
犬というのは社会的な生き物なのだという。飼い主を主人と認識し、家族や仲間たちとの絆を大切にする。そうして自分の居場所である主人の家を、全力で守るべき場所と考えるのだ。
そんな体育会系な犬たちにとって、自分よりも小さくて弱い新入りは、守ってやらなくてはならない存在なのだろう。だもんだから、ご主人のとこに生まれた赤ちゃんは、他の誰にも触らせないのだ!
スポンサードリンク
Dog Protecting Baby Compilation NEW
嬢ちゃん、すやすや寝てますよ! 大丈夫ですよ、安心して!

赤さんに触っていいのはウチだけなんだわん! たとえママでもダメだってば。

もちろん同居犬が近寄るなんてもってのほか。

ほら、階段は危ないよ! しっかりガードするからね。

パパもダメです! あっち行って!

お風呂でキレイキレイしなくっちゃ。

多分本当に自分の弟や妹だと思っているのかもしれないし、大切なご主人の赤ちゃんだから、守るのは自分の責任!だと思っているのかもしれない。どちらにせよ犬たちの赤ちゃんに対する愛情をたっぷりと感じる動画であった。
written by ruichan
※この記事はカラパイアの姉妹サイトマランダーから転送したものです。マランダーで前日一番人気の高かった記事を、後日カラパイアの紙面上で紹介しています。
あわせて読みたい





この記事に関連するキーワード
キーワードから記事を探す
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「動画」カテゴリの最新記事
「動物・鳥類」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 26395 points | ![]() | 寒冷地仕様だから雪に強し!ロシアの猫、ジンジャーの日常 |
2位 7216 points | ![]() | なんじゃこりゃ!はじめての猫用ドアにブチ切れる猫 |
3位 4083 points | ![]() | ディズニーのファンタジーかな。同じ柄を持つ大親友トリオ、馬とポニーとダルメシアンの種を超えた絆が美しい(オランダ) |
4位 2870 points | ![]() | 積載オーバーぱねぇ!67メートルの風力タービンブレードを輸送するトラックが目撃される |
5位 2677 points | ![]() | 新種の異常巻きアンモナイトが北海道で発見される |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
僕が守る!
ずっとそばにいるからね!
安心して!
って声が聞こえるようだ
2.
3. 匿名処理班
人と犬は永遠の友だね
4. ねこあそび
犬の赤さんを守る騎士っぷり、ホント好き
5. 匿名処理班
ほのぼので羨ましい
6. 匿名処理班
3人目、過保護で身動き取れなくなってるやんw
7. 匿名処理班
犬の赤ちゃんに対する愛情は感じるが、ちょっかいを出す(出したような演技をする)のはそんな犬に対して不誠実ではないか?ふざけが過ぎるのではないか?と常々感じることではある。
8. 匿名処理班
赤ちゃんを守る行為は素晴らしいが、
飼い主に牙を向けさせる行為は頂けない
9. 匿名処理班
母親はオッケーなのに父親に怒るのはなんでなんだろ