top
 石と砂のみの惑星で発達した謎文化を思わせる奇妙な形の物体。SF映画の舞台と言われたら鵜呑みにしてしまいそうな風景でもあるが、実はこれ、地球上で自然にできたものだという。

 この物体は石灰質の岩の一種で、多孔質で崩れやすい性質を持つ。この形は炭酸塩が豊富な湖水の中で作られるためで、形成には何世紀もかかるだけでなく水が引いて乾いたところでしか見られないという条件が伴う。

 というわけで、この異世界風な岩を被写体にした美しい画像を堪能してみようじゃないの。

炭酸カルシウムから成る堆積物

 たくさんの岩の層を積み重ねたようなこの物体は、トゥファまたはトファと呼ばれる炭酸カルシウムを主体とした堆積物で、炭酸塩堆積物もしくは単に石灰岩とも呼ばれる。

 トゥファは鍾乳洞の鍾乳石の仲間で、温泉の沈殿物から形成される石灰華の別称ともいわれるが、特にもろく多孔質で、黄色味ではなく白っぽい色をしているものを指す場合が多い。海外ではその崩れやすさから砂のトゥファとも呼ばれている。

1.
1_e
image credit:James Bau
2.
2_e
image credit:Willie Huang,Ted Gore
3.
3_e
image credit:Patrick Marson Ong
4.
4_e
image credit:Pacheco
5.
5_e
image credit:Dan Barr
6.
6_e
image credit:Brad Goldpaint
7.
7_e
image credit:Laurence
8.
8_e
image credit:Evan Olson
9.
9_e
image credit:krunk brain
10.
10_e

湖中で生まれる砂の塔

 トゥファは炭酸カルシウムの特異な形成物といわれている。この搭のような形はカルシウムを含有する淡水の泉が、炭酸塩を豊富に含むアルカリの湖水を通じて湧き上がる際に作られるという。

 その成分は何世紀もかけて奇妙な塔や柱、カリフラワー状の塚型となり、9mほどの高さになる。さらに、これらの塔は湖水の中でしか形成しないため、排水後の湖や、長年かけて干上がった湖の跡地などでしか見られない。

11.
11_e
12.
12_e
image credit:Dan Barr
13.
13_e
14.
14_e
15.
15_e
image credit:deepchi1
16.
16_e
image credit:Patrick Marson Ong
17.
17_e
image credit:Dan Barr
18.
18_e
image credit:LightHawkPhoto
19.
19_e
20.
20_e
image credit:Sandy Follett
 トゥファがみられる場所は世界各地にあるが、アメリカではモノ湖のトゥファがよく被写体になるようだ。

via:boredpanda・translated D/ edited by parumo

▼あわせて読みたい
生きている石。ルーマニアの成長する石「トロヴァント」


雷が作る奇跡の石、閃電岩(フルグライト)


断崖絶景!目を見張る自然のモノリス 世界10の火山岩栓


一般人がなかなか入り込むことのできない雄大神秘な世界15の洞窟


地面から突き出した氷の剣林、「ペニテンテ」

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2017年02月19日 22:37
  • ID:yg6hgoc50 #

風の谷のナウシカの“腐海のつきる場所”の風景を思い出した

2

2.

  • 2017年02月19日 22:40
  • ID:fZygYXQB0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2017年02月19日 22:48
  • ID:BfUqdmwE0 #

綺麗
こんな場所で、一晩中寝っ転がって岩山と星空を見上げていたい。写真のようには見えなくても、人口の明かりがない星空とSFちっくな幻岩山は綺麗だろうなあ。

4

4. 匿名処理班

  • 2017年02月19日 23:08
  • ID:ZhDHYFS00 #

人が住めそうだなって思ったけど、実はそんなに大きくない?

5

5. 匿名処理班

  • 2017年02月19日 23:12
  • ID:q9lPH7yA0 #

「水の骨」
って感じがする。

6

6. 匿名処理班

  • 2017年02月19日 23:13
  • ID:m.vyL1RK0 #

ダリとかマックス・エルンストとかの絵、シュールレアリズム絵画を思い出すな。
こういう風景をシュールレアリストが観たら、どんな絵を描くだろう・・・

7

7. 匿名処理班

  • 2017年02月19日 23:17
  • ID:Me0LWg.S0 #

摩耗の仕方によっては息子スティック岩の
汚名を着るわけですな。

8

8. 匿名処理班

  • 2017年02月19日 23:29
  • ID:k.VEN.nm0 #

妖精のおうちって感じだね
おとぎ話に出てきそう

9

9. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 00:08
  • ID:pIygxZCZ0 #

まだまだ知らない絶景があるもんだなぁ…

10

10. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 00:15
  • ID:nxmMBHRt0 #

枯れ木にも見えるな
鍾乳洞の岩石部分を取り払ったらこんなのが残りそう

11

11. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 01:22
  • ID:FVipyZTS0 #

ザナルカンド(°Д°)

12

12. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 02:19
  • ID:2qVnBJxz0 #

旧支配者の神殿

13

13. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 02:52
  • ID:.LL5eBiL0 #

魔城ガッデム

14

14. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 09:49
  • ID:XkO4yYWV0 #

うっかり振り向いたら、塩の柱になってしまったでござる。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 11:56
  • ID:4SPs4Cdv0 #

エルフヘイムかな

16

16. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 12:29
  • ID:nxYR8iIh0 #

すんばらしい…

17

17. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 12:46
  • ID:FYu79uBG0 #

確かに綺麗だけどこういうフォトって
加工&加工なんでしょ・・・
グーグルmapで見れるようになったら嬉しいんだけどなぁ

18

18. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 12:49
  • ID:T3Bk.XrJ0 #

小さい生き物が文明を築いてそう

19

19. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 13:07
  • ID:5qj9LWkh0 #

魔城ガッデム…実在したのか…

20

20. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 14:16
  • ID:R21ryod60 #

遠くから見たら人が住んでそうな感じがする

21

21. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 15:34
  • ID:Uk2.CYhZ0 #

空中からスターウォーズの乗り物がBGMと一緒にフェードインしてきそう

22

22. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 17:34
  • ID:ZQHGfTRN0 #

※5
「鮭缶」の中の骨という気もする。

23

23. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 19:26
  • ID:7eJtcN9J0 #

バギーでヒャッハーしたい。

24

24. 匿名処理班

  • 2017年02月20日 19:40
  • ID:EiOSnSF70 #

※22
わぁー骨まで柔らかい〜

25

25.

  • 2017年02月21日 18:28
  • ID:DaHBSUpb0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2017年03月05日 23:13
  • ID:eQtcoI1V0 #

歌のPVか車のCMで出てきそう

27

27. 匿名処理班

  • 2017年03月19日 01:47
  • ID:nmNGTPP20 #

迂闊に「地球外知的生物」とか「超古代文明」とか言ってはならない理由だなあ。
自然の力は時として工学的な造形を生み出す。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links