1_e18
 ストロー2本と聞いてピーンときちゃったわけだけど、ストローはコンビニで紙パックの飲み物を買うともらえるわけだし、安上がりで簡単な方法かもしれない。

 一度に全部お菓子を食べきっちゃう人はまったく意味をなさないわけだが、ストロー2本を使ってお菓子を密封する方法を伝授されてみよう。
Life hack: Homemade Ziploc Bag

1.ストローを1本だけ縦に切れ目を入れる。
2_e15
2.切れ目を入れてない方のストローをお菓子の袋の上側でくるむ
4_e13
3.そこに先ほど切れ目を入れたストローを横から通せば
5_e11
ほい!できた
6_e10
 日本のお菓子は食べきりサイズが多く、多いものも小分けされてたりするからそこまで必要ないかもしれないが、野菜なんかが入っている冷凍食品の袋なんかにも応用できそうだね。

▼あわせて読みたい
覚えていて損はない。クリップがなくてもスナック菓子の袋を密封する方法


何これちょっとやってみたい。太めの紐を道具なしで切る方法


温めるだけじゃない。知って得する電子レンジできる18のこと。


非常時に便利?懐中電灯であっという間にスクランブルエッグが完成


明日に役立つ便利なアイディア。20のリサイクル方法

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 16:34
  • ID:EV6rEoD50 #

てっきりストローで空気吸うのかと思った。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 16:41
  • ID:4fh2CggR0 #

コンビニでもらえるストローだと太さと強度足りないかもね

3

3. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 16:48
  • ID:7cy3iFW20 #

イッツ・ストローング!

4

4. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 16:50
  • ID:n3Qf2vVP0 #

同じ原理の袋止め売ってるね

5

5. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 16:55
  • ID:zWNTyoVy0 #

オニオンリングで一杯やりてえ

6

6. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 16:58
  • ID:x6feYO8U0 #

空気吸って真空パックにするのかと思た

7

7. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 17:03
  • ID:nq7sqLwC0 #

太くて腰のある、丈夫なストローじゃないとダメなんだろうな
タピオカごと吸い上げるようなヤツ

8

8. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 17:36
  • ID:gOAqcizr0 #

あーなるほどね。ストロー余ってたらやってみよ

9

9. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 17:52
  • ID:ajpBrcwG0 #

ってゆーか、袋クリップぐらい買え!!
100円ショップでちゃんと密封出来るの売ってるだろと。
無くても洗濯バサミで十分だろと・・・。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 17:56
  • ID:vwtXorgk0 #

知っていても損はないかも。
日本だと100均でも似たの買えるけど、海外じゃストローが大量にセットになってスーパーで安く売ってるからな。短期滞在とかでうっかり買うと使い道に困るんだよ。。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 18:09
  • ID:mbtlNAti0 #

まぁ日本の百斤の話をすれば熱で溶接できる奴売ってるけども
このやり方もボクは好きだけどな、ウチでストローを使う習慣が無いのが問題点だが

12

12. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 18:55
  • ID:JCmSSkA20 #

すごい全面に出てくるUSA感

13

13. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 19:06
  • ID:B5ZvPvIn0 #

※14
袋クリップがないときにどうするかという話なのに…?
柔軟な思考で粋な工夫をしているのがミソなのに…?

14

14. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 19:21
  • ID:7uJTNXC00 #

真空にするわけじゃないなら輪ゴムとか洗濯バサミで充分だろ

15

15. 空缶

  • 2015年07月08日 20:09
  • ID:a8bz32Fb0 #

折り畳んだ部分をふすまに挟んでおくのはライフハックですかズボラですか。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 20:21
  • ID:1I6BJ4TC0 #

ストロー置いてあるなら輪ゴムくらい置いとけよ

17

17. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 20:22
  • ID:RotRP2m40 #

こりゃあいいや!でもわしにはいらないかな…(タプタプ

18

18. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 20:50
  • ID:aTpTa8.00 #

海山での食べ残しをzipするのにいいね

19

19. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 20:52
  • ID:pOQU8wOU0 #

クリップ2.3本でもいいよな

20

20. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 21:20
  • ID:MH8Wxr730 #

俺氏、ジップロックに入れる模様

21

21. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 21:39
  • ID:7q3z.oH50 #

道具なしで折りたたんで密封ってネタも昔あったなぁ
日本のスナック菓子だと袋の余りが短いから、やりにくいというかできないって言うオチが待ってたけど

22

22. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 21:49
  • ID:cyMJjjIT0 #

そんな長くて太くて強度のあるストローなんぞそうそうない
仮に買ったらあるとしても、そんな使い道にしたくない

23

23. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 22:28
  • ID:p8h64HR60 #

※23
普通の家庭にはこういう太いストローは置いてないんだけどな

24

24. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 23:26
  • ID:Qysp48tV0 #

他に閉じれる道具が無いときの最終手段だな。
まず使う機会は訪れないだろうけど。

25

25. ワニさん

  • 2015年07月09日 00:41
  • ID:6rsCo8UP0 #

 密封して残すならジップロックとかあるワニじゃろ
そもそもたったあんだけ残すとか、ワニさんなんか今は菓子など殆ど食わぬが
10代の頃大食いでどんなデカい菓子もハ〜シ〜ズ銀チョコ大も
一度開けたら最期全部無くなるまで1,2時間ワニよ

26

26. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 01:14
  • ID:f2U9isuU0 #

僕は洗濯バサミを使ってるよ

27

27. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 01:53
  • ID:wg8Cd47s0 #

覚えておいて損はないだろ
そんなにケチつけるような内容か?

28

28. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 08:53
  • ID:yN4GK2pA0 #

余ったストローの使い道がわかったよ。
オブリがとう。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 10:04
  • ID:qkPdfcAk0 #

こりゃいいな。
BBQとかキャンプで食べ残したものとかで使えるぞ。紳士力アップだ!

30

30. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 12:05
  • ID:tUnalyG20 #

一方、ロシアでは鉛筆を使った

31

31. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 13:24
  • ID:7U801hIp0 #

いや・・・普通に輪ゴムか洗濯バサミでいいだろw
こんなストロー探すより余程あるわ
さてストローと大きいお菓子買いに行くか

32

32. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 17:35
  • ID:9YHrrdJZ0 #

これまで通り輪ゴム使いますね

33

33. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 18:04
  • ID:GCDrKuTU0 #

天才

34

34. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 21:29
  • ID:qRs9i.DQ0 #

Anylockというのが売っているよ、ストローより勿論丈夫
(韓国製だけれどね)

35

35. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 22:05
  • ID:BNLJszM40 #

おい、アメリカ人は開けたら全部食べるんじゃないのかよ

36

36. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 23:12
  • ID:WFe3UXeT0 #

何もなくてもできるよ
袋のはじを内側に三角におって、次に袋の中心部分にむけて折り込む、最後にひっくり返せば完成

37

37. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 23:56
  • ID:oHJIdsR.0 #

なるほどとは思うけど手軽さがあと一歩足りないな
開封口折って洗濯バサミが最強

38

38. 匿名処理班

  • 2015年07月10日 00:10
  • ID:q9QezahB0 #

※55
うん、俺も開けたら完食するw

39

39. 匿名処理班

  • 2015年07月10日 00:19
  • ID:ctFMJEDf0 #

柔らかい袋でないとできないでしょ
日本のポテチが入ってるような硬さのある袋ではできないと思うけど

40

40. 匿名処理班

  • 2015年07月10日 00:34
  • ID:Gc6qT4Qh0 #

※57
興味もったけど、その説明だけじゃわからん。

41

41. 匿名処理班

  • 2015年07月10日 10:25
  • ID:tn2QxzRY0 #

※55
チートス18.5oz(524g)パックなんて一気に全部食べたら逝く

42

42. 匿名処理班

  • 2015年07月10日 18:34
  • ID:OFPLQRrV0 #

コンビニのは細く短いから使えない。
あるとすれば、マックやロッテリアなどのストローしか無いだろう。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年07月10日 20:28
  • ID:JYzCIuKf0 #

※57
なにその「モスバーガーを最後までこぼさずに食べる方法」みたいなの

44

44. 匿名処理班

  • 2015年07月11日 04:21
  • ID:ZEofKBX70 #

ということは、切る物(ハサミ等)を常備および携帯しておかないといけないということですね?

45

45. 匿名処理班

  • 2015年07月11日 13:52
  • ID:GavtGIgJ0 #

※62、※65
「袋 密封 クリップ無し」で検索すれば、※57の言う方法は見つかる。
でも、実際やってみると、袋の素材やサイズによってはちゃんと密封できずにほどけるし、気密性はさほど高くない。
何もないときに手軽に、とはいかないけど、「袋 密封 ペットボトル」の方がライフハックとしては秀逸。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年07月13日 17:41
  • ID:YEdfOHc70 #

エニーロックが密閉性最強で便利だぜ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links