カタツムリに寄生して、鳥の餌食にさせるために、ゾンビ化させ目玉をぐりんぐりんさせる恐怖の寄生虫、ロイコクロリディウム(レウコクロリディウム)の映像は、ネットで大流行したことがあるので見たことのあるおともだちも多いと思うんだ。
Leucochloridium(ロイコクロリディウム)は、幼虫の時にカタツムリに寄生する。神経を乗っ取られたカタツムリは寄生虫に操られているかのように目立つ場所へと移動していき、触角に寄生したレウコはイモムシのように擬態し、だまされた鳥がこれを捕食し-、鳥の体内で卵を産み、鳥の糞と共に卵が排出され、その糞をカタツムリが食べて再びカタツムリに侵入するこの一連のルーチンが果てしなくエンドレスで繰り返されていくんだ。
カタツムリに寄生 - Helminth in the snail
Leucochloridium paradoxum
ゾンビカタツムリ(再掲)
コメント
1. ロストロン
怖ぇぇぇ
2.
ぎゃああああああ
3. .
見慣れるとノーマルの
かたつむりの方がキモくみえるな。
つか、鳥さんにも寄生してほしい。
焼鳥にして喰うから。
4.
「カタツムリのゾンビ」って何かジョジョっぽいな。
5.
な ぜ 二 択 な ん だ
6. あ
うわあああああぁぁぁ!!!!!!
7.
黒鷺死体宅配便を思い出した
8. にゃんろーる
ゑあァァァァァ!
9. n
1:17秒に第三弾が控えている・・・
10. 獅子の瞳
人にも寄生するのかな・・・?
11. Tre
やっぱり日本語はいいね。
きもいです
12. にらこ
寄生虫ってすごい。ある意味王者だ。
13. ぶっちゃー
今なら寒気だけでしねそうだ
14.
ヤ〜メ〜テ〜
15.
つうか最初から芋虫に寄生すればいいんじゃね?いや、芋虫のふりができるなら、お前が自分で食われりゃいいじゃないw
16.
鳥になりたぁあああい
17.
動画で観るとインパクトあるなあw
18.
血仙虫だっけ?ちがったらごめん
人にも寄生するやつでしょ確か
最近はカタツムリに触ったら危ないってよく言うよね
カタツムリを触った人が、ある日強烈な頭痛におそわれて病院にいったら、脳のなかに虫がいたっていうあれだよね
カタツムリのフンかなにかにその虫の卵があって、何かの拍子で体内入ったとか
結構有名な話だからねググるとでてくるかも
19. ブロッケンJr.
見てるだけで吐きそうになる
20.
無限ループって怖くね?
21. 七誌
この虫って違う意味で天才だなw
22. 匿名処理班
怖くて後頭部の髪がざわざわした!
人はこういうの、ならないよね・・・
23. 匿名処理班
寄生虫の寄生虫もいるから自然はカオスだ
24. 匿名処理班
おっきした、そろそろ病院行ったほうがいいな、俺。
25. 匿名処理班
寄生されたあとって飲まず食わずで操られるのかな
なんか目だけじゃなく、殻や体の形が崩れてる気がする
26. 匿名処理班
これは伊藤潤二のうずまきを思い出すよね、こぇぇ、いや、怖すぎて動画見てないけど。
27. 匿名処理班
環境を利用して巧みに効率よく生き、繁殖する。
その環境自体が自然な状態ではなくなったとしても。
あれ?
これって人間のこと?
28. 匿名処理班
人には寄生しないから大丈夫
しかしカタツムリの体内に幼虫が残っている限り
食われる⇒目が再生する⇒食われるのループになる
※27
そこまでざっくりしたくくりで言ったらクモやビーバーも当てはまるぞ・・・