12KazuraBridge_e
 橋は、向こう側に渡るためにある。通常は、地面や水面よりも高い場所に設けられており、高所恐怖症じゃなくても不気味な怖さを感じるものだ。

 何の変哲もない普通の橋でも、「橋を渡る」というだけで、その恐怖度は数倍アップするようで、「渡橋恐怖症」(gephyrophobia)という恐怖症すら存在するのだ。橋を渡ることへの恐怖は、それほど知られていないが、実は一般的なものなのである。

 常に刺激を求めている人の場合には、なにも高いお金を払ってスリリングな絶叫アトラクションに乗るまでもなく、渡るだけで恐怖体験をすることができる橋を渡れば良いのだ。

 世界には、現世の苦行とも思えるおそろしい橋がいくつも存在する。渡るも地獄、渡らざるも地獄、そんなそら恐ろしい橋をリストアップしてみよう。

1. エギーユ・デュ・ミディ橋(フランス):超高所

 渡り切りたいのなら下を見ないほうが良いかもしれない。この高度では、視点をアルプスの壮大なパノラマに固定しておいた方がいい。橋自体は幸いにも短いので、高所恐怖症になる前に渡り終えることができる。

 しかし、高所恐怖症の人ならこの橋を見ることすら難しいかもしれない。橋にたどり着くには、ケーブルカーに乗り、2,800mの高さを20分で登る必要があるのだ。
1Aiguille_du_Midi_passerelle_e

2. ロイヤル・ゴージ橋(アメリカ・コロラド州):高所&強風

 アメリカで最も高いつり橋。息を止め、あるいは喘ぐ人も出るだろう。真下を見下ろせば、90階分の高さの下をアーカンザス川が流れているのだ。1929年竣工だが、風による揺れを抑えるための補助ケーブルが設置されたのは1982年だ。長さ384m、峡谷からの高さは295m。
2Royal_gorge_bridge_1987_e

3. トリフトつり橋(スイス):高所&長い

 アルプスで最も長く高いつり橋のひとつ。氷河の後退によって切り離された山小屋へのルートとして2004年に建設された。2009年にはより頑丈な手すりと、揺れを防ぐための補助ケーブルが設置されたが、依然として刺激は強い。高さ100m、長さ170m。
3Triftbruecke_Sicht_vom_Gletschersee_01_09_e

4. キャリック・ア・リード・ロープ橋(北アイルランド):不安定感

 今まで誰もこの橋から落ちた人はいない。しかし、渡ったが最後帰れなくなり、帰路はボートに乗る人が続出している。

 鮭を獲りに島へ渡る漁師がかけた橋だが、以前は手すりが片方しかなかった。観光客が増えたため、ナショナルトラストが2本の手すりつきの頑丈な橋に架け替えたのだ。長さ約20m、下の岩からの高さ約30m。
4Carrick_a_rede_rope_e

5. キャピラノつり橋(カナダ):揺れのクセがすごい

 1889年に針葉樹の中に架けられた、長く狭くシンプルなつり橋。歩くたびに極端に揺れ、ケーブルが杉の枝にぶつかる。長さ137m、高さ70m。
5Capilano_Suspension_Bridge_-d_e

6. マキナック橋(アメリカ・ミシガン州):とにかく長い

 ミシガン州の2つの半島をつなぐ、全長8kmの橋。風速50km/時にもなる強風にさらされているため、公共の運転代行サービスがあり、昨年は1,400人のドライバーがお世話になった。
6Mackinac_Bridge_II_e

7. プエンテ・デ・オハエラ鉱山の橋(メキシコ):軋む

 ゴーストタウンへ続く橋だが、本当に怖いのはキーキー鳴る橋板だ。塔から渡された2本の鋼鉄製のロープが恐怖をやわらげてくれる。

 しかし、実はこのロープも後に付け足されたものであり、建造当初は塔も木製だったのだ。長さ318m、幅60cm、高さ110m。
7Puente_de_Ojuela_e

8. チェサピーク・ベイ・ブリッジ(アメリカ・メリーランド州):嵐

 正式名称は「ウィリアム・プレストン・レイン・ジュニア・メモリアル・ブリッジ」。しょっちゅう嵐に見舞われ、視界が利かなくなる。8kmの長さがあり、中央付近からはどちらの岸も見えない。
8The_Chesapeake_Bay_Bridge_e

9. モンキーブリッジ(ベトナム):身をかがめないと渡れない

 実際にサルでもなければ渡るのは難しいと思えるような橋だが、名前の由来は「サルのように身をかがめて」渡るところからだという。メコン川のデルタ地帯でよく見られるが、新しい橋はコンクリート製のものが多い。
9Cau_khi_My_Tho_e

10. フセイニつり橋(パキスタン):いつ落ちてもおかしくない

 世界一恐ろしい橋と目されるだけあって、橋板の間は広く、横揺れが激しい。擦り切れたロープと腐りかけた橋板はこの地域では珍しくないが、ハンザ川の急流の上では特に戦慄する。
10Hussaini_Hanging_Bridge,_Hunza_Karimabad,_Pakistan_e

11. ユー・ベイン・ブリッジ(ミャンマー):手すりなし

 手すりがないこの橋を渡る際は慎重に。特に乾季には、落下したときにやわらかく受け止めてくれる水がないのだから。

 1.2kmの長さがあるこの橋が架けられたのは200年も昔のこと。1〜1.5mの間隔で並ぶ1,000本以上の丸太が、橋を支えている。
11U_Bain_Bridge1_e

12. 祖谷のかずら橋(日本):原始的な吊り橋

 四国にある3本のかずら橋のうちのひとつ。元々は、18〜30cm間隔で並んだ板と2本のかずらでできていた。

 新しい橋はワイヤーと手すりで強化されているが、心臓に悪いことには変わりない。
12KazuraBridge_e

13. キャノピーウォーク(ガーナ):幅が狭すぎ

 カクム国立公園内にあるこの橋は、手すりとネットが両側にあるとはいえ、幅30cmもない板の上を歩かなければならない。地面からは30mあるのに。
13Kakum_Canopy_walk_e

14. ミヨー橋(フランス):世界一高い自動車橋

 飛行機から地上を見下ろせば興奮するが、車からの場合はちょっと落ち着かない。なにせ、一番高い地点ではエッフェル塔より高いのだから。

 2004年の開通の際には、「世界一高い自動車用の橋」といわれた。長さ3km程度、一番高い主塔が高さ343m。
14viaduc de Millau_e
via: Neatorama / TRAVEL + LEISURE など / translated by K.Y.K. / edited by parumo
あわせて読みたい
日本からは2つの橋がランクイン、世界で最も美しい橋30選


これはもうSF世界!新たなロンドンの橋のデザインコンクールに集まった斬新な橋


日本にはジェットコースターより怖い橋がある?海外で拡散され続けている「ベタ踏み坂」とは?


天界人気分で雲の上を渡れる世界一高い橋、フランス「ミヨー橋」


行きも帰りもヨイヨイできない!床板のない恐怖の吊り橋(中国)

Advertisements

コメント

1

1.

  • 2017年07月16日 21:05
  • ID:2CexkMyr0 #
2

2. 匿名処理班

  • 2017年07月16日 21:07
  • ID:2CexkMyr0 #

祖谷のかずら橋渡ったことあるけど、それほど怖くなかった。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年07月16日 21:19
  • ID:UrxlNEgP0 #

高いところは割と大丈夫なタイプだけど、
9番のモンキーブリッジだけは何をどうしたらいいのか分からん

4

4. 匿名処理班

  • 2017年07月16日 21:27
  • ID:xs.3tT.W0 #

平面をおくと雪で壊れるから敢えて足下一本で手すりを頼りに渡る橋、なんてのも日本にはあるね。
あとは2mほどだけど石で組んだだけで手すりも何も無い高所の橋もある。

5

5. 匿名処理班

  • 2017年07月16日 21:36
  • ID:Fdo4F6BF0 #

日本代表は無想吊橋じゃないか?
と思ったが通行止めされてる橋は対象外か

6

6. 匿名処理班

  • 2017年07月16日 21:47
  • ID:..WbFH1K0 #

魚井ーのー御膳味噌ー 帰りたいなあ

7

7. 匿名処理班

  • 2017年07月16日 22:54
  • ID:1eBnnEHO0 #

中国の奥地を探れば、ここにある橋なんかぶっ飛ばすくらい危険な橋がゴロゴロしてると思う。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年07月16日 23:49
  • ID:mMJhfHxn0 #

かずら橋は、補強される前に渡った事あるけど、なんだか温かみのある包まれてる様な感触だった記憶がある

9

9. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 00:15
  • ID:pivxlHV00 #

恐ろしい橋といえばなんといってもやはり、縦にやたらと長い画像でただの吊り橋が写ってるだけかと思いきや、画面を下にスクロールしていくといきなり恐ろしいモノが目に飛び込んで来るあの画像だな。

10

10. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 00:58
  • ID:F717..2X0 #

ほわあああああああ!

11

11. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 01:09
  • ID:4l5sLW.C0 #

巨大な橋を見ると現代建築技術の素晴らしさに感動する
マラッカ海峡にも早く橋をかけようぞ

12

12. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 01:17
  • ID:gc9.j0Yg0 #

モンキーブリッジとユー・ベイン・ブリッジが怖い理由がわからんのだが
ワニがいたり、足場が穴だらけだったりするのか?

13

13. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 01:44
  • ID:FiMznse50 #

沈み橋で、車同士すれ違うのもなかなかの恐怖だよ

14

14. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 02:12
  • ID:mAMoFM630 #

どれか渡れと言われたら
迷うことなく「かずら橋」を選択する

15

15. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 02:20
  • ID:mAMoFM630 #

※12
ユー・ベイン・ブリッジは観光名所らしく人ごみが凄い
手すりの無い橋なので油断したら人にぶつかって3mほどの下の地面に突き落とされるかも

16

16. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 02:34
  • ID:Hfh8tnRx0 #

とある自転車乗りの俳優が遠目で見ただけで気絶。

17

17. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 03:52
  • ID:PXgzJjDV0 #

ベトナムの橋とかもそうだけどこっから改良してこうと思わないものなんだね

18

18. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 03:53
  • ID:.DNBuUXZ0 #

「足元良し! 足元良し! 足元良し! ご安全に!」

19

19. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 03:56
  • ID:32oTBHfq0 #

エクストリーム・タマヒュン

20

20. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 04:37
  • ID:Ep3YDOSk0 #

オー!キャノピィウォーク?

21

21. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 08:19
  • ID:GRJNhRo60 #

橋じゃないけど高い場所を動く支えの少ないリフトは想像以上に恐くてビックリした
橋の端に座ってゆっくり動くようなもんだから
ヨーロッパによくある?
密かにジェットコースターより全然恐かったw

22

22. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 10:01
  • ID:w.cdwG890 #

読んでるだけで下半身がザワザワする。
いつ落ちてもおかしくないとか無理過ぎる。。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 10:55
  • ID:2eL1hYAS0 #

高所恐怖症じゃないけど写真だけで股 が竦みそうだぜ

24

24. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 11:53
  • ID:uMDpzVn.0 #

※20
大泉「この人(ミスター)高所恐怖症だよ」

25

25. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 13:40
  • ID:F717..2X0 #

※16
正平さんwww

26

26. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 14:02
  • ID:KA2ti1CE0 #

かずら橋は香川にあるミニチュア版の方が本物より怖かった記憶

27

27. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 17:30
  • ID:8qTcf1ZB0 #

十津川村(奈良県)にある谷瀬の吊り橋が怖い。最近床板の隙間がふさがれたので怖さは半減したが・・。

28

28. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 20:09
  • ID:mTiOJJdu0 #

名所といわれる高いところよりも、会社の蛍光灯交換で脚立や棚の上に乗った時の方がよっぽど怖い。

29

29. 匿名処理班

  • 2017年07月17日 20:50
  • ID:FuOguiic0 #

10のフセイニつり橋が世界一恐ろしい橋なんですか?
渡りづらそうだけど、怖いとは思えませんねぇ。
13のキャノピーウォークも、幅が30cmもあるじゃないですか。
自分は幅が20cmぐらいしかなく、左右がスカスカの吊り橋を渡った事があります。

30

30. 匿名処理班

  • 2017年07月22日 20:28
  • ID:.3x41zCN0 #

中国のガラス製の橋はないのか。
心臓に毛が生えてるのがデフォな中国人でも生まれたての仔馬のように膝をガクガク言わせながら渡るアレは。

31

31. 匿名処理班

  • 2017年07月28日 11:39
  • ID:WiQ6ZysT0 #

かずら橋、有料なんだよね…。

32

32. 匿名処理班

  • 2017年08月02日 17:06
  • ID:Pnk7yLQ30 #

伊勢自動車道の名古屋出てすぐの連続吊り橋ゾーンもバイクで走ってると結構スリルある

33

33. 匿名処理班

  • 2017年09月14日 14:51
  • ID:Vf247FdJ0 #

かずら橋は、高さとか橋自体の構造じゃなくて、踏み板の間隔が広すぎて物理的に危険なだけ。あれで踏み板が隙間なく敷き詰められていたら普通に歩ける。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links