2_e
 NASAが進めている火星探査ミッション「マーズ2020(Mars 2020)」だが、いよいよクライマックスに突入する。

 2020年に打ち上げられる探査機は、火星へ向けて8ヶ月の旅をする。

 そしてついに、かつて湖だった場所に着陸し、生命体の痕跡を探すのだ。

火星の古代湖跡の探査

 目的の場所は、幅48キロ、深さ500メートルの「ジェゼロ(Jezero)」というクレーターだ。ここは35億年前、水深240メートルの湖だったと考えられている。
3_e
かつて湖だったジェゼロクレーター
image credit:NASA MARS RECONNAISSANCE ORBITER

生命体の痕跡を探せ!

 ミッションの第一の目標は、「火星に生命が誕生したのかどうか判定する」ことだ。

 もちろん、現在の火星は強烈な放射線にさらされ、乾燥し荒涼とした砂漠が広がっているなど、少なくとも地表に生命が存在する可能性は低い。

 しかし「昔からそうだったわけではない」とNASAジェット推進研究所でこの計画に携わるケン・ファーレイ氏は話す。

 科学者はかつて火星にも地球のような海があったと考えている。そして、そこには生命が満ちていたかもしれない。

 NASAが目指すのは、ジェゼロの湖底でかつてそこに生息していたかもしれない微生物の痕跡を探し出すことだ。

 マーズ2020の着陸予定地には、昔は湖から水が流れていただろう干上がった三角州もある。
6
マーズ2020の着陸候補地
image credit: NASA/MGS/MOLA Science Team
 こうした環境は栄養豊富な粘土鉱物が存在する可能性が高く、火星で微生物が繁殖するのに理想的な条件が整っていたかもしれない。

ハイテク満載の火星探査ミッション「マーズ2020」

 マーズ2020は、地中探知レーダー、大気中の二酸化炭素から酸素を作り出す実験機器、火星の土や石のサンプルを持ち帰るためのツールなど、たくさんの機器を搭載するまさに動く研究室だ。
4_e
マーズ2020探査機のイメージ
image credit:NASA
 「湖の三角州から持ち帰ったサンプルは、火星やそこで生命が存在した可能性の理解に革新を起こす」と話すは、NASAのトーマス・ザブーケン科学局長である。

 かつて火星に生命が存在した証拠を探すにあたって、もっとも重要なツールの1つが、マーズ2020のてっぺんに取り付けられるハイテクカメラ「SuperCam」だ。

 SuperCamはレーザーを照射して、7.6メートル先の石や化学物質の構成を調べることができる。

 これによって有望そうな場所が見つかったら、そこまで移動して実際に確かめることになる。
SuperCam laser by Thales

火星有人飛行に必要となるデータの収集も

 だが、仮にかつての生命の痕跡が実際に残っているのだとしても、発見するのは容易ではないだろう。

 火星は「簡単にはその秘密を明かさないだろう」とSuperCamの開発チームを率いるロジャー・ウィーンズ氏は話す。

 マーズ2020は、火星の生命の痕跡を発見することだけでなく、2030年代に予定されている火星有人飛行に必要となるデータの収集も期待されている。

 NASAはひとまず月に再度宇宙飛行士を送り込もうと計画しているが、その先にはしっかりと火星を見据えている。

 マーズ2020がそこまでの道を切り開いてくれることを期待しよう。

References:nasa /space/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
NASAの火星探査機「インサイト」がついに火星へ出発!未知との遭遇に期待(アメリカ)


誰よりも先に火星に行きたい。火星有人着陸、最初の人類になるべくNASAで訓練を受ける17歳の少女(アメリカ)


火星との距離が縮まるか?NASAの新型イオン推進エンジンが新記録を樹立


火星にはどんな生命体が生息可能なんだろう?ちょっと本気で予測してみた。


NASAが火星に入植者向けの核発電プラントを開発

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2018年11月23日 09:56
  • ID:sVWWMV.q0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 10:01
  • ID:LIaE4noW0 #

楽しみ

小説の「火星縦断」だとウミユリみたいな化石が見つかる描写があったけどどうだろう

3

3. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 10:18
  • ID:5FMfJiG60 #

地下に水が残ってれば今でも微生物が生存してるかもしれない

4

4. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 10:32
  • ID:AOXVzehU0 #

火星人「マジ?。火星に生物いたのかよ」

5

5. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 11:15
  • ID:ZsjV0ehL0 #

 毎度思うんだがこれってものすごく怖い話だと思うんだけどなぁ。仮にの話だけど地球に存在していない細菌とか有害な微生物が外部から持ち込まれた場合、その微生物にとっては天敵となる生態系が地球には存在していないなら爆発的に増殖するだろうし、人間を含めて地球上の生命体にはその微生物に対抗する免疫情報は全く存在しないわけでシャレにならない・・・地球上においてさえエボラとか今まで未開地に生息していたものに手を焼いているのに火星由来の未知の微生物とか怖すぎるんですが・・・。

6

6. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 11:32
  • ID:.8JL2.Lr0 #

よくもまぁ次から次へと、やっぱ米国の底力ってスゲェわ

7

7. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 11:33
  • ID:LI7I29qt0 #

タコっぽいのが光線銃持って待ち構えてる模様

アナグロな考え方、変えなくちゃだわ。

8

8. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 11:46
  • ID:mB7FLPyV0 #

ピラミッドとか見つかんねぇかな

9

9. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 12:04
  • ID:z5GX7e1N0 #

砂嵐で火星全体が拡散されてると思われるのに
このポイントに行かないと生命の痕跡が見つからないとか
それはないんじゃないかな

10

10. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 13:22
  • ID:BPUavs5m0 #

※8
何フォーマーズだよ

11

11. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 15:45
  • ID:1qvIU1tp0 #

案外エボルトみたいなアメーバ状の生命体の跡が見つかったりして

12

12. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 16:11
  • ID:F8ch6Dnb0 #


NASA 「 重大発表です、火星に生物は ・・・ ヒミツです(笑) 」

13

13. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 16:34
  • ID:TDKp.mzu0 #

月には行かないのか

14

14. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 16:42
  • ID:zdLW.v570 #

何もいなかったよりも微生物でいいからうようよいて欲しい

15

15.

  • 2018年11月23日 16:45
  • ID:H4R4k7ZF0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 17:37
  • ID:Zn6L8dDh0 #

現在でも、小さ目の甲殻類とかなら居るかもよ?
て言うか、居て欲しいという願望持ちだけどね
バクテリアの類ならば、多分現在でも居ると思う

17

17. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 17:44
  • ID:QR7r7MLa0 #

やっとここまで到達したんだねえ
いろんな感情が溢れてくるよ、壮大だなあ…

18

18. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 18:05
  • ID:LI7I29qt0 #

俺も″ひとつウエノ″男目指して火星を治しに行ってくる

19

19.

  • 2018年11月23日 18:06
  • ID:LI7I29qt0 #
20

20. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 20:06
  • ID:2aW5msLV0 #

※5
「惑星保護官」でググってね。

21

21. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 20:31
  • ID:Zn6L8dDh0 #

※5
そういうのを恐れてアポロ宇宙飛行士達は、地球に帰還後は暫く隔離されて生活していた記憶が有る。
月と違って火星には大気が有るし昔は水も豊富に有ったというのだから、月以上に念入りに調査とか隔離とかするんじゃない?それでも防ぎ切れなくて大災害が起きても、中には生き延びる人達が出て来ると思うので、そういう人達が新しい人類の祖先になって行くと思うけどね。

22

22. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 21:19
  • ID:T1NqZcVi0 #

火星に生命体がいても、その命をラフォーミングで殺戮しつくそうとしている野蛮な地球人

23

23. 匿名処理班

  • 2018年11月23日 21:28
  • ID:5VSQi8fe0 #

※5
NASAの方では無人探査機により
生物を発見した場合
火星有人飛行計画
テラフォーミング計画
の以上は白紙にするそうですよ

24

24. 匿名処理班

  • 2018年11月24日 03:02
  • ID:Sd.LQFoH0 #

※23
NASAは準軍事組織でもあるという側面を持っている以上、常にはっきりとした目的を持って行動している。
そう簡単に諦めるとは思えないな。

25

25. 匿名処理班

  • 2018年11月24日 12:15
  • ID:uMv0LH880 #

いたとしても微生物だろうな

26

26. 匿名処理班

  • 2018年11月24日 13:09
  • ID:v7NC1tb40 #

俺は正直「本当は地球を出ると宇宙なんかなくて何かしらの生物が優雅にお茶飲んでこの箱庭を見て面白がってるんだぜ」という展開があってもおかしくないと思ってるわw
だってどっちにしても俺本人は観測できないわけだしさ
この世界そのものを観測してるのはさて誰だろう
神なんてけったいなものがいるかは微妙だがそういうシステム的な何かがある気がするんだよ、この世の中は数字とかその手のものが合致しすぎて胡散臭いもの
オカルトとかじゃなくてもっとシステマチックな何かな

27

27. 匿名処理班

  • 2018年11月24日 14:04
  • ID:vsgGECY60 #

ジャガイモ農園に期待してる

28

28. 匿名処理班

  • 2018年11月24日 20:55
  • ID:txvmNs5s0 #

※26
「動物園仮説」というのがあってだな・・・

29

29.

  • 2018年11月25日 05:47
  • ID:okZmbQmc0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2018年11月27日 11:32
  • ID:84PUsCR90 #

火星で発見されたパンドラボックスが引き起こした「スカイウォールの惨劇」から10年…
我が国は「東都」、「北都」、「西都」の三つに分かれ混沌を極めていた!

31

31. 匿名処理班

  • 2018年11月28日 07:11
  • ID:ds1eoxgM0 #

どんな結果であれ
ストレートに報道されるはずがない
報告は仕分けされる

32

32. 匿名処理班

  • 2018年12月05日 19:33
  • ID:NkmSLdmB0 #

持ち帰って研究したら「微生物だ!あれ?でもなんか地球にあるやつとおんなじだぞ?」という疑問が生まれ、どんどん研究したら「なんてこった火星は我々地球人の故郷だったのか....」って展開希望

33

33. 匿名処理班

  • 2018年12月12日 12:30
  • ID:V3zoYlO.0 #

火星探査機は、NASA's AmesとNISSAN Motor USAの共同開発。この共同開発は火星探査機やAI、コネクティッドカーの共同開発を行うための宇宙条約。Googleマップのストリートビューの撮影車に搭載されている全方位パノラマカメラの流動型衛星もNASA's AmesとNISSAN Motor USAとMicrosoftによる共同技術。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links