
赤い舌と唇のシンボルマークでおなじみの、イギリスのロックバンド、「ローリング・ストーンズ」。1962年4月に誕生し、2012年には結成50周年を迎えた。
現在のメンバーはミック・ジャガー(ボーカル)、キース・リチャーズ(ギター)、ロン・ウッド(ギター)、チャーリー・ワッツ(ドラムス)の4人だ。
そんなローリング・ストーンズのメンバーたちの顔にスポットを当て、1962年から2018年までモーフィングさせた映像が公開された。
スポンサードリンク
THE ROLLING STONES Aging Since 1962 (Live 3D Effect)
この映像を作り上げたのは、ビデオアーティストのエンジェル・ネネさんだ。
長い間活動を続けているローリング・ストーンズの映像は1962年に始まり、現在まで続くが、メンバーは入れ替わっている。
1962年、初期のメンバー
ミック・ジャガー、キース・リチャーズ、ブライアン・ジョーンズ、ビル・ワイマン、チャーリー・ワッツ。

1969年、ブライアン・ジョーンズが死亡。ミック・テイラーが加入。

1975年、ミック・テイラーが脱退し、ロニー・ウッドが加入。

1993年、ビル・ワイマンが脱退。

使用された写真はスタジオ写真、インタビュー、ドキュメンタリー、コンサートライブ、ツアーの瞬間、セレブイベントなどで撮影された写真だ。
「サティスファクション」「黒くぬれ!」「悲しみのアンジー」「ワイルド・ホース」「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」など、それぞれの写真の時代の彼らの名曲が彩る。

written by いぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「サブカル・アート」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 2868 points | ![]() | 映画を観ているときに泣く人は、実は心が強い人 |
2位 2207 points | ![]() | さりげなく地元愛を主張しちゃう?各都道府県の形がモチーフになったペンダントが販売開始。北海道でかっ! |
3位 1985 points | ![]() | アメリカでは毎年53万世帯が破産している。そのほとんどが医療費と病気が原因(米研究) |
4位 1530 points | ![]() | 氷点下30度で卵を割るとどうなるのか?世にもシュールな芸術作品が完成した! |
5位 1175 points | ![]() | 何の変哲もない石を割ったらなんと!世にも美しく輝くオパールが出現!(オーストラリア) |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
大豆をころがせ!
2. 匿名処理班
ローリング・ストーンズは1番好きなバンドだから、これからも活躍してほしない。
3. 匿名処理班
キースがいつまでも悪そうなのが面白い
健康に気を付けて長生きしてください
4. 匿名処理班
最期のGIF(?)、下段最左に博多大吉出現?
5. 匿名処理班
ミックの唇と、チャーリーの鼻の下だけは変化無しだった。
キースは久しぶりに見たけど、やっと顔立ちに合った年齢になった気がしなくもないw
6. 匿名処理班
最近のミック・テイラーがやたら太っているので何とかスリムになって欲しい。ずっとストーンズにいたらそうならなかったのかな。
7. 匿名処理班
半世紀以上転がり続ける男たち、正直かっこ良すぎる。
誰も追いつけない、が、U2には半世紀以上の活躍を期待してる。
8. 匿名処理班
キースのヤバい時期は一目で分かるな
薬中感ハンパないし
9. 匿名処理班
キース ジャガーさんも忘れないでね
10. 匿名処理班
カラパイアさんで
ストーンズの話題は嬉しいなぁ
せめて もう一回来日してほしいなぁ
ちなみに1962年当日のメンバーは違うよ
なんて細かいこと書き込むのは
ヤボかな
11. 匿名処理班
まだまだ全然満足できないね
12. 匿名処理班
チャーリー・ワッツにもロン毛の時代があったのね
短髪のほうがかっこいいよね
13. 匿名処理班
ストーンズのライブの観客を見ると、ストーンズと同世代の白髪の爺ちゃんがいてその横にお孫さんぐらいの若者がいて、一緒にノリノリで楽しんでるのがすごい。
ずーっと体型が変わらないミック、体型維持するために努力してるんだとか。プロだね。
メンバーのみんな、どうか元気でいてほしい。
14. 匿名処理班
ストーンズは「この宇宙に愛を(原題:We love you)」のシングル持ってる。
イントロでジョンとポールがコーラスで参加してる。
15. 匿名処理班
耄碌どころか未だにRockに生きれるんだな〜
16. 匿名処理班
※10
「顔つきがロックじゃない」と...の方?
名前は イアンといておこう。
17. 匿名処理班
夜中に酔って騒ぐミックとキース
寝てたのに起きてスーツに着替えて二人に説教するチャーリーが好き
18.
19. 匿名処理班
なまじっかイケメンではなかったから
老けるにつけて味のある顔立ちになっていったのかも。
それに比べ、美形だったクイーンのロジャーテイラーとか、ジャパンのデヴィッドシルビアンとかは、現在の容貌見ると、失礼ながら容色の衰えにショック受けたりしてしまうもんだ。
どちらが得なんだろうね。
20. 匿名処理班
※11
アーイ キャーン ゲッッノゥ ふーんふーんらららー
21. 匿名処理班
シーズライカーレインボー
22. 匿名処理班
ミックジャガーに微笑みを/ 中森明菜
23. 匿名処理班
※16
イアン・スチュワートの
ブギピアノは最高!
1962年7月12日は
ベースがDick Taylor
ドラムがMick エイブォリー(スペルわからず)
24. 匿名処理班
50年以上活動してるなんてなあ。
ほんといつまでも転がり続けてほしい。
JUMPIN' JACK FLASH最高です。
ちなみに私の生まれる前年の曲ですw
25. 匿名処理班
いい歳の取り方だとはとても思えない