
月は裏切ることなく今月も満月を見せてくれる。7月5日(日)その瞬間は13:44だ。梅雨時だし、あいにくの天気となるようだが、それでも月は太陽との黄経差を180度にして地球に向かって輝いてくれる。
満月の時、月のパワーは最高潮に高まる。雲に隠れて見えなくてもそのパワーは健在だ。過去1か月の自分を振り返り、新たなる目標に向かって進みだせる良い区切りとなってくれる。
7月の満月はバックムーンと呼ばれている。バックはオスの鹿を意味する。
スポンサードリンク
7月の満月はバックムーン

Pixabay
かつて、北米に住むネイティブアメリカンたちは、それぞれの満月に名前を与えることで季節を認識し、農業に役立てていた。アメリカの農業暦(The Old Farmer’s Almanac)によると、7月の満月はバックムーン(Buck Moon)と呼ばれている。
バックは牡鹿(オスの鹿)の意味で、この時期、毎年牡鹿のツノが生え変わることからこの名がついた。他にも、嵐が多く発生することから、サンダームーン(雷月)とも呼ばれる。
■7月満月の日時
7月5日(日曜日)13:44
尚、日本では見ることができないが、南太平洋から南アメリカ大陸の帯状の地域では皆既月食を見ることができる。
お天気も冴えない感じなので、海外からのYoutubeのライブ映像を見るという選択肢もある。
7月の満月は山羊座満月
7月の満月は山羊座で起きる。今年は、木星、土星、冥王星という3つの星が山羊座に連なるトリプル・コンジャンクション・イヤーだ。今までは無理だと思っていたような願いが叶うかもしれない。
、満月は様々なことがピークに達する時でもある。良くも悪くも、これまでやってきた自分の行いに対する結果が表れやすくなっている。
山羊座は、確かな結果を出すことに力を発揮する星座だ。自分にとって本当に必要なものを見極め、いらないものを切り捨て、本当に楽しめるやり方で改善を誓っていこう。
あわせて読みたい





この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 26602 points | ![]() | 寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常 |
2位 7240 points | ![]() | なんじゃこりゃ!はじめての猫用ドアにブチ切れる猫 |
3位 4083 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
4位 3309 points | ![]() | 子育て中の母猫の懐に忍び込み、子供のふりをした孤独な子猫、愛と幸せを手に入れる(インドネシア) |
5位 2876 points | ![]() | 積載オーバーぱねぇ!67メートルの風力タービンブレードを輸送するトラックが目撃される |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
残念、日本は梅雨
2. 匿名処理班
無理に思っていた願いが叶うなら、『水害が劇的に減りますように』『巨大な地震が起きませんように』『未知の病が流行りませんように』祈ります。
3. 匿名処理班
思ったよりコメント少ないので、今ごろですが。
皆既日食→皆既月食
日食が起こるのは必ず新月の日、満月の日に起こるのは月食です。
4. 匿名処理班
月ごとに満月の名前がついてるなんてここで知ったよ
ロマンティックだな〜
∩∩
(^×^)
5. 匿名処理班
バークアットザムーン
はオジーか
6. 匿名処理班
見えたで。朧月だったけど。
意外に低かったので、でかく感じましたよ。
7. 匿名処理班
黄経差180°というと、地球は大潮になる。雨が多い季節と重なるし、洪水には注意が必要だよ。
8. 匿名処理班
今夜は雨だ
9. 匿名処理班
見ぃ〜あ〜げてごらん〜〜〜♪
10. 匿名処理班
日本で見れないんか〜い!
11. 匿名処理班
サンダームーンか
日本でも大荒れだな
少しでもマシになるように祈るか
12. 匿名処理班
ピンクシュガーハートアタック!
13. 匿名処理班
失業してるので就職したいです。明日はハロワ行こう。
14. 匿名処理班
>>13
就職は無理めな願いじゃないぞ〜、叶うよ〜、応援するからへこたれ無いようにね。
15. 匿名処理班
昨日の夜あたりから肩〜首がグワっと固まってカチカチで頭痛がするの
満月関係あるかしら
天気もよくないし低気圧のせいかと思ってたけど
まじ首の辺りに子泣き爺がしがみついてる
16. 匿名処理班
満月の時に限って雨や曇なのよくあるよな
17. 匿名処理班
雨だった…残念。
それよりトップの写真が食欲をそそるんですが