科学者がまた体を張った。自らの腕を大量の蚊に捧げる
 科学者はときに自らを犠牲にしてでも、世のため人のために真理の探究に邁進する。この男性も、こにいる男もそうした勇者とでもいうべき科学者だ。

 オーストラリア、メルボルン大学のペラン・ストット・ロス博士もそんな科学者の1人である。彼は自らの腕を実験台にし、数千匹の蚊に刺されながら、「デング熱」の予防法の解明にあたっているのだ。

デングウイルスに有効な細菌、ボルバキア

 デング熱は、主にネッタイシマカが媒介するデングウイルスによって引き起こされる。ウイルスを宿した蚊に刺されると、その唾液と一緒にウイルスが体内に侵入して感染。頭痛や発熱、筋肉や関節の痛み、皮膚の発疹といった症状が現れる。

 WHOによると、毎年増加傾向にあり、2019年だけでも420万人が発症。これで命を落とすことは比較的少ないが、生命を脅かすデング出血熱に発展し、出血性のショックを引き起こすこともある。

 しかし、そんなデング熱を防ぐ効果的な方法がある――「ボルバキア」を利用するのだ。

 ボルバキアとは、節足動物やフィラリア線虫の体内に生息する共生細菌の一種で、感染した宿主からその子へと受け継がれるという特徴がある。また面白いのは、オスのみを殺したり、性転換や単為生殖させたりと、宿主の生殖システムを変調させることだ。

 ことデング熱に関しては、体内にボルバキアを宿した蚊はなぜかウイルスを感染させなくなる。それでいてボルバキア自体は人体に無害なので、蚊にこれを感染させれば、デング熱の拡散を防ぐことができるのだ。
no title
ボルバキア image by:WIKI commons

ボルバキアに感染した蚊を作るため、自らの腕を捧げる科学者

 問題は、放っておくだけでは簡単にネッタイシマカにボルバキアが感染してくれない点だ。そこで、人間が顕微鏡を覗きながら手作業でボルバキアに感染した蚊を探し、それを抽出して別の蚊に感染させなければならない。

「プレパラートに蚊の卵を並べて、極微操作装置の細い針で卵を刺します。ボルバキア入りの細胞を吸い出して、それを別の卵に注入し、運よくそれが生き残れば、次の世代にボルバキアを伝えてくれます」と、ロス博士は説明する。

 とにかく地道な作業で、ボルバキアに感染したメスを1匹見つけるためには、200〜1万個の卵に針を刺さねばならないという。時間にすれば、フルタイムで作業して6か月かかるのだとか。

 こうして無事にボルバキアに感染した蚊の一族を手に入れたら、今度はそれを繁殖させなければならない。

 ボルバキア入りの蚊が野生の蚊と着実に交尾してくれるようにするためには、3〜10軒の家に1匹は必要になる計算だ。

 ある地域でデング熱を予防しようと思えばとんでもない数の蚊を育てねばならないことは、すぐに察しがつくだろう。

 ロス博士はそのために己の腕を蚊に捧げているのだ。  ある日などは、5000匹の蚊に自らの血を分け与えた。それでも吸われた血液は16ミリリットル程度だとのこと。献血するよりはずっと少ない。  「たまにイイところに刺さって、ちくっと痛むこともありますが、大体はちょっとヒリヒリするだけです。その後は猛烈にかゆいですけれどね。腕を出したら、かきむしる誘惑に耐えなきゃいけません。」

ボルバキアはデング熱以外の感染症予防にも

 ボルバキアは、デング熱だけでなく、蚊が媒介するほかの病気にも有効とされる。

 たとえば中国では、ボルバキア(この場合は卵の孵化を防ぐ)と放射線(生殖能力をなくすためのもの)を使って、2つの島の蚊を一掃することに成功している。

 またマーレシアでもデング熱、ジカ熱、チクングニア熱を予防するために、ボルバキア入りの蚊の放出計画が実施され、クアラルンプールではデング熱が4〜6割減少したという。この成功を受けて、昨年さらに同計画は規模が拡大されたそうだ。

References:This Brave Scientist Deliberately Feeds Himself to Infected Mosquitoes For Science / written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
科学者が体を張って実験。刺されたら痛い虫ランキング10(昆虫出演中)

猛毒ヘビに噛まれた科学者が、死の直前まで体に起きた変化を克明に記録した「死の日記」

科学者がまた体を張った。自らの体にヒトヒフバエの幼虫を寄生させたままその様子を観察した科学者(※昆虫出演中)

科学者がまた体を張った。自らレゴブロックを飲み込み無事に排泄されることを確認。平均1.71日で排泄される(英研究)

クゥ〜、科学者がまた体を張ってる。自作の新型コロナワクチンを自分の体に試す科学者たち(アメリカ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 20:32
  • ID:cnwJq.fj0 #

かかかか6ミリリットルデング熱以外ボルバキア
簡単にネッタイ

2

2. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 20:40
  • ID:WcewRQ5a0 #

見てるだけで痒くなってきた

3

3. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 20:51
  • ID:aBuRj0gb0 #

モザイクがかかっている画像のほうがきつかった
嫌な想像を掻き立てる

4

4. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 20:59
  • ID:9NQ5.8i00 #

ゴキ○リよりきつい

5

5. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 20:59
  • ID:iLkNLU9e0 #

モザイクを余裕で貫通してくるサムネ

6

6. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 21:05
  • ID:YEsruE4J0 #

つ キンカン

7

7. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 21:10
  • ID:z4oCqAZm0 #

あああああかゆいかゆい

8

8. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 21:36
  • ID:7MUjUVOz0 #

放射線つかって蚊を一掃って島全体の環境が変わってしまいそうだし、遺伝子組み換えや人為的に感染させた蚊を放して繁殖させたりとかって他でもみるけど、その後自然界での変異を繰り返してなにか取り返しのつかない事態を招きそうで恐いわ。異常繁殖やさらに強化されたワクチン抵抗性のウィルスの媒介とかアナフィラキシーショックなどを引き起こす毒素の出現とか。

9

9. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 21:46
  • ID:ZbSQznn20 #

※8
>異常繁殖やさらに強化されたワクチン抵抗性のウィルスの媒介とかアナフィラキシーショックなどを引き起こす毒素の出現とか
それ全部、研究所内で人為的なコントロール下にある遺伝子改変より自然界でのランダムな交配による遺伝子変異の方が恐れは強いんじゃないかな。
自然界には一掃されるほどの放射線は無いけど弱い放射線は常に降り注いでるし、紫外線だって遺伝子を変異させる要因になっていて現実にあらゆる生き物はその環境下にさらされているのが地球だよ。

10

10. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 22:06
  • ID:xMWtBV720 #

スッゴくムヒ塗ってあげたい。

11

11. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 22:09
  • ID:.2i0X.uQ0 #

その勇気、僕は敬意を表する!

12

12. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 22:31
  • ID:v2MZZh.p0 #

蚊の腹が膨れていくのいいよね

13

13.

  • 2020年10月04日 22:52
  • ID:Gu8yNHXa0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 23:04
  • ID:BV.Y3r2r0 #

かゆかゆ

15

15. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 23:12
  • ID:76lbogpc0 #

画像を見て後悔。
心配で自分の腕を見てしまったよ。
ジャングルで一晩寝るとこうなりそう…。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 23:24
  • ID:Ltow1Qd60 #

人類のために自らを犠牲にするとは、こういうことなのか...

17

17. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 23:28
  • ID:vGCMRTuN0 #

サムネからして痒い

18

18. 匿名処理班

  • 2020年10月04日 23:29
  • ID:IF5mmWmX0 #

うわあああ
この人には感謝しかない
足向けて眠れない

19

19. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 00:13
  • ID:ixskp3E40 #

>>8
蚊といっても吸血して伝染病を媒介する蚊は限られてるからなあ
そいつら絶滅したところで別の種類の蚊はたくさんいる
人間の都合や環境の変化で絶滅した生物なんていっぱいいるけど、いなくなったらいなくなったで次第にバランス取れてくしいいんじゃない

20

20. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 00:51
  • ID:XUxiPTVi0 #

すごすぎる。かゆさで気が狂ってしまったりしないのか?
これをノミやらダニでやったらさすがにこの人も
耐えられないだろうとおもうが…いやまさかね

21

21. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 02:12
  • ID:YJ3vHN9H0 #

血をコップに入れてたら蚊って吸血するの?
身体に針を刺さないと吸血できないの??教えて!詳しい人!

22

22. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 02:50
  • ID:YrIUaiCW0 #

※9
玉川温泉付近とかの北投石の影響下にある地域って所謂天然の放射線が今のチェルノブイリと同じくらいあるけど、誰もチェルノブイリにがん治療や湯治岩盤浴にはいかんよね。自然界にある放射線計測値が強い地域だとそれに合わせて生態系が作られるけど、本来無い場所に人工的にリニアック放射って全く意味が違うように感じるんやがどうなんやろ。

23

23. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 08:37
  • ID:sFG9ipH.0 #

かゆい
うま

24

24. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 09:43
  • ID:zAiOqfDg0 #

※20
人間が長時間「激しい痛み」もしくは「激しい痒み」に晒された時、
「激しい痛み」には耐えぬく人がいても「激しい痒み」にはほぼ確実に精神が崩壊するらしい…

25

25. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 12:22
  • ID:XNE2KCgr0 #

>>20
何度かやってると、痒みや腫れに耐性が出来るのかも知れんね。

26

26. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 15:06
  • ID:Ok0Py0h80 #

モザイクかかっててもきつい(;´д`)

27

27. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 15:49
  • ID:GCi68JjS0 #

※25
アマゾンあたりの原住民は痒く無いらしいね

28

28. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 16:24
  • ID:UPm5fguS0 #

なんという罰ゲームだ

29

29. 匿名処理班

  • 2020年10月05日 22:07
  • ID:bIry8Ba10 #

これだけ刺されても人間って大丈夫なんだなぁ
いや、体調には充分気をつけてるだろうけども……

30

30.

  • 2020年10月06日 01:05
  • ID:jTV7RWdx0 #
31

31. 匿名処理班

  • 2020年10月07日 22:14
  • ID:PoCNOGjr0 #

バチーンてして何匹潰したか見たい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links