髪を切って海に流出した重油を吸い取る
髪で海に流出した重油を吸い取る作戦 image by:Greenpeace Africa
 日本の大型貨物船がインド洋の島国、モーリシャス沖で座礁し、船体から1千トン以上の重油が流出した。座礁地点の近くには野鳥の保護区があるなど環境への影響が懸念され、世界的にも注目が集まっている。

 そこでモーリシャスの人々は一丸となって、流出した重油を食い止めようとしている。髪を切り、みんなの髪を集めて、海に流出した重油を吸い取る作戦だ。

海を救うため、地元の人々が立ち上がった

 7月26日、日本の商船三井が手配した大型貨物船「WAKASHIO(わかしお)」がモーリシャス沖のサンゴ礁周辺で座礁し重油が流出した。

 モーリシャス政府は、緊急事態宣言を出したが、1000トン以上の重油が島周辺の海域に流れ出した。現在流出は止まっているというが、船がまっぷたつになる前に、まだ船内に残っている重油をなんとか回収しようと急ピッチで対策が進められている。

 モーリシャス政府が、流出を封じ込めるために世界中に助けを求める一方、地元の人たちも自分たちでなんとかしようと、髪の毛と藁、サトウキビを詰めた布やストッキングの袋で独自のオイルフェンスを作り、対処しようとしている。
1_e
重油の流出をくい止めようと、人毛を詰めたオイルフェンスをみんなで作るモーリシャスの人々
image credit:Greenpeace Africa

髪の毛を詰めたオイルフェンスの有効性

 髪の毛は、油を吸い取るのに優れた素材だ。人間の髪の毛には、脂肪親和性がある。つまり、水ははじくが、油でできたものにはなんでも付着する。これは、水と油の分離に役立ち、髪の毛1キロで、8リットルの油を吸うことができるという。

 初めて試されたのは、1978年。フランスのブルターニュ沖で、アモコ・カディスというタンカーが座礁し、22万880トンもの重油が流出したときのこと。2004年にメキシコ湾で起きたテイラー・エナジー社の原油流出事故でも使用された。

1990年代後半に行われたNASAの研究で、重さ1万1340キロの毛髪は、17万ガロンの流出オイルを吸収できる可能性があることがわかった。しかも、1ガロンを吸収するのに2分かからない。



 『Environments』(2020年7月)に掲載された最新の研究によると、人間や犬の毛は、現在、流出オイルの処理に利用されているポリプロピレンのような合成繊維と同等の優れた性能があり、しかも天然で再生利用できる点で優れているという。

続々と集まる髪

 現在、地元の人々は率先して切った髪を提供し、美容師もそうした人たちのカットを無償で行っている。かつてモーリシャスを植民地にしていたフランスも乗り出し、20トンの毛髪オイルフェンスも到着する予定だ。

 SNSでもこの件に関する投稿が集まっている。
わたしの故郷の美しい島が、ひどい重油の流出被害にみまわれています。野生動物やその環境、壊れやすい自然の生態系、観光業に頼らなくてはならないこの国の経済にとって、大打撃です。

流れ出た重油を吸い取るために、髪の毛の寄付が呼びかけられています。自分ができることはそれほど多くはないけれど、せめてこれくらいのことならできます。自分のロングヘアは気に入っていますが、髪はまた伸びますから

Merci de deposer vos cheveux et collants a Unicity busness park (bloc 21) a cascavelle pour la fabrication de boudins qui vont absorber l'huile 🙏#mvwakashio

Joanna Berengerさんの投稿 2020年8月8日土曜日
地元のショッピングモールで無料で行われているヘアカットの様子。モーリシャスで流出した原油を吸収する髪の毛を集めるためだ。地域の人々が一丸となって協力していることはすばらしい

自然の回復に数十年

 モーリシャスは、観光業に頼る小さな島で、手つかずの美しいビーチや海、多様な野生動物が自慢だ。

 この事故は、絶滅の危機に瀕していた鳥や希少植物などの保全に35年以上取り組んできた自然保護区からおよそ2kmの場所で起きた。流出した油はブルー・ベイ・マリーン・パークに迫り、多くの種の魚やカニが死んでいるそうだ。

 また、湿地帯でもマングローブなどに被害が出ている他、蓄積した重油によりサンゴも死滅し、土壌汚染が鳥や昆虫などに中長期的な影響を及ぼすことが懸念されている。

 市民が一丸となって、流出した油の広がりを阻止しようとしているのは、すばらしいことだが、一度汚れてしまった海をもとに戻すことは大変な作業だ。

 現地の環境保護団体「モーリシャス野生生物基金」によると、自然が元のように回復するには数十年かかる可能性があるという。

 海をきれいにする画期的な技術が生み出されるか、船から油が流出しない技術が生み出されるか、あるいは我々が石油に依存する生活を変えないかぎりは、また悲劇が繰り返されていくのだろうか?

 とりあえず大量の髪の毛が必要ならば、送る用意はできている。ちょっと枝毛とかあるけども。

References:iflscience/ written by konohazuku / edited by parumo
あわせて読みたい
髪は地球を救う!?人間の髪の毛が海の汚れをきれいにしてくれる

マングローブの木から着想を得た水質汚染を軽減する海洋保全タイル。自動車メーカーのボルボが開発。

海洋汚染の元凶であるマイクロプラスチック。淡水に流れ出る6割が洗濯による糸くずであることが判明(米研究)

濁った水がこんなにきれいに!カキ(牡蠣)の驚くべき浄化作用がわかるタイムラプス動画

海の生き物を守るため、ビール会社が食べられる飲料缶6パック用の梱包剤を開発(アメリカ)

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2020年08月13日 20:34
  • ID:BHQ8gSH.0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 20:39
  • ID:UYPG4dyZ0 #

レジ袋何枚分の汚染になるんかね

3

3. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 20:42
  • ID:WNsnz.7R0 #

重油流出は知っていたけど、髪にそんな効果があるとは!
日本人としても責任を感じるし、髪の毛だけでも送りたいところだけど…短いんだよなあ

4

4.

  • 2020年08月13日 20:46
  • ID:k1zTCblB0 #
5

5. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 20:52
  • ID:5sH6agxT0 #

外国の船会社のやらかしで、地元にこんな努力をさせてはならないと思うんだけど……
商船三井保有にしては余りにもお粗末な有様。現地に赴いて支援するのは難しいとしても、日本人としては可能な限りの支援を行うべきだと思います。

6

6. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 20:54
  • ID:tW8Il.dt0 #

これは本当に何とかしてやってほしい…

7

7. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 20:55
  • ID:jbXlWOKj0 #

これこそ募金やってないのかな?
本当に胸が痛む
何らかのアクションを起こさないと

8

8.

  • 2020年08月13日 20:55
  • ID:7RTzwLKD0 #
9

9.

  • 2020年08月13日 20:59
  • ID:6P6dn9JW0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 20:59
  • ID:mxe.HL1S0 #

髪と、重油撤去に関して寄付金を送りたいんだけど
送り先がわからん
調べたけど、正式な大使館が無いみたいだし。。。

本当に申し訳ないわ

11

11. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 20:59
  • ID:tbtGvuqN0 #

コロナのせいでお詫びの掃除にも行けない時に
えらい事やらかしちゃったなあ。
ドードー鳥の悲劇を繰り返さないためにも
出来る限りの支援とお詫びをしなければ。
日本全体で…って言いたいところだけど
三井が商売でやらかしたんだから三井が責任取れ。
普通の日本人はモーリシャスに重油を1千万トン
流すために旅行に行ったりしないからな。

12

12. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:00
  • ID:hLGOEO000 #

また髪の話してる…

13

13.

  • 2020年08月13日 21:02
  • ID:VfM764WR0 #
14

14. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:02
  • ID:4ZOyfJjs0 #

>>3
防疫的にも送るのは良くないと思わなくもない

15

15. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:03
  • ID:fgp6za350 #

ホントに申し訳ない。俺の髪あげたいが…もう数本もないんだわ(´;ω;`)
寄付とか募ってたら誰か教えてくれ。

16

16. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:11
  • ID:1SgBf56u0 #

ほんともうしわけねーな…
俺はハゲだから無理だ

17

17.

  • 2020年08月13日 21:14
  • ID:j.Rzcv670 #
18

18. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:21
  • ID:q8lAS3se0 #

自分も髪の毛送りたい。
毛量多く天パで超ロング。
何なら猛暑で慌てて脱いでる秋田犬の抜け毛も一緒に送りたい。

19

19. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:22
  • ID:k3ZrVAZE0 #

モーリシャスには海軍も引き上げがないから、はっきり言ってやれることがない。おそらくサルベージの手配に失敗したかも

20

20. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:22
  • ID:pq4chufx0 #

これは送りたい…のだけど短い
坊主にするか

21

21.

  • 2020年08月13日 21:25
  • ID:7SLAQnGi0 #
22

22. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:26
  • ID:sXzktWSH0 #

商船三井の出方次第では国益にも影響する
浅いから通るなと警告されていたのに輸送海路を外れ強行したのもバレてるし
インド人船長らしいが監督責任は重大
マジで商船三井は保険会社任せにしないで現地に大勢のスタッフを派遣し
除去作業を手伝わないと会社どころか日本のイメージを下げることになるよ

23

23. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:29
  • ID:txsWiUX90 #

もう協力してあげられるだけの余力がないんだ・・・
すまぬ・・・すまぬ・・・

24

24. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:35
  • ID:1lzxlHMH0 #

薄いけど腰近くまであるので送れるものなら喜んで送りたい。
これは国としてもどうにかしないと!
ボランティア募ってPCR検査して送って欲しい。

25

25. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:35
  • ID:6aIJzLcF0 #

どうやら俺は力及ばないみたいだ
フサフサの皆はどうか協力してやってくれ

26

26. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:40
  • ID:AHPRg8nC0 #

ハゲには関係ない話w

27

27. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:40
  • ID:PrLedh3i0 #

日本中の美容院で集めた毛髪を送ろう('・ω・)

28

28. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:48
  • ID:ieoA8fOW0 #

モーリシャスは知らないけどフランスはコロナ対策してる国だよ
なんだかんだ理由をつけて結局やらない国日本

29

29. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:49
  • ID:C2cFbKPl0 #

何ともいたたまれない気持ちになった...

30

30. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 21:52
  • ID:V1ij7twy0 #

昔、床屋で聞いたことがある。
「切った髪の毛は集めて何かに使うんですか?」って。
そうしたら「燃えるゴミに出します」と言われた。
ちょうど何かの本を読んで、何かに使えるとか知ったから聞いたんだが、有機化学の材料だったかも。


日本からも少ーし努力すれば現地に送れるかもしれないね。

31

31. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:18
  • ID:tKindvKW0 #

なんか日本では報道されないよなー。やはりどこの国も自国が原因の場合は報道しないよなー

32

32. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:19
  • ID:mjrfcCba0 #

話によると、船長に責任あるんだろ。
でも、賠償するのは借り主の商船三井なんだろうけど。

33

33. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:20
  • ID:mVnVzUd20 #

本当に申し訳ない
人災だよね

34

34. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:21
  • ID:QJ1xdPZ50 #

ハゲ悲報

35

35. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:23
  • ID:Or7wHiHC0 #

つい先週長髪から坊主にしてしまった…と、嘆いていても仕方ない。何かできることを調べてみよう。

36

36. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:25
  • ID:MwAaboKV0 #

枝毛があると表面積が増えるから吸い取る速度が早くなるね

37

37. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:30
  • ID:e405.dfZ0 #

※5
本当の責任は岡山の船主と船籍のあるパナマにあるらしい
イメージ的にはすべて三井にあるようだけど実際は違うんだとか
日本からも自衛隊や専門業者とかは行って活動してるらしい

38

38. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:31
  • ID:vkRwFf7s0 #

油を吸着しつつも生分解を促す吸着剤
散布することで油を微細化し生分解を促進する薬剤
油を食うバクテリア
過去に湾岸等での重油流出時に開発し既に性能も折り紙つきの各種製品が日本にはあろうに
これらを満載し、検査にて万全を期した人員を早急に…って動いてないの?三井さんよ

39

39. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:31
  • ID:1zagUh1O0 #

こういざという時に協力できるところが人間の素晴らしいところだ。しかしハゲは…

40

40. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:49
  • ID:YU3fsvNw0 #

カラパイアの読者にこんなにもハゲが多いなんて知らなかった

41

41. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 22:50
  • ID:wz79.XHQ0 #

今日、無事に残った重油が回収されたとのこと。

42

42.

  • 2020年08月13日 23:10
  • ID:yq7a61dM0 #
43

43. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:22
  • ID:8.PWP3So0 #

これ日本政府がもっと大々的に動くべきだろ
いろんな企業に技術協力して貰ってとにかく早く目に見える成果をあげないと日本の評価が地に落ちるよ

44

44. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:22
  • ID:W0HBO4vE0 #

>>31
紙媒体はどうか知りませんが、既存メディアも含めてネットでは大きく取り上げてますよ。

45

45. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:28
  • ID:4SWtnypz0 #

日本政府がなんの動きもみせてないのが余計気まずい

46

46. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:29
  • ID:hmpqSY.n0 #

コストダウンで3流インド人船員雇って倒産か?
長何とか汽船と商船三井の経営陣は腹を切りや
日本の恥が

47

47. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:40
  • ID:Rd4oqTfA0 #

珊瑚礁に沈んで珊瑚に張り付いた油は永遠に取れないんじゃないのかね・・・

48

48. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:40
  • ID:z4kbH6S.0 #

>>27
床屋さんと美容院で切られた髪で
かなりの量になりそうだから
切りたくない人が無理する必要は無さそうだよね

49

49. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:43
  • ID:z4kbH6S.0 #

米ぬかとかでも
油吸収しそう

50

50. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:44
  • ID:ZvNYJG8u0 #

※19
サルベージはオランダの会社が来てやってたはず

51

51. 匿名処理班

  • 2020年08月13日 23:56
  • ID:fFSfUAHF0 #

※45
報道されてないだけで動いてはいるだろ
国会開いてないから政府はコロナ対策をストップしてるとか言い出すマスゴミみたいなこと言うな

52

52. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 00:27
  • ID:JAt5ZU4I0 #

ごめん、よく分かってないかもだけど、商船三井って一企業だよね。
日本国民云々っていうのは主語が違くない?知らんぷりするわけじゃないけどさ。

53

53. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 00:33
  • ID:exRtaGOZ0 #

※45
mofaの発表とか見るとモーリシャス政府からの要請に基づいて海保の専門家4名とJICAの職員2名からなる6人チームが10日に成田を出発しているね

54

54. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 01:17
  • ID:GZa.5QfC0 #

三井商船は今回の座礁および油流出事故の件を自社の
HPで発生当時から把握して毎日きちんと報告してますよ
すでに現地に社員も到着したそうです
船内に残っていた油も回収されてこれから海に流出した分の回収を
してゆくようです
どこぞのクルーズ船の会社よりずっと誠意ある対応をされているように
思いますけど

55

55. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 01:24
  • ID:ZiDjkhaf0 #

貨物船の船長は切腹ものだな

56

56. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 01:25
  • ID:0kfm0yAG0 #

これに関しては厳しく罰して欲しい

57

57. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 01:27
  • ID:ViJY0UDT0 #

パナマ船籍何だから、パナマに責任取って貰え。

58

58. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 02:22
  • ID:mKeBPDdN0 #

>>22
検疫の必要がないなら国内で髪の毛集めて運べば良いのにね。日本は、美容室は営業しているし、GoToキャンペーンで旅行している輩もいる。コロナで…なんて言っている場合でもないよね。

59

59. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 02:25
  • ID:mKeBPDdN0 #

>>18
2月の頭に切ったのが最後。コロナで何だかんだで美容室行けていないので、自分もかなりの量を提供できる…

60

60. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 02:34
  • ID:mKeBPDdN0 #

>>45
調査チームを6名ほど派遣したそうですけど、調査してから大規模な派遣を予定しているのかは不明。海保か海自あたりを大規模に派遣すれば良いのにね。コロナがあるので日本人の受け入れは嫌だと思うが、海自あたりであれば着岸せずに活動できるのではないかと思う。

61

61. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 03:13
  • ID:qqjWS2X60 #

ただただ申し訳ない。

62

62. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 03:14
  • ID:8ZB44vUm0 #

>>45
とっくに緊急援助隊行ってるけどな。
どこを見てなんの動きもみせてないと言い切れるのかわからないな。

63

63. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 03:19
  • ID:CCzMomBp0 #

コロナの影響で仕事なくなってもう貯金も無いが、髪の毛ならボサボサだけど伸びてるから寄付したい
せめて人の役に立ちたい

64

64. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 05:12
  • ID:Hb6gYb1w0 #

船員の誕生日祝いに、Wi-Fiの電波を拾うために
本来なら岸から20キロ離れた場所を通るのに、近い場所を通ったと言ってた 
なんともお粗末な 

65

65. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 05:47
  • ID:5Po6z3gL0 #

髪の毛でも募金でもきちんとした受付が早く出来ないかな…
今自分は海が綺麗な町に住んでいるから、自分達の海で同じ事が起こったとしたらと考えるとすごく胸が傷む
船の所有企業とか船長の国籍とか関係なく、微力でも何とかしたい気持ちです

66

66.

  • 2020年08月14日 06:19
  • ID:sQU9PxE60 #
67

67. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 06:43
  • ID:jTbsxc.90 #

>>41
船内と海上はね
海岸に到達した分は全然まだだよ

68

68. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 07:12
  • ID:o1GJy71X0 #

>>41
船の中に残ってたやつな。流出したやつはまだだよ

69

69.

  • 2020年08月14日 07:15
  • ID:o1GJy71X0 #
70

70.

  • 2020年08月14日 08:32
  • ID:l0H7I4T60 #
71

71. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 10:53
  • ID:Qhvprl080 #

>>30
中国では醤油作ったりしてるのにねぇ

72

72. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 11:14
  • ID:lV.M1FMv0 #

タンカーの船長は外国籍なんだが
船長は寝てた?

73

73. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 11:47
  • ID:BjEN26X.0 #

不衛生な髪の毛送ってどうすんだよ

74

74. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 12:58
  • ID:ub5vbfdn0 #

※24
生体から出たウイルスはほっとけば死にます、髪の毛についたウイルスがそのまま生きて散らばることはないです。

75

75. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 13:01
  • ID:hNmL6s5L0 #

>>52
もちろん日本国や国民が責任取る義務はないけども、大企業である商船三井のビジネスの恩恵は間接的に少なからず受けてるわけで、道義的にもできることは全力でやるべきという意味では?

それでなくても美しい海と生き物、関係ない現地の人が犠牲になってるのは本当に心が痛む…
髪はともかく確実に現地の役に立つ募金があるならしたい

76

76. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 13:32
  • ID:37b9R7q50 #

モーリシャス沖座礁事故、日本船の賠償が焦点に
ttps://jp.reuters.com/article/mauritius-environment-idJPKCN25A0AK
 
ロイターの記事(動画あり)を見ると、環境汚染が凄まじいね。
 
海岸にはマングローブの森もあって、そこに重油が入り込んで、泥と混ざっていってる。
珊瑚礁、干潟全体、砂浜にも大ダメージ。重油で死んだヒトデやら魚の死骸もたくさん。
絶滅危惧種のトカゲもいるので、避難させてる。
環境の回復には20年はかかるそうな。

77

77. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 13:41
  • ID:37b9R7q50 #

船員の誕生日だからとwifi電波拾いに行って、珊瑚礁に座礁って・・・・・・・・

その結果、この島人々の観光業と漁業が今後20年破壊されるんか・・・・・

78

78. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 13:41
  • ID:2hkwVIvy0 #

モーリシャス、新婚旅行の行先だったんだよ。いいところだった。本当に申し訳なくて悲しいし何かしてあげたいけれどどうすればいいんだろう?

79

79.

  • 2020年08月14日 16:03
  • ID:YoZ4Ykx20 #
80

80. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 17:07
  • ID:SXDKT8Es0 #

>>64
それな!
最低最悪だよな
Wi-Fi拾う為とかさ
この意識の低いヤツのせいで迷惑すぎる

81

81.

  • 2020年08月14日 17:26
  • ID:cjLewUNe0 #
82

82. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 17:46
  • ID:zV4sAaPi0 #

船の船主は商船三井ではなく岡山県にある長鋪汽船で、しかも船籍は日本ではなくパナマ。
叩きやすさから三井を出すんだろうけど…なんだかなぁ。謝罪、賠償はきちんとするでしょうし、起こってしまったものは仕方のない事。今後きちんと誠意をもって対応していけばいいだけの話。

83

83. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 18:36
  • ID:aX5.XZrS0 #

※22
ミスリード。
商船三井は荷物運送依頼した荷主だよ。
船主&監督責任は岡山の会社にある。

84

84. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 18:39
  • ID:aX5.XZrS0 #

※11
ミスリード。
商船三井は荷物運送依頼した荷主だよ。
船主&監督責任は岡山の会社。(船所有、船長雇って荷物運送請け負った運送会社)
ついでに言うと、オランダのサルベージ会社が計画外のことしたみたいw

85

85. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 18:40
  • ID:aX5.XZrS0 #

※32
ミスリード。
商船三井は荷物運送依頼した荷主だよ。
船主&監督責任は岡山の会社。(船所有、船長雇って荷物運送請け負った運送会社)
ついでに言うと、オランダのサルベージ会社が計画外行動&失敗したらしいw

86

86. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 18:44
  • ID:aX5.XZrS0 #

※19
SMIT Salbageって会社が、重油抜き取り後サルベージの計画と違う手順踏んで失敗したらしいw
結果「船首座礁」してたのに「船尾埋没」して重油流失。

87

87. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 19:20
  • ID:WPvtsoyL0 #

なんで髪の毛を送るって発想になるん
普通に募金でいいやろ

88

88. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 19:21
  • ID:NQsZQJPI0 #

>>36
めっちゃ枝毛あるわ…
枝毛が役に立つ機会なんてそうそうないだろう
できることなら送りたいんだけど

89

89. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 19:29
  • ID:aX5.XZrS0 #

今回商船三井は荷主で、運送会社の長鋪汽船(船主)に依頼投げただけみたいだね。
で、長鋪汽船に雇われた船長が「荷物受け取りに行く道中」でバカな事故おこしたらしい。

商船三井は急いで別の船を手配したそうだけどとばっちりだよね。。

90

90. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 20:05
  • ID:p19KxtIj0 #

ヘアドネーションたい。ぜひ役立てて欲しい。
ただ、コロナが怖いから、集めてアルコール除菌して乾かしてからだね。

91

91. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 20:15
  • ID:IxAfY7yO0 #

グループの別会社だけど三井さんは2010年のメキシコ湾で原油流出しちゃったときもなんかかわいそうだったわ

92

92. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 20:48
  • ID:5GgPn.qR0 #

>>5
ちなみに、これ、座礁してオランダの会社に撤去を依頼して作業している途中に、判断ミスしてハリケーン来て油が流失した事故だから。
座礁で流出したわけではないんだよなぁ。


しかし、座礁後当初は重油を一回抜いてから移動させる予定だったみたいだけど、救出船船長が流出の危険性が低いとみてそのまま実行したら悪天候で失敗したとの情報。

これどこに責任あるの?三井商船?サルベージ会社?

93

93. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 21:20
  • ID:LIo1pz7k0 #

モーリシャスの人たち髪の毛切らなくていいよ
あなた方全員の髪の毛を合わせた以上の技術が日本にはある

と言いたい

94

94. 匿名処理班

  • 2020年08月14日 23:42
  • ID:ojRYTJ4s0 #

Wi-Fi受信しようと海岸に近付いたんだってさ、あまりにも頭がおかしいよ船長以下船員。

95

95. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 04:31
  • ID:LNDq.wiE0 #

>>62
マスゴミが一切報道してないからね

96

96. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 11:33
  • ID:xkVhS0fx0 #

まるで商船三井に責任はないみたいな言い方に違和感
監督責任あるよね
丸投げなんで上流は無罪ってどんな理論だよ
右から左で利益だけいただいて、責任は下流に押し付けるってことだよね
もちろんやらかした会社が一番悪いけど、商船三井にも責任はある

97

97. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 12:18
  • ID:jPa6R5r90 #

>>94
そんな人を雇った会社にも責任はあると思うんですがね

98

98. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 13:44
  • ID:832RWM5t0 #

>>30
利用する為のシステム(体制)構築が出来てないから。

99

99. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 17:37
  • ID:psVWiF0j0 #

>>92
傭船の会社らしい。ちな、日本の会社だって。

100

100. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 17:45
  • ID:psVWiF0j0 #

>>96
その監督責任の有無や割合についてはきちんと定めがあるだろう。
責任を押し付けるとかではなくてね。
例えば陸路でもトラックなんかに荷運びお願いして事故を起こしたとして、その場合荷主が監督責任如何を問われかって話よ。
必要な許可や免許を持ってない相手にそうと知った上で依頼してれば責任ありだろうけど、そうでないならどこまで責任何てあるのかなって感じだし。
荷主が運送屋にどれだけ監督責任あるのかね。

101

101. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 19:19
  • ID:kdtgA7AA0 #

>>37
活動と言っても官僚だかの同行で調査だけだから。今は。でも一刻を争う事態!

102

102. .

  • 2020年08月15日 22:10
  • ID:f5Up5ThG0 #

髪の毛が一番有効なの?
現地の人にはそれしか手段が無いのかもしれないが、外の人でもっと有効な手段があるのなら知りたいな
髪の毛より金をくれってんならそうする

103

103. 匿名処理班

  • 2020年08月15日 22:47
  • ID:aU5YquR.0 #

モーリシャスはインド系(印僑)が人口の68%。該当船長・船員の関係者が多く住んでいるところ。メッセージを聞きたくて、それを安全より重んじたのか。

104

104. 匿名処理班

  • 2020年08月16日 12:31
  • ID:zNOZbDxu0 #

モーリシャス聞いたことあると思ったら、タコの輸入元として大変お世話になっているところだった。

それはともかく、寄付のようにほんの少しでも助けになれることがあるなら、積極的に協力したい。
行政が美容院や床屋に働きかけるとかでどうにかできないかと思ったけど、髪の回収と処理の手順やシステム作るのにえらい時間かかって現実的ではなさそう。
やっぱりお金で支援するしかないのかな。

105

105.

  • 2020年08月16日 14:55
  • ID:Yc55JfVT0 #
106

106. 匿名処理班

  • 2020年08月16日 19:42
  • ID:MlkJfiOE0 #

>>44
メインの客層の違いなのかもですね
ネットは小口から幅広く広告受けてるけど、
新聞やテレビは(相対的に)数少ない大手企業を相手にしてるから
一社でも機嫌を損ねたくないんでしょう

107

107. 匿名処理班

  • 2020年08月16日 21:42
  • ID:kJOf1N6q0 #

モーリシャス政府から運送会社に賠償請求がいって
運送会社がそれを保険で支払うのはわかるけど
乗組員はお咎め無しなの?

108

108. 匿名処理班

  • 2020年08月17日 14:13
  • ID:SCOOGLPy0 #

>>95
こういうの見ると、普段はマスゴミって言っても
まだまだマスコミ様〜ってのが染み着いてるのが分かるよな
マスコミ様が報道されてないので、政府は対応をしていないのだ!
コメしてる人の頭が悪いってバカにしてんじゃない
俺にも恐らく染み着いてるのが怖いんだわ

109

109. 匿名処理班

  • 2020年08月17日 14:16
  • ID:SCOOGLPy0 #

>>46
こういうとこで、腹を切れって喚くお前は、自分が日本人の恥だと思って無いのか?

110

110. 匿名処理班

  • 2020年08月17日 19:15
  • ID:C0k4YHYZ0 #

※92
サルベージの話、ずっと探してるけど一次情報がぜんぜん出てこない
どこ見たらいいの?

111

111. 匿名処理班

  • 2020年08月18日 05:57
  • ID:lWt.Usr60 #

※37
確かに法律上はそうかもだが
船籍がパナマってだけで日本の船が税金対策でパナマで登録してるってだけだからなあ

112

112. 匿名処理班

  • 2020年08月18日 20:54
  • ID:hF.55Mb00 #

インド人船長が誕生日パーティーのためWi-Fi探したせいなのはひっでえ話だけど賃金ケチってそんなやつ雇ったのは日本だからね
安いからって外国人使い過ぎると結局痛い目見るんだな

113

113. 匿名処理班

  • 2020年08月19日 11:39
  • ID:V0kyjwp50 #

グローバリズムとはこういうことも起こるということ。これからも外国人を使うことは普通に進む。日本人のなり手が少なければ。少子化日本で国際化を追求するならば当然の流れ。
安全教育徹底・現場責任者にもそれなりの罰則適用でOK、あまやかしたらまたやりそうだ。
他の日本企業もこの事故を見て対策を考えるだろう。

114

114. 匿名処理班

  • 2020年08月19日 19:53
  • ID:Lyl2oRva0 #

商船三井って7年前くらい前にもやらかしてたよな
もう営業停止にしてや

115

115. 匿名処理班

  • 2020年08月20日 21:18
  • ID:pc4eU3WN0 #

2010年のアメリカのメキシコ湾油田流出事故でも髪の毛集めてたね
アメリカの床屋美容院が切った髪を回収してストッキングに詰めて使ってた

116

116. 匿名処理班

  • 2020年08月21日 04:02
  • ID:E1Ijd3ej0 #

環境破壊に関してはぶっちぎりで世界一だね

117

117. 匿名処理班

  • 2020年08月24日 15:36
  • ID:.7OeeEzv0 #

こんなん絶対たった一回のルール違反で起こした事故ちゃうわ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links