top
 生体発電で獲物を麻痺させるというとんでもない技を有するデンキウナギ

 彼らは名にウナギとあるものの、いわゆるウナギとは違う特殊な体の持ち主。体長のほとんどを占める発電器官によって、時には800V以上もの高電圧を発生させることができる。

 アメリカでそんなデンキウナギの能力を可視化した水族館のクリスマスイベントが人気を博している。このイベントで活躍するのはミゲル・ワトソンという名で親しまれているデンキウナギだ。

 ワトソン氏の放電と共に輝く一風変わったイルミネーションを見てみよう。
Can an Electric Eel power the lights on a Christmas Tree? (SPOILER WARNING: Sort of.)

デンキウナギの放電と連動して光るツリー

 これはテネシー州チャタヌーガにあるテネシー水族館のクリスマスイベント。

 このイベントではデンキウナギのミゲル・ワトソン氏の放電と連動して、水槽のそばのクリスマスツリーのライトが光ったり音が出たりする。

ほんのり瞬いてるときはけっこうムーディ
スクリーンショット-(509)
でも時々バシッ!と光るぞ
スクリーンショット-(519)
 スタッフはこのように説明している。

 「ライトが激しく点滅する時は、デンキウナギが食べ物を探しているときです。この時は低圧電気が絶え間なく発生します。激しい閃光は食べているときや興奮してるときに発生する高圧の電気ショックを示しています」

 このイベントは現地でも大人気で、たくさんの来場客がデンキウナギのかたわらで光るツリーを見にやってくるそうだ。

時には800V超え!冷凍の餌にも興奮!

 水族館によると、餌を探しているときのデンキウナギから発生する電圧は10V程度。だが時には800Vを超える時もあるという。
スクリーンショット-(522)
 彼らは身を守る時や獲物を気絶させる時だけ高電圧を発生させる。
スクリーンショット-(521)
 ちなみにワトソン氏の飼育係のスタッフも彼のお食事タイムにはスリリングな体験をするそうだ。

「私たちが食べ物を水槽の中に落とすと、ミゲルは本当に興奮して、それを気絶させようとして高電圧を発生させます。彼にあげてる餌は冷凍したものですが、それでも彼はすごく興奮するんです」

 なお、このツリーのライトはワトソン氏の放電で直接光っているのではなく、水槽内にあるセンサーが検知した電圧の高さをライトの光度で可視化したものだという。

日本でもデンキウナギのイベント開催中!

 現在日本でも同様のクリスマスイベントを行っている水族館がある。
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ(岐阜県)

2019年11月2日〜12月25日まで、デンキウナギの発電でクリスマスツリーがライトアップするイベントを開催中。期間中のお食事タイム(土日祝 13:00)には一層輝くイルミネーションが見られるぞ。

新江ノ島水族館(神奈川県)

2019年11月1日〜12月25日まで、デンキウナギが発電するエネルギーを活用する「デンキウナギのecoツリー点灯」イベントを開催中。デンキウナギの生態などをわかりやすく説明してくれる。

しながわ水族館(東京都)

2019年11月27日〜12月25日までの「しな水のクリスマス2019」イベントで、デンキウナギがツリーのイルミネーションのお手伝いをする「デンキウナギのイルミネーションツリー」を開催中。
 近ごろ水族館に足を運んでない人もそうでもない人も、強力な電気を発するデンキウナギの生態に思いを馳せつつ、期間限定のイルミネーションを楽しんでみてはいかがだろうか?

References:geekologie / youtubeなど /written by D/ edited by parumo
あわせて読みたい
1種類だけじゃなかった。最強の電気を放つ種から最弱の種まで、奥深いデンキウナギの世界。


きょうれつ!ってひらがなで打ちたくなるくらい強烈な電気ウナギの攻撃を可視化した映像


そのオーバーキルはなんなんだよ!人をも殺せる殺傷力を持つ水中に潜む10の魚 Part2


「雷に打たれると異能に目覚める」は本当か?雷に打たれた後特殊能力を身に着けた3つのケース


植物を光源に。暗闇で光る植物を作り出す研究が進められている(米研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 18:45
  • ID:JCalzOQU0 #

メリークリスマスだっちゃ♡

2

2. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 18:47
  • ID:7gbu0K5b0 #

テラフォーマーズ思い出す

3

3. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 19:19
  • ID:.oOy2vfI0 #

水槽の中で飼われている他の種類の魚は平気なのだろうか?
800V もの電撃を喰らわせる存在は、脅威だろうと思う
案外と…痺れさせて欲しいの…なんていう魚も居るのか?

4

4. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 19:27
  • ID:vlmKpAei0 #

デンキウナギ自身も感電してるらしいね

5

5. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 19:27
  • ID:X02YVoDX0 #

札幌のサンピアザ水族館でもやってます

6

6. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 19:57
  • ID:rKZmWo770 #

そういえば初期の鉄腕DASHでデンキウナギの放電でクリスマスツリーの電飾を点けていたのを思い出すが違っていたかな?

7

7. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 20:06
  • ID:D7vcc.RJ0 #

これが本当のイ〜ルミネイション!

8

8. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 20:20
  • ID:iWXNZojl0 #

一緒に泳いでるっぽい魚は大丈夫なのか?

9

9. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 20:36
  • ID:iWXNZojl0 #

電気ウナギって電圧は高くても電流は低いって
思ってたから以外と長く点灯させてて驚いた。
調べたら1A出せるらしく人の致死電流が0.05A程度なんで余裕で死にますな。
以前2万ボルト感電しても平気だった経験からするとアンペアで殺しにいってる感じがする。

10

10. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 20:59
  • ID:4PpL3sFv0 #

30年前に日本の水族館で見たぞ。

11

11. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 21:54
  • ID:iF6Z2Fz30 #

いや、これはちょっと…

12

12. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 22:48
  • ID:LplSG9yL0 #

「どうやって放電させるんだろう。まさか、つついたりして痛めつけたりしてるんじゃなかろうな」
とか妙な邪推をしてしまったけど
なんだ結構お手軽頻繁に放電するもんなんだな

13

13. 匿名処理班

  • 2019年12月15日 23:03
  • ID:SDfpQ4Rz0 #

※10
私は昭和の頃に見ました

14

14. 匿名処理班

  • 2019年12月16日 07:43
  • ID:YJPxQUP30 #

テスラウナギと呼ぼうと思ったけどこいつの電流は直流らしい
だからエジソンウナギにしよう

15

15. 匿名処理班

  • 2019年12月16日 10:07
  • ID:F8yNogdG0 #

※8
電気ウナギは手前の水槽で、ほかの魚はその奥の隣の水槽にいるんだと思う。
周りが暗いから、一緒の水槽にいるよう見えているだけかと。

16

16. 匿名処理班

  • 2019年12月16日 13:31
  • ID:UHbh3EYo0 #

ほう。予想外に光ってる。何か格好いいな( ☆∀☆) 美ら海水族館でもやってくれないかな。。。

17

17. 匿名処理班

  • 2019年12月16日 21:08
  • ID:j78qx2G70 #

※1
オレんトコの田舎の方言だっちゃw

コレ使う姉ッコは皆めんこいよ

(姉ッコ:子供からばあちゃんまで女性限定)

18

18. 匿名処理班

  • 2019年12月18日 14:42
  • ID:Xx0b3.Rg0 #

もう何十年も昔になるけど地元の水族館でデンキウナギの水槽内に
でかい釘がしかけられていて、ウナギが動いてその釘に触れるたびに
ランプがつく仕組みになってたことがあった。
いまはそうじゃないといいなあ・・・

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links