26. K

    • 2010年11月02日 16:33
    • ID:cKchRd0k0 #

    ウガンダ南部のほとんど赤道直下でも降るそうです。
    日本でも農作物の被害がニュースになりますね。
    小さいものが沢山降る方が被害が大きいそうです。

    27

    27. 神

    • 2010年11月02日 19:47
    • ID:jrhKCK2l0 #

    真神?そんなものはしんじねぇよ!
    俺は本気を出せば地球どころか1つの銀河が一瞬にして蒸発してしまうような能力を持ってるぜ!はっはっは!やはり俺が神だ

    28

    28. GoN

    • 2010年11月02日 20:20
    • ID:M9gBdQEY0 #

    これ大規模な野外コンサート会場とかに降ったら修羅場だな。

    29

    29. d

    • 2010年11月03日 11:31
    • ID:QMoq05AM0 #

    最近でてきた神って方が異常に面白い。
    しかし、このヒョウはヤバいな。死ぬな。

    30

    30. dq

    • 2010年11月03日 15:26
    • ID:PglB9uQr0 #

    何この攻撃呪文…

    31

    31.  

    • 2010年11月06日 21:26
    • ID:8WtGQLp60 #

    ハイボールで一杯やりたい気分だな

    32

    32. go

    • 2010年11月07日 15:27
    • ID:SYi..Pgy0 #

    ポカーン(´・д・`)な感じで見てた俺
    下の動画の電柱がやばい。雹って恐いんだな・・

    33

    33.

    • 2010年11月11日 18:20
    • ID:oV9QgqWe0 #

    >>8 >>11
    嫌煙家テロリストが葉タバコ畑に降らせそうだなw

    お名前
    Advertisements
    記事検索
    月別アーカイブ
    Advertisements
    Advertisements