egg cover_e
 近年、次々と登場する肉や魚の代替品には、ヴィーガン(完全菜食主義者)やベジタリアン(菜食主義者)だけでなく、普段肉を口にする消費者たちからも大きな関心が寄せられている。

 これら植物由来の製品は、健康に良いという利点に加えて、大きな環境保全にも繋がり、今やそのブームは加速している。

 そんな中、植物性製品を作るアメリカのサンフランシスコのスタートアップ企業「JUST」が、鶏卵に代わって卵の代替品を製造・販売し、話題になっている。
Making a Vegan Omelette using JUST Egg

緑豆(リョクトウ)をベースにした植物由来の卵

 Hampton Creek(ハンプトン・クリーク)という社名で、植物たんぱく質をベースとした「MAYO」というマヨネーズの代替品を開発・販売したスタートアップ企業は、社名をJUSTに変更してからも、様々な卵代替製品を開発してきた。

 その中でも特に話題になっているのが、遺伝子組み換えフリーの緑豆(リョクトウ)を原料とした植物由来の卵「JUST Egg」だ。

 日本では、緑豆は、主にもやしの原料(種子)として利用されている。  これまで、卵については各企業が代替品への様々な試みを行ってきたが、味や栄養面の問題をじゅうぶんクリアできなかった。

 しかし、JUST Eggは2017年12月にサンフランシスコのレストランに登場して以来、鶏卵の代替品としてかなりのクオリティが評価されているという。

鶏卵と同様の調理役割を果たせる液状の卵る

 液体状で容器の中に入っているこの商品は、見た目こそまるでスムージーのようだが、調理すると鶏卵で作るスクランブルエッグやオムレツと大差ないほど、卵としての標準レベルを軽くクリアしている。  JUST Eggの調理法は幅広く、ハンバーグやホットケーキ生地などに使用することも可能な他、フレンチトーストのように厚く調理することもできる。

 要冷蔵で保存期間が短いため、購入後は早めの使用が勧められるが、なんといってもJUST Eggの利点は、通常の鶏卵と同じだけのたんぱく質を含む一方でコレステロール含有がゼロということだ。  JUST Eggは、今や市場で次第に人気を高め、卵を食べないヴィーガンにとっての画期的なチャレンジになっただけでなく、普段卵を食べる人からも大きな注目を集める結果になった。

目指すは、健康に食べられるものが簡単に手に入るフードシステム

 これまでは、「健康にいいとされる代替品は、価格は高いが味は従来からかけ離れておりイマイチ」という概念が定着していた。しかし、それは近年確実に変わりつつある。

 JUSTは、2019年8月の時点で、JUST Eggの売り上げが1000万個相当に達したことを誇りに思うと述べており、企業側のホームページでも次のように説いている。
植物由来の製品を口にすることは、3億6100万ガロン(13億6700万リットル)以上の水と146万kgの温室効果ガスの排出を回避でき、250万平方メートルの土地の節約になるだけでなく、鶏卵を使わないことで動物愛護にも繋がります。
ヴィーガンだから、気候変動の激しい環境を考慮しているから、もしくは単に興味があるから、といった動機に関係なく簡単に食べられるこの製品を是非トライしてみてください。

私たちには長い道のりがあり、そこに辿り着くまでに更に多くの努力が必要です。当社が全ての解決策になるわけではありませんが、私たちの地球のためにより公正な食物システムを構築していくことを目的としています。

そしてそれは、朝食から始まるのです。
 アジア原産の緑豆の輸送コストや加工コストを考慮すると、どうしても鶏卵の値段よりも販売価格はあがる。

 しかし、従来の動物源よりも水の使用量が98%減、二酸化炭素排出量が93%減、土地利用が86%減とあれば、大きな環境保全に繋がることは間違いない。

 この先、コスト低減を目標としながら、地球に優しく健康に良い、そして従来の味を損なわない植物由来の製品を開発・提供していくことに尽力するJUSTのチャレンジは、今始まったばかりだ。

References:Thrillistなど / written by Scarlet / edited by parumo
あわせて読みたい
2040年、世界の肉の60%が人工肉に置き換わると予測される(米研究)


見た目も味も超リアル!マグロとサーモンの刺身そっくりなベジタリアン向け商品が登場していた(オランダ)


カニカマとは違うやつ。エビ、ロブスター、カニの代用になる細胞ベースの培養肉(人工肉)を開発中(シンガポール)


肉汁ジュワーで食感も味も本物の牛肉。オランダの企業が植物100%のビーフステーキを開発。受注販売開始


ついにマクドナルドも! 植物由来の人工肉を使用したベジバーガーが、期間限定で試験販売(カナダ)

Advertisements

コメント

4

4. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:13
  • ID:UApW.ApW0 #

環境に良いというのは理解できたが
そもそも肉食を否定批判するヴィーガンが
肉っぽい見た目と味のものを食べたがるのっておかしくないか?

5

5. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:35
  • ID:GRCms.ns0 #

ベジタリアンもヴィーガンもなんだかんだ言いつつ本質的には肉類食いたいんだな

6

6. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:49
  • ID:.yT6j.kr0 #

 緑豆と言えば、もやし以外、春雨の原料にも用いられてますね。
 唯、一番の懸念材料は「臭い」でしょうか。大豆由来の代用肉の(湯で戻した)不快感は耐えられず(そうでない方もいる)、未々、紛い物の域を脱していないのですが、こちらはどうなのでしょうね?
 しかし、人々の関心が健康志向だとなると、瞬く間に「商品化」する開発力を見ると、アメリカは大した国だと思います。

7

7. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:49
  • ID:pKCE.Vfg0 #

ええやん。
ワイは草食主義者でも過度な動物愛護主義でもないけど、動物食べるのと全く同じ満足感が得られるなら、別に動物食べなくてもええと思うで。
一部ヴィーガンが煙たがられてるのは、食において健康こそ至高、動物は保護すべきってのを強制しようとしてくるからやし、それさえ無ければ別にどんな思考で食を楽しもうと好きにしたらええと思う。
ワイが肉食するのは旨いもん食いたいからやしな。

8

8. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:50
  • ID:MBzZDIJn0 #

シャバシャバの状態から不自然に固まるんだな
どういう原理なんだろ
まぁ半熟味玉が作れるようになるのはまだ先のようだなぁ

9

9. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:52
  • ID:a5pzf3ua0 #

豆乳ならぬ、豆卵やな

10

10. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:55
  • ID:kc9c1sSn0 #

ボトル入り…
あっちの卵がボトル入りのものがあるのは知ってるし
緑豆由来ならそもそも殻なんて存在しないけど
なんか、驚いた

11

11. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:57
  • ID:h5FE1ygb0 #

にいちゃん、ウチ、目玉焼き食べたいん!

12

12. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 19:58
  • ID:Gx9VwZHb0 #

だし巻き卵を作ってみたい

13

13. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:06
  • ID:YFujR.cy0 #

こうやってすべてが植物由来の原料に置き換わったら、人間に飼われてきた家畜はどうなるんだろう。
野生に帰って生き延びるのか、絶滅の一途をたどるのか……。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:09
  • ID:XHdnXxKP0 #

素晴らしい試みだね!
オレは玉子食うけど

3

3. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:10
  • ID:Hhxp19N30 #

ふむ、それだけ苦労してニセモノを作る位ならホンモノを使うのはどうだろう?

15

15. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:12
  • ID:nFJDdyrm0 #

卵アレルギーの人にとっちゃありがたいだろうなぁ。あと卵より扱いも保存も楽そう。

2

2. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:12
  • ID:lonfD4nE0 #

で、世界の頭の良い人達が、技術とエネルギー掛けてプラントから作り出されるのが結局
《卵》同等の食品ですか…
温室ガス云々と言ったってねぇ・・・其の工場は何で動いてんだという事に為るし、自然エネルギーの発電だとしてもその部品はどうやって作ってんだって事にもなるし
そこいらの只の庶民が庭に柵作って、鶏に毟った雑草と小魚と安トウモロコシ喰わせても毎朝《卵》出来るんだけれどな。
此の無駄というか、浪費と言うか、無意味な努力というか、悪足搔きと言うか?
人類は、其の知性を使ってもっとやるべき事が別に在ると思うんだ。

16

16. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:15
  • ID:p.5Ob7vW0 #

肉食を否定する気は一切ないけど、自身の健康のためにいいかもって思う。
コレステロール0は心に響くw

17

17. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:17
  • ID:GNCxZmPU0 #

これからはどこでも安心な卵かけご飯食えるぜ

18

18. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:21
  • ID:Rn4CIe6H0 #

サックしが料理して
カジサックに食べて欲しい

19

19. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:41
  • ID:Up.Qj2do0 #

天才だな
牛肉の変わりもiPS細胞で中国が人工肉作って普及しつつあるし
ニワトリと牛と豚の命が助かるな

これはだいぶ進歩する
最終的には、植物の命すら可哀想となるのかもしれませんね

1

1. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:43
  • ID:OTdbHwXJ0 #

こういうのってすごく良い面は宣伝されるが、負の面はどうなんだろうっていつも思う。
結局食べ物が単一化される方向に向かうから、結果としては一部のアメリカン金持ちがますます豊かになるが、現在貧困な国の貧困な人々はますます貧困になっていくんじゃなかろうか。

20

20. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 20:58
  • ID:18kQY2CM0 #

マーガリンが体に良いともてはやされた時代もありました。

21

21. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 21:00
  • ID:IaiPVlVZ0 #

アレルギーの人にも良さそうだね

22

22. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 21:09
  • ID:feP2OdYu0 #

過度な菜食主義者は嫌いだけどこれは料理に便利そうだから欲しい

23

23. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 21:28
  • ID:PrrP4JOy0 #

これ欲しい
高いのかなぁ…

24

24. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 21:59
  • ID:.tgwlJ7l0 #

湯葉じゃん!!

25

25. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 22:04
  • ID:lqtiIY8S0 #

※4
食べたいものでも環境のために我慢してるってことやろ

26

26. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 22:06
  • ID:qfIyRY5L0 #

これ水を包むやつで黄身が作れそうだな
あとは白身を作って目玉焼きができる

27

27.

  • 2019年10月22日 22:06
  • ID:VuIs79.Q0 #
28

28. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 22:15
  • ID:RECtr1Dk0 #

人工鶏卵

29

29. 匿名処理班

  • 2019年10月22日 23:06
  • ID:aAHdGc8j0 #

これの卵かけご飯美味しいかな

30

30.

  • 2019年10月22日 23:15
  • ID:GkLyL8r50 #
31

31. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 00:07
  • ID:6qsHJNbN0 #

鶏卵の代替もいいけど、緑豆の風味を生かして新食材緑豆液としても普通に欲しいところ。
鶏卵の代替だけでは単に置換されるだけで何も新しいものは生まれないが、まったく新しい新食材の登場は料理の幅が増える。

32

32. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 02:01
  • ID:o6jA.KJ30 #

ディストピアだな

33

33. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 03:30
  • ID:IavD8SiR0 #

こういう技術が未来につながるのが楽しみ
SFのシャキサクや人工肉、3Dプリンタで合成食料が現実になる日も近いかも

34

34.

  • 2019年10月23日 05:12
  • ID:7gzE5pNO0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 05:25
  • ID:dDY3abSz0 #

太陽光発電だののこともあるから
ほんとかー?手放しで置き換えてもいいほど各方面でのリスクやらが削減できてるのかー?ってどうしても疑っちゃう

36

36. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 05:53
  • ID:vb9QZEpw0 #

菜食主義者ではないが、コレステロールフリーってのがとても興味あるわ。
卵って手軽で栄養価も高いんだけど、コレステロールが高いのが気になってたから。

37

37. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 06:39
  • ID:7sqKkkLy0 #

>>1
大量の緑豆の為に農薬大量消費とか、液体卵液の性質が変わらないよう添加物や保存料を使ったりと身体への負担がどれくらいになるかこういう記事はいつも説明がないのが怖いなあ…

38

38. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 07:08
  • ID:ZnPMlkf60 #

総じてこういうのは高い
そして安くなることもほぼない

39

39. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 07:44
  • ID:aAkNb2by0 #

巷には普通に、豆乳と豆腐で卵抜きオムレツとか、卵なし卵焼き風おかずのレシピがいっぱいある。これも緑豆が原料なら同じだと思うのだが。
この手の商品は"苦労してヴィーガンしてます"感が強いんだよね。
もちろん製作陣の気持ちはわかるつもりだけど

40

40. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 08:21
  • ID:0Izr2eiv0 #

菜食主義の是非はここの信条だろうし、強要されないなら特に際立って何かは思わない。けど、そうした制約の中で色々と新しい試みだとか商品だとか、多様性が生じるのが面白いなぁと感じる。これはこれで、試しに味を見てみたい。

41

41. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 08:50
  • ID:4R.IIQQA0 #

代替え肉も豆、代替え卵も豆、結局豆しか食べてないな。

42

42. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 09:39
  • ID:LnmZnyJm0 #

自然を維持するためにこういう究極に不自然なものを摂取していくってのは皮肉な話だね
コレステロールゼロはいいけど保存料とか大丈夫なんかと思ってしまう

43

43. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 09:52
  • ID:2XS6VwSA0 #

※4
これ言う人たくさんいるけど全く理解できないわ
やりたいけどやらないってお前の中じゃそんなにおかしなことなのか?

44

44. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 11:04
  • ID:q4ecI57S0 #

超加工食品は癌になりやすいから良くないって見た事あるんやけど、これもその類いやないの?

45

45. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 11:22
  • ID:NPxdDcLb0 #

健康に良くて美味しいなら食べてみたいなー
はやく人工肉も肉並みに美味しくなってほしい
そしたら別に自然肉じゃなくて人工でもいい

46

46. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 11:22
  • ID:.WRrCItc0 #

悔しいけれどお前に夢中 偽卵豆♪偽卵豆〜♪

47

47. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 11:54
  • ID:O5yr4O9a0 #

※2
批判するなら人並みの読解力を身につけてからにしようぜ

48

48. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 12:05
  • ID:YD54bXg.0 #

地球温暖化ということにしたい勢力の1つは、こういう製品を作っている会社かも。

49

49. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 12:30
  • ID:oC9.kSOB0 #

畜産禁止圧って鶏にもかかってるのね。
てっきり鶏肉は緩いかと思ってた

50

50. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 12:35
  • ID:oC9.kSOB0 #

※38
代替品があるからもう鶏肉はいらないよな?よし!でつぶされるから結局こっちのほうが安くなるよ

51

51. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 12:56
  • ID:9s3kRMos0 #

良くこの手の界隈でノンコレステロールが持て囃されているけど
コレステロールって結構摂取しないと人は病気になるよ?
なんでここまでコレステロールが悪役みたいな扱いされるのかが、個人的には謎でしか無い…

52

52. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 13:08
  • ID:LfaekhKz0 #

有精卵ならともかく無精卵なら、動物の命を奪う訳ではないので、普通に卵を食べようよ。

53

53.

  • 2019年10月23日 13:08
  • ID:JlUxJSt10 #
54

54. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 15:25
  • ID:STAtKN1P0 #

デブだからわかるんだけど、こういうので卵メインの料理作ると味全然違うなってなるから!

55

55. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 15:30
  • ID:nKayefdq0 #

こういう製品を生み出すのに掛かる労力とかエネルギー(燃料)とか、結構な種類の材料を使用すると考えると全然環境に優しくないと思うなあ。

56

56. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 17:41
  • ID:hQ7WJCxy0 #

卵からコレステロールを摂取出来なかったら栄養源としてのメリット無いんだが?
コレステロールを嫌う人多いけどなんで???!

57

57. 匿名処理班

  • 2019年10月23日 22:47
  • ID:mn9ZBTjI0 #

※52
鶏から卵を大量生産する工場の環境が問題になったりしてるのよ
記事中に動物愛護ってあるのはそういうこと

58

58. 匿名処理班

  • 2019年10月24日 10:19
  • ID:96fWMvpm0 #

鶏卵の代わりにケーキとかに使えるかしら。
卵アレルギーの人に卵を使ったケーキを食べさせてあげたいんだよなぁ

59

59. 匿名処理班

  • 2019年10月24日 10:26
  • ID:5874Heh80 #

逆に動物性タンパク質を植物に見立てる食べ方は見た事無い
ヴィーガンに歪みを感じるのは正常だと思うよ
但しどうしても摂取出来ない病気の人への役にはたっているかも

60

60.

  • 2019年10月24日 13:03
  • ID:.xi8k2PG0 #
61

61. 匿名処理班

  • 2019年10月24日 22:48
  • ID:ZDlucFCt0 #

※51
お前卵しか食わないのかよ

62

62. 匿名処理班

  • 2019年10月25日 01:40
  • ID:atCAIBSp0 #

単純に味が気になる…!
シャバシャバな液体が加熱すると卵っぽく固まっていくのもなんか面白いよね。

63

63. 匿名処理班

  • 2019年10月25日 12:33
  • ID:FRdPB6.O0 #

セレブの趣味

64

64. 匿名処理班

  • 2019年10月25日 22:28
  • ID:.uMUMKFA0 #

※13
ブロイラーのようなコスト重視の飼育がなくなって
地鶏のように高級品として飼育されるようになるなら
それはそれでいい事なんじゃないかな

65

65. 匿名処理班

  • 2019年10月26日 12:12
  • ID:3jJsT59w0 #

※1
今でも、コンビニ弁当などに乗っている
なんちゃって黄身玉みたいな加熱しても固まらないやつ
(卵白や水飴やゼラチン・澱粉ほか増粘剤やカロチン色素や
いろいろ入れて加工してるっぽい)、
あれ舌触りが変で卵の風味も薄いから自分は嫌いだけど、
「生卵じゃなかったんだ! 気付かなかった、道理で
レンジしてもトロッとしたままな訳だ」って人も少なくない。

ああいう紛い物が増えて
「これが卵の味」と思って育つ世代が台頭しだすと、
本物の味を知ってるのは一部の金持ちや特権階級だけ
とかになったりするんだろうか?

まぁ、シシャモとか、とっくにそんな感じだけど。
(キュウリウオやカペリン自体は紛い物ではなく天然だが。)

66

66. 匿名処理班

  • 2019年10月26日 15:40
  • ID:3jJsT59w0 #

※13
蚕みたいに完全に人間の手に頼らなければ生存不可なレベルまで品種改良された家畜はともかく、豚なんて元々は放し飼いしとけば勝手に生ゴミやら排泄物やら漁って餌やりしないでも済む生き物だったし、野生化すればほとんど単なる猪と化すし、鶏なんかも脱走すればわりと飛べるようになってキジみたいな感じだし、生存能力はあると思う。

ただ、畜産を辞めるなら、
よほどの悪徳業者じゃない限り
そんな無責任に野外へ放たず
最後の出荷を終える分まで飼って廃業だとは思うけど…。

67

67. 匿名処理班

  • 2019年10月26日 16:09
  • ID:XAbkiEdu0 #

あくまでオムレツやケーキに使うような卵黄と卵白が完全に混ざり切った状態の再現だよね?日本食は欧米と比べると卵の黄身と白身が完全に混ざり合っていない物や火が通り切っていない物が多いので、まだまだ再現には課題が多そう

68

68. 匿名処理班

  • 2019年10月26日 18:47
  • ID:.UsF4isj0 #

コレステロール悪玉神話が崩壊した現在でコレステロールフリーと言われてもね

69

69. 匿名処理班

  • 2019年10月27日 00:09
  • ID:cC53A4jl0 #

私、卵アレルギーだから食べれないって思ってたからこういうのは嬉しい。
でも、これが進化して卵かけご飯とか、海鮮丼だとかそう言うのも有れば嬉しいな。って欲張りだけど、思っちゃった。

70

70. 匿名処理班

  • 2019年10月27日 04:31
  • ID:Y9AAuBEL0 #

深夜に見たからか原液美味そう…
白米+原液+すき焼きダレ+白だしorめんつゆ+トッピングで卵かけご飯…

71

71. 匿名処理班

  • 2019年10月28日 12:31
  • ID:7TIpDpXu0 #

>>コレステロール含有がゼロ
だめじゃねえかww
コレステロールは細胞膜を作ったりするのに必須な栄養素なので
これじゃ卵の代わりになりえないじゃないの。

72

72. 匿名処理班

  • 2019年10月31日 15:01
  • ID:IMkdOYNV0 #

※51
「コレステロールは悪!当社製品でコレステロールを減らしましょう!!(しめしめ馬鹿がカネを落としてくれるから儲かる儲かる)」って事ですよ…というと、ちょっと意地悪すぎるので。

ヒトの中には、摂ったコレステロールを「全部吸収しちゃう」タイプと「多いときは、一部吸収しない」タイプがいる。その上、体内での合成量が「多い」タイプと「少ない」タイプがいる。「全部吸収」×「たくさん合成」体質の人はコレステロール制限しないと高コレステロール血症のリスクが高まる

まず食べる量考えろよ…ってのはまあ、そうなんだけどさ、
確かに「大抵のコレステロール値が気になる人=たくさん合成タイプが原材料を摂りすぎてるだけ」なんだけどさ、
「考え、配慮した生活した上でなお、普通の体質の人より高コレステロール」って人もいるのよ。といちおう擁護

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links