
犬と猫、両方飼っているとその日常はドタバタ楽しく多彩となる。ここの家のチワワは猫と遊びたかったようだが、猫はそうでもなかった。
だもんだから、チワワがお腹を見せたり近づいてきたりするのを冷めた目で見つめる猫。プライベートゾーンに侵入しようものなら猫パンチなのだ。
スポンサードリンク
Dog Excitedly Rolls on Floor Trying to Befriend a Cat
猫と遊びたかったチワワは積極的なアプローチを見せる。体全身で遊びたいを表現。お腹を見せたり、近づいてみたり。

でも猫はそんな気分じゃない。冷ややかな視線を向けつつ、徐々に後退していくわけだが、それでもチワワが接近すると、軽めの猫パンチ

まさに典型的な猫と犬の構図だが、毎日一緒に暮らしているのだから、お互いになくてはならない存在となっているはずだ。
ついたり離れたりを繰り返しながら一つ屋根の下で一緒に暮らす犬と猫。彼らを見ているだけで毎日がリフレッシュできる人間が一番その恩恵を受けているのかもしれない。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 4065 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
2位 3965 points | ![]() | 永久凍土が解け、毛が残された状態のケブカサイの子供が発見される(ロシア) |
3位 2859 points | ![]() | ハイエナだって甘えたい。もっと撫でてとおねだりするよ |
4位 2380 points | ![]() | 人間の犯した過ちで50年間燃え続ける巨大なクレーター、トルクメニスタンの地獄の門 |
5位 2202 points | ![]() | ずっと見てられるやつ。ビーバーが作ったダムを横断する野生動物たちの1年間を早回しで(アメリカ) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
チワワが遊びたくて一生懸命なの可愛い
2. 匿名処理班
カワイイな〜v
疲れてるから、なんか
「おっ師匠さまー!俺の酔拳・笑拳・蛇鶴八拳見てー!」
「…うむ、では、 おちつけ 待て 次の型」
みたいな石丸声が脳内に聞こえた気がした
3. 匿名処理班
そしていつか猫パンチの洗礼を受けて「猫コワイ……」が
魂に刻まれるセオリー。
4. 匿名処理班
腹を見せる動作にキレがある
5. 匿名処理班
猫さんのなんやコイツ感www
6. 匿名処理班
人でも無理やりだと拒否されるぜ
わんこも尻尾で興味引くように引き寄せれば
しょうがねえなという感じで遊びに来たと思う
7. 匿名処理班
こんなん笑うわ
永遠と見れる
8. 匿名処理班
おさんぽの時にでも、このワンさんが
他のワンさんと毎日ジャレ合えますように!
(うちもそうしてるけど、大型なんで
お相手が数匹にかぎられるー。)
9. 匿名処理班
イノキvsアリみたいになってる……
10. 匿名処理班
犬と猫を両方飼ってる(2匹と3匹)から知ってますが、犬の(特に小型犬が頻繁にやる)あのビクッビクッっていう動き、猫は大嫌いなんですよね。
うちは最初の猫はまだ目が見えてない乳飲み子の頃によくやられてたけれど見えてないので気付かないまま、犬たちが猫の存在に慣れてきたらやらなくなりました。
臆病な2匹目の猫は未だにやられて怖がって逃げるし、犬に絶対に近づけません。
3匹目の猫は最初の数日あれをされて怯えていたたけど、怒って猫パンチで応戦したせいか、それとも犬が慣れてきたせいか全くされなくなった。そして、あれをされなくなってから猫の方も犬に慣れて、そばに来られても平気になりました。
両方飼ってる人間からすると、この画像の2匹はまだ出会って間もないのではないかな?って思いました。あれをすると猫は100%怒るか怯えるかなので、犬の方が猫の存在に慣れてくるか、もしくは怒られまくるとしなくなりますから。
なので『日常』ではありません。
11. 匿名処理班
トトッ‼︎トコトコトコトコ!!トッ!!ゴロゴロゴロ…
かわいい
12. 匿名処理班
犬「あそぼうあそぼうあそぼうあそぼう」
猫「今そういう気分じゃ...」
犬「ほらお腹!お腹だよ!ほら!お腹!」
猫「いや...ちょっ...」
犬「ウェーイw」
猫「くっ...こぶしでわからせるしか...」
13. 匿名処理班
猫の手が可愛い
14. 匿名処理班
完全に犬の一方通行
猫めっちゃ困惑してるじゃん
一瞬カメラの方を見て飼い主に助けを求めてる
15. 匿名処理班
猫を攻撃するより千倍良い。うちなんか・・・(泣)
16. 匿名処理班
暴れる親戚の子供思い出した
17. 匿名処理班
犬ってせわしないよね
小型が特に 大型は少しは静かになるけど
エレガントじゃない
18. 匿名処理班
私の偏見だが
小型の愛玩犬は猫を「可愛いがられるキャラ被り」と認識してライバル視してそうな印象がある
そして中型犬は猫を「獲物」と認識して返り討ちに遭う印象が強い
で大型犬は猫を「小さくて可愛い生き物」と認識して庇護欲を抱き可愛いがっている
19. 匿名処理班
ディズニーキャラみたいな犬
20. 匿名処理班
パリピなわんこw
ウザキャラやなぁ〜(´▽`;)
21. 匿名処理班
おなか見せて敵意の無さをアピールしてるのがウケる
22. 匿名処理班
猫と犬が一緒は可哀そうかな?って思う
これで猫が子猫でチワワが大人だったらしつこい子猫がチワワに絡みついてもチワワじゃ逃げ場がない
家は大型犬と猫を一緒に飼ってるけど猫も犬もお互いに近付かなく居ないものと思ってる感じw