0_e
 遠海の底へ潜る旅によって地球には8番目の大陸が存在したことが明らかとなった。

 世界中の科学者による9週間の旅の目的は、ニュージーランドとオーストラリアの沖合の海底を探索することだった。この旅によって陸上生物の化石が発見され、古代の陸塊が常に波の下で横たわっていたわけではないことが明らかとなった。
 「大昔に海に水没したジーランディアは、海洋調査によって6000万年前の秘密を明かしつつあります」と、アメリカ国立科学財団海洋科学課のジェイミー・アラン氏は語る。

第8の大陸

 今年初め、専門家は、既知の7大陸には大昔に失われた兄弟ジーランディアがいたと議論を交わした。

 ジーランディアの陸塊は海面から1000メートル下に存在し、ニュージーランドを囲み、オーストラリア東海岸沖にまで伸びている。
3_e
 ジーランディアを構成する地殻は周辺の海洋地殻よりもずっと薄く、その地質学的構成は海洋地殻と比較するとむしろ大陸地殻の特徴を有する。

 またジーランディアとオーストラリアの間には細長い海洋地殻が走っており、このことから両陸塊が別個ものであることが示唆されている。

 しかし、そこは遠く離れた場所にあるために、現地調査を行なった地質学者はこれまでほとんどいなかった。

そこでジーランディアの謎の解明に取り組んだのが、深海掘削船JOIDESリゾリューションに乗り込んだ科学者たちだ。

 チームはジーランディアを構成する海底沿いの6ヶ所で2500メートル下まで堆積物コアを掘削。7000万年前の歴史を明らかにしようと試みた。
1_e

そこには豊かな生態系が

 調査からは、大量の化石が発見され、ジーランディアには海中に没していない時期があったことが判明した。
8000個以上の標本が調査され、数百の化石の種が特定されました。暖かく浅い海に生息していた生物の極小の貝殻のほか、陸生植物の胞子や花粉が発見され、ジーランディアの地形と気候は昔は劇的に異なっていたことが明かされました(米ライス大学ジェラルド・ディケンズ氏)

オーストラリア、南極、ジーランディアは1つの巨大な大陸だった

 およそ1億年前、オーストラリア、南極、ジーランディアは1つの巨大な大陸だった。調査によると、ジーランディアは8000万年前にそこから切り離されて海中に没したが、環太平洋火山帯を構成する連続した火山活動によって4000万〜5000万年前に曲げられ、劇的に形状を変えたのだという。
Earth 100 Million Years From Now

 今回の発見からは、南太平洋の動植物が広まった経緯も明らかになるかもしれない。かつてこの一帯はいくつかの浅い海と陸が存在し、これが地域間の生物の移住を可能にしたようだ。

via:Zealandia: Sunken 8th Continent Reveals Its Buried Secrets/ translated by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
新たなる超大陸 「アメイジア大陸」形成が進行中。地殻プレートの活性化とネパール大地震に関連性(オーストラリア研究)


いったいなぜ?16世紀初頭の「ピーリー・レイース地図」に描かれた発見前の南極大陸らしきもの


新大陸が登場か?陸塊が衝突し超大陸「パンゲア・プロキシマ」が誕生する(米研究)


地球の変化。4億万年前から2億5000万年後の大陸の変化を80秒で早回し


氷に覆われた南極大陸の氷を取り去ってみた。こんな地形が見えてきた

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 22:39
  • ID:SnQ.b1YS0 #

こういうのめちゃくちゃわくわくする(語彙力)

2

2. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 22:43
  • ID:zDdfiLPu0 #

これがアトランティスなんですか?
それともムー大陸なんですか?

3

3. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 22:49
  • ID:xAm.UN8L0 #

トップ絵には7つしか大陸ないんだが
ユーラシアをヨーロッパとアジアに分けて数えていのるか?

4

4. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 22:58
  • ID:5CmuGc.u0 #

現状だとアトランティスやムーなどの眉唾にしか聞こえない
将来的には真実だと解明される日が来るか

5

5. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 23:07
  • ID:Tbm1ARxT0 #

ハワイも西北西に移動しながら少しずつ沈んで行ってるしねぇ。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 23:21
  • ID:y1noiqZ50 #

ロマンがあるね

7

7. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 23:41
  • ID:n8cLZjbp0 #

タコランティスがジーランティアではないか…?

8

8. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 23:47
  • ID:xNPn7d9q0 #

あ、もしかしてニュージーランドって「新しいジーランディア」みたいなネーミングだったんだ?

9

9. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 23:47
  • ID:uXfMRhI00 #

アリアハンですね〜笑

10

10. 匿名処理班

  • 2017年09月30日 23:52
  • ID:NN2NUo1H0 #

8000万年前・・・・ユカタン・インパクトと時期が近いのは偶然かな?

11

11.

  • 2017年10月01日 00:28
  • ID:q993M1r40 #
12

12. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 01:13
  • ID:ja6WsFY.0 #

ムー大陸かアトランティス大陸とかがついに!!ラピュタは本当にあったんだね!(空想脳

13

13. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 01:20
  • ID:0pfv1lzs0 #

※10
地球環境規模の衝突でプレートが歪んだ線は考えられるね。

14

14. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 01:20
  • ID:GnWoMDYZ0 #

米8
New Zeelandありきで後にジーランディア大陸を名付けたんだろうね。

New Zealand自体はオランダかどっかのZeeland(Zealandではない)から来た名前らしいよ。
New York とかNew MexicoみたいなNewなんとか系ではあるけど、元の地名が曖昧かつ英語じゃないぼんやりした感じ。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 01:28
  • ID:ApEc8gpn0 #

恐竜の大絶滅が6500万年前と言われてたっけ
(ちなみにムーとかアトランティスはたかが1万2千年前で比較にならない)
今後の研究に期待ですな

16

16. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 02:21
  • ID:mkZW.0po0 #

1億年後の日本細くてショック

17

17. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 03:13
  • ID:JYUan2TR0 #

学者が真面目に調査して、我々がワクワクしてるウチは良いんだけどね、その内ここで超古代文明の痕跡を発見する人が出てくるよ。

18

18. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 07:18
  • ID:tEG2Xpmh0 #

氷河期にはスンダランドやベーリング陸橋みたいに多少浅い海になって、人類が太平洋経由で南アメリカ大陸に到達するのが、現代の地形での予想より少し楽だったかもしれないね

19

19. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 08:58
  • ID:Oe0yKp9C0 #

コロニー落としで海中に没したんだな

20

20. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 09:12
  • ID:YQUA.4ig0 #

グーグルアース見てればそこに何かしらあったのが解るのに今さらかよ

21

21. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 10:54
  • ID:uXGiTrEE0 #

※3
東南アジア辺りの陸塊スンダランドが第七の大陸じゃなかろうか

22

22. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 11:04
  • ID:jreMPDKf0 #

今から数千年前は日本もユーラシア大陸と
つながってた時もあるんだからこのくらい
驚くことでもないのでは・・。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 11:29
  • ID:h7ISQSlC0 #

1億年後にオーストラリア大陸がない・・・
南極かアジアにくっついちゃった?

24

24. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 11:41
  • ID:eqsqCrKq0 #

※17
何の問題ですか?

25

25. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 13:38
  • ID:5XJcjbMy0 #

アリアハン大陸ですねわかります

26

26. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 13:58
  • ID:ueZxzZPQ0 #

※4
実際に化石が発見されてんのに何言ってんだお前…
記事ちゃんと読んでないのか

27

27. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 16:35
  • ID:fBUbeQuZ0 #

「せめて地に足の着いた生き方をしろ」
「だって足を着けた地面が(何万年後に)海になって沈むかもしれないし」

・・・・使えそうだ。

28

28.

  • 2017年10月01日 17:53
  • ID:eDzGMET70 #
29

29.

  • 2017年10月01日 18:58
  • ID:W.lNxQCU0 #
30

30. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 19:00
  • ID:JGjkaBtb0 #

ムーで見たことない大陸だ

31

31. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 20:36
  • ID:s5.C.Kjz0 #

※14
英語版の Wikipedia に nova zeelandia と書かれた地図が見えますね。
nova はラテン語のようで、英語の new に相当しそう

32

32. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 22:34
  • ID:tVhPfAN.0 #

「とんでもねえ、あたしゃジーランスだよ!」を思い出した

33

33. 匿名処理班

  • 2017年10月01日 22:52
  • ID:MVaU.iCN0 #

BSのNHKかでやってた

34

34.

  • 2017年10月02日 00:37
  • ID:a9F1XNhJ0 #
35

35. 匿名処理班

  • 2017年10月02日 13:34
  • ID:XEtrOJa50 #

※4
いや、だから海底から陸地にしかいなかった生物の化石がザクザク見つかってるって書いてありますやん。

36

36. 匿名処理班

  • 2017年10月02日 16:13
  • ID:71CeiCK70 #

恐竜の化石とか出たら面白そう。恐竜じゃなくても、脊椎動物の。

37

37. 匿名処理班

  • 2017年10月02日 16:15
  • ID:zfPI2uh80 #

ウサは電動説って動画だった

38

38. 匿名処理班

  • 2017年10月02日 16:16
  • ID:qJuLA9gM0 #

※19
それ隣の大陸や

※24
陰謀論的なうさんくさい系を揶揄してるだけかと

39

39. 匿名処理班

  • 2017年10月02日 17:36
  • ID:QkpPkHdd0 #

※17
この手のものが見つかったら、まずはそこにUFOの残骸がって噂が流れ始めるのは知ってる

40

40. 匿名処理班

  • 2017年10月03日 00:23
  • ID:S.ViaRLr0 #

※17
海の底に沈んだのが人類の誕生以前なんですが
何の旧支配者が文明作ってたんですかね

41

41. 匿名処理班

  • 2017年10月03日 10:56
  • ID:cXLt1xvB0 #

ニュージーランドに昔から飛べない鳥が多かったり、独特の生態系が残っているのもこれと関係あるのかな?

42

42. 匿名処理班

  • 2017年10月03日 10:58
  • ID:49FCh5we0 #

未来の日本が何の風情もない形してて微妙な気分になったw
その頃の都市がどうなってるのかちょっと見に行きたいw

43

43. 匿名処理班

  • 2017年10月04日 23:29
  • ID:MycmBpPN0 #

海には大陸が広がっているのかもしれない・・・

44

44. 匿名処理班

  • 2017年10月28日 15:32
  • ID:bqfrEKCb0 #

別段、そこら辺に陸地が拡がっていても不思議は無いし、陸地とプレートは或る程度別問題だから良いのだろうけど。図を見てもかなり適当だし、ニュージーランドは北島の東沿いと南島北部を横切って西側沿いにプレート境目が走っているのに。
これだけ見ると蕪雑な説にも見える。もうちっと詳しく調べないといかんでしょうね。

※23
アメリカ大陸が寄って来て、それとは別に南極大陸とオーストラリア大陸はアジア大陸と寄って来るアメリカ大陸の隙間へ入り込む、って予想らしい。実際にはマントル対流とかの関係上、南極大陸がそういう風に動けるのか疑問なんだけど。
※41
うん、恐竜絶滅後しばらくして飛べない巨大肉食鳥類が強かった時期があったりして、飛び離れた土地で他の大陸での変化の余波をあまり受けずにいた可能性は在るね。大半が海没したなら更に絶海になってくし。

45

45. 匿名処理班

  • 2020年02月12日 12:47
  • ID:V3Q.gUn.0 #

※30
だって、本当の話だからwww

ところで、地殻の厚い、薄いは反対じゃないかな。
通常大陸は地殻が厚くて、海洋は薄いんだが……

46

46. 匿名処理班

  • 2020年12月13日 23:34
  • ID:4ISkJ77Q0 #

さっそく超古代文明を探そうよ!

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links