アカカブトクラゲ
 動物界の中でも個性派の呼び声高いクシクラゲ(有櫛動物)の中には、4日以内で脳を再生するなどエイリアンめいた構造を持つ種もいたりするが、アメリカの研究所が深海でとらえたほんのりホラーなクシクラゲの映像を公開している。

 アカカブトクラゲ(Lampocteis cruentiventer)と呼ばれるこの生物は、2001年に正式に認められた種で、英語圏では「血まみれの腹をもつクシクラゲ」なんて異名で親しまれている。

 光を受ければ燃え盛る炎のように美しく輝くボディをもちつつも、物騒なあだ名を拝命しているアカカブトクラゲにズームインだ。
Weird and Wonderful: The bloody-belly comb jelly, a deep-sea fireball

光がわずかな深海に生息するアカカブトクラゲ

 これは深海調査に熱心なモントレー湾水族館研究所(MBARI)の研究者がとらえたアカカブトクラゲ(Lampocteis cruentiventer)の映像だ。
4
 クシクラゲ類(有櫛動物)に含まれるこのクラゲは、2001年に科学的に認められたばかりの新種で、有触手綱カブトクラゲ目アカカブトクラゲ科アカカブトクラゲ属に分類されている。

 体長はおよそ16cm。主に水深300m〜1012mほどの中深層に生息する。そこは太陽の光がわずかしか届かない暗い世界だ。

血まみれの腹をもちまぶしく輝くクシクラゲ

 アカカブトクラゲは英語圏でbloodybelly comb jelly(直訳:血まみれの腹のクシクラゲ)ともよばれている。
1_e6
 MBARIの科学者は以下のように語る。
 このクシクラゲは「血まみれの腹のまぶしく輝くクシクラゲ」とも呼ばれています。 …赤は海中で吸収されるため、深海では黒っぽく見えます。その色は暗闇に溶け込むカモフラージュに役立ちます。

光の加減で虹色に輝く器官をもつクシクラゲ類

 アカカブトクラゲを含むクシクラゲ類は体表に沿ってキラキラ輝いて見える8本の細いスジをもっている。だがそれらは発光体ではなく光の反射によるものだ。

 櫛板(しつばん)列と呼ばれるその器官は、細い繊毛から成っていて移動などに使われるが、光の加減によって構造色を発するため虹色に輝くように見えるのだ。

 無人潜水機ROVの白色ライトで光るアカカブトクラゲは燃え盛る火の玉のようにゴージャス。
5
 だが残念ながら光が少ない深海ではその鮮やかさも失われ、彩度の乏しいシルエットになってしまう。

赤い胃で食べた生物の光を隠すカモフラージュも

 またアカカブトクラゲは体の色を琥珀色や紫、時には透明にも変化させるが、胃にあたる部分だけは常に血液のような赤色を保っている。「血まみれの腹」という名もそのせいだ。

 それは食事中に胃からもれる獲物の光を覆い隠すためとみられている。
7
 半透明なゼリー状のクシクラゲは発光するプランクトンなども食すが、それらを暗い海中で食べると体が光って捕食者に狙われやすい。

 そのため、アカカブトクラゲは深海で黒っぽく見える赤い胃で光を隠し、周囲をあざむいているという。

 てことで独自路線で進化するクシクラゲにも凝ったカモフラージュをする種もいるようだ。きらめく反射板をもち、偽装もするクシクラゲ類。こりゃますますもって目が離せないな。

References:laughingsquid / wikipedia / mbariなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたいエイリアン属性か?4日以内で脳を再生する生物がいることが明らかに(米研究)

フンを出すときだけ肛門を作る。一時的な肛門を形成するクシクラゲの仲間を発見(米研究)

エイリアンエッグが泳いでいるみたい?新種のホヤ類が発見される(アメリカ)

魚が火を噴いた!貝虫類を口から吐き出して「花火」を打ち上げる魚の貴重な映像

サンディエゴの海岸が青く染まる時。赤潮の発生でプランクトンが増殖。波打ち際は幻想的な青に包まれる(アメリカ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2020年06月28日 22:32
  • ID:W1J0h4tq0 #

私は心が汚れているのだ

2

2.

  • 2020年06月28日 22:38
  • ID:jqAqscTd0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2020年06月28日 22:42
  • ID:iTU9dgWq0 #

これは二子峠の魔獣

4

4. 匿名処理班

  • 2020年06月28日 22:48
  • ID:RF1ZYqul0 #

角度によってはお洒落で短い息子スティックと息子ボール

5

5. 匿名処理班

  • 2020年06月28日 22:58
  • ID:Z5cgUmeA0 #

エレクトリカルパレードの曲Baroque Hoedownは
ディズニーが専用に作った曲ではなくてもともと
発表されていた曲をアレンジして使わせてもらっている。
沢田研二の「勝手にしやがれ」とどちらが
パレードに流すのにふさわしいか最後まで議論され
Baroque Hoedownが1票差で勝った。(ワィキペディアより)

6

6. 匿名処理班

  • 2020年06月28日 23:12
  • ID:Y9UVkdS.0 #

作り物に見えなくもない
ほんとはLEDか何か入れて作ったのでは?

7

7. 匿名処理班

  • 2020年06月28日 23:42
  • ID:bpERPDfN0 #

すみません、違うものに見えました

8

8.

  • 2020年06月29日 00:35
  • ID:bBwctdFj0 #
9

9.

  • 2020年06月29日 01:07
  • ID:.XvtCzJV0 #
10

10.

  • 2020年06月29日 02:43
  • ID:ITQuvArG0 #
11

11. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 03:39
  • ID:3aAoDEG60 #

こんな進化あり得ない。
ぜったい神がデザインしたんだよ。

12

12. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 06:11
  • ID:E.ZOHyI40 #

急にキュンと痛み感じたのだがまあ気のせいだ

13

13.

  • 2020年06月29日 06:38
  • ID:4QbjKm2p0 #
14

14.

  • 2020年06月29日 07:29
  • ID:SHdJ2jaZ0 #
15

15.

  • 2020年06月29日 07:58
  • ID:HylDO4Kr0 #
16

16.

  • 2020年06月29日 09:26
  • ID:kDTi13mg0 #
17

17. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 10:28
  • ID:qbUz.Azn0 #

絶・天狼抜刀牙!!

18

18. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 11:55
  • ID:TxHyVNfr0 #

刺されるから入れちゃダメなんだからねっ!

19

19. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 13:01
  • ID:qVlne.Gk0 #

クシクラゲの類は水面近くにいるのは透明だけど同じように輝いて見える。
単に光が反射しているだけなんだけど綺麗なんだよね。
だけど波に揉まれると簡単にバラバラになっちゃうはかない命。

20

20. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 14:44
  • ID:f7NGx.7U0 #

最新の研究では、脳はある、なのね。

21

21. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 15:08
  • ID:IbzbZf6K0 #

>>6
コイツじゃないけど近縁種、普通にそこらの海にたくさんいるけど。

22

22. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 16:52
  • ID:ef6l2FvS0 #

林檎は即刻中止せよ!

23

23. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 17:55
  • ID:.wZ8kbV90 #

鳥とか昆虫とか、動物の視覚には、赤外や紫外領域に感度を持つものもあるから、人間の姿もサーモグラフィの映像みたいに見えてて、おばけかなとか言われてるかもしれないよね

24

24. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 20:13
  • ID:f7NGx.7U0 #

逆さだと、ハートみたい。ちょうど手に乗る、立体のハート。

25

25. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 21:57
  • ID:abEO7zum0 #

それで、お味の方は?

26

26. 匿名処理班

  • 2020年06月29日 23:52
  • ID:sBzg3nkZ0 #

この子の仲間で 浅いとこにいる透明なやつを透明な容器に掬いとって観察すると暫くの間トリップできますよ
夏の暑いカンカン照りの日を推奨 焼けた防波堤に寝ころんでどうぞ

27

27. 匿名処理班

  • 2020年06月30日 00:58
  • ID:qvYE7y9E0 #

ゲーミングクラゲですね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links